
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCモニター・液晶ディスプレイ > サムスン > SyncMaster 2494HS [23.6インチ]
文字が読みやすく、色も問題ありません。
デジカメ画像(CCD)と一眼レフ(COMOS)の差が
わかります。今、G9を買い替えようと考えてます。
これから、問題点を探してみるつもり。
0点

私も今日買いましたが
確かに文句なしですねこの液晶。
上を見ればきりがないんでしょうが、一般的にはこれで十分満足するレベルではないでしょうか。 安すぎます。
書込番号:9063294
0点

本当に、全部入りでこの値段ですからね。
秋葉原を2時間ぐらい回って決めました。
次の買い替えは、26インチ以上でこの値段
ならという感じです。
あと、サイトがワイドの所は文字の大きさが
丁度よいです。此処もワイドにして欲しい。
書込番号:9064385
0点

私もNTT−Xで買いましたが、確かに安いですし、このサイズなら縦も1080でちょうど
いい感じですね。
2343だと、ほぼ縦の大きさが同じなので、表示が小さくなりますし。
惜しいのは、2343のベゼルだと、一回り小さくなったかなと思うくらいでしょうか?
ちょっとスピーカーの音量は小さめですが音も悪くなく、安っぽくもないですし
買って損はないですよね。とにかく、安くなったなぁという印象です。
書込番号:9068794
0点

とにかく、秋葉原歩き回るのは楽しいな。
Digiさん、aniさんこんばんは。
この前、500GのHDDを買おうとしたら
なんと、売り切れ。どこへ行っても。
そこで、1TB、7950円ポイントで、(九十九)7500円で
買いました。マイクロSD2Gが400円以下なんて
驚きです。即買い。
書込番号:9077234
0点

確かに、今HDがかなり安いですよね。
私も数ヶ月前ですが、1.5テラを1万2千円で買えました。
ほんとにやすくなったものです。
書込番号:9078744
0点

1,5TBとは!。しばらくは、買い足しの必要なし。
RAID構築するより1,5TBの方が安全だと思います。
熱がすごいですからね。風とうしの悪いところにあるので
長持ちはどうかなと思ってるんです。
その、1TBですが、XPを入れようと思いフォーマットしたら
なんと2時間かかりました。1,5TBでは、3時間...か?。
結局WINDOWS 7をインストールしました。
今のところ、この液晶気に入ってます。
書込番号:9082693
0点

そうですね。
私も昔はRAIDにしてた時期もありましたが、今は7台合計4テラのHDに分散して重要なデータはコピーを別のHDへ保存しています。
最近は安いからこういう贅沢な使い道が出来ますね☆
この液晶を使って数日経ちましたが、まったく問題なくかなり気に入っています。
明るさは、40%くらいまで落としてます。
明るすぎますよねデフォルトでは^^;
書込番号:9082793
0点

本当に明るすぎます。ホームページの背景が白だからと思います。
そのほうが、さくさくと動いてくれると。グーグルの初期画面がそうです。
カラフルにすると重くなる。色々なパソコン、事情ということでしょうか。
私は、標準にしています。
そのうち、どこのサイトもワイドでフルカラーの時代が来ると思います。
まだ、空き地ばかり。昔の日本もそうだった。とういうことは、ビジネスチャンス。
空き地買います。あんかけ不動産。。。。なんてね。
書込番号:9083323
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



