


先日e965を購入したのですが、本体に付いている3つのスイッチの中の2つの効果が分からなく、ネットで調べても説明がなく(>_<)といった感じになってます!
自分に必要な機能がどうかはわからないのですが、どんな効果があってどんな人が使える機能なのか教えていただけると助かります!!
その機能は
・ハイパスフィルター
・プリアッテネーター
この2つになります!
知ってて当たり前の知識かもしれませんが、全くの素人なので教えてくれる方お待ちしてます!
よろしくお願いします!!
書込番号:23522332 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

必要かどうかは使う中で決めれば良いかと思います。
・ハイパスフィルター
ある周波数より上を通すフィルターです。低音を捨てます。
逆はローパスフィルター。高音をカットします。
ハイかロー(より上かより下)をパス(通過させる)フィルターです。
ダイナミックマイクはあまり低い周波数は拾いませんが、コンデンサーは拾いやすいです。低音のノイズが気になると思ったらオンにしてみると良いです。
・プリアッテネーター
アッテネーターは減衰器です。-10db音を小さくします。大きい音を拾う時に歪みが気になる場合、オンにしてみると良いです。
タイコのそばで録音とか。
通常はオフで良いかと思います。
書込番号:23522542 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すぐアドバイスいただいたのにご連絡が遅くなってすみません!!
とてもわかりやすいご説明ありがとうございました!
どちらの機能も自分には不要かもしれませんが、ハイパスはオンオフで色々試してみたいと思います!
ありがとうございました!!
書込番号:23530850 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ゼンハイザー > e 965」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2020/07/20 10:54:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(ホビー)
マイク
(最近10年以内の発売・登録)





