


ハードディスク ケース > 玄人志向 > GW3.5AA-SU2/MB
PC側のUSBポートが直付けとPCIカード側と、夫々で不安定になることがあるので、教えてください。
直付け〜プランネット製
PCI〜本品(シルバーですが)
の組み合わせですと、コピー途中にデバイス・エラーが生じて中断になります。
逆に
直付け〜本品
PCI〜プランネット製
でデータをコピーすると、極めて安定しています。
このような事は2.5インチ-HITACHI製HDD(ケース入り&USB)は3個ありますが、やはりケース(会社)次第で直付けUSBじゃないと正常に認識しないものと、PCI側でも正常に認識するものとに分かれます。(3.5ケースは何処でも認識はします。)
因みに、ケース入り3.5インチHDDでも、PC内蔵HDDからのデータのコピーですと、どのケースを直付けUSBでもPCI-USBに接続でも問題が生じていません。
外付けHDD同士のデータの移動やコピー時に、一方(プランネット:1TB)を直付け、他方(本品&WD2TB)はPCIに接続しないと、つまり直付けとPCI接続とを逆にすると、コピーし始めて直ぐにエラーが生じる・・・という事は、何が原因なのでしょうか。
マーシャルのMAL-2235SBKでも、もう一台の外付けHDDをどのポートに挿すかで、同じ様な問題が生じます。
これは、PCのMBなどの問題でしょうか・・・
ケースのチップとの相性問題なのでしょうか・・
解決方法はあるのでしょうか・・
また、相性の良い組み合わせ〜で頑張るしかないでしょうか。
PCはまだXP-SP3で「Prius-G670」です。
出来ることならUSBポートも使用したいのですが・・・
良い解決方法があれば、是非教えてください。
書込番号:13642195
0点

USBハブなどを利用してPCのみの場合、
プランネット(型番希望)PCIのみの場合、
この場合のコピーでどうなるか確認を。
書込番号:13642234
0点

2.5HDDはUSB電源だからUSBハブからの電力がギリギリで書き込み時に足りていないのかも。
二股ケーブル使うか電源付きUSBハブに交換してみては。
書込番号:13643742
0点

平_さん、ありがとう御座います。
プラネックスは「PL-35STU」です。HITACHIの1TBが入っています。
PCIでは、PCからPL-35STUへのコピーでは問題ありません。
後で、USBハブで試して見ます。
また、USB同志でのコピーは難しいでしょうか。
2.5インチでは、相性の良い(直付け・PCI)組み合わせでのコピーはスムーズです。電源用予備USBは無使用でも問題が生じません。
アオテック、プラネックス、マーシャルMAL-2235SBK〜間で自由に移動やコピーが出来ると良いのですが、現在は相性の良い差し込み口を夫々に割り振って使用しているので、携帯プレーヤなど複数埋まっていると、HDD1個を外して新たなのを接続するのですが、たまたまそれが相性の悪いUSB差込口ですと、そのために他の機器も繋ぎ直しになってしまいます。
仰るとおり、USBハブで上手く行くものはそれに集めれば、空の直付けが増えますので、不便が少なくなります。
では、時間をかけて色々と試してみます。
ご回答、ありがとう御座いました。
書込番号:13644769
0点

Hippo-cratesさん ありがとう御座います。
二股は利用しておりましたが、どうも相性が出ております。
電源付きUSBポートは複数余っていますので、早速に試してみます。
3.5インチとも合わせて、色々と試してみますので、報告まで何日か要すると思いますので、後ほど報告いたします。
ご回答、ありがとう御座いました。
書込番号:13644788
0点

早速に試しましたので報告いたします。
アオテック、玄人素人、プラネット〜USBケース、&SATA-USBケーブルです。
条件は、PC-PCI直、PC-PCI-USB4ポート、PC-PCI-別USB4ポートなどですが、
どれを何処に接続して、どの組み合わせでも、同じUSBポート内に複数のHDDを接続して、お互いにコピーし合ったり・・・、
どれもOKでした。
結局は、マーシャルのMAL-2235SBKの不具合で、全体が不安定になっていたようでした。
薄型HDDはマーシャルのMAL-2235SBKでは差込が甘くなり、認識しない、認識だけでアクセスしない(ランプ1個しか点灯しないでアクセスランプ点灯せず)、そこで何度も差し込みし直して、それで故障気味だったようです。
同じタイプのアオテックのお立ち台は、薄型HDDでも差込が窮屈な上に、最後にカチャッ・・と音がしてしっかり固定されますが、MAL-2235SBKではかなりぐらついていました。(私だけでしょうか・・・)
抜き方は両者とも単に引き抜くだけなのに、随分と性質が異なります。
未だ使用可能な薄型HDDが結構あるので、暫くはマーシャルのMAL-2235SBKの仕様は避けたいと思います。
皆様のアドバイスを感謝いたします。
書込番号:13650693
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「玄人志向 > GW3.5AA-SU2/MB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2013/06/09 18:37:26 |
![]() ![]() |
6 | 2012/09/14 0:08:24 |
![]() ![]() |
5 | 2011/10/20 0:01:36 |
![]() ![]() |
1 | 2010/10/02 5:01:44 |
![]() ![]() |
5 | 2011/10/02 14:08:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク ケース
(最近3年以内の発売・登録)





