EWI USB
- コンピューターにUSB接続して、管楽器と同じように息を吹き込むことで、ソフトウェア音源などを演奏できる、ユニークなウインドUSBコントローラー。
- さまざまな運指モード(サックス・EWI・フルート・オーボエ・EVI)を搭載。「タッチ・センス・キー」でメカニカルなキーではできない素早い演奏が行える。
- 一般的な木管・金管管楽器、弦楽器、打楽器、シンセサウンドなど82種類の音源を内蔵したソフトウェア、「ARIA」が付属する。



EWI−USB WindowsXP WindowsVISTA のパソコンに
同梱のソフトウェアをインストールして 試してみました。
USB接続しても 不明な・・・で 認識しませんでした。 残念・・・
認識時のEWIコントローラ側ランプも点灯せず・・・
認識してから 音源ソフトの起動 なのですが そこの手順に いたりません。
まれな初期不良なのだと思いますけど 同じような 購入者の方 いらっしゃいますか?
(金属部分にさわらず プラスティック部分を もってという注意書きも 読みました。)
書込番号:8776375
0点

私もWindowsXP(SP2)のマシンにARIA(EWIのソフト)をインストールし、EWI USBを繋いだところ、USBコントローラのUSB複合デバイスがエラー(コード10)となり、USBオーディオデバイスが正しく認識されません。ARIA>Tools>Preference>Input MIDI Devicesが空欄であり、設定ができず。(説明書どおりならUSBオーディオデバイスが選択できるはず)デバイスマネージャよりUSB複合デバイスを削除し、ドライバを更新すると、各デバイスは正常に動作となり、EWIのstatusランプが点灯。しかし、ARIA側の更新がなく、Input MIDI Devicesが空欄のままです。ARIA画面のキーボードをマウスで演奏すれば音が鳴るんですけど、肝心のEWIが動きません。インストーラのアップデートを待つしかないでしょうか。インストールに結構時間が費やされるので、試行錯誤で今日1日潰れました。
書込番号:8785769
0点

まずARIAの問題ですが
ARAI画面のキーボードをクリックしてシンセサウンドは出ますか?
1、USER NAMEを半角英語で入れること。(インストールのフォルダパスに日本語があってもダメなようです)
2、ARIA起動"後"USBコネクタを抜き差しでEWI-USBと正しく認識しますか?
書込番号:8789039
2点

投稿ありがとうございます。パソコンでマウス操作しますと 音声はなります。
購入店さんに 相談しまして 今回 返品返金となりました。 輸入品だそうで
次回 入荷が 来年の1月から2月くらいだそうです。 今回は 縁がなかったです。
書込番号:8821708
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「AKAI > EWI USB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2022/05/11 0:41:29 |
![]() ![]() |
10 | 2018/09/06 19:57:08 |
![]() ![]() |
2 | 2021/12/05 10:45:05 |
![]() ![]() |
5 | 2016/08/03 4:42:49 |
![]() ![]() |
1 | 2015/11/15 14:02:20 |
![]() ![]() |
7 | 2015/11/15 13:56:02 |
![]() ![]() |
1 | 2012/10/29 22:05:18 |
![]() ![]() |
5 | 2015/05/30 12:04:50 |
![]() ![]() |
3 | 2012/06/29 8:58:59 |
![]() ![]() |
3 | 2012/01/27 0:52:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(ホビー)
その他デジタル楽器
(最近5年以内の発売・登録)





