このページのスレッド一覧(全17スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2011年7月9日 18:00 | |
| 1 | 1 | 2010年7月4日 21:32 | |
| 3 | 1 | 2009年12月31日 20:44 | |
| 1 | 0 | 2009年10月25日 19:06 | |
| 2 | 2 | 2009年9月5日 18:21 | |
| 4 | 2 | 2009年7月27日 20:41 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン用クーラー > エレコム > SX-CL03MSV
DELLのSTUDIO15を使っているのですが、3Dゲームをしていると2時間ぐらいで熱暴走を起こし、パソコンが落ちてしまいます。。。
それでSX-CL03MSVとSX-CL08LBKで悩んでいます。アマゾンのレビューだとこちらの製品のほうが評価が高いようですが、冷却が十分でないという声もありました。もしこの商品を買って、また熱暴走を起こすようなことにはなりたくないです。かといって、SX-CL08LBKは騒音がひどいようですし、値段も倍ぐらいしてしまっています。
どちらの商品のほうがSTUDIO15には冷却効果がありますか?
みなさんなら、どちらの商品を選ぶでしょうか?
また他におすすめの商品があったらよろしくお願いします。
0点
まず、本当に熱暴走が原因かどうかは確認してください。もしかしたら、その他の原因かもわかりませんので。
本体のファンは十分に機能してますか?
ホコリなどが溜まっている場合は掃除をしっかりやってください。
それから、底面にスペースをとってください。1cm程度の隙間を空けるだけでも温度が下がります。ペットボトルのキャップなどを使うと手軽でいいですね。
使用環境はどうでしょう。個人的な感覚として、28度以上では冷却が貧弱なノートPCを高負荷で連続使用するのは避けますね。エアコンを使います。
それでも冷却が不十分な場合は、冷却台を使いましょう。底面のファンと風向が揃うようにしないと効果が下がるので気をつけてください。ファンの向きを確認してから、どちらを購入するか決定した方がいいですよ。
書込番号:11583771
1点
ノートパソコン用クーラー > エレコム > SX-CL03MSV
この商品はつかえますでしょうか?(画像をはりました)
機種はNECのLavieGです。
クーラーを買おうと思った理由としては、ノートPCが熱を持ってるのでヒートシンクを掃除したら起動後1時間前後で落ちるようになってしまったからです。
また、自分のパソコンは、ファンが完全に止まっています。
威力的にはよわいでしょうか?
0点
>自分のパソコンは、ファンが完全に止まっています。
PC内部のファンをどうにかしないと無理だと思いますy
ノートPC用クーラーは、あくまで補助的なモノです。
全体的に冷却し温度を下げることは可能ですが、最も重要な部分を補助だけでというのは役者不足かと思われます。
このノートPC用クーラーに限らず、どのようなモノでも。
書込番号:10714580
3点
ノートパソコン用クーラー > エレコム > SX-CL03MSV
レビューを参考に買ったのですが期待よりかは悪かった。
確かに底面はやらないよりかは冷えますが排熱口は熱いまま。
熱暴走もちょっとは減りましたが動画やゲームを見てる時は
3時間に1回はやられます。
音は弱は気にならない、強はちょっと気になる。
メーカーHPでは冷却度低い方なのにここで評価いいからといって
買ってしまった僕が悪かったのかもしれません。
今回初めてかった冷却台だし、人それぞれ個人差があるので
一概には言えませんが僕はあまりお勧めはしません。
1点
ノートパソコン用クーラー > エレコム > SX-CL03MSV
だと暖かい空気をこの製品が吸って吐く・・になると思うのですが、当然冷却効果は下がってしまいますよね。
大人しくノートPC全てを乗せるタイプのノートクーラーを買ったほうが良いのでしょうか。
0点
お持ちのPC型番書かれた方が良いですy
この製品の場合、多少吸気が暖かくとも、底部にこもった熱を吹き飛ばす方法ですので、さほど差は無いかと。
むろん、冷たい風を当てる方が効果はありますが、風をあてているだけでも効果は大きいですy
人間でも、多少暖かい部屋でも扇風機や風を受けるだけで、涼しくなるのと同じですy
部屋の温度を1度2度下げるよりも、風をあてたほうが良い。
書込番号:10104199
2点
ノートパソコン用クーラー > エレコム > SX-CL03MSV
メーカーwebサイトに
ノートパソコンの底部の形状により取り付けできない機種があります。
と記載されていますが、FMV-BIBLO NB50Jは取り付けできるのでしょうか。
またどのくらい冷えますか。(聴き方が微妙ですが・・・)
FMV-BIBLO NB50J
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0409/biblo_loox/nb/method/index.html
0点
ノートクーラーの両端の黒い部分にPCを乗っける構造のようですから
お使いのPCサイズなら使えるんじゃないですか。
冷え方ってとこは微妙な質問・・・
PCの画像を見たところ底面吸気&左側面排気でいいのかな?
底面吸気ならPC下部の熱い?空気を吸わずに後部のフレッシュな空気を
吸う訳ですからそれなりの効果はありかと。
現在の使用環境&使用状態が分からないので曖昧なレスになってしまいましたが
もしガンガンに冷やしたいならPC台のようなノートクーラーをお勧めします。
書込番号:9914556
![]()
4点
返答ありがとうございます^−^
乗せられることが知れて安心しました。冷え具合に対しては、おっしゃるとおり底面吸気です。
なので冷えることが知れてよかったです。
ありがとうございました。
書込番号:9916094
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)



