LAN-WN11/U2IPH
G-Nextに対応したiPhone 3G利用向けUSB無線LANアダプター。本体価格は2,680円

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2011年11月21日 19:40 |
![]() |
1 | 4 | 2010年2月6日 23:55 |
![]() |
0 | 1 | 2009年8月21日 18:15 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LAN子機・アダプタ > ロジテック > LAN-WN11/U2IPH
こちらの商品ですが、電話回線の家でもPCが起動していて、インターネットに接続されていれば使用できます?
またどれ位の範囲でできますか?もし電波が悪ければ、USBの延長ケーブルをPCにさし自分の部屋までケーブルを持ってゆきLAN-WN11/U2IPHを接続できますか?
ちなみにipod touchを接続したいです
0点

>こちらの商品ですが、電話回線の家でもPCが起動していて、インターネットに接続されていれば使用できます?
→理論上は可能です。というか、そういう商品です。
>またどれ位の範囲でできますか?
→11b/gなので、遮蔽物には弱い性質があります。
>もし電波が悪ければ、USBの延長ケーブルをPCにさし自分の部屋までケーブルを持ってゆきLAN-WN11/U2IPHを接続できますか?
→USBは結構信号の損失が大きいので5m以上延長すると大抵まともに通信ができなくなる可能性が大きいです。(リピーター機能のある延長ケーブルを使えばいけますが、それをする位なら11n対応品を買う方がマシかと)
PCと同室内のみでの利用であれば問題なく利用はできると思いますが、別の部屋に関しては"やってみなければ分からない"レベルになると思います。
AMD至上主義
書込番号:13782925
0点

早速返信ありがとうございます。
質問があります。11n対応品の11nって何ですか?またどのような商品がありますか?
書込番号:13783222
0点

11nはIEEE802.11という無線LANで使われている統一規格の最新版です。
特性は、速度が理論値上では最大600Mbps、遠くまで電波が届く、5GHz帯の電波なので干渉が少ない…等です。
色々と対応商品は出ていますが、スペック検索を使うと良いと思いますよ。
http://kakaku.com/specsearch/0064/
(スペック検索で11n対応品を探して親機モードを持っているものを使ってください)
参考までに大手のBuffaloでは下記のものが11n対応で親機機能があるものですね
http://kakaku.com/item/K0000273354/
ただ、小型なのでどこまで電波の出力があるかは不明なので必ずしも11nだからといって遠くまで届くということもないのでご注意を。
(余程気になるならば、ハイパワーの無線LANルータをブリッジモードで使うのがいいと思います)
AMD至上主義
書込番号:13784497
0点

また質問ですが、リピーター機能のある延長ケーブルを使えば5m以上離れているところでも若干電波などが弱くなるが、使えると言うことですか?
またLAN-W150N/U2BKこの商品も同じように使えますよね?
書込番号:13795029
0点



無線LAN子機・アダプタ > ロジテック > LAN-WN11/U2IPH
iPhoneのWi-Fi接続で、設定画面では本APを正常に認識、一旦は接続して画面左上に扇マークが出るのですが、AppStoreを起動すると、すぐに3Gマークに変わってしまいます。
何故でしょうか。。。
因みに、OSはWindows7 HomePremium、セキュリティソフトはNorton Internet Security2009です。
試しにスマートファイアーウォールを無効にしてもダメでした。
ゆうべから、かなり悩んでいます。原因分かる方、教えてください。
0点

AppStoreって Wi-Fi経由でそのまま利用出来るのでしょうか?。なんとなく3G通信でないと決済が出来ないような気もするのですが。私自身 iPhoneユーザーではないので詳細はわかりかねます。まずはソフトバンクモバイルなり Appleなど、情報を持ち合わせているであろうところに相談してみてはいかがでしょうか?。
書込番号:10890113
0点

私も、きのうくらいから、全く同じ症状です!
マックに行って試したら、普通にwi-fiにつながったので、本体には問題がありません。
iphoneが3.1.3にアッブデートしたことと関連あるのかな?
早く直したいです。
書込番号:10898157
0点

はむさんど、さん、こんにちは。
>AppStoreって Wi-Fi経由でそのまま利用出来るのでしょうか?。
回数は片手で数えるほどですが、可能です>決済
(LAN-WN11/U2IPHのユーザーではありません)
私もiPhone 3GS 32GBを3.1.3へアップデートしようと思っていたのですが、
ちょっと見合わせることにします…
書込番号:10898316
1点

こうぶうさん
再登場です。
なおりました!
2009/12/23のSnaG3さんのコメントを参考にして
windows7 のupdateをインストールして、アイドルタイムを長くしたら、
即、つながりました。
ちなみに、私のOSはvistaです
書込番号:10898412
0点



無線LAN子機・アダプタ > ロジテック > LAN-WN11/U2IPH
オープンでは快調につながるのですが、
セキュリティ設定でパスワードを設定すると、
つながるのですが、すぐに切れてしまいます;
WPA-PSKでTKIP、WPA2-PSKでAESと色々試したのですがうまく行きません。
iPhone3GSと、PCはWinXP-SP3、ネットはフレッツ光一戸建てタイプです。
さすがにオープンは危険なので、なんとかパスワードは設定したいのですが、
ちゃんとパスワード付きでつながっている方がいたら設定を教えて下さい…
よろしくお願いします。
0点

「簡単で、価格も安いです。」との店員の薦めで購入しました。
しかし簡単には繋がらず苦戦しました。
本題に戻ります。
私もセキュリティに関しては素人ですが、
APユーティリティの[設定]タブで[SSIDステルス有効]にチェック
[セキュリティ]ボタンを押して認証はオープン、暗号化はWEP
WEPキーのkey 1をASCIIにして13桁のパスワードを設定
上記のような方法では駄目でしょうか?
SSIDをステルスにしていても検索にひっかかる場合もあるでしょうが、
13桁のWEPキーを解読してくる人はまず居ないと思うのですが。
いかがでしょうか。
書込番号:10029768
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LAN子機・アダプタ
(最近3年以内の発売・登録)





