Mini 1000 HDD60GBモデル のクチコミ掲示板

2008年12月上旬 発売

Mini 1000 HDD60GBモデル

Atom N270/1GBメモリー/60GB HDDを搭載した10.2型ワイド液晶搭載ミニノートPC。販売価格は54,600円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.2型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel 945GSE Express OS:Windows XP Home Mini 1000 HDD60GBモデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Mini 1000 HDD60GBモデルの価格比較
  • Mini 1000 HDD60GBモデルのスペック・仕様
  • Mini 1000 HDD60GBモデルのレビュー
  • Mini 1000 HDD60GBモデルのクチコミ
  • Mini 1000 HDD60GBモデルの画像・動画
  • Mini 1000 HDD60GBモデルのピックアップリスト
  • Mini 1000 HDD60GBモデルのオークション

Mini 1000 HDD60GBモデルHP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月上旬

  • Mini 1000 HDD60GBモデルの価格比較
  • Mini 1000 HDD60GBモデルのスペック・仕様
  • Mini 1000 HDD60GBモデルのレビュー
  • Mini 1000 HDD60GBモデルのクチコミ
  • Mini 1000 HDD60GBモデルの画像・動画
  • Mini 1000 HDD60GBモデルのピックアップリスト
  • Mini 1000 HDD60GBモデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > HP > Mini 1000 HDD60GBモデル

Mini 1000 HDD60GBモデル のクチコミ掲示板

(365件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Mini 1000 HDD60GBモデル」のクチコミ掲示板に
Mini 1000 HDD60GBモデルを新規書き込みMini 1000 HDD60GBモデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

HP mini 1116TU

2009/06/30 09:21(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Mini 1000 HDD60GBモデル

スレ主 tokzoさん
クチコミ投稿数:3件

なので少し勝手が違うと思いますが...


・スピーカーの音質は気にいっています。前面から音が出るのではっきりした音です。

・何しろ軽いし、デザイン性も気に入っています。

・画面が大きく、綺麗です。

書込番号:9780071

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

PhotoFast G-Monster-1.8ZIF

2009/03/18 21:45(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Mini 1000 HDD60GBモデル

スレ主 PC-XTさん
クチコミ投稿数:3件

題名の32G SSDに換装してみました。
このSSDは通常の1.8インチZIFディスクと裏表が逆(コネクタのピン配列が逆)なため、オリジナルのフィルムケーブルだとコネクタに届かず、市販のケーブル(あまった分は、折りたたんでます)を使いました。
ケーブルの長さ以外は問題なく、快適に動作中。
とりあえず、PhotoFast SSDとmini 1000の互換性は大丈夫そうです。

書込番号:9267456

ナイスクチコミ!2


返信する
HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件 Mini 1000 HDD60GBモデルの満足度4

2009/03/18 22:35(1年以上前)

こんにちは。

2.5インチHDDはワンテンポ遅れる反応の時がありますが、SSDはいかがでしょうか?

レスポンスアップしましたか?

書込番号:9267842

ナイスクチコミ!0


HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件 Mini 1000 HDD60GBモデルの満足度4

2009/03/18 22:39(1年以上前)

すいません。

2.5インチ→1.8インチです。

書込番号:9267861

ナイスクチコミ!0


スレ主 PC-XTさん
クチコミ投稿数:3件

2009/03/18 23:34(1年以上前)

使用感ですが、OS(XP)+アプリで約12G使用、メモリー2G(仮想メモリーOFF)搭載での結果です。
体感的にアプリ起動も早くなったと感じられ、レスポンスは良好です。また、プチフリ現象はいまのところ発生していません。

ベンチ結果は、すでにアンチウィルス(avast)が動作している環境です。

書込番号:9268317

ナイスクチコミ!2


HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件 Mini 1000 HDD60GBモデルの満足度4

2009/03/18 23:45(1年以上前)

ありがとうございます。

1.8インチHDD(120GB)ですが、最初は十分だと感じていましたが、他機種と比べるとかなりトロイです。AspireOneや、HP2140と比較すると操作感の違いがはっきり分かります。

私もSSDへの換装を検討してみます。

書込番号:9268397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/23 20:00(1年以上前)

こんばんは。

購入したZIFケーブルはどの製品でしょうか?
このSSDにあうケーブルをよろしければ教えてください。

書込番号:9292883

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

LCDの色温度調整について

2009/02/20 22:29(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Mini 1000 HDD60GBモデル

スレ主 hana-daiさん
クチコミ投稿数:11件

たびたびおじゃまします。
みっつほど前の書き込みで、LCDの画面が青くてまぶしいと苦言を呈したものです。

本日、たまたまタスクバーに常駐するソフトで不要のものを探していじっておりましたら、時計表示のとなりに常駐する「Intel Graphic media Accelator Driver for mobile1」の「グラフィックプロパティー」メニューから補正可能なことがわかりました。
なああんだ、最初からまぶしくない設定にしといてくれれば良いのに・・

とりあえず、苦言は撤回させていただきます。

書込番号:9127602

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

使用感

2009/02/08 23:00(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Mini 1000 HDD60GBモデル

スレ主 hana-daiさん
クチコミ投稿数:11件

2週間前にMINI1000を購入しました。
このサイトでIBM→ASUS→SOTEC→TOSHIBAと参考にさせていただき、MINI1000に落ち着きましたが、本当に良い買い物だったと思っています。
書き込んでいただいたかたへの感謝の気持ちもこめて、使用感を述べさせていただきます。

■店頭で気になった点のその後・・・
@キーボードは、台形(断面が・・)ではなくてフラットであることが気になっていましたが、2週間で違和感なくなりました。
A実行キーがポインティングパッドの下ではなくて横にあることが気になっていましたが、ヨコにあるほうがはるかに合理的だと感じるようになりました。
Bディスプレー端子がないことに関して、最後までideapadとどちらにしようか迷いましたが、マルチディスプレーアダプタを購入予定で、重量の軽さを優先しました。

■店頭で気がつかなかった点
@ACアダプタのプラグがすぐ抜けます。ひざに乗せて30分使うと2回くらい抜けます。
みなさんのは大丈夫でしょうか・・・
Aディスプレーのバックライトが青白い(色温度が高い?)のはいまだに慣れません。LEDのせいなのでしょうか?色温度を下げる方法をご存知のかたがいらっしゃいましたらご教授いただければ幸いです。
B音がいい。これは意外でした。これまで、ソニー、日立、DELLのノートを使いましたが、スピーカーの音はMINI1000が最良です。

以上、PCの性能とは無縁のサラリーマンユーザのコメントでした。

書込番号:9062734

ナイスクチコミ!0


返信する
Type-gさん
クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:27件

2009/02/09 19:21(1年以上前)

hana-daiさん

Aディスプレーのバックライトが青白い(色温度が高い?)のはいまだに慣れません。
LEDのせいなのでしょうか?色温度を下げる方法をご存知のかたがいらっしゃいましたら
ご教授いただければ幸いです。

おそらくLEDのせいだと思います。私がメインで使っているMacBookProも青白いので
LEDバックライトはそういうものなんだ、と思うようにしています。

で、私はSpyder3を使ってキャリブレートして使っています。見た目上は違和感の無い色に
調整可能です。(ただ、Spyder3のソフトウェアが1024x600画面だとはみ出します。)
ガンマ補正量はそこら一般のノートPCと遜色ありません。青だけ補正量が多いのも
予想通りです。

測定器を使わず色温度を調整しようと思ったら、
昔Photoshopに付属していたAdobe Gammaを使うぐらいしか思いつきません。

書込番号:9066492

ナイスクチコミ!0


スレ主 hana-daiさん
クチコミ投稿数:11件

2009/02/10 00:47(1年以上前)

type-gさん、コメントありがとうございます。
ソフトウエアで補正可能ということなのですね。それなら、LEDバックライトのPCにはそういう機能を標準装備してほしいですねえ・・・HPさん、いまから配布してもらえないでしょうかねえ。。
ちなみに、バックライトがまぶしすぎるのも気になっておりますが、F3キーで輝度を下げると、青みも薄くなるような気がして、いまのところその方法でがまんしてます。

書込番号:9068653

ナイスクチコミ!0


スレ主 hana-daiさん
クチコミ投稿数:11件

2009/02/13 10:18(1年以上前)

たびたびすみません、ACプラグ抜けの件、よーく見てみたらボディーのテーパ部分にプラグがあたって、ちゃんと奥までささらない設計になっていることがわかりました。プラグをヤスリで削るしかないんでしょうかねえ・・・

書込番号:9086076

ナイスクチコミ!0


CoreDuoさん
クチコミ投稿数:7件 Mini 1000 HDD60GBモデルのオーナーMini 1000 HDD60GBモデルの満足度5

2009/02/14 09:18(1年以上前)

>hana-daiさん
ACアダプターの件ですが、当方も抜けやすい個体でした。
おっしゃる通り、本体に干渉して奥まで挿さってない感じでした。

解決策として、アダプター側の内側の円周部をカッター&紙ヤスリ
にて切削&研磨。
切削量は写真を参照(携帯カメラなので写りはアレですが)。
本体に挿すとこんな感じです。
干渉してた部分は、やはり奥まで挿さっておらず(ほんの少し)、
対策後は抜けるコトもなく普通に使えてます。
感覚的にもう少し奥まで入るかな?と思ってましたが、
ほんとに僅かだけ挿さる様になります。
この「僅か」に個体差があるのかもしれません。
(全部が全部だったらもう少し問題になっても良い気がするので)

こういった部分は値段に見合ったPCというコトで割り切ってます。

書込番号:9091293

ナイスクチコミ!0


スレ主 hana-daiさん
クチコミ投稿数:11件

2009/02/14 17:55(1年以上前)

真ん中を削った二口プラグ

CoreDuoさん、検証ありがとうございます。

自分もプラグを削ったのですが、もっと奥までささるとの思い込みから削りすぎてしまいました。少し抜けにくくなった気がします。

あと、削りついでに家にあまっていた二口の電源コンセントの「又」の部分を削って、ACアダプタに刺さるようにしました。(デフォルトのコードがあまりにも太くてごついので・・)こちらは、しっかりはまってよい感じです。




書込番号:9093542

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

英語キーボードにしました。

2009/01/31 23:21(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Mini 1000 HDD60GBモデル

ご存知でしょうか、こちらから英語キーボードを購入できます。
http://h50146.www5.hp.com/support/ordercenter/parts/spn_mini1000.html
¥3,150と良心的です。
交換はとっても簡単。バッテリをはずしてプラスねじを2本はずすだけです。フラットケーブルをはずすのだけ気を使えば、素人でも交換は3分で終わります。

書込番号:9021339

ナイスクチコミ!1


返信する
HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件 Mini 1000 HDD60GBモデルの満足度4

2009/02/01 05:49(1年以上前)

知りませんでした、情報感謝です。

英語キーボード似合いますからね、検討してみます。

書込番号:9022572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/02/14 00:45(1年以上前)

自分は2/4にオーダーしたのですが、
在庫がないとかでお預け状態です。
『場合によっては3ヶ月ほどお時間をいただく可能性も・・云々』
なんて事が返信のFAXに書かれていました。

ところで
http://h50146.www5.hp.com/support/ordercenter/parts/spn_mini1000.html
いきなり¥10,290 になっていてビックリ!

代引きで注文したもんですから、とても気になります。
(もちろん¥3,150+代引手数料でFAXオーダーしました)
週明けに連絡してみるつもりです。
はてさて、どうなることやら^^;

書込番号:9090205

ナイスクチコミ!0


RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2009/03/10 00:24(1年以上前)

hpのサービスオーダーセンターで英語キーボード、軒並み値上げしてませんか?

スレ主が3150円で買ったものが現在10290円。
同じhpの2133も同様で、私の曖昧な記憶では確か5千円以下だったのですが、
今見てみると11130円!

ものすごい値上げ。円高ドル安でパーツは輸入してるから?いやしかしネエ。。

書込番号:9221018

ナイスクチコミ!0


RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2009/03/10 22:26(1年以上前)

>>円高ドル安でパーツは輸入してるから?

失礼、逆ですよね。安くなってしかるべし。むー。。

書込番号:9225283

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

購入しました!

2009/01/16 22:26(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Mini 1000 HDD60GBモデル

スレ主 7833さん
クチコミ投稿数:6件

色々悩みました・・・
ミニノートも種類が多く優柔不断なA型にとって大問題でした。

スペックを望むのであればミニノートでなく
ノートPCでもいいような気がします。
また、どのミニノートもスペックはよく似ているし。

と、言うことで購入の決め手はデザインでした。

と言うことで、Mini 1000は高級感があり
大満足です。

書込番号:8944643

ナイスクチコミ!1


返信する
HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件 Mini 1000 HDD60GBモデルの満足度4

2009/01/17 12:14(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

windows7も普通に動きますから、なかなか楽しいPCですよ。

ただ今、XP、VISTA、windows7と、トリプルブートで使用中です。

書込番号:8947021

ナイスクチコミ!1


スレ主 7833さん
クチコミ投稿数:6件

2009/01/17 14:54(1年以上前)

トリプルブートできるのですか?

まだミニノートは初心者なので、勉強しないと
だめですね。

情報ありがとうございました。

書込番号:8947611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/01/24 23:09(1年以上前)

横からすいません・・・;

トリプルブートとは、起動時に選べるようにしたと言う事でしょうか?
初心者ですいません;

書込番号:8984770

ナイスクチコミ!0


HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件 Mini 1000 HDD60GBモデルの満足度4

2009/01/25 05:43(1年以上前)

そうです。

起動時に選べます。

書込番号:8986056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2009/01/25 07:08(1年以上前)

>ただ今、XP、VISTA、windows7と、トリプルブートで使用中です。

楽しんでますねー。
で、ドライバ関係は大丈夫でしたか?

書込番号:8986133

ナイスクチコミ!0


HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件 Mini 1000 HDD60GBモデルの満足度4

2009/01/25 07:12(1年以上前)

はい、すんなりといきました。

AcerOneのほうは一発ではダメですね、面倒なので放置です(笑)

書込番号:8986137

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2009/01/25 07:20(1年以上前)

HR500さん 

ありがとう。参考になりました。

書込番号:8986160

ナイスクチコミ!1


Type-gさん
クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:27件

2009/01/27 09:53(1年以上前)

私も試しにmini1000にWindows7を導入してみましたが、あまりにあっさりと、
なんの違和感もなく動作するので、Windows7の試用期限が切れる夏まで、このまま
使っていこうと思っています。Vistaで言う「Aero」動作も可能です。

すべてのデバイスは標準のドライバで動作しますが、トラックパッドの
スクロール機能を使いたいため、SynapticsのホームページからVista用
ドライバをダウンロードして導入しました。

スタンバイ、休止、Fnキーによる明るさ、音量調整も問題なしです。

唯一問題があったのは、ウイルスバスター2009を導入すると、
ブルーバック多発します。これはmini1000の問題ではありませんね。。

書込番号:8997172

ナイスクチコミ!1


HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件 Mini 1000 HDD60GBモデルの満足度4

2009/01/27 11:06(1年以上前)

うちはESET Smart Securityですが、問題ないです。

バスターは9821時代に懲りました。

タッチパッドの件、情報ありがとうございます、早速インストールしました。

書込番号:8997395

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Mini 1000 HDD60GBモデル」のクチコミ掲示板に
Mini 1000 HDD60GBモデルを新規書き込みMini 1000 HDD60GBモデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Mini 1000 HDD60GBモデル
HP

Mini 1000 HDD60GBモデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月上旬

Mini 1000 HDD60GBモデルをお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング