Ldorado L-2000
VESA規格のモニターを取り付け可能なATX/Micro-ATX対応PCケース。市場想定価格は11,000円前後

このページのスレッド一覧(全16スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 5 | 2012年1月23日 15:00 |
![]() |
0 | 1 | 2011年11月13日 03:26 |
![]() |
1 | 2 | 2011年5月30日 09:08 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2010年3月17日 02:50 |
![]() |
0 | 2 | 2010年3月7日 11:47 |
![]() |
0 | 0 | 2009年12月30日 18:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCケース > スリーアール > Ldorado L-2000

変わった形のケースですね。
内部画像やケースのメーカーの仕様を見た限りは搭載できます。
書込番号:14053377
0点

このケースを所有しています。
かなり高さに制約があるので気をつけられたほうがいいです。
同じ玄人志向のRH6670-E1GHD/D5/ACを入れたことがありますが、なんとか収まっていた感じです。3ミリ程GF-GTS450-E1GHのほうが幅が広いようですが、その3ミリがかなり重要な長さになってきます。
ただ、CPUクーラーでNINJA mini(高さ115ミリ)が入っているので何とかなりそうな気はしないでも無いですが、このケースでは幅は110ミリまでと思って考えられたほうが無難かと思います。
書込番号:14053586
0点

連投失礼します。
修正です。
「幅は110ミリ」→「幅は115ミリ」
でした。
失礼しました。
書込番号:14053651
0点



PCケース > スリーアール > Ldorado L-2000
G235Hbmd
http://kakaku.com/item/K0000090167/spec/
上のディスプレイを使用しているのですが、Ldorado L-2000に取り付けることは可能でしょうか?
よろしくおねがいします。
0点

http://zero100x.blog47.fc2.com/blog-entry-605.html
↑
VESA企画対応と書いてありますのでおそらくは取り付け可能ではないでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000090167/SortID=11408143/#11416135
↑
参考画像あり
書込番号:13759251
0点



PCケース > スリーアール > Ldorado L-2000
既所有の22インチテレビモニターが
背面に垂直にコネクターを接続する形式なのですが、
(VESAマウントの規格には適合しているようですが)
マウント可能でしょうか?
http://www.iodata.jp/product/lcd/tv/dios-221ze/gallery.htm
皆様の自作例を見ていると
モニタのケーブル接続が側方or下方からの様ですので、
こういった後方からの垂直差込だと難しいような・・・
0点

そのままだと、ちと厳しいかと。
各種L字アダプタが発売されています。
「DVI L字コネクタ」「HDMI L字コネクタ」「PC 電源ケーブル L字」で検索を。
書込番号:13062684
1点

>KAZU0002さん
ご回答、有難うございます。
やはりそのままでは厳しそうですね・・・
L字コネクタ探します。
書込番号:13070010
0点



PCケース > スリーアール > Ldorado L-2000
自作★初心者さん
どちらのメーカーのHD5750のでしょうか?
http://www.3rsys.com/english/products/view.asp?navi=case&idx_num=106
ケースのサイトからの画像で確認しますと、大体のカードは入りそうですが。
書込番号:11097458
0点



PCケース > スリーアール > Ldorado L-2000
一年前のぶり返し質問で申し訳ありませんが、忍者miniとかSCZP−2000のCPUクーラーをケース無加工でちゃんと収まったのでしょうか?
背面とマザーの隙間+CPUの厚み+CPUクーラーでケース幅オーバーしちゃいそうな気がして・・・
私はAMD系のマザーを使っているのですがもしかしてintel系と厚みが違うのでしょうか?
0点

私はintel系(GA-EP45-UD3R Rev.1.0)なので正確かどうかはわかりませんが、私の場合ではほんの少しCPUクーラのフィンがケースにぶつかってるかな?ぐらいで普通にケースはしまります。フィンがぶつかっているだけなので問題ないかな?と思っていますし現状問題ありません。AMDも一緒だと思いますが・・・?intel系も幅はギリギリかちょいオーバーぐらいなのでAMDも同じくちょいオーバーなのではないですか?でも問題なくケースは閉まると思いますよ。
書込番号:11047510
0点

書き忘れましたが、CPUクーラーは忍者miniでケースは無加工です。(サイドにファンをつけたので無加工ではないかも・・・)
書込番号:11047515
0点



PCケース > スリーアール > Ldorado L-2000
こんにちは、お初になります
このケースの裏蓋にあるダクトからMB設置面までの距離がどれほどあるのか探してもなかなか見つからないので、宜しければどなたか教えてもらえないでしょうか。
宜しくお願いします;
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





