Ldorado L-2000 のクチコミ掲示板

2008年11月26日 登録

Ldorado L-2000

VESA規格のモニターを取り付け可能なATX/Micro-ATX対応PCケース。市場想定価格は11,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応マザーボード:ATX/MicroATX 幅x高さx奥行:370x418x255mm 3.5インチシャドウベイ:3個 5.25インチベイ:1個 Ldorado L-2000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Ldorado L-2000の価格比較
  • Ldorado L-2000のスペック・仕様
  • Ldorado L-2000のレビュー
  • Ldorado L-2000のクチコミ
  • Ldorado L-2000の画像・動画
  • Ldorado L-2000のピックアップリスト
  • Ldorado L-2000のオークション

Ldorado L-2000スリーアール

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年11月26日

  • Ldorado L-2000の価格比較
  • Ldorado L-2000のスペック・仕様
  • Ldorado L-2000のレビュー
  • Ldorado L-2000のクチコミ
  • Ldorado L-2000の画像・動画
  • Ldorado L-2000のピックアップリスト
  • Ldorado L-2000のオークション

Ldorado L-2000 のクチコミ掲示板

(123件)
RSS

このページのスレッド一覧(全29スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Ldorado L-2000」のクチコミ掲示板に
Ldorado L-2000を新規書き込みLdorado L-2000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

3万くらいしてもいいから

2010/01/18 01:39(1年以上前)


PCケース > スリーアール > Ldorado L-2000

クチコミ投稿数:10152件

もっと質感アップして欲しいかな〜

今自分用に2台PCあるけど、3台目は置くスペースを考えるとこのケースはいいよね〜〜
全体的にチープ感があるのが残念。

これはこれで価格からすれば上出来だと思うけどね。

書込番号:10801042

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2010/01/18 10:58(1年以上前)

自分が納得するのであれば、良いのでは。

書込番号:10801968

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10152件

2010/01/18 11:06(1年以上前)

↑なにが?


毎度思うんだが、もっと普通に日本語で話していいよ。

書込番号:10801988

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:4件

2010/01/18 23:44(1年以上前)

自分だったら2万までなら出しますね。
スイッチの色の赤を廃止。光学ドライブの出し入れの改善。静音性の向上。ケースの質感アップ。
改善したら即買いです。是非、Abeeあたりに作ってもらいたいです。Abeeは配線への配慮と、質感が良いので。

書込番号:10805526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件 Ldorado L-2000のオーナーLdorado L-2000の満足度5

2010/03/07 11:49(1年以上前)

下にあるHDD用の3.5インチシャドウベイを3.5インチベイにしてくれたらなお良かったです

書込番号:11047527

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CPUクーラーについて

2010/01/08 00:05(1年以上前)


PCケース > スリーアール > Ldorado L-2000

クチコミ投稿数:85件

一年前のぶり返し質問で申し訳ありませんが、忍者miniとかSCZP−2000のCPUクーラーをケース無加工でちゃんと収まったのでしょうか?
背面とマザーの隙間+CPUの厚み+CPUクーラーでケース幅オーバーしちゃいそうな気がして・・・

私はAMD系のマザーを使っているのですがもしかしてintel系と厚みが違うのでしょうか?

書込番号:10749439

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:57件 Ldorado L-2000のオーナーLdorado L-2000の満足度5

2010/03/07 11:45(1年以上前)

私はintel系(GA-EP45-UD3R Rev.1.0)なので正確かどうかはわかりませんが、私の場合ではほんの少しCPUクーラのフィンがケースにぶつかってるかな?ぐらいで普通にケースはしまります。フィンがぶつかっているだけなので問題ないかな?と思っていますし現状問題ありません。AMDも一緒だと思いますが・・・?intel系も幅はギリギリかちょいオーバーぐらいなのでAMDも同じくちょいオーバーなのではないですか?でも問題なくケースは閉まると思いますよ。

書込番号:11047510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件 Ldorado L-2000のオーナーLdorado L-2000の満足度5

2010/03/07 11:47(1年以上前)

書き忘れましたが、CPUクーラーは忍者miniでケースは無加工です。(サイドにファンをつけたので無加工ではないかも・・・)

書込番号:11047515

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

奥行きについて

2009/12/30 18:31(1年以上前)


PCケース > スリーアール > Ldorado L-2000

クチコミ投稿数:1件

こんにちは、お初になります
このケースの裏蓋にあるダクトからMB設置面までの距離がどれほどあるのか探してもなかなか見つからないので、宜しければどなたか教えてもらえないでしょうか。
宜しくお願いします;

書込番号:10708674

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

CPUクーラーとファンの増設

2009/11/01 20:21(1年以上前)


PCケース > スリーアール > Ldorado L-2000

クチコミ投稿数:57件 Ldorado L-2000のオーナーLdorado L-2000の満足度5

現在、CPUの移設後CPUクーラーがどうもがたつくような気がするので、これを機に交換しようかと思います。ただ、ケースが特徴的であるため高さのあるクーラーは付かないだろうというレビューを読みました。そこで、このPCケースにお勧めのCPUクーラーがありましたら教えて頂けないでしょうか。
現在のパソコン構成は以下のようになっています。
OS:windows7 Pro 64bit
マザー:EP45-UD3R
CPU:Core2 Quad Q6600
グラボ:GF9800GT-E1GHD/GE
PCケース:
HDD:seagate 1T*2(RAID0)
ドライブ:BRD-SH8B
電源:剛力2 600W

また、廃熱に少し不安があるので背面の蓋の部分(プラスチックの部分)に穴を開けファンを取り付けようかと思うのですが、皆さんはどう思いますか?現在のファンの風向きはグラボのファンが上に排気、ケースファンが吸気、電源ファンが上に排気となっています。

現在のPC内部の画像をUPしますので参考にして頂けたらと思います。

書込番号:10405401

ナイスクチコミ!0


返信する
Memnochさん
クチコミ投稿数:756件Goodアンサー獲得:28件

2009/11/01 20:50(1年以上前)

画像借りました。
I/Oパネル上部のパンチング部分(画像の赤○部分)にネジ穴さえあけてあげれば8cmか6cmファン2個つけれそうに思いますがどうでしょうか?
それで排気してCPUクーラーはサイドフローの忍者miniとか?
http://www.scythe.co.jp/cooler/ninja-mini-revb.html

書込番号:10405572

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件 Ldorado L-2000のオーナーLdorado L-2000の満足度5

2009/11/01 21:20(1年以上前)

今、その部分の幅を測定したところ6cmのファンなら二個付きそうでした。8cmは2mmほど足りなかったですTT。サイドフローにして6cm*2で排気する方がいいような気もしてきました^^;
背面だと12cmのファン*2を取り付けられそうなので、そちらにしようかとも思ったのですが、6cm*2で排気が十分にできれば、そちらの方がいいのですが・・・悩みどころです><
この部分にファンを取り付けた方はいらっしゃらないでしょうか?みなさんは、ファンを増設するにあたり、どの辺にとりつけていらっしゃるのでしょうか。

書込番号:10405765

ナイスクチコミ!0


Memnochさん
クチコミ投稿数:756件Goodアンサー獲得:28件

2009/11/01 21:41(1年以上前)

ケースは違うんですが、オイラはTACENSのTHECAというケースで、件の場所に8cmファン*2が標準でついてます。
で、忍者miniをこいつに使ってますw

書込番号:10405937

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

ATOMマザーの取り付け

2009/02/11 14:14(1年以上前)


PCケース > スリーアール > Ldorado L-2000

スレ主 F.O.Eさん
クチコミ投稿数:5件

このPCケースにIntel デュアルコアAtomプロセッサー330搭載BOX
D945GCLF2 (Intel 945GC+ICH7チップセット) Mini-ITXマザーボードを
取り付けられますか?

書込番号:9076070

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:94件

2009/02/11 15:17(1年以上前)

こんにちは

対応欄に記載されておりませんし、ITXとATX
の互換は無いと記憶しております。

ここは自作。新しく穴を開けるってのも一考です

書込番号:9076335

ナイスクチコミ!1


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2009/02/11 15:26(1年以上前)

F.O.Eさん こんにちは。  下記ですね?
http://www.3rsys.com/english/products/view.asp?navi=case&idx_num=106
入りそうだけど?

( 1号機
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/sub1/atom-d945gclf2/atom.html
2号機
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/sub1/atom2/atom2.html  )

書込番号:9076384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2009/02/11 15:33(1年以上前)

すいません。
勘違いでした;
思い込みとは恐ろしい。。。


ユーザーの意思で投稿が消せないのは痛いですね。。

書込番号:9076415

ナイスクチコミ!1


スレ主 F.O.Eさん
クチコミ投稿数:5件

2009/02/11 15:49(1年以上前)

Celeron愛好家さん・BRDさん返信ありがとうございます。

当方もおそらくMini-ITXマザーボードを取り付けられるのじゃないかと
思っているのですが、万が一取り付けられないかと思うと躊躇してしまって。
一番良いのは実際Atomで組んだ方がおられると良いのですが…。

セカンドPCとしてAtomの使用を考えているのですが、PC Watchで見かけた時に
スペースを考えると良いのが出たなと思っていたのと現在モニターは15インチのナナオを
使っているのですが、21インチ以上のモニターに変更も考え中で余計にスペースが必要と
されてしまうので。

書込番号:9076494

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2009/02/11 17:48(1年以上前)

こちらは一台の15"にATOM2台繋いでます。
21インチ以上のモニターなら、スリムに組んで表示器裏側に背負わせると良いかも。
むき出し+簡単なケースもどきなど自作されますか?

http://www.geocities.jp/duo6750/ATOM/SUNOKO.htm

書込番号:9077108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2009/09/06 13:30(1年以上前)

MINI-ITXの場合、ATXとネジ穴は互換性があるので使えます。ただし、内部にはかなり隙間が空きますが。

書込番号:10109261

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

24インチ以上

2009/02/27 17:18(1年以上前)


PCケース > スリーアール > Ldorado L-2000

クチコミ投稿数:28件

このケースに24インチより大きいモニターを付けた方いらっしゃいますか?
私は27インチモニターをつけたいのですがどうでしょうか?
倒れてしまいますかね?

書込番号:9164569

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2009/02/28 03:34(1年以上前)

構造上無理じゃないかな?
液晶モニタの背中にあるアームなんかをつける時の規格があるんです
がVESA規格って言うんですけども対角100ミリのVESA100で
モニタ重量6kgまでだったかなぁ?要はネジ規格で使えるモニタ重量に
制限があるんです。
その上で120だったっけかな?が10kgまでで、実際のアームの形も
そのサイズの対応アームだと低くて腕の短い(安定性重視)のモデル
ばかりになっちゃうんですよ。
ですので、今PDF落としてチラ見しましたけどVESAサイズ
いくつか?まで確認できなかったんですが、27モニタですと
モニタのみの単体重量が10k超えるならケース毎前に倒れこむんじゃないかとTT

書込番号:9167420

ナイスクチコミ!0


inoutさん
クチコミ投稿数:84件

2009/05/27 18:23(1年以上前)

26インチモニター
装着した方がおります。
http://seabee.blog105.fc2.com/

書込番号:9611888

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件 Ldorado L-2000の満足度4

2009/07/26 23:07(1年以上前)

付くといえば付くでしょう。

ただし、ピボット回転は諦めて。
さらにチルト部を増し締めしてディスプレーの重みに耐えるようにして。

これらが判る・処置が人に聞かずに自分でできる のであれば、付くでしょう。

書込番号:9912465

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Ldorado L-2000」のクチコミ掲示板に
Ldorado L-2000を新規書き込みLdorado L-2000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Ldorado L-2000
スリーアール

Ldorado L-2000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年11月26日

Ldorado L-2000をお気に入り製品に追加する <101

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング