パソリ RC-S330 のクチコミ掲示板

2009年 1月21日 発売

パソリ RC-S330

国税電子申告・納税システム「e-Tax」に対応したICカードリーダー。市場想定価格は3,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:非接触型カードリーダー インターフェイス:USB サイズ:60x11x100mm 重量:35g パソリ RC-S330のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • パソリ RC-S330の価格比較
  • パソリ RC-S330のスペック・仕様
  • パソリ RC-S330のレビュー
  • パソリ RC-S330のクチコミ
  • パソリ RC-S330の画像・動画
  • パソリ RC-S330のピックアップリスト
  • パソリ RC-S330のオークション

パソリ RC-S330SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 1月21日

  • パソリ RC-S330の価格比較
  • パソリ RC-S330のスペック・仕様
  • パソリ RC-S330のレビュー
  • パソリ RC-S330のクチコミ
  • パソリ RC-S330の画像・動画
  • パソリ RC-S330のピックアップリスト
  • パソリ RC-S330のオークション

パソリ RC-S330 のクチコミ掲示板

(75件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パソリ RC-S330」のクチコミ掲示板に
パソリ RC-S330を新規書き込みパソリ RC-S330をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

パソリRC-S330/P

2009/05/31 14:56(1年以上前)


ICカードリーダー・ライター > SONY > パソリ RC-S330

スレ主 PRIDE-GPさん
クチコミ投稿数:10件

Microsoft.NET Framework 2.0のインストールについてなのですが、
インストール中にセットアップ中にエラーが発生しました。
と表示されインストールできません。
どなたか解決策がわかる方いらっしゃいませんか?

書込番号:9630547

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2009/05/31 15:12(1年以上前)

なにが原因でエラー発生したかが表示されているはずなんだけど。
その状態によって対策が変わるから。

書込番号:9630606

ナイスクチコミ!0


スレ主 PRIDE-GPさん
クチコミ投稿数:10件

2009/05/31 15:38(1年以上前)

レスありがとうございます。

Setup cannot continue becouse this version of the .NET Framework is incompatible with a previously installed one For more infomation. see http://support.microsoft.com/support/kb/articles/q312/5/00.asp

というエラーメッセージが出力されてインストールが中断されます。

書込番号:9630714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2009/05/31 16:05(1年以上前)

新しいバージョンが入ってるだけでは?
.NET Framework 2.0が古いだけと。

書込番号:9630840

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 PRIDE-GPさん
クチコミ投稿数:10件

2009/05/31 16:22(1年以上前)

すいません。
既にインストールされているからエラーメッセージが出てたみたいです・・・
目的のSFCardViewerは利用できました。
お騒がせ致しました。

書込番号:9630917

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

VISTA 64bitでも確定申告で使えますね

2009/03/01 17:24(1年以上前)


ICカードリーダー・ライター > SONY > パソリ RC-S330

クチコミ投稿数:18件

VISTA 64bitでe-taxをやろうと思ったのですが、64bitに対応している接触式カードリーダがないので焦ってました。私の区では非接触にも住基カードが対応しているようなので、新発売のこれを買ってみたら、すんなり64bitでも申告できて良かったです。5000円の控除も受けられました。
なんでほかのカードリーダは64bitドライバ用意しないんだと疑問におもうのですが・・・。

書込番号:9175473

ナイスクチコミ!0


返信する
yottin3さん
クチコミ投稿数:2件

2009/05/11 10:01(1年以上前)

私はVISTA 64ビットのPCで確定申告をしようとしたのですが、「公的個人認証サービスの利用者クライアントソフト(Windows版)は、64ビット版のWindows Vistaには対応しておりません。」ということで使えませんでした。どのように使われたのかお教えの願いたいのですが。。。。。。。。

書込番号:9526573

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2009/05/11 17:42(1年以上前)

公的個人認証サービスソフト

yottin3さん。こんにちは。
実際に導入ができなかったのですか?
私がインストールしたときには「64bitには対応していない・・・」は
ダウンロードサイトには書いてなかったです。
ちなみに今はいっている利用者ソフトのverは2.3です。
写真もつけておきますね。

書込番号:9527972

ナイスクチコミ!0


yottin3さん
クチコミ投稿数:2件

2009/05/12 14:21(1年以上前)

JPKI(公的個人認証サービス)のポータルサイト→よくある質問→利用者クライアントソフト
に関するご質問→下から3番目 利用者クライアントソフト(Windouws版)は、64ビット版のWindows Vistaで可能でしょうか? ではまだ対応してませんとあり、Sonyのカスタマセンターにも問い合わせたが、ポータルサイトソフトが対応するソフトの更新を待つしかないと言われたのですが。。。。。。。。

書込番号:9532355

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2009/05/12 21:18(1年以上前)

見てみました。
「よくあるご質問」のページに、たしかに記載されていますね・・・。
ダウンロードするサイト(トップページ→簡単セットアップ!)には、64bitが
使えない旨は書かれていないので、過去はダメで、現在では使えるようになっていて
「よくあるご質問」のページが更新されていないのではないでしょうか?(憶測でしかないですが・・・)

私の場合、ソフトをダウンロードして普通にインストールしたら使えましたので恐らく
yottin3さんの環境でも使えるのは無いかと思います。
念のため、OSはVISTA HOME PREMIUM SP1 64Bitです。

書込番号:9533816

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

VGC-VA200DSでRC-S330 使用できた方

2009/04/25 17:27(1年以上前)


ICカードリーダー・ライター > SONY > パソリ RC-S330

クチコミ投稿数:1件

RC-S330のドライバーが前のドライバーが削除(自動復旧するため)できずインストールできない。困ってます。FeliCaのドライバが削除しても再起動で復活して「インストールエラー」
「前のドライバーを削除して下さい」が克服できないで困っています。SONYヘルプへ電話しても解決できず。メールをしても返事なし。どなたか助けてください。

書込番号:9446190

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

標準

Windows 2000で使用できますか

2009/02/03 17:10(1年以上前)


ICカードリーダー・ライター > SONY > パソリ RC-S330

スレ主 健康人さん
クチコミ投稿数:8件

パソりRC−S330はWindows 2000で使用できますか。
ソニーのHP上ではOSはXP、VISTAとなっています。
カスタマーセンターに問い合わせてみましたが、2000では検証していないとのことでした。
どなたか、2000で使用された経験をお持ちの方、是非情報をください。

書込番号:9035082

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 健康人さん
クチコミ投稿数:8件

2009/02/04 11:49(1年以上前)

再度、ソニーのカスタマーセンターに連絡をとって、Windows 2000での検証を依頼しました。
その結果、2000はマイクロソフトのサポートが終了しているので、トラブルが発生しても対応できないので、2000には対応させていないとのことでした。すなわち、2000では本器のインストールができないとのことでした。チャンチャン

書込番号:9039117

ナイスクチコミ!0


スレ主 健康人さん
クチコミ投稿数:8件

2009/02/06 21:50(1年以上前)

実際にWindows 2000でRC−S330を使用しようとされた方がおられたら、問題なく使用できたのか、使用できなかった場合はどのような状況になったか教えてください。

書込番号:9051088

ナイスクチコミ!0


菜々香さん
クチコミ投稿数:9件

2009/02/06 22:27(1年以上前)

サポート外は承知で何とかするつもりで買ったのですが、どうもWin2000は意図的に蹴ってるようですねー。ごにょごにょすればEdyチャージくらいは出来るのですが・・・e-taxの方はいろいろ面倒っぽいので手を出してません。

テストしてないのなら「サポートしない」と書けば十分ですので動作しなくする必要はありません。動作しないように細工入れるのは余計なお世話な気がします。しかも、Win2000はまだサポート打ち切られてるわけではないですし(2010年6月30日まで)、少なくないユーザー数を考えればソニーの怠慢とも言える話です。

2000とXPのドライバ互換性は非常に高く制限さえ外せば確実に動きますので、ソニーに対応をお願いするより他ないかと思います。伝えられる要望が多ければ対応せざるを得なくなるでしょう。(正式対応は予算の都合などから無理かもしれませんが・・・)

書込番号:9051337

ナイスクチコミ!1


スレ主 健康人さん
クチコミ投稿数:8件

2009/02/08 11:06(1年以上前)

菜々香さん貴重な情報どうもありがとうございました。

おっしゃるとおりでソニーがWindows 2000に対応させていないことには全く納得できません。
特に今回のRC−S330は従来のRC-S320の機能にe-TAXへの対応機能を加えた訳ですから、e-TAXソフトの使用環境の一つであるWindows 2000に対応できていないのは、その開発姿勢に問題があると思います。ソニーという会社のイメージが大きく損なわれました。

ソニーへ対応の要望をしたいと思います。
ソニーを動かすために他の多くの方も是非要望していただきたいと思います。これは単にRC-S330の開発に関することに留まらず、ソニーの開発姿勢にかかわる問題だと思います。
したがって、ソニーの開発姿勢をユーザーの立場に立ったものに変えさせるという観点から、RC-S330の使用の有無に係らず、ソニーへの対応の要望を一人でも多くの方がしていただきたいと思います。

書込番号:9059098

ナイスクチコミ!0


gyongさん
クチコミ投稿数:6766件Goodアンサー獲得:1273件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2009/02/14 12:04(1年以上前)

RC-S330を買いました。
パッケージの注意書きに「※本製品は業務用途にはお使いになれません」とわざわざ断っているくらいですから、業務用が中心のWindows2000のサポートは営業戦略的に避けていると思います。

どうしてもWindows2000で使いたいなら、旧機種RC-S320などを手に入れるのしかないかなと思います。

もしや電子申告用にお使いですか。
ならば、NTTコミュニケーションズやシャープのリーダーライターはWindows2000をサポートするものがありますので、そちらをお使いになられては?

書込番号:9091976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/02/22 16:53(1年以上前)

私もRC-S330を購入してしまいましたが、Windows2000では
e-taxでの使用はできませんでした。
うまく認識しないというような症状ではなく、
e-taxで利用する通信ソフトウェアをインストールしようとすると、
Windows2000非対応です、という意味のエラーメッセージが現れ、
インストールが進められません。

ソニーの専用サポート(FeliCaポート/パソリサポート)に
問合せしましたが、やはり"XP,Vistaのみの対応です"という回答でした。

私の場合、結局返品して、
NTTコミュニケーションズの機種を買い直しました。

以下は、私の推測と皮肉ですが、
Windows2000のサポート期間は2010/6/30までの予定なので、
それ以降は保証はできない、と。
万が一、2000サポート終了後にE-taxにてトラブルが起きた時の
責任回避もあるかもしれません。
特に、国まで絡む税金(お金)関係の話は、怖いでしょうから。

書込番号:9137342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件 パソリ RC-S330のオーナーパソリ RC-S330の満足度4 黒翼猫のコンピュータ日記2nd 

2009/03/04 18:00(1年以上前)

こんにちは、Windows2000用のRC-S330ドライバを作ってみました。
e-Taxはまだ未テストですが、eLIO/Suica/WAON/Felica/Edyで動作しました。

書込番号:9191561

ナイスクチコミ!1


スレ主 健康人さん
クチコミ投稿数:8件

2009/03/05 11:36(1年以上前)

Windows 2000をこよなく愛用されている黒翼の風さん、素晴らしいドライバーの作成に感激しました。

e-TAXで使用できるかどうか是非テストしていただきたいものです。

書込番号:9195452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件 パソリ RC-S330のオーナーパソリ RC-S330の満足度4 黒翼猫のコンピュータ日記2nd 

2009/03/31 15:05(1年以上前)

住基カード入手したのでe-Taxの試験をしてみました。
無事利用できました。
ホームページはその時の記事です。

書込番号:9329900

ナイスクチコミ!2


スレ主 健康人さん
クチコミ投稿数:8件

2009/03/31 21:16(1年以上前)

黒翼の風さん、e-TAXでの検証どうもありがとうございました。
改めて黒翼の風さんのすごさに敬服しました。
来年の申告に活用できますね。

書込番号:9331350

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

e-Tax問題なしですが・・・。

2009/01/21 01:22(1年以上前)


ICカードリーダー・ライター > SONY > パソリ RC-S330

クチコミ投稿数:45件

e-Taxに対応したカードリーダーは他にもありますが、e-Tax以外に使い道がない。
今回発売されるこの製品はe-Tax以外にもFeliCaのリーダーとして使えるので満足です。
これを使って初めてe-Taxで電子申請しましたが、あっさり申告手続きができました。

で、e-Taxでの利用も済んだので、普通のFeliCaリーダーとしての代表的(?)な使い道、Windowsログインで使おうと思ったのですが、VAIOなどで標準的についているようなWindowsログインをさせるためのアプリケーションがありません。
かなりショックです。

書込番号:8965979

ナイスクチコミ!2


返信する
tk_o_34さん
クチコミ投稿数:8件

2009/01/25 12:55(1年以上前)

新しくe-tax対応のパソリが発売されたのを今日知ったのですが、購入を決める前にvaioカスタマーセンターに伺ってみました。

PCにあるFeliCaポートと干渉するのかどうかは未確認の様子でしたが、e-tax対応でその他の機能も充実しているのは魅力ですね。

法人で電子認証を行う方や個人での確定申告等々、自作PCをお使いの方にはお勧めのICカードリーダー・ライターだと思います。

ノートPCに搭載のFeliCaポートが、e-tax対応の物に交換できれば、持ち運ぶ周辺機器が嵩張らないんですけどね。。。出ないだろうなぁ。。。

書込番号:8987361

ナイスクチコミ!0


ryuu_kさん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:4件

2009/01/30 08:06(1年以上前)

>たんとことんさんへ
SONY・HPの【FeliCaポート/パソリサポート】はご覧になりましたか、
サポートサイトから、オリジナルソフトウェアを登録すればいろいろ出来るのではないでしょうか。
http://www.sony.co.jp/Products/felica/pcrw/lineup.html

私の場合、NECのFelicaポート付ノートパソコンなんですが株式会社ジャストシステム製のソフト【かんたん登録2】を重宝しています。
『Webサイトで入力する機会が多い情報をあらかじめ登録しておくと、FeliCaカードやおサイフケータイをかざすだけで自動的に入力することができます。』
このソフトには「おさいふ携帯」を使うのですが、Windowsや個人契約サイト(freeMailサイト
・net証券・価格.com等)のID・パスワード自動入力できて大変便利な機能ですよ。


書込番号:9011814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:4件

2009/02/26 15:17(1年以上前)

おじゃまします。
私も買ってから気付いたのですが、WINDOWSログオンとパーソナルシェルターはFelica内蔵パソコンのみみたいです。
ダウンロード版とかあれば買うのに…

書込番号:9159065

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パソリ RC-S330」のクチコミ掲示板に
パソリ RC-S330を新規書き込みパソリ RC-S330をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

パソリ RC-S330
SONY

パソリ RC-S330

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 1月21日

パソリ RC-S330をお気に入り製品に追加する <149

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング