


おはようございます。
インターネットTVのサービスの一つであるJOYSOUND TVでの家庭用カラオケの構築のためこちらのサイトから
LIQUIGASさんに再三再四のアドバイスを受た結果、前回マイクミキサーとして導入した、NEW HYPERもりあげくん
との相性が悪く、予算を奮発しこのミキサーを購入して一昨日自宅に届きました。
早速、接続をしようと試みましたが、ミキサーへの入・出力端子の殆どがフォン端子になっていたのでAVコードの買替かプラグ変換アダプタが必要でした。
早く接続してみたくて、昨日は朝から電器店に出かけて取り敢えず接続に必要なものだけ調達してきて何とか接続完了しTV音声もマイクの音声もミキサーを介して出るようになったので夕方ついにJOYSOUND TVより24時間のサービスを購入し妻と二人でカラオケで盛り上がりました。
★☆接続結果は・・・結局、前回同様にAQUOS TVとAVアンプ V771を接続しているHDMIケーブルを抜かないとやはりシアターシステムのスピーカーからの音は出ませんでした。
今朝も色々とやってみました。
@V771の設定でHDMIの機能をOff
AAQUOSの設定で音声出力をAQUOSオーディオからAQUOSで聞くに変更したうえでARC機能を切断
とTV側もアンプ側もHDMIの機能を切断しましたが、やはりコードそのものを抜かないとダメみたいでした。
この問題が解決すると全て収まるのですが…
ところで、このミキサーMG82CXへの接続端子は前記の通りその殆どがフォンの標準プラグでしたが、取説をよくよく見るとこの標準プラグにも種類があって大別すると標準のモノラルとステレオ用のTRSフォンと言うのがありこのミキサーの端子もそれぞれにこのどちらかを挿すようになっている事に後で気づきました。
標準プラグ以外にTRSフォンなるものが有る事など全く知らずに朝調達してきたAVコードと変換プラグは全て標準のモノラルです。
現在の接続では、TRSフォンになっているプラグへモノラルのプラグを挿している状況です。
そこで、質問ですが
1、前述のように設定されている端子と違う端子を挿して使用した場合の問題は何がありますか?
2、それぞれの端子にあったAVパーツを買い直すとして手持ちのAVケーブルに端子のプラグ変換アダプタを買い足す
のとAVコードを対応する端子の物に買替えるのとどちらの方が、ロスなく各機器類の性能が発揮できるでしょうか?
書込番号:16149717
0点

こんにちは。
御購入おめでとうございます (^^♪
>標準プラグ以外にTRSフォンなるものが有る事など全く知らずに朝調達してきたAVコードと変換プラグは全て標準のモノラルです。
問題ないですよ♪ 現状のままお使いください。
TRSフォンについては↓こちらが参考になると思います。
http://okwave.jp/qa/q7741790.html
ご夫婦でカラオケ♪ 共通の趣味があっていいですね♪ うらやましい限りです♪
書込番号:16150577
2点

LIQUIGASさん
色々とご丁寧にアドバイスを頂きありがとうございました。
ケーブルを現状のままでも問題はないとの事で安心してカラオケライフが楽しめます。
ありがとうございました。
書込番号:16150746
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月9日(金)
- ミラーレスへの買替え
- ハードディスクケース選び
- TVとイヤホン両方音が出る
- 4月8日(木)
- 片耳装着使用できますか
- 野鳥撮影の設定アドバイス
- ノートPCの最適なCPUは
- 4月7日(水)
- 動画に適した単焦点レンズ
- 初心者でも使いやすいPCは
- AVアンプ選びのアドバイス
- 4月6日(火)
- サウンドバー音が出ない
- 学校行事とミニバス撮影
- 美容室の受付用ノートPC
- 4月5日(月)
- フォーカスポイントの設定
- 子供が使うタブレット選び
- ドラム式洗濯機のメリット
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
-
【欲しいものリスト】???
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPC
-
【Myコレクション】ゲーミングPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(ホビー)
ミキサー
(すべての発売・登録)





