GH-ACJ223SHB [21.5インチ] のクチコミ掲示板

2008年12月上旬 発売

GH-ACJ223SHB [21.5インチ]

輝度300カンデラ/応答速度5ms/コントラスト比20000:1の21.5型フルHD対応液晶ディスプレイ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

モニタサイズ:21.5型(インチ) 解像度(規格):フルHD(1920x1080) 入力端子:D-Subx1/DVIx1/HDMIx1 GH-ACJ223SHB [21.5インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GH-ACJ223SHB [21.5インチ]の価格比較
  • GH-ACJ223SHB [21.5インチ]のスペック・仕様
  • GH-ACJ223SHB [21.5インチ]のレビュー
  • GH-ACJ223SHB [21.5インチ]のクチコミ
  • GH-ACJ223SHB [21.5インチ]の画像・動画
  • GH-ACJ223SHB [21.5インチ]のピックアップリスト
  • GH-ACJ223SHB [21.5インチ]のオークション

GH-ACJ223SHB [21.5インチ]グリーンハウス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月上旬

  • GH-ACJ223SHB [21.5インチ]の価格比較
  • GH-ACJ223SHB [21.5インチ]のスペック・仕様
  • GH-ACJ223SHB [21.5インチ]のレビュー
  • GH-ACJ223SHB [21.5インチ]のクチコミ
  • GH-ACJ223SHB [21.5インチ]の画像・動画
  • GH-ACJ223SHB [21.5インチ]のピックアップリスト
  • GH-ACJ223SHB [21.5インチ]のオークション

GH-ACJ223SHB [21.5インチ] のクチコミ掲示板

(163件)
RSS

このページのスレッド一覧(全36スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GH-ACJ223SHB [21.5インチ]」のクチコミ掲示板に
GH-ACJ223SHB [21.5インチ]を新規書き込みGH-ACJ223SHB [21.5インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 解像度について

2009/03/01 13:14(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > グリーンハウス > GH-ACJ223SHB [21.5インチ]

スレ主 WoRnさん
クチコミ投稿数:3件

この液晶ディスプレイは1920×1080(フルHD)での出力が可能ですけど、PS3のゲームで720Pまでにしか対応していないソフトをプレイすると音ズレなどプレイに支障が出るのですか?

書込番号:9174394

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2009/04/02 17:28(1年以上前)

ブラビアを子供に占領されたときなどはPS3をこれにつないでゲームしています。
5.1チャンネルモードで出力すると対応していないため、甲高いノイズ音しかしませんでした。
PS3の出力設定をステレオにしたところ、特に問題なく出ています。
フレーム単位で音がずれているかどうかまでは私では判断つきませんが、
特に違和感なくプレイできました。

書込番号:9339085

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

現物確認して

2009/02/13 21:34(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > グリーンハウス > GH-ACJ223SHB [21.5インチ]

クチコミ投稿数:42件

個人レポですので、参考に。
最初、こちらの製品が新しく、ランクでも上位ということで在庫も少ないし欲しくて店を徘徊
してました。そして電話で在庫2の店舗を発見!取り置きしてくれるというので店に行き画面見たら
唖然。隣にあったBENQとの差が歴然。値段では2千円程の差。
同じ出力からなのに、こちらの画像はもっさり(ボヤケ)HD2200はくっきりでした。
さらには、この製品は、アナログ接続すると乱視体験できる機種ときたもんだ。
実際に見に行くのは重要ですね。
安いので、そういった所は目を瞑ればそれまでですが、殆ど同価格、同カテゴリでは私はHD2200をお奨めします。
ちなみに定員でも、どっかの営業回し者でもありません。見た感想です.参考までに。

書込番号:9088884

ナイスクチコミ!1


返信する
naffさん
クチコミ投稿数:7件

2009/02/18 10:51(1年以上前)

私は現物を比較してこちらを買いました。
DCRをオンにしたり、色温度を変えたりしてみるとBenQのものとたいして変わらないですよ。
この製品はデフォだと黄みを帯びていてイマイチな印象がするだけです。

書込番号:9114114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:194件 「紺青の海」の食事と趣味 

2009/02/18 22:53(1年以上前)

デジタル接続でボケるっていうのは・・・
もし本当なら解像度があっていないのでは?
またはディスプレイの問題ではなく、PCのグラフィック性能でしょうか…
色味とかコントラストなどなら理解できますが。

書込番号:9117389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2009/02/19 08:57(1年以上前)

私が見たのは接続部がブルーでしたのでアナログ接続の可能性が高いですよ。買った人は擁護したい気持ちも分かりますがね・・
現物確認して納得したなら問題なしでしょう。値段も安いですし。
BENQ2200をプッシュするわけじゃないですが、こちらの今年度大賞受賞してますし、値段も同じ位で映りも良いとなればお勧めは2200になりますね。
私も最初はこちらが欲しかったのに、実物映像で止めちゃったわけですしね。

書込番号:9118911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/02/19 11:36(1年以上前)

私もこのディスプレイを使ってますが、D−sub接続だとモサット感があり、完全に負けてると思いますよ。
ただ、使用用途の違いで、私はHDMI1.3対応が欲しかったので、こちらにしました。
PS3などで使用すると解ると思いますが、HDMIだと格段にこちらに軍配が上がります。
パソコンに関してもDVI接続だとモサット感は無くなりますし、今後、1.3が普及するなら、将来性も考えてこちらをおススメしますよ。

書込番号:9119409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2009/02/20 19:18(1年以上前)

>>切り込み隊長殿

HD2200も1.3対応じゃないですか?

書込番号:9126412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/02/20 23:28(1年以上前)

私も購入時、色々調べましたが、BenQのHP(http://www.benq.co.jp/products/LCD/?product=1368)にも1.3かどうか、はっきり記載はありませんし、マニュアルをダウンロードしても書いてありませんでした。
HPやマニュアルに記載の無いものは、売りではないと判断して信用せず、私はこちらにしました。

あと、細かいことですが、HD2200では無く、E2200HDではありませんか?

書込番号:9128076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2009/02/20 23:36(1年以上前)

http://www.benq.com/products/LCD/?product=1368&page=specifications

日本語に直してない元HPです。E2200HDが正式名称ですね。

書込番号:9128146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/02/21 23:30(1年以上前)

E2200HDも1.3なんですね。
でも、説明書も含め、日本語版にはまったく記載しないなんて、せっかくのセールスポイントなのに無駄にしているように感じます。
どんな販売戦略なんでしょうね?

書込番号:9133671

ナイスクチコミ!0


Krystal Mさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件 GH-ACJ223SHB [21.5インチ]のオーナーGH-ACJ223SHB [21.5インチ]の満足度5

2009/03/23 23:45(1年以上前)

私も、BenQとは相当悩みましたが、こちらにしました。
実物も2店舗以上で確認し、何度も足を運んで(この機種が売り切れていた為)表示の比較をしましたが、もっさり感も、BenQ負けてる感も無く、殆ど同レベルな印象を受けました。
ハッキリ言って性能上はどちらでもいいかなー位でしたが、枠のデザインでBenQの光沢具合が気に入らなかったので、やめてしまいました。
人の感覚の部分なので、どうでもいい事なのかもしれませんが、私もここのクチコミを参考にしましたので、話をさせて頂きました。

参考:展示品はどこの店舗もD-sub入力でした。デモ映像はゲームの素早い動き等色々でした。
   現在使用は、DVIがPCでHDMIがPS3で使用しています。どちらも満足出来ています。

書込番号:9294445

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

この商品にあうディスクトップは?

2009/03/04 22:17(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > グリーンハウス > GH-ACJ223SHB [21.5インチ]

スレ主 kajiさんさん
クチコミ投稿数:4件

この商品とディスクトップを一緒に買おうと考えているのですが、ディスクトップはどんなものがこの商品に合うのかわかりません。
そこそこ安めで性能がいいディスクトップはありますか?
皆さんが使ってるディスクトップはどんなものですが?
心優しい方教え下さい。

書込番号:9193049

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2009/03/04 22:32(1年以上前)

「このタイヤを買おうと思うんですがこのタイヤに合う車は何がありますか?」というのと同じことで、本末転倒だと思います。

モニターは主目的ではありません。
やりたいことに合致したPCとモニターを選ぶことが重要です。

・何をやりたいのか
・なぜこのモニターを選んだのか

を書いてください。

それによって、PCとモニターのお勧めの返事があると思います。

ちなみにディスクトップ(皿の上)ではなくデスクトップ(机の上)ですから、お間違えの無いようにご注意ください。

書込番号:9193173

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:18件

2009/03/04 22:35(1年以上前)

この商品は枠が黒いので、黒い色のディスクトップだとカラー的にあうんじゃないですか

書込番号:9193202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2009/03/04 22:39(1年以上前)

 kajiさんさん、こんにちは。
 接続用の端子が3種類あって解像度も1920x1080と高いですね>GH-ACJ223SHB

 私はDELLのInspiron 530をメインに使っています。
 値段も手頃で性能も3Dゲーム等をしなければ十分です。
 下記のオンラインストアで購入出来ます。

「Inspiron 530 期間限定パッケージ」
 http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&m_29=3PP01&oc=2046bone&s=dhs

 なお、この機種に関しては、下記のレビュー(とクチコミ)及びwikiを一度読んでみて下さい。参考になるでしょう。

「価格.com - DELL Inspiron 530 ユーザーレビュー -」
 http://review.kakaku.com/review/0010X119293/
「inspiron Desktop @ wiki」
 http://www14.atwiki.jp/wiki-inspiron/

書込番号:9193240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:75件

2009/03/04 22:45(1年以上前)


スレ主 kajiさんさん
クチコミ投稿数:4件

2009/03/04 22:50(1年以上前)

皆さんありがとうございます
言葉の間違いすみません。
この商品を買う理由は
・Xbox360が出来る
・ボタンで切り替えが出来る
・安い
です。
デスクトップを買う理由は
・ネットをやりたい
・音楽や映画を楽しみたい
そんな所です…
皆さんありがとうございます

書込番号:9193337

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

HDMIで接続しても音が出ません。

2009/03/01 21:28(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > グリーンハウス > GH-ACJ223SHB [21.5インチ]

クチコミ投稿数:20件

PCの構成は
MB GIGABYTE GA-945GCMX-S2 Rev.6.6
CPU PENTIUM DUAL CORE E2160
VIDEO CARD ASUS製 (型式不明)DVIとHDMI出力アリでGF8500GT
 バッファロー DT-H50/PCI
と言うカンジでモニターは
GH-ACJ223SHBとDVIからRGBに変換して繋いでるもう1台でデュアルモニターにしてるのですが音声だけはRGB接続している方から出力されています。
そのためGH-ACJ223SHBのみ使用すると音は一切出なくなってしまいます。
それはなぜなのでしょうか?


書込番号:9176737

ナイスクチコミ!1


返信する
365e4さん
クチコミ投稿数:1975件Goodアンサー獲得:296件

2009/03/01 22:20(1年以上前)

サウンドデバイスの確認を。

書込番号:9177122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/03/01 22:22(1年以上前)

GeForceでHDMIから音声を出力するにはカードへS/PDIFの配線が必要ですが、S/PDIFの結線は行ったのでしょうか?

書込番号:9177137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2009/03/02 11:18(1年以上前)

S/PDIFケーブルですか、、、ビデオカードには付属してなかったんですが友達からの貰い物なのでケーブルの有無を確認してみますm(__)m

書込番号:9179193

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

画面が落ちる

2009/02/08 02:41(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > グリーンハウス > GH-ACJ223SHB [21.5インチ]

スレ主 ezrtさん
クチコミ投稿数:3件

3Dゲームをすると定期的に画面が落ちるというか、リセットされてしまうのですが
こういった症状の方ほかにいらっしゃいますか?

グラボの相性が悪いのかな、別のモニターだと落ちることはないんですが…。
もし、対処法があれば教えて頂けないでしょうか

宜しくお願い致します。

書込番号:9058054

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2009/02/08 02:55(1年以上前)

別のモニターは、解像度や色数は同じ状態で使っていますか?具体的なメーカー名と機種名は何でしょう?

また「落ちる」「リセットされる」とは具体的にどういう状態なのでしょうか?
たとえば、モニターの電源を一度切って再度入れたような状態ということでしょうか?それともリセットと書いていらっしゃるぐらいですから起きる前と起きた後で何か違いが出るのでしょうか?

書込番号:9058085

ナイスクチコミ!0


スレ主 ezrtさん
クチコミ投稿数:3件

2009/02/08 03:26(1年以上前)

別のモニターと解像度は違います。
【三菱17インチモニター:1280×960】→【GH-ACJ223SHB:1920×1080】
色数は同じです、ゲーム自体はウィンドウモード起動しており、解像度は変えていません。

落ちるというのは3秒程ブラックアウトして元に戻る状態です。画面の真ん中に表示される
【DVI】といった接続情報画面は表示されません。

リセットという言葉は、再起動的な意味で使用しておりました。わかり辛い表現でした、
申し訳ありません。従ってディスプレイの設定が変更されるといったことはありません。

書込番号:9058132

ナイスクチコミ!0


365e4さん
クチコミ投稿数:1975件Goodアンサー獲得:296件

2009/02/08 03:37(1年以上前)

まずGH-ACJ223SHBの解像度を下げてプレイしてみては?それで通常通りにプレイできるならグラボの性能が低いためと言えそうです。

書込番号:9058145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2009/02/08 10:23(1年以上前)

高解像度での使用時に一時的にディスプレイ出力が切れるという不具合のようですから、私もグラフィックボードのハードウェアかドライバに問題があるのではないかと思います。あと考えられることとしては、電源容量が不足してグラフィックボードへの電力が不足している可能性でしょうか。

書込番号:9058909

ナイスクチコミ!0


スレ主 ezrtさん
クチコミ投稿数:3件

2009/02/08 15:58(1年以上前)

参考になるご意見ありがとうございます。
解像度変更、電源について試してみましたが、変わらずでした。

やはりグラボの性能が低い点が原因と思われます。
PC自体も古いものなので、どちらも新しいものを購入してみようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:9060284

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

スピーカーについて

2009/02/04 23:11(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > グリーンハウス > GH-ACJ223SHB [21.5インチ]

スレ主 chappedさん
クチコミ投稿数:810件

マザーボ−ドはギガバイトEG45Mを使用しており、HDMIやデジタルで接続を試しました。スピーカーの音が最大にセットしても全然大きくならないです、他のモニターに接続すると普通に音が出るのでACJ223SHB側だと思うのですが 何か設定があるのでしょうか?  仮にこういう仕様だとするとスピーカーを購入しようと思いますが その際はアンプ付を買わないとダメでしょうか? 教えて下さい。

書込番号:9042224

ナイスクチコミ!1


返信する
綿貫さん
クチコミ投稿数:2578件Goodアンサー獲得:128件

2009/02/04 23:21(1年以上前)

>その際はアンプ付を買わないとダメでしょうか?
アンプを経由するならどっちでも。
経由しないならアクティブスピーカーで。

書込番号:9042304

ナイスクチコミ!1


365e4さん
クチコミ投稿数:1975件Goodアンサー獲得:296件

2009/02/05 00:16(1年以上前)

PC側とディスプレイ側の音量を大きくしても音が小さいって事?それなら別にスピーカーを用意した方がいいと思います。

書込番号:9042672

ナイスクチコミ!0


スレ主 chappedさん
クチコミ投稿数:810件

2009/02/05 09:15(1年以上前)

こんにちは 返信ありがとうございます。

綿貫さん アンプ付きかアクティブタイプを買えば普通の大きさで鳴るという事でよろしいでしょうか?

365e4さん モニター音量100、ウインドウズ側?も最大にして 起動時、終了時、ゴミ箱を空にしたり ダウンロード終了の音がかなり小さいです、 それでモニターを他の物に差し替えて(HDMIとアナログ接続)大体70位のボリュームで大き過ぎる感じとなります、 スピーカーのみを購入してもアンプでブーストしないと同じような事になるのでは?と心配しております。

書込番号:9043714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/02/05 10:13(1年以上前)

モニタに搭載しているアンプは数W程度でしょうから、十分なW数のアンプを内蔵したアクティブスピーカーを繋げれば音量は上がりますよ

書込番号:9043869

ナイスクチコミ!0


スレ主 chappedさん
クチコミ投稿数:810件

2009/02/05 11:02(1年以上前)

口耳の学さん ありがとうございます
アンプ内臓で色々な所のレビューを見ても音が大きいと書いてあったので サンワサプライの MM-SPU2SVを購入してみました。

書込番号:9043998

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GH-ACJ223SHB [21.5インチ]」のクチコミ掲示板に
GH-ACJ223SHB [21.5インチ]を新規書き込みGH-ACJ223SHB [21.5インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GH-ACJ223SHB [21.5インチ]
グリーンハウス

GH-ACJ223SHB [21.5インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月上旬

GH-ACJ223SHB [21.5インチ]をお気に入り製品に追加する <79

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング