
このページのスレッド一覧(全7スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SX3KP06MA(VISTA) から SX3KX06MA(WinXP) へ買い替えました。
今日、電気店ブラブラしていて見かけたので思わず衝動買い(^o^;)
ビックカメラベスト広島店にて89800円也。ポイントバックが
10%なので実質80820円というところでしょうか。
3ヶ月前の8月にSX3KP06MA(VISTA)を買っていたのですが、VISTAゆえ
でしょうか、非常に動作がモタモタしていてストレスが溜まってました。
特にDVD再生なんか全画面表示するとカクカクしっぱなし。しかたなく
画面サイズを小さくして我慢してました。
XPのライセンスが別にあったのでインストールしたこともあり、基本動作
はするもののワンセグやLAN系統の適当なドライバ関連が入手できず
VISTAに戻して使ってたのですが....
本日、SX3KX06MA(WinXP)を買ってきて早速セットアップしDVDを再生して
いますが、.....良い \(^o^)/ 全画面にしてもスムースです。
起動時間にしてもHDDの空容量にしてもSX3KP06MA(VISTA)より使い勝手が
向上してます。おまけにSX3KP06MA(VISTA)を購入したときより安くなって
いるので満足です。
これからいろいろと弄ってみます。
なにか気づきがあればレポートします。
追伸:SX3KP06MA(VISTA)はヤフオク行きだな.............
1点

早くも疑問点が2つ...
1)緊急復旧CDを作っとこうとしたら...
\KJS 内に「emergency.iso」が見当たらない..なぜ?
ヘルプによればこれまでの工人舎機同様にあるはずなのに
2)SDHCメモリを刺していると起動時にそこからブートしようとする。
これまでと同様で改善されていない...
しょうがないので BIOS を弄り、なんとか回避。
書込番号:8788755
0点

機種は違うのですが、SC3WP06GA(VISTA)を夏に購入したものです。私もVISTAに嫌気がさして、韓国の工人舎サイトからXPダウングレード用のBIOSやドライバーを入手して、XP化し現在使用しています。
VISTAに比べてかなり快適に動いていますが、韓国サイトから得たBIOSがしっかりしていないのと、グラフィックドライバーがまだベーター版であるようで、ハイビジョン系の動画の再生がうまくいきません。
工人舎に問い合わせしたところ、XP化に関してはノーコメントようで、相手にしてくれません。
とても厚かましいお願いなのですが、新しく購入されたXPに保存されてある、グラフィックドライバーをどこかにアップしていただけないでしょうか?
私のように、XP化に困っている人たちがたくさんいるようです。もし、お時間があればよろしくお願いします。
書込番号:8791875
0点

キーンキーン2号さん
工人舎のPCはなかなかイケていると思うのですが
サポートが不親切この上なくてむかつきますね
お察しします。
わたしの場合はたまたま買ってから一ヶ月で壊れてしまいま
したが壊れた事より対応の悪さに嫌気がさして修理から帰っ
てきたらすぐに売り飛ばしてしまいました。
海外の UMPCに日本らしさで対抗できる Made in Japanは
工人舎と思うので残念です。
とにかくドライバーが手に入ったらいいですね
UMPCに Vistaは似合わない
書込番号:8792228
0点

「キーンキーン2号」さん「たてばと」さん、
コメントありがとうございます。
SX3KP06MA(VISTA)を「XP化」した時は韓国サイトから
それらしきドライバを入手してあてていたのですが
ワンセグはともかくLANが機能しなかった為、あきらめ
てしまったのです。
この度、SX3KX06MA(WinXP)を購入したわけですので
ダメもとでドライバを引っこ抜いて再度「XP化」に
チャレンジしてみます。結果は後日報告します。
(前回「XP化」した時は「VISTA戻し」が結構手間
でした。緊急復旧CDがこのとき必要だったのです。
最初この緊急復旧CDを作成せずにXP化しちゃった
もので、このISOイメージまで韓国サイトから手配
したりして、チョットあせりました)
☆ドライバのアップはライセンスやら著作権のほうで
多分問題ありでしょうから難しいと思います。
書込番号:8792320
0点

そろそろ私も加齢臭さん
お返事ありがとうございます。ドライバーの件、著作権などの事をよく考慮せずにお願いしてしまいまして、失礼いたしました。工人舎がアップするのを気長に待ちます。
SX3KP06MA(VISTA)「XP化」の件ですが、LANが機能しなかったのは変ですね。私のモデルと、チップセットは同じはずなのでSC3用のを試してみてはいかがでしょうか?頑張ってください。
たてばとさん
私も売り飛ばしたいのは山々なのですが、HDDをSSDへ交換したり、結構いじってしまったので、売るのはあきらめました。それにしても、サポートのほうなんとかしてほしいものですね。
書込番号:8792488
0点

>私も売り飛ばしたいのは山々なのですが、HDDをSSDへ交換したり、結構いじってしまったので、売るのはあきらめました。それにしても、サポートのほうなんとかしてほしいものですね。
そうですか、そこまで投資されたならちょっと手放すのももったいないですね
であれば Windows7にはアップグレードできると思うので
それまでは Vistaを軽量化して凌がれてはいかがでしょうか?
工人舎が Windows7へのアップグレードも用意しないとすれば
最悪ですけど・・・
書込番号:8792517
0点

こんにちは。自分もこの機種を購入して緊急復旧CDを作成しようとしたら「emergency.iso」が見当たりませんでした。
自分はBUFFALOのポータブルHDDのHD-PSGU2シリーズについてくるソフトAcronis TrueImage LEでバックアップをしましたが心配です。
そろそろ私も加齢臭さんはどうしましたか?
書込番号:8800848
0点

miminiminiさん こんばんわ
やはり「emergency.iso」がありませんか。どこ行っちゃたんで
しょうね。
でも、まあ「emergency.iso」が必要になるシチュエーションって
通常使用では無いかも。私の場合、WinXP に入れ替えたりしたために
通常の「F8連打での通常リカバリ」が効かなくなったために必要に
なりました。また、必要になったら韓国サイトのものを使えば多分
大丈夫かなと思ってます。ハングル表記でちょっと戸惑いますが。
もし、それも駄目だったらサポートにねじ込みます。
今日は旧機の「SX3KP06MA」のヤフオク出品用の原稿書きやら
写真撮影してました。もう寝ます。明日当たり、出品かな。
書込番号:8804613
0点

12月16日の書き込みで「SX3KP06MAのXP化にチャレンジしてみます」と
書き込みましたが、撤回します。
ヤフオクに出しちゃった。すいません。_(. .)_
書込番号:8808444
0点

すいません
韓国のサイトにはいけたのですが、どこから、ダウンロードできるのかわかりません。
緊急復旧CDがどうしても必要なんです。
どこから、ダウンロードできるかリンクを教えてください。
書込番号:11604148
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
