


ケースファン > ENERMAX > CLUSTER UCCL12
驚くほどよいCPUファンに出会いました。もっと早く知ればよかった。
LEDが綺麗、しかも冷える。さらに4pinでマザーボードに使えることができる。
今年のナンバー3に入るPC関連の一つです。
書込番号:8801449
0点

他との比較が無いと良さが・・
というか仕様がGELID WINGシリーズと被ってるような
(マグネット式採用&FIN取り外し可)
どちらの性能が勝るかは?ですが、質感に関してはGELIDは終わってるので・・
(PWM無しと、あのセンスの欠片も無い色使いもマイナスポイント・・)
GELID W9を2基使っていますが、どうしてもあの色が許せないので早々に換装予定
書込番号:8806086
0点

Bioethics mamaさん、こんにちわ
私も静音仕様で光る!鎌風の風PWMを使ってます。653rpm室温20度での温度です。
私は最近静音仕様だったんですが流石に1200rpmファンですと、オーバークロックではクロックの伸びがいまいちで発熱を抑え切れなかったので、ENERMAXのファンと悩んだんですが、更に高回転のZALMANのZM-F3BLのブルーLED1800rpmを今日頼んでみました(^_^)
書込番号:8807062
0点

ぴぃ☆さん
ZALMANがお好きですね。私はENERMAXファンです。
書込番号:8811631
0点

Bioethics mamaさん、こんにちわ
やっぱり好みがありますよね☆
ZALMANファンに変更して、1000rpmと1700rpmではアイドル温度ですと1〜2度程度しか変わらなかったです。
やっぱりファンの回転数の本領発揮はオーバークロック時ですね(^_^)
書込番号:8811930
1点

ぴぃ☆さん
TRUE Copperを使って、通常使用なら1000rpmで十分でしょうね。i7 965Extremeでも。
書込番号:8812376
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ENERMAX > CLUSTER UCCL12」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2013/04/24 16:32:33 |
![]() ![]() |
2 | 2010/05/10 19:51:59 |
![]() ![]() |
5 | 2010/01/02 0:17:05 |
![]() ![]() |
2 | 2009/12/29 19:27:44 |
![]() ![]() |
0 | 2009/09/22 21:45:28 |
![]() ![]() |
2 | 2009/08/07 10:33:45 |
![]() ![]() |
4 | 2009/08/10 19:22:09 |
![]() ![]() |
3 | 2009/04/03 15:09:31 |
![]() ![]() |
3 | 2009/03/22 14:53:01 |
![]() ![]() |
6 | 2008/12/20 15:14:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ケースファン
(最近5年以内の発売・登録)





