LAN-WN11/U2IPH
G-Nextに対応したiPhone 3G利用向けUSB無線LANアダプター。本体価格は2,680円

このページのスレッド一覧(全10スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2010年2月6日 23:55 |
![]() |
0 | 1 | 2009年8月21日 18:15 |
![]() |
0 | 0 | 2009年1月18日 21:36 |
![]() |
0 | 2 | 2010年1月20日 15:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LAN子機・アダプタ > ロジテック > LAN-WN11/U2IPH
iPhoneのWi-Fi接続で、設定画面では本APを正常に認識、一旦は接続して画面左上に扇マークが出るのですが、AppStoreを起動すると、すぐに3Gマークに変わってしまいます。
何故でしょうか。。。
因みに、OSはWindows7 HomePremium、セキュリティソフトはNorton Internet Security2009です。
試しにスマートファイアーウォールを無効にしてもダメでした。
ゆうべから、かなり悩んでいます。原因分かる方、教えてください。
0点

AppStoreって Wi-Fi経由でそのまま利用出来るのでしょうか?。なんとなく3G通信でないと決済が出来ないような気もするのですが。私自身 iPhoneユーザーではないので詳細はわかりかねます。まずはソフトバンクモバイルなり Appleなど、情報を持ち合わせているであろうところに相談してみてはいかがでしょうか?。
書込番号:10890113
0点

私も、きのうくらいから、全く同じ症状です!
マックに行って試したら、普通にwi-fiにつながったので、本体には問題がありません。
iphoneが3.1.3にアッブデートしたことと関連あるのかな?
早く直したいです。
書込番号:10898157
0点

はむさんど、さん、こんにちは。
>AppStoreって Wi-Fi経由でそのまま利用出来るのでしょうか?。
回数は片手で数えるほどですが、可能です>決済
(LAN-WN11/U2IPHのユーザーではありません)
私もiPhone 3GS 32GBを3.1.3へアップデートしようと思っていたのですが、
ちょっと見合わせることにします…
書込番号:10898316
1点

こうぶうさん
再登場です。
なおりました!
2009/12/23のSnaG3さんのコメントを参考にして
windows7 のupdateをインストールして、アイドルタイムを長くしたら、
即、つながりました。
ちなみに、私のOSはvistaです
書込番号:10898412
0点



無線LAN子機・アダプタ > ロジテック > LAN-WN11/U2IPH
オープンでは快調につながるのですが、
セキュリティ設定でパスワードを設定すると、
つながるのですが、すぐに切れてしまいます;
WPA-PSKでTKIP、WPA2-PSKでAESと色々試したのですがうまく行きません。
iPhone3GSと、PCはWinXP-SP3、ネットはフレッツ光一戸建てタイプです。
さすがにオープンは危険なので、なんとかパスワードは設定したいのですが、
ちゃんとパスワード付きでつながっている方がいたら設定を教えて下さい…
よろしくお願いします。
0点

「簡単で、価格も安いです。」との店員の薦めで購入しました。
しかし簡単には繋がらず苦戦しました。
本題に戻ります。
私もセキュリティに関しては素人ですが、
APユーティリティの[設定]タブで[SSIDステルス有効]にチェック
[セキュリティ]ボタンを押して認証はオープン、暗号化はWEP
WEPキーのkey 1をASCIIにして13桁のパスワードを設定
上記のような方法では駄目でしょうか?
SSIDをステルスにしていても検索にひっかかる場合もあるでしょうが、
13桁のWEPキーを解読してくる人はまず居ないと思うのですが。
いかがでしょうか。
書込番号:10029768
0点



無線LAN子機・アダプタ > ロジテック > LAN-WN11/U2IPH
Win XP(SP3)
ファイアウォールはZoneAlarm(フリー版)を使用してます。
ZoneAlarm側でアクセスポイントの動作を許可しているのですが、
iPod touch側から接続するとZoneAlarmが警告を出して繋がりません。
ZoneAlarmを切ると繋がりますが、セキュリティーが心配です。
何か設定方法わかりますでしょうか。ヨロシクお願いします。
0点



無線LAN子機・アダプタ > ロジテック > LAN-WN11/U2IPH
当機種を購入しiPhone3Gと簡単接続にて接続を試みました。最後まで完了しiPhone3G上で電波マークも問題なく出ていてつながっている様に見えるのですが、インターネットなどを開こうとするとサーバーが見つかりませんと出てきてつながりません。他のWINDOWS系の携帯電話はWIFI接続でインターネットにつながります。
このような症状の克服の仕方がわかる方教えてください。ちなみに私のiPhone3Gは別の無線LANには問題なくつながります。
0点

iPhoneが当機種に繋がって、iPhone上部にアイコンが無線状態にはなっているんですよね?
この状態で、ネットワーク設定の
・IPアドレス
・サブネットマスク
・ルーター
・DNS
はどういう状態になっていますか?
書込番号:10029795
0点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LAN子機・アダプタ
(最近3年以内の発売・登録)





