Mini 1000 SSD16+8GBモデル のクチコミ掲示板

2008年12月上旬 発売

Mini 1000 SSD16+8GBモデル

Atom N270/1GBメモリー/16GB SSDを搭載した10.2型ワイド液晶搭載ミニノートPC(8GB HPミニモバイルドライブ同梱)。販売価格は54,600円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.2型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel 945GSE Express OS:Windows XP Home Mini 1000 SSD16+8GBモデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Mini 1000 SSD16+8GBモデルの価格比較
  • Mini 1000 SSD16+8GBモデルのスペック・仕様
  • Mini 1000 SSD16+8GBモデルのレビュー
  • Mini 1000 SSD16+8GBモデルのクチコミ
  • Mini 1000 SSD16+8GBモデルの画像・動画
  • Mini 1000 SSD16+8GBモデルのピックアップリスト
  • Mini 1000 SSD16+8GBモデルのオークション

Mini 1000 SSD16+8GBモデルHP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月上旬

  • Mini 1000 SSD16+8GBモデルの価格比較
  • Mini 1000 SSD16+8GBモデルのスペック・仕様
  • Mini 1000 SSD16+8GBモデルのレビュー
  • Mini 1000 SSD16+8GBモデルのクチコミ
  • Mini 1000 SSD16+8GBモデルの画像・動画
  • Mini 1000 SSD16+8GBモデルのピックアップリスト
  • Mini 1000 SSD16+8GBモデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > HP > Mini 1000 SSD16+8GBモデル

Mini 1000 SSD16+8GBモデル のクチコミ掲示板

(284件)
RSS

このページのスレッド一覧(全32スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Mini 1000 SSD16+8GBモデル」のクチコミ掲示板に
Mini 1000 SSD16+8GBモデルを新規書き込みMini 1000 SSD16+8GBモデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

「価格情報がありませ」んって?

2008/12/23 23:56(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Mini 1000 SSD16+8GBモデル

スレ主 nao-chinさん
クチコミ投稿数:335件 Mini 1000 SSD16+8GBモデルのオーナーMini 1000 SSD16+8GBモデルの満足度5

本機の価格情報がなくなってますが、これってどういうことなのでしょうか?

書込番号:8830745

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2008/12/24 00:22(1年以上前)

どこにも在庫が無くなって 入荷するめども無く 価格を掲載しているお店が無くなった・・
という訳ですね、わかります

書込番号:8830922

ナイスクチコミ!0


スレ主 nao-chinさん
クチコミ投稿数:335件 Mini 1000 SSD16+8GBモデルのオーナーMini 1000 SSD16+8GBモデルの満足度5

2008/12/24 19:43(1年以上前)

もともと初期ロットの生産台数が少なかったのか、それとも、思いのほか売れたからか。
後者の方だといいですが・・・。
初めて、UMPCを購入しましたが、過大な期待をSSDに抱いていたせいか、SDDの動作のもたつき?が気になります。
それ以外は、問題ありません。

ただし、キーボードの右下にある上下左右の矢印キーが、他のキーに比べ低めで、かつキートップ面が傾いています。精神衛生上良くないので、サポートに交渉中です。

書込番号:8833841

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Mini 1000は人気がある?ない?

2008/12/23 07:30(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Mini 1000 SSD16+8GBモデル

クチコミ投稿数:129件 Mini 1000 SSD16+8GBモデルのオーナーMini 1000 SSD16+8GBモデルの満足度5

もともと、HP2133を所有しておりましたが、魅力的だが、結構、欠点が多い機種でした。そこに、そのほとんど欠点を克服したMini 1000が出現に感動しました。そして即、購入してしまいました。
発売間もないこともあるかもしれませんが、kakau.comの順位が思ったより伸びなかったり、クチコミも書き込みが少ない気がします。
そんなに魅力ないのでしょうか。結構、自分的に盛り上がっていたので、ちょっと確認したくなりました。まあ、気になる点も少しあり、渦巻き模様(なぜ!)、あと、SSDモデルならば、32GBは欲しかったなあ。欲を言えばきりが無いので、現時点でマイナスではありません。

自分が気に入れば、他の意見を気にする必要はないのですが。

書込番号:8826264

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/12/23 07:51(1年以上前)

そうですよ。人気があろうがなかろうが、ご自分で気に入ってるのが一番。
たとえ人気があっても、自分で気に入らなければ意味無いですしね。

>渦巻き模様(なぜ!)
うーん、私もこのデザインセンスには疑問を感じます。

>SSDモデルならば、32GBは欲しかったなあ。
これはマイクロソフトのXP使用条件の縛りだから、PCメーカーとしてはいかんともし難いですね。

書込番号:8826295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:1件 Mini 1000 SSD16+8GBモデルのオーナーMini 1000 SSD16+8GBモデルの満足度5

2008/12/23 08:33(1年以上前)

みっきーさん!さん

みっきーさん!さんが立てた別スレで「皆さんのレビューを私は待とうかと思います」と
書かせていただいたのですが、発売当日に店頭で見たら我慢できずに買ってしまいました。w

>kakau.comの順位が思ったより伸びなかったり、クチコミも書き込みが少ない気がします。

私も同感です。
一般的にかなり当たると思っていたのでこの反応はアレ?と感じています。
不満点が無いわけではありませんが購入してみての感想は満足の品です。

思っていたより渦デザインも目立たなかったのでこれもOKです。
現状の改善をさせたいのはSSDの容量より体感速度とバッテリーです。

この価格帯で買える安価PCですから多くを望むのは酷だとは分かっておりますが、
後発ネットブックなのですから搭載SSDの選択(もう少し速いのにできなかったのか)や
電源管理によるバッテリー稼働時間延長の可能性は無かったのかと欲張ってしまいます。

せっかくの安価PCですから追加投資を最小限に快適に使える情報や方法が
書き込まれるようになるといいですね。

書込番号:8826399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/12/23 08:51(1年以上前)

渦巻き模様だと指紋が目立ちにくくなる効果があるかと思います。

書込番号:8826429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件 Mini 1000 SSD16+8GBモデルのオーナーMini 1000 SSD16+8GBモデルの満足度5

2008/12/23 09:01(1年以上前)

皆様コメントありがとうございます。

渦巻き模様=指紋が目立たない、そういう見方もありますね。(笑)
SSDの体感速度ですが、S101と比較して、サクサク感が違いますね。Mini 1000の
方が重たい感じがします。起動時間はそんなに変わりませんでした。BIOS等の
立ち上がりは、S101が断然速いのですが、Windowsが立ち上がってHDDアクセスが
終わるまではそんなに変わりませんでした。

Mini1000は換装難易度が低そうなので、良いもの(大容量/高速SSDや高速HDD)がでたら
換装してみようかなと思っています。

書込番号:8826459

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ハードディスク搭載!

2008/12/20 17:31(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Mini 1000 SSD16+8GBモデル

スレ主 uponさん
クチコミ投稿数:117件

SSD16+8GBモデルへ新たにハードディスクを搭載することは可能でしょうか?

書込番号:8812937

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20331件Goodアンサー獲得:3392件

2008/12/20 17:59(1年以上前)

HDDがよろしければ、最初からHDDモデル買われた方が良いですよ。
追加のHDDならUSBで接続すれば使えますね。

書込番号:8813081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/12/20 19:40(1年以上前)

追加してHDDを内部増設することはできません。スペースがないからです。

書込番号:8813538

ナイスクチコミ!0


スレ主 uponさん
クチコミ投稿数:117件

2008/12/20 20:27(1年以上前)

都会のオアシスさん、回答、ありがとうございました。

やはり「SSD16+8GBモデル」には、HDDを取り付けるスペースが無いのですね。物理的に不可能ということで諦めがつきます。

書込番号:8813739

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

パソコンの蓋の閉まりが悪いような??

2008/12/17 11:04(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Mini 1000 SSD16+8GBモデル

スレ主 momonyanさん
クチコミ投稿数:5件

昨日購入しました。(ビックカメラ)
54000円でポイント10パーセントでした。
軽くてデザインもよくキーボードも打ちやすく大満足です。
ただ、パソコンの蓋の閉まりが悪いような?
閉じると、ピタリと閉まらずやや隙間があくのですが、個体差もあるのでこんなもんなんでしょうか?
カチット閉じるタイプじゃないのでしょうがないのかも。

書込番号:8797250

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:75件

2008/12/17 11:32(1年以上前)

レビューやフォトギャラリーみてて隙間あるとは思ってたのですが・・・
画像のようなら仕様だと思います。

http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0811/25/news040_2.html

http://h50146.www5.hp.com/products/portables/personal/mini1000/ex_photo/

書込番号:8797352

ナイスクチコミ!0


スレ主 momonyanさん
クチコミ投稿数:5件

2008/12/17 13:14(1年以上前)

レークランド・テリアさんありがとうございます。
写真よりは少し浮いた感じになりますが、HPにも電話で聞きましたがやはり仕様のようです。
ラッチがついてきっちり閉まるタイプではないのでしょうがないようです。
 

書込番号:8797736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/12/17 23:55(1年以上前)

ビックカメラの店頭に在庫があったのでしょうか?
どちらのお店ですか?

書込番号:8800645

ナイスクチコミ!0


スレ主 momonyanさん
クチコミ投稿数:5件

2008/12/18 17:22(1年以上前)

映画にスポーツさん

大阪難波店です。
12月17日、昼休みに電話をかけると夕方入荷と聞き、仕事帰りに購入しました。

書込番号:8803376

ナイスクチコミ!0


スレ主 momonyanさん
クチコミ投稿数:5件

2008/12/18 17:24(1年以上前)

すいません。12月16日の間違いです。

書込番号:8803382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:1件 Mini 1000 SSD16+8GBモデルのオーナーMini 1000 SSD16+8GBモデルの満足度5

2008/12/18 17:28(1年以上前)

映画にスポーツさん

私はビックカメラ・パソコン館池袋にて12/16(発売日)に購入しました。
2日前の話なので何とも言えませんが在庫はかなりあるような口ぶりでしたよ。


書込番号:8803402

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 HPミニモバイルドライブについて

2008/12/17 00:04(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Mini 1000 SSD16+8GBモデル

スレ主 kminoさん
クチコミ投稿数:3件

本日購入しました。しかし、
HPミニモバイルドライブがDドライブになるはずなのですが、マイコンピュータを開いてもDドライブが表示されません。
本体への差し込み方が間違っていたのでしょうか?それともDドライブは設定しないと表示されないのでしょうか?
教えてください。

書込番号:8795718

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 kminoさん
クチコミ投稿数:3件

2008/12/17 00:13(1年以上前)

すみません。
解決しました。
初歩的なミスでした。
向きを間違えて差し込んでいました。
気をつけないといけないですね。

書込番号:8795776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/12/18 02:15(1年以上前)

kmino さん、ありがとうございます。

私も同じ症状でした。
このスレッドのおかげでサポートに電話せずに済みました。

だいたい裏向きでセットされて梱包されてれば、
普通そのまま入れちゃいますよねぇ…。

助かりました。

書込番号:8801232

ナイスクチコミ!0


Jtanさん
クチコミ投稿数:1件

2008/12/19 01:19(1年以上前)

私はだめです。

接点を上にしてセットしています。
他のUSBポートでは認識しますが。。。

何が悪いのでしょう?

書込番号:8805918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/12/20 22:41(1年以上前)

下のスレもそうですが、モバイルドライブの認識で不具合が出ているようですね。
これって、mini1000自体のUSBポートの問題かもしれないと思っています。

というのは、私は8GBモデルを購入したのですが、右前側のUSBポートの認識がおかしいのです。
同じUSBデバイスなのに、左後側はOKで右前はNG。NGだったのは無線マウスの受信部、
USBメモリ、有線のUSBマウス。USBメモリはOKとNGがあり、有線マウスは何故認識しないのか
訳分かりません。何かを認識するのですが、きちんと最後まで認識してくれない状況です。

試しに、電源供給が可能なUSBハブを介して使ったところ、これがOKでした。そこで想定ですが
mini1000のUSBポートは、電源供給面でよろしく無い部分があり、デバイス認識・動作に影響
を及ぼして居るんじゃないかと。光学ドライブは認識しましたが、ドライブ自体がACアダプタ
持っていますし。

ちなみに、分解してモバイルドライブ用のコネクタを使ってみましたが、OKでした。
これってただのUSBポートだと思います。SDスロットもUSBデバイスで認識されますので、
合計で4ポートですね。

USBメモリすら認識しないというのは困りました。






書込番号:8814471

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信14

お気に入りに追加

標準

SSDがいいか、HDDがいいか悩んでいます。

2008/12/14 14:06(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Mini 1000 SSD16+8GBモデル

クチコミ投稿数:129件 Mini 1000 SSD16+8GBモデルのオーナーMini 1000 SSD16+8GBモデルの満足度5

以前、HP2133を悩んだ挙句購入しました。
何を悩んだかというと、CPU、熱、重さ、バッテリ持ちでした。
しかし、Mini 1000はこれらをすべてクリアという事で、100%購入決定です。
しかし、今度の悩みは、タイトルのSSD(16GB)かHDD(60GB)かという事です。
ディスク容量が気になるので、60GBにした気がしますが、SSD16GBとの体感速度
の違いが気になります。恐らく1.8インチHDDだと思いますが、ものすごく遅いイメージ
があり、たいへん気になっています。OSがWindowsXPだから大丈夫かなとも思う。
まだ、手元に届いて使っていないようなので、感想はきけないかもしれませんが、
使用レポートお願いします。
店頭展示してあれば自分で確認できるのですが。

書込番号:8782379

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:218件

2008/12/14 14:09(1年以上前)

激しく持ち運びや粗末な使い方をしないならHDD(60GB)でいいでしょう。
SSDは安心ですが容量が、OSがWindowsXPが1番理想です。

書込番号:8782393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/12/14 14:23(1年以上前)

使用目的によるでしょうね。
ソフト類やデータをPC内に多く入れときたいならHDDモデルを、殆ど入れない予定ならSSDモデルでいいんじゃないでしょうか?

書込番号:8782450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件 Mini 1000 SSD16+8GBモデルのオーナーMini 1000 SSD16+8GBモデルの満足度5

2008/12/14 15:04(1年以上前)

コメントありがとうございます。

基本的には、通勤時に持ち歩きたく、ヘビーなデータは
持ち歩かない。長期出張の時は、使うかどうかはわからないが、
ヘビーなデータも持ち歩くかもしれない。
ということで、基本的には、SSDモデルだと思うのですが、
「かもしれない」が頭にあり、体感速度がそんなにかわらない
のなら、HDDモデルがいいかなと思ってしまいます。
外付けHDDも一緒に持ち歩けば良いのかな。
結局、優柔不断というか、購入前の悩みがいいのかも知れません。
現在の気持ちは、7:3でSSDモデルです。
予約購入してしまおうか、みんなの感想を聞いてから購入しようか
、そうすると売り切れてしまうかもしれないとか、考えてしまう。

書込番号:8782604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:1件 Mini 1000 SSD16+8GBモデルのオーナーMini 1000 SSD16+8GBモデルの満足度5

2008/12/14 17:17(1年以上前)

みっきーさん!さん

私もSSDかHDDか悩みどころだと思っている一人ですが、
mini 1000が積んでいるHDD(1.8インチ)はかなり遅いらしいとのテスト結果を目にしました。
他のネットブックのHDD性能と比較したテスト結果です。
(ただ、体感的にどうなのかは分かりませんが)

1000に載っているSSD性能が他機種(ネットブック)と比較し良いのかもわかりませんが、
私はSSD16をチョイスし、1000搭載可能なSSDが発売されるまで我慢しようと思っているところです。
最近は安価なSSDが多数出始めていますから、
安価で性能が良いSSDが出てくるのが楽しみです。

みっきーさん!さん同様、購入はするつもりですが、
皆さんのレビューを私は待とうかと思います。
EeePC 901-Xはレビューを待てずに飛びつきましたけどね。w

書込番号:8783236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件 Mini 1000 SSD16+8GBモデルのオーナーMini 1000 SSD16+8GBモデルの満足度5

2008/12/14 17:39(1年以上前)

そよ風に揺れる風鈴さん。

そうですね。SSD(16GB)を購入し、大容量のSSDを待つのも良いですね。
Mini 1000のI/Fは何でしょうね。また、換装難易度もどれくらいでしょうかね。

私は、もう待ちきれなく、買ってしまうかも。

書込番号:8783362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/12/14 18:13(1年以上前)

皆さんも、同じ悩みなのですね。SSD16GとHDDタイプの値段が違うと、判断もし易いのですが・・・・
今日買ってきた、週間アスキー 12/23号に、"ミニノート12機種徹底テスト”という企画がありました。
その中で、連続読み込みと連続書き込みのスピード比較が、載っていました。(Mini1000は、HDD 60G)
Mini1000(HDD 60G)の順位は、12機種中11位でした。Eee PC S101などの約半分程度のスピードでした。
(ちょっとショックな結果でした。)
違う機種を買おうかと思いましたが、Mini1000の厚さ・デザイン・値段は捨てがたく・・・・・
HDDより、SSDタイプの方が少しは早いと思いますので、私はSSD16G+8Gを購入するつもりです。

書込番号:8783556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:1件 Mini 1000 SSD16+8GBモデルのオーナーMini 1000 SSD16+8GBモデルの満足度5

2008/12/14 18:30(1年以上前)

トット777さん

私が見たテスト結果はそのアスキーのものでした。w
また、YOU TUBEなどで起動スピード時間を撮影した動画も見ましたが、
WindowsXPが起動するまでに1分以上かかっておりました。
これがHDD搭載機種なのかSSD搭載機種なのかは定かではありませんが
EeePC 901-Xなら40秒弱で起動しております。
これが即ストレージによるものばかりとは言えないかもしれませんが
どちらにしてもHDD搭載機種は遅いようですね。

書込番号:8783659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件 Mini 1000 SSD16+8GBモデルのオーナーMini 1000 SSD16+8GBモデルの満足度5

2008/12/14 18:49(1年以上前)

Mini 1000(HDD)の順位は、12機種中11位でした。EeePC S101などの約半分程度のスピードでした。
⇒ 本当に、ショックですね。これでは、やはり、HDD(60GB)の選択はなしです。SSD(16GB)は、どうれくらいでしょうかね。

うーん、待ちきれない感じなので、明日購入して、レポートいたしますね。

書込番号:8783743

ナイスクチコミ!0


poikoruさん
クチコミ投稿数:9件 Mini 1000 SSD16+8GBモデルのオーナーMini 1000 SSD16+8GBモデルの満足度4

2008/12/15 13:01(1年以上前)

HDDアクセス速度が遅いとなると、システムとデータを同一HDDに格納していたら、
データアクセス時間を余計に気にしてしまいますね。

SSD+8Gならば、システムはSSD、データは8Gに格納した方が快適に使えそう。
8GBのフラッシュに収まりきらなければ、SDHCを挿しっぱなしにして、
データ格納がベストかと。私的には。

これを考慮して、SSD+8GBモデルを即決しました。
と、メモリも2GBに換装予定。

書込番号:8787632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/12/15 20:46(1年以上前)

HP mini1000ベンチ

海外版を使用されている方が運営するブログにベンチマークの結果が載っていました。

スペックは、WinXP Homeを搭載したものでメモリ512M、SSD8GBという基本的なモデルです。

このメモリをTrancendの安い2GBメモリに換装されて、16GBのSDHCメモリカードをHDD化して使用されているようです。

起動時の動画もアップされてましたが、1分少々かかっていました。

ベンチマークの結果もDellのmini9やEeePC901-16GやS101に比べてお世辞にも速いといった物では無いように感じたのですが日本出荷モデルはどうなんでしょうねぇ?
気になる所です。

書込番号:8789257

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/12/15 22:26(1年以上前)

先日、本機到着待ちの者です。

買ってから聞くのも何ですが…。

たしかメーカーの仕様ではメモリ最大1GBと
書いてあったと思いますが、2GBに換装可能
なのでしょうか?

書込番号:8789926

ナイスクチコミ!0


poikoruさん
クチコミ投稿数:9件 Mini 1000 SSD16+8GBモデルのオーナーMini 1000 SSD16+8GBモデルの満足度4

2008/12/16 08:26(1年以上前)

少し調べてみると、2GBに換装出来るような。。。
他社の同等PCを見てみると、同じチップセットを使用していて、
そのPCは最大2GBまで行けるとのこと。

確証は無いですが、メモリも安くなったし取り合えずやってみることに。

もし行うなら、ご自分の責任範疇でお願いします。

書込番号:8791771

ナイスクチコミ!0


nao-chinさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:1件 Mini 1000 SSD16+8GBモデルのオーナーMini 1000 SSD16+8GBモデルの満足度5

2008/12/16 22:22(1年以上前)

今週の週アスのレビューには、HDDタイプのXP起動時間が確か31秒と書かれていました。最も早い機種は25秒とか。多分、常駐ソフト等が無い、素の状態での起動時間だと思われます。
私も、SSD(16+8)を注文しましたが、最初からHDDは頭にありませんでした。
UMPCは、持ち運んでこそ価値があるものだと思っています。屋内にしろ屋外にしろ、移動すれば、落下などのリスクが増します。さらに、同じ機種ならSSDの方が、バッテリーの持ちが良いのではないかと思いますし、mini1000はSSDタイプでも冷却ファンがありますが音も若干静かでしょう。
極めつけは、SSDに興味津々!という新し物好きの好奇心ですね。

書込番号:8794889

ナイスクチコミ!0


sho001さん
クチコミ投稿数:35件

2008/12/16 23:41(1年以上前)

早速のレポートありがとうございます。
大変参考になります。
私も購入予定ですが、上げて頂いたレポの他に質問があります。
・プチフリと言われる現象の有無はどうですか?
・起動時間はどれくらいですか。(電源ボタン押下から砂時計が消えタスクトレイの中が全て表示されるまで)

もしよろしければ教えてください。

書込番号:8795527

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Mini 1000 SSD16+8GBモデル」のクチコミ掲示板に
Mini 1000 SSD16+8GBモデルを新規書き込みMini 1000 SSD16+8GBモデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Mini 1000 SSD16+8GBモデル
HP

Mini 1000 SSD16+8GBモデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月上旬

Mini 1000 SSD16+8GBモデルをお気に入り製品に追加する <42

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング