SX3WX06MA のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:8.9型(インチ) CPU:Atom Z520/1.33GHz/1コア メモリ容量:1GB OS:Windows XP Home 重量:1.25kg SX3WX06MAのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SX3WX06MAの価格比較
  • SX3WX06MAのスペック・仕様
  • SX3WX06MAのレビュー
  • SX3WX06MAのクチコミ
  • SX3WX06MAの画像・動画
  • SX3WX06MAのピックアップリスト
  • SX3WX06MAのオークション

SX3WX06MA工人舎

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年11月25日

  • SX3WX06MAの価格比較
  • SX3WX06MAのスペック・仕様
  • SX3WX06MAのレビュー
  • SX3WX06MAのクチコミ
  • SX3WX06MAの画像・動画
  • SX3WX06MAのピックアップリスト
  • SX3WX06MAのオークション

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SX3WX06MA」のクチコミ掲示板に
SX3WX06MAを新規書き込みSX3WX06MAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

SXシリーズについて質問なんですが

2009/02/25 21:24(1年以上前)


ノートパソコン > 工人舎 > SX3WX06MA

クチコミ投稿数:20件

SXシリーズ購入を考えているのですが、大きさや機能などで気に入っていて、主に利用するのはネットメインなんですが、何個か聞きたいことがあるのですが。

1、メーカー的に大丈夫か?以前ビックで工人社のコーナーがあり実機見に行ったのですが、お客さんが誰もいない店員が誰も来ないなど、少し心配。

2、ゲームソフト(シムCITY)インストール可能で問題なく出来るか?他のソフトのインストールも利用可能か?

3、DVDソフトコマ落ちなく問題なく見れるか?

4、携帯と繋げてネットするのは、問題ないか?

5、SX使用していてここが不便、ここがダメなど改善してほしいなど


詳しく教えてもらえると助かります。

書込番号:9155341

ナイスクチコミ!0


返信する
北森男さん
クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:58件

2009/02/25 23:32(1年以上前)

3について
週刊アスキー2008年12月23日号の記事(ミニノート12機種徹底テスト)によるとコマ落ちするそうです。

書込番号:9156378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2009/02/26 22:32(1年以上前)

工人社のパソコンでは全てコマ落ちするのでしょうか?

CPU的な問題ですか?

書込番号:9161100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/02/27 06:36(1年以上前)

1、メーカー的に大丈夫か?
 …工人舎の技術力は良いという評判です。でも、保守力・修理力は少し低いそうです(笑)

2、他のソフトのインストールも利用可能か?
 …わたしが使用しているopenofficeやDVD関連ソフトなどは特に問題ないです☆

3、DVDソフトコマ落ちなく問題なく見れるか?
 …わたしが視聴している限りでは、特に支障ないです☆

5、SX使用していてここが不便、ここがダメなど改善してほしいなど
 …DVD-RWへの書込み時にファン音がちょっと気になります(笑)
 …SDなどのメディアを完全装着できないので色合いが気になります(笑)

※良いことも付記しておきますネ!!!
 …ケータイ君と同様にカメラが二台付いているのは便利です☆
 …キータッチ音が静かなのは教室や図書館などで利用しやすいです☆
 …表面デコがしやすいです☆☆☆
 …液晶が鏡代わりなって嬉しいです(笑)

書込番号:9162540

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/27 13:22(1年以上前)

 かって、「ソーテック」というPCメーカーがあったのはご存知でしょうか。
高機能の割には10万円を切るノートPCを発売したりして、話題になりましたね。
品質、保守管理の甘さが露見して廃れていきましたが、今はオンキヨーの子会社になって、ソーテックというブランド名で残っています。
 工人舎とは、数年前にそのソーテックの創業者が、ソーテックを離れて立ち上げた会社で、台湾メーカーと提携して製品を作っています。因みにソーテックの前身も「工人舎」といいます。
 工人舎もやはり、サポートの不備はよく耳にしますが、この大きさで、この機能を積んでこの値段で出せるのですから、技術力はあるのだと思います。
 私は、出先ではデータ通信カードで通信していますが、今のところ、問題は無いですよ。

書込番号:9163732

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2009/02/28 22:54(1年以上前)

みなさん、お返事ありがとうございます。

工人社のパソコン買うのにためらっていたとこあったのですが
みなさんの意見感想見てSXシリーズ買うことに決めました。

携帯みたいな感じでも使いたくタブレット型PCでこれだけ機能が付いてこの値段はほんと安いですしすごく参考になりました。

先日ビックカメラに実機見に行ったのですが、画面も綺麗でタッチパネルも意外に操作もしやすく見た目のデザインや作りも全然問題なくあの大きさでDVDドライブ付いてスペックや機能等の値段考えれば、どこのメーカーよりも差がついていると思いました。

まだ、買ってはいないのですが、近くSXシリーズ新製品出るとの噂も聞いていて、もう少しだけ様子見てからNTTストアーが一番安いみたいなのでそこで買おうと思っています。

ありがとうございました。

書込番号:9171671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/01 01:47(1年以上前)

1 大丈夫。
2 DIRECTXをしようするゲームはNG
3 神経質でないかぎり耐えられる
4 問題ない。問題があったら返品可能でしょう。
5 ラージバッテリーをやすく提供してほしい。
 本体に関しては、よくここまでやった。  

書込番号:9172594

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

SSD交換された方いますか?

2009/02/25 20:15(1年以上前)


ノートパソコン > 工人舎 > SX3WX06MA

スレ主 ゴズマさん
クチコミ投稿数:2件

先日SXを購入したのですが、HDの辺りが熱い&高速化の為
SSDに交換しようと思いPhotoFastのPF18Z64GSSDIDE(ZIFソケット64GB)
を購入し交換してみました。
しかし、認識しません・・・。
BIOSでハード認識しているところで止まります。
BIOSセットアップでも認識していません。

これはSSDの初期不良なのか、SXの仕様なのか解らないので、
どなたかSSD交換された方いましたら、ご教授下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:9154890

ナイスクチコミ!0


返信する
8787sunさん
クチコミ投稿数:5件

2009/02/28 19:29(1年以上前)

ZIFソケットのタイプ(ケーブル含む)は確認しましたか?

書込番号:9170441

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゴズマさん
クチコミ投稿数:2件

2009/03/02 18:22(1年以上前)

8787sunさん 返信ありがとうございます。

私のSXのHDDは東芝MK6028GAL (60GB 5mm)が搭載されていましたので、
ZIF−LIFのケーブルを購入しました。
向きも合っています。

どちらが不具合なのか解らなかった為、
1.8インチ外付けHDDケースを購入してSSDの動作確認をしましたので、
SSDの初期不良ではないようです。

しかしSXに付けると認識しない???


書込番号:9180707

ナイスクチコミ!0


8787sunさん
クチコミ投稿数:5件

2009/03/02 23:31(1年以上前)

そーですか!私もモウ暫くしたらSSD化したいと考えていますので ゴズマ さんのチャレンジ応援しています。ちなみにSXがSSD64Gに対応しているのでしょうか?http://www.kjs-t.jp/bto/sx.htmlには、まだ64Gモデルが見あたら無いような気がします!ひょっとしてですが...他社のUMPCでファームか何かが対応してなかったと言う事例があったような気がします。そのサイトまた探してみます....とにかく頑張って解決してください。

書込番号:9182730

ナイスクチコミ!0


s30-zさん
クチコミ投稿数:1件

2009/03/03 23:55(1年以上前)

私はウィルコムのD4にSSDをいれましたがZIFコネクタの向きが裏表反対に変えたら正常に認識されました、試してみましたか?

書込番号:9188242

ナイスクチコミ!0


takumaro7さん
クチコミ投稿数:2件 SX3WX06MAのオーナーSX3WX06MAの満足度5

2009/03/07 07:12(1年以上前)

私はサムスンのMCBQE48GKMPQ-M1A を中古で入手して、本体のケーブルをそのまま使用して換装しましたが、快適に動作しています。元のHDDは東芝製でした。

書込番号:9204860

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

\69,800-\15,000=\54,800

2009/02/20 23:36(1年以上前)


ノートパソコン > 工人舎 > SX3WX06MA

クチコミ投稿数:1件

NTT-X Storeにて、期間限定(2/22 23:59迄)15,000円割引をしています。
 どうしようかな・・・
 49,800円がまた来るような気がするし・・・

http://nttxstore.jp/_IIUL_KL12696794_kkc_kkc

書込番号:9128143

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4件

2009/02/21 12:52(1年以上前)

うーん、しばらくは期待出来ないかな
4万円台での販売。

以前、電話で問い合わせた時
次の予定は無い(4万9千8千円での販売)。と言われたし

まっ送料無料で、5万4千8百円でも
十分安いと思いますが。

書込番号:9130520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/22 01:26(1年以上前)

私なんざ、値下げする一日前に¥69,800で買ってしまいました・・・。
2Gのメモリー付けても、お釣りがきます・・・。
在庫90台と表示されていたのが、もう、すでに在庫希少になってますね。

書込番号:9134402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/02/23 23:51(1年以上前)

さらりと豚汁さん

私は7000円引きクーポンで買ってらっきぃ!と思ったのですが
届いたその日のメルマガに\49,800の文字が燦然と輝いていました。
あと二日待っていれば差額で大容量バッテリーも買えたのに...

書込番号:9145418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件 SX3WX06MAの満足度5

2009/02/24 13:00(1年以上前)

ビックカメラの通販\69,800ポイント10%
で購入しようと思っていた矢先に
偶然このカキコを見つけ
早速購入しました

感謝感謝です

書込番号:9147585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/02/24 19:49(1年以上前)

今日気付きましたが、前回自分の書き込みで
4万9千8千円と書き込んでしまいましたが
すみません、4万9千8百円の間違いです。

ところで今回の価格が今月末迄に延長になったのですね。
残り僅かみたいです。

さらりと豚汁さん
お気持ちお察しします。

書込番号:9149221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件 SX3WX06MAの満足度5

2009/02/25 12:39(1年以上前)

24日昼過ぎにオーダーしたら
25日朝にはもう届きました 早い!

ただ故障時のリカバリが心配ですね

書込番号:9153085

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

トランセンドメモリ JM800QSU-2G 使えました。

2009/02/18 13:20(1年以上前)


ノートパソコン > 工人舎 > SX3WX06MA

スレ主 春三番さん
クチコミ投稿数:433件 SX3WX06MAの満足度4

SX3WX06MA(工人舎)で トランセンド 2G メモリ JM800QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-6400 2GB) 使えました。この程度の文章でもグーグルの検索でヒットして使えるかどうか不安な人にわかるんですよね。私もだれかのブログにあった文章が検索できて使えそうなので買いました。
 効果はまだ不明です。アプリを多く起動してもメモリの余裕はできたようです。とりあえず報告のみです。

書込番号:9114640

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7件

2009/02/18 15:01(1年以上前)

わたしは、「Kingston SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB」を使用しています。
今のところ、特に問題はないようです☆

確かに、メモリー使用量にはかなりの余裕があるみたい(笑)

ちなみに、メモリー使用量は、「XX(Ver.1.6.2 for Windows)」を常駐させて確認しています☆☆☆

書込番号:9114989

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2009/02/19 16:00(1年以上前)

おふたりさんを参考に私もEeePCで使ってた
Transcend SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB
を差し替えてみました。
問題なく動いてます。
新しく買おうか迷ってたので助かりました。

書込番号:9120276

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

後継機種

2009/02/15 00:45(1年以上前)


ノートパソコン > 工人舎 > SX3WX06MA

クチコミ投稿数:8件

モデルチェンジが囁かれていますが、情報をお持ちの方がおられましたらお願いします。

書込番号:9096295

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/16 13:39(1年以上前)

そうなんですか?もう後継機種が出るという噂があるんですか・・・。
次はどんな仕様になるんでしょうね。私も気になるところです。
XPのまま、CPUあがったり、メモリが2Gになってくれたりするとうれしいんですが。
バッテリも持ちがよくなって欲しいですね。
ないものねだりばかりになりそうですが、UMPCよりは
こちらの工人舎の商品に惹かれているので、私にとって
「これだ!」と思うものが出て欲しいです。この機種が一番近いのには間違いないんですが。
あ、UMPCなら韓国のmbookが気になるところです。
あれも、早く発売されてくれないかな〜。

書込番号:9104242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2009/02/22 20:46(1年以上前)

●CPU:Intel Atom プロセッサー Z520(1.33GHz)
→CPUの性能アップ

●ハードディスクドライブ:60GB(1.8インチ、UltraATA/100、4,200rpm)
→ハードディスクドライブの容量をアップ

●テレビ機能:ワンセグ対応テレビチューナ
→ワンセグ対応テレビチューナの感度をアップ

●光学ドライブ:DVDスーパー・マルチドライブ
→CPRM対応にする。

以上の4点が私の希望です。

書込番号:9138688

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

OS リカバリについて。

2009/02/13 00:29(1年以上前)


ノートパソコン > 工人舎 > SX3WX06MA

クチコミ投稿数:32件

このパソコンって、XP が起動しないとリカバリ出来ないですね・・・

パーテーションの分割サイズが気に入らなかったので、買ってすぐにリカバリ領域以外をフォーマットし好みのサイズでパーテーションを分割し、さーリカバリしようかと思ったら、リカバリのメニューが現れません。。。

じゃーリカバリディスクがあると思い探しますがそんな物ありません。。。

なんとかリカバリ領域から必要なファイルを抜き出したりして、リカバリ出来ましたが、HDD が壊れた時の事は考えてないのですかね?
今回はマニュアルを見なかった自分が悪いのですが、リカバリって、OS が起動しない時とかに必要なものだと思います。

リカバリ領域の中に、NortonGhost 用のファイルがあったので、頑張ればリカバリディスクが作れるような感じもします。

書込番号:9084966

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7件

2009/02/14 08:01(1年以上前)

わたしは、「Paragon Drive Backup」で緊急起動用DVDとバックアップDVDを作成しました。

とりあえず、緊急起動用DVDでもkoh-cが起動できたので、ひと安心です☆☆☆

書込番号:9091067

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:181件

2009/02/15 13:28(1年以上前)

シロネコQさんへ
貴重な情報ありがとうございます。
自分は HDDが壊れて 大変になった経験がなく
バックアップとかもしたことがありませんでした。
たぶん 今後のことを考えると バックアップしといたほうがいいですよね・・・
知識もないので 下記リンク先のような情報がありました。
http://mahoro-ba.net/e1042.html
ちょっと がんばってみたいと思います。
なにか 注意事項等あれば ご指導よろしくお願いいたします。
◎SR8とくらべると HDDがやたらとカリカリしているので
かなり心配でした。

書込番号:9098601

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SX3WX06MA」のクチコミ掲示板に
SX3WX06MAを新規書き込みSX3WX06MAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SX3WX06MA
工人舎

SX3WX06MA

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年11月25日

SX3WX06MAをお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング