光る!鎌風の風PWM DFS122512L-PWM-LED のクチコミ掲示板

2008年10月20日 登録

光る!鎌風の風PWM DFS122512L-PWM-LED

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ファンサイズ:120mm角 最大風量:52.71CFM 最大ノイズレベル:24.89dB PWM:○ 光る!鎌風の風PWM DFS122512L-PWM-LEDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 光る!鎌風の風PWM DFS122512L-PWM-LEDの価格比較
  • 光る!鎌風の風PWM DFS122512L-PWM-LEDのスペック・仕様
  • 光る!鎌風の風PWM DFS122512L-PWM-LEDのレビュー
  • 光る!鎌風の風PWM DFS122512L-PWM-LEDのクチコミ
  • 光る!鎌風の風PWM DFS122512L-PWM-LEDの画像・動画
  • 光る!鎌風の風PWM DFS122512L-PWM-LEDのピックアップリスト
  • 光る!鎌風の風PWM DFS122512L-PWM-LEDのオークション

光る!鎌風の風PWM DFS122512L-PWM-LEDサイズ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年10月20日

  • 光る!鎌風の風PWM DFS122512L-PWM-LEDの価格比較
  • 光る!鎌風の風PWM DFS122512L-PWM-LEDのスペック・仕様
  • 光る!鎌風の風PWM DFS122512L-PWM-LEDのレビュー
  • 光る!鎌風の風PWM DFS122512L-PWM-LEDのクチコミ
  • 光る!鎌風の風PWM DFS122512L-PWM-LEDの画像・動画
  • 光る!鎌風の風PWM DFS122512L-PWM-LEDのピックアップリスト
  • 光る!鎌風の風PWM DFS122512L-PWM-LEDのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ケースファン > サイズ > 光る!鎌風の風PWM DFS122512L-PWM-LED

光る!鎌風の風PWM DFS122512L-PWM-LED のクチコミ掲示板

(16件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「光る!鎌風の風PWM DFS122512L-PWM-LED」のクチコミ掲示板に
光る!鎌風の風PWM DFS122512L-PWM-LEDを新規書き込み光る!鎌風の風PWM DFS122512L-PWM-LEDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

光るけど回らない、、、

2017/02/01 01:30(1年以上前)


ケースファン > サイズ > 光る!鎌風の風PWM DFS122512L-PWM-LED

クチコミ投稿数:25件

お世話になります。どなたかご教授願います。使用してるpcはhpのhpe560jpなのですがケース破損の為、ケース交換の機会に当商品を購入しました。マザボのメインファンコネクターに当商品をつなぐとLEDは光るのですがファンが回りません。他のcpu、オプションのコネクターにつないでも一緒です。元々の3ピンの92mmファンは正常に回ります。当商品をペリフェラル変換ケーブルでつなぐと正常に回ります。しかしメインファンコネクターに繋がないとpc起動時に警告が出てしまいます。マザボはメーカーpc向けのFOXCONN 2A92って物のようです。何が原因なのか分からず困っています、どうぞよろしくお願いします!

書込番号:20620127

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10550件Goodアンサー獲得:265件 光る!鎌風の風PWM DFS122512L-PWM-LEDのオーナー光る!鎌風の風PWM DFS122512L-PWM-LEDの満足度4 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2017/02/01 02:04(1年以上前)

このファンはPWM対応で、コネクタ側に穴が4つあるはずですが、4つのピンのファンコネクタに差し込んでおられますか?
また、3ピンのファンコネクタに差し込んでも勿論問題なく動作しますが、その場合は右詰めで挿し込まねばなりません。
そのあたりを間違えて挿し込まれるとエラー音が出るはずです。

よく解らない…と言う場合、こういう商品もあります。
https://www.amazon.co.jp/dp/B007T49E66

書込番号:20620154

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:241件

2017/02/01 05:29(1年以上前)

警告を出すメインファンコネクターが3ピンなんですよね?
電圧不足でしょうかフル回転でよいならこれをかませると
警告回避は出来そうな気がします。
http://www.ainex.jp/products/ca-08fca/
4ピンメスをMBの3ピン
3ピンメスをペリフェラル
4ピンオスをファン
回転数信号をMBに伝えつつ、電源は12V固定でペリフェラルからとるイメージ

書込番号:20620256

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2017/02/01 10:04(1年以上前)

まぐたろうさん・お好み焼き太郎さん、ありがとうございます。マザーのコネクターは3ピンで当商品は4ピンですので、仰るっ通り右詰めで差し込みました。訂正がありオプションのファンコネクターなら回転したので、お好み焼き太郎さんの仰る通り電圧不足のようです><一度、お好み焼き太郎さんが紹介して下さった商品を試してみます。PCもマザーも古いので、これを機会にごっそり新しくするほうが、時間もお金も掛からない気がしますね。。。ありがとうございます。

書込番号:20620573

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 光る!鎌風の風PWM DFS122512L-PWM-LEDのオーナー光る!鎌風の風PWM DFS122512L-PWM-LEDの満足度4 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/02/01 11:02(1年以上前)

このファンを持ってますが、仕様のように最低回転が310(±200)rpmのため、マザーボードによっては最低回転数を少し上げてあげないと自力では回りません。
PCにちょっと負荷をかけてあげると自力で回る回転まで上がります。

HPのPCなのでファンの回転数を設定する項目があるかわかりませんが・・・

書込番号:20620667

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2017/02/01 11:17(1年以上前)

>kokonoe_hさん
ありがとうございます。そういうことなのですね><HPのBIOSは全く項目がなく、ファンの制御は設定する項目がありませんでした。。。お好み焼き大将さんの仰る通り、配線の工夫が必要っぽいです。。。トホホですが頑張ってみます。ありがとうございます。

書込番号:20620702

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

配線が短い

2016/04/16 00:36(1年以上前)


ケースファン > サイズ > 光る!鎌風の風PWM DFS122512L-PWM-LED

スレ主 aki214rさん
クチコミ投稿数:4件

ミドルタワーのケースファンに使用コードが30cmと短いのでケースファンのリアとトップは丁度届く範囲でしたが
前面の吸気ファンとしてはマザーボードの種類によって届かない場合があると思います
せめて45cmあればうれしいですね そのほかは私の環境ではまったく問題なしでした

書込番号:19791718

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 光る!鎌風の風PWM DFS122512L-PWM-LEDのオーナー光る!鎌風の風PWM DFS122512L-PWM-LEDの満足度4 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/04/16 01:42(1年以上前)

おいらのコンパクトなPCケースには短いケーブルの方がぴったりですよ(^^

書込番号:19791820

ナイスクチコミ!1


沼さんさん
クチコミ投稿数:27798件Goodアンサー獲得:2467件

2016/04/16 03:23(1年以上前)

確かに短いものがあります。
小生は,ケーブルを交換することで対応しています。

書込番号:19791918

ナイスクチコミ!1


tamayanさん
クチコミ投稿数:1169件Goodアンサー獲得:77件

2016/04/16 06:20(1年以上前)

Fan用の延長ケーブルも販売されてますが
自分の場合は、使わなくなったFanのケーブル
を利用して割り入れ接続にて対処してます。
必要なものはハンダゴテの他に熱収縮チューブが
あればベターです。

書込番号:19792000

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9182件Goodアンサー獲得:1134件

2016/04/16 09:25(1年以上前)

ケースファンとして使うときには短いとアウトなこともあるけれど、CPUクーラーのファンとして使うときには長すぎてもうまくまとめるのが面倒なので、うまく使い分ければいいんでしょうね。

書込番号:19792289

ナイスクチコミ!1


スレ主 aki214rさん
クチコミ投稿数:4件

2016/04/17 04:57(1年以上前)

>クールシルバーメタリックさん
>kokonoe_hさん
短い物は短いなりに利点があるという事ですね
私のPCケースはZALMANz9u3ですが確かに
リアとトップは短くてよかったと思っています

書込番号:19794767

ナイスクチコミ!0


スレ主 aki214rさん
クチコミ投稿数:4件

2016/04/17 05:05(1年以上前)

>tamayanさん
>沼さんさん
多少工作をするというのも自作PCの楽しみのひとつという事ですね
私は不器用なほうなのでちょいと苦手かもしれません
特にハンダはww芋ハンダをすぐに作ってしまいます

書込番号:19794771

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27798件Goodアンサー獲得:2467件

2016/04/17 05:09(1年以上前)

それなら,体裁は少々悪いですが,延長ケーブルが手っ取り早い。

書込番号:19794776

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CLUSTER UCCL12との静音比較

2010/05/11 14:49(1年以上前)


ケースファン > サイズ > 光る!鎌風の風PWM DFS122512L-PWM-LED

クチコミ投稿数:33件

CLUSTER UCCL12が爆音で困ってます。この製品はCLUSTER UCCL12と比較して静音でしょうか?
使用者の声聞かせて下さい。

書込番号:11346996

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2133件Goodアンサー獲得:612件

2010/05/11 19:43(1年以上前)

このファン使ってますけど、ほぼ音は気になりません。

全力回転させても割合静かです。ですが、ファンのノイズなどは聞く人によってはかなりの差が出ますので、何ともいいがたいのですが。

書込番号:11347982

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「光る!鎌風の風PWM DFS122512L-PWM-LED」のクチコミ掲示板に
光る!鎌風の風PWM DFS122512L-PWM-LEDを新規書き込み光る!鎌風の風PWM DFS122512L-PWM-LEDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

光る!鎌風の風PWM DFS122512L-PWM-LED
サイズ

光る!鎌風の風PWM DFS122512L-PWM-LED

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年10月20日

光る!鎌風の風PWM DFS122512L-PWM-LEDをお気に入り製品に追加する <72

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング