『レビュー追記』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ファンサイズ:120mm角 コネクタ:4pin 最大風量:88CFM 最大ノイズレベル:40dB PWM:○ 個数:1個 F12-PWMのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • F12-PWMの価格比較
  • F12-PWMのスペック・仕様
  • F12-PWMのレビュー
  • F12-PWMのクチコミ
  • F12-PWMの画像・動画
  • F12-PWMのピックアップリスト
  • F12-PWMのオークション

F12-PWM山洋電気

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2008年10月14日

  • F12-PWMの価格比較
  • F12-PWMのスペック・仕様
  • F12-PWMのレビュー
  • F12-PWMのクチコミ
  • F12-PWMの画像・動画
  • F12-PWMのピックアップリスト
  • F12-PWMのオークション

『レビュー追記』 のクチコミ掲示板

RSS


「F12-PWM」のクチコミ掲示板に
F12-PWMを新規書き込みF12-PWMをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

レビュー追記

2011/10/20 23:15(1年以上前)


ケースファン > 山洋電気 > F12-PWM

スレ主 TOMOFALCOさん
クチコミ投稿数:327件 F12-PWMの満足度5

CNPS9900MAX

CNPS11X Extreme

CNPS11X Extreme+F12-PWM

取り付け後グリス(リキプロですが)も馴染んだ頃ですので、下記条件で温度比較。

1.CNPS9900MAX
2.CNPS11X Extreme
3.CNPS11X Extreme+本品(F12-PWM)

その他条件は同じ。(下記の通り)
CPU:2600K(4.8GhzにOC※OCは自己責任で)
グリス:Liquid Pro
テスト条件:Prime95 8Kテスト完走(約30分)
温度測定:Core Temp(9900MAXのみVer.が0.99.8、それ以外は1.0)

結果は表示の通りです。
ほんのMAXで約2度、これを良好と捉えるかどうかは人それぞれかと。

最高温度に達してから1〜2度下がるまでのスピード、平均温度は、最高温度以上に開きがある印象です。誤差はあるでしょうが、一番左側の現在温度(これはいずれも8K直後のスクリーンショットです)を見ていただければある程度違いはわかるかと思います。また標準状態の場合高温域に入るとしばらく続く(と言っても2〜3秒)傾向にありましたが、このファンに換装後のケースでは最高温度は本当に一瞬です。

室温はほぼ同じと考えますが、体感のためあまり的確なテストデータではないかもしれません。ただ、個人的に予想以上に良好のためレビューの追記として記載させて頂きました。

やっぱり、良いファンです!

書込番号:13655006

ナイスクチコミ!2


返信する
Rider-K さん
クチコミ投稿数:695件Goodアンサー獲得:13件 F12-PWMのオーナーF12-PWMの満足度5

2011/12/05 12:56(1年以上前)

TOMOFALCOさん、はじめまして。

私もCNPS11X Extremeを買って更なる冷却性能アップを狙い、この山洋電気のファンを注文しました。

レビューでは防振ゴムを付けたとありましたが、
薄いゴムシートのような物を切り抜いて挟み込む感じでも大丈夫でしょうか?

書込番号:13852651

ナイスクチコミ!0


スレ主 TOMOFALCOさん
クチコミ投稿数:327件 F12-PWMの満足度5

2011/12/05 20:35(1年以上前)

Rider-Kさん、はじめまして。

私がかませているのは、AinexのMA-024というものです。
製品ページ:http://www.ainex.jp/products/ma-024.htm

特段オススメするわけではありませんし気休め程度かと思いますが、何も無いよりはまし、という程度かと。必要以上に分厚くないですので、CNPS-11X Extremeの短いネジでも大丈夫です。

おっしゃられているゴムシートを挟み込まれても、分厚くなければ何ら問題ないと思います。が、そもそもF12-PWMには振動に個体差があるようです。個体によっては振動でクーラーの土台ネジが緩むケースも当方経験しておりますので、換装にはご注意下さい。

書込番号:13854123

ナイスクチコミ!0


Rider-K さん
クチコミ投稿数:695件Goodアンサー獲得:13件 F12-PWMのオーナーF12-PWMの満足度5

2011/12/05 20:48(1年以上前)

ご使用されている物まで教えて頂きありがとうございます。

参考になります。

気休めになりそうですが、私の持っているかなり薄い普通のゴムシート切り抜きでなんとかなりそうです。

ファンが着てからまた試行錯誤してみます。

書込番号:13854183

ナイスクチコミ!0


スレ主 TOMOFALCOさん
クチコミ投稿数:327件 F12-PWMの満足度5

2011/12/05 20:58(1年以上前)

いえいえ!

換装したらまた使用感等お教えいただけると幸いです☆

書込番号:13854230

ナイスクチコミ!0


Rider-K さん
クチコミ投稿数:695件Goodアンサー獲得:13件 F12-PWMのオーナーF12-PWMの満足度5

2011/12/11 02:32(1年以上前)

こんばんは。

2台買いまして、CPUクーラーとPCケースフロントに付けました。
TOMOFALCOさんのレビューを参考にして大正解でした。

例の防振ゴムは面倒になったので、サボって付けませんでした(汗)
ネジが緩んだら増し締めで対応しようと思います。

アドバイスありがとうございました。

書込番号:13876807

ナイスクチコミ!0


スレ主 TOMOFALCOさん
クチコミ投稿数:327件 F12-PWMの満足度5

2011/12/18 23:39(1年以上前)

歳末バタバタしており返信遅くなり申し訳なかったです。。

期待通りの効果が得られたとのこと、同じ仕様で嬉しい限りです。

私はフロントファンにはオーバースペックすぎるのでSF12-S7に変更しておりますが、CPUファンにはこの静圧は外せませんね!

恐らく防振ゴムも『気分』の問題(純正でかませていないのですから)なので、今後使用している中で気になったらご検討ください☆

書込番号:13912095

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「山洋電気 > F12-PWM」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
レビュー追記 6 2011/12/18 23:39:38
結構いいですよ 2 2009/11/21 21:55:38

「山洋電気 > F12-PWM」のクチコミを見る(全 10件)

この製品の最安価格を見る

F12-PWM
山洋電気

F12-PWM

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2008年10月14日

F12-PWMをお気に入り製品に追加する <121

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング