PIX-DT090-PE0
地上・BS・110度CSダブルチューナーを搭載したビデオキャプチャーボード。直販価格は24,800円(税込)

このページのスレッド一覧(全11スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2012年2月18日 18:24 |
![]() |
1 | 0 | 2012年1月21日 16:44 |
![]() |
1 | 0 | 2011年11月20日 13:06 |
![]() |
0 | 0 | 2011年5月17日 21:05 |
![]() |
0 | 0 | 2010年10月30日 01:20 |
![]() |
0 | 0 | 2009年12月27日 14:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT090-PE0
木曜日に毎週録画で3番組を予約していました。
放送時間の都合で、3番組が被ることがあり、1番組の録画の失敗が起こりました。
そのとき、残り2番組の録画はされていたものの、
どっちの録画も音声や画像が飛び飛びでの録画になっていました。
で、その後、木曜日の録画から1番組を削除し、2番組だけ録画するようにしたのですが、
残った録画予約が予約から消した1番組の放送時間に被るとその時間の部分だけ、録画の音声や画像が飛び飛びになってしまいます。
なんとなく予約から消えてる番組を強引に録画しようとしてる感じです。(録画データには残っていません・・)
それで一旦全ての録画予約を削除し、再度録画予約をやり直してみたのですが、やはり現象は変わらずでした。また、しょうがないので、再インストールをしてみたのですが、予約や設定は元通りのままで現象変わらずでした。
ちなみに木曜日のその時間以外の録画はW録画でも全く問題ありません。
録画予約を消したはずの番組に録画が被ると異常(録画されるものの、音声や画像が飛び飛びになる。)が発生します。
現象を回避する方法、または、予約を完全にクリアする方法はありますでしょうか?
F/W 2.70FE.B
station tv ver 8.9.3412
よろしくお願いします。
0点



PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT090-PE0
年末に録画したドラマの一挙放送を録画し、BD-Rにムーブしているのですが、その一部でBD作成エラーになります。
その一部とは、4時間で放送された番組なのですが、2分割にして2時間に分けてさらにCMカットしました。
本来であればBD-Rの片面1層に収まる時間なのですが、BD作成エラーとなってしまいます。
表示では残り3.2GBと表示されるので問題ないはずですが・・・
いろいろなメーカーのBD-Rを試しましたが、BD作成エラー出ます。
試しに片面2層のBD-Rを使ったらエラーが出ませんでした。
なぜ?
1点



PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT090-PE0
最新版へのアップデート後に発生した不具合について質問です。
状況
1.フライング放送への対応として開始時間を「−1分」しました。
2.連続した放送の予約をしていました。
問題
1.フライング放送の対策として「−1分」としていましたが
予約に失敗しました。
状況
1.マージンとしての「−1分」としたはずが元々の放送を録画しようとします。
2.本来の予約が「同じチューナーでの連続録画」扱いとなり矛盾が発生、
録画終了ができず「延々と録画」状態となります。
※幸い録画自体はできていたので視聴は可能ですが連続した録画と連続してしまい
どちらかが「読み捨て」状態となります。
現在、再現を試みており確証が取れ次第「不具合報告」をメーカーに送る予定ですが
他に同じ現象が発生しているようでしたら即、指摘としたいと思います。
※公表されている改善以外に「余計な修正」があるようなら不具合断定と思いますが・・・
尚、1月公開の時には未発生(同じバージョンで公開すること自体問題)です。
以上です。
0点



PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT090-PE0
題名のとおり、二ヶ国語放送(金曜ロードショー)をBD-Rにムーブしたら音声がマルチに鳴ってしまい、右のスピーカーから英語、左のスピーカーから吹き替え音声が出てしまいます。
これは仕様なんでしょうか?
なお再生ソフト(POWERDVD8)では、音声の切り替えはできませんでした。
0点



PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT090-PE0
録画した番組をBD-R・BD-REへムーブしているのですが、最近、2枚に1枚の割合で失敗することが多くなりました。
途中で止まってしまったり(%カウントストップ)、完了表示出ているのにディスクへは途中で止まってる。(もちろん再生できません)
これはドライブの故障と考えていいのでしょうか?
ディスクはTDKです。(以前から同じ物)
ドライバーなどは最新版です。
システムに変更なし。
Windows7 HP 32ビット
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
