『無線LANについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:8.9型(インチ) CPU:Atom Z520/1.33GHz/1コア メモリ容量:1GB OS:Windows XP Home 重量:1.25kg SX3KX06MAのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SX3KX06MAの価格比較
  • SX3KX06MAのスペック・仕様
  • SX3KX06MAのレビュー
  • SX3KX06MAのクチコミ
  • SX3KX06MAの画像・動画
  • SX3KX06MAのピックアップリスト
  • SX3KX06MAのオークション

SX3KX06MA工人舎

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年11月25日

  • SX3KX06MAの価格比較
  • SX3KX06MAのスペック・仕様
  • SX3KX06MAのレビュー
  • SX3KX06MAのクチコミ
  • SX3KX06MAの画像・動画
  • SX3KX06MAのピックアップリスト
  • SX3KX06MAのオークション


「SX3KX06MA」のクチコミ掲示板に
SX3KX06MAを新規書き込みSX3KX06MAをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

無線LANについて

2009/07/13 19:15(1年以上前)


ノートパソコン > 工人舎 > SX3KX06MA

スレ主 okeikonさん
クチコミ投稿数:5件

この機種にはIEEE802.11b (11Mbps)IEEE802.11g (54Mbps)が搭載されているようですが、
IEEE802.11aしか使えない場所では、何かを買って外付けするなりカードを差すなりすれば
使えるようになるのでしょうか?

書込番号:9849220

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2009/07/13 21:35(1年以上前)

>何かを買って外付けするなりカードを差すなりすれば
使えるようになるのでしょうか?

基本的にはそうですね。だだ分解してカードを換装すれば保障もなくなりますよ。

書込番号:9849977

ナイスクチコミ!0


スレ主 okeikonさん
クチコミ投稿数:5件

2009/07/13 21:39(1年以上前)

そんなに大変なのですか・・・

お返事ありがとうございました。

書込番号:9850009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2009/07/13 21:41(1年以上前)

11a対応のUSBタイプの無線LAN子機を買えばよいかと思います。
それよりも、11aしか使えない環境ってあるんですか?

書込番号:9850018

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2009/07/13 21:47(1年以上前)

>そんなに大変なのですか・・・
内臓を交換するならそれなりのスキルが必要。

ベストな選択は、都会のオアシスさん推薦のUSBタイプの無線LAN子機の導入ですね。

書込番号:9850046

ナイスクチコミ!0


スレ主 okeikonさん
クチコミ投稿数:5件

2009/07/13 21:50(1年以上前)

貴重なお返事ありがとうございます。

そういう環境・・・あるんです・・・

新潟競馬場のA指定席です。

競馬開催をしていない時(場外のみ)はIEEE802.11b/g及びIEEE802.11aの両規格が
使えますが、競馬開催時は施設のシステムと干渉する為、IEEE802.11aのみの使用
となるようです。

でもその子機とやらがあれば何とかなりそうですね、探してみます。

書込番号:9850063

ナイスクチコミ!1


スレ主 okeikonさん
クチコミ投稿数:5件

2009/07/13 22:10(1年以上前)

バッファローのWLI-UC-AGなんかはどうでしょうか?

書込番号:9850205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2009/07/14 16:49(1年以上前)

okeikonさん こんにちは。

>バッファローのWLI-UC-AGなんかはどうでしょうか?

規格的には、問題ないと思います。

あとこちらのPCでしょうか?
http://jp.kohjinsha.com/models/sx/specification/index.html

ExpressCard/34スロットがあるようなので、WLI-EXC-AG300N辺りでもいいかもしれませんね。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-exc-ag300n/

書込番号:9853512

ナイスクチコミ!0


スレ主 okeikonさん
クチコミ投稿数:5件

2009/07/14 19:53(1年以上前)

なるほど、スロットならUSBより安定性が高いかもしれませんね。

ご親切にありがとうございました。

書込番号:9854205

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「工人舎 > SX3KX06MA」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
SSD換装+2GBメモリ換装+Windows7インストール完了 1 2011/02/23 0:25:57
SSD化とメモリ増設 10 2010/07/23 9:11:45
SSD換装しました 1 2010/07/15 14:22:47
なんだよ! 8 2010/06/02 17:57:17
メモリー増設(2GB)の恩恵 3 2010/07/10 18:14:21
OSのディスクとか付属しますか 8 2010/05/11 23:28:23
メモリ2G+SSD32G搭載 ¥75,800はお得でしょうか? 3 2010/04/02 9:25:21
HDDリカバリーについて 0 2010/01/23 21:42:33
いまさらですが 46000円 15 2009/12/06 10:41:14
天板の歪み 0 2009/11/26 9:30:10

「工人舎 > SX3KX06MA」のクチコミを見る(全 214件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SX3KX06MA
工人舎

SX3KX06MA

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年11月25日

SX3KX06MAをお気に入り製品に追加する <42

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング