PENTAX K-m 300Wズームキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:525g PENTAX K-m 300Wズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-m 300Wズームキットの価格比較
  • PENTAX K-m 300Wズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-m 300Wズームキットの買取価格
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-m 300Wズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのレビュー
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-m 300Wズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのオークション

PENTAX K-m 300Wズームキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年11月28日

  • PENTAX K-m 300Wズームキットの価格比較
  • PENTAX K-m 300Wズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-m 300Wズームキットの買取価格
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-m 300Wズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのレビュー
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-m 300Wズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのオークション

PENTAX K-m 300Wズームキット のクチコミ掲示板

(10607件)
RSS

このページのスレッド一覧(全570スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-m 300Wズームキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-m 300Wズームキットを新規書き込みPENTAX K-m 300Wズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

真昼の子供撮影

2009/06/28 18:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m レンズキット

クチコミ投稿数:13件 PENTAX K-m レンズキットの満足度5

追加レンズ購入の相談の際はお世話になりました。
今回はK-mで撮影のコツについて教えてください。
機材:Pentax K-m レンズ:タムロンAF 18-200mm F/3.5-6.3 (Model A14)

子供神輿がピーカンの空の下を進んでいるときに、私は神輿の後ろに行き前に行き写真を撮りました。
始めは絞り優先で撮ってましたが、自分の場所によって光の具合がコロコロ変わり白とび・真っ黒を量産。
結構早く進むし、炎天下の中ではモニターも見えず写真の出来を確認できません。
途中からシャッター優先1/250程度で撮っていましたが、このような状況ではどうするのが一番無難に撮影できますか?
測距点は1点・測光は中央重点・コンティニュアスAFでした。

結果まともにピントが合ったのは30分で400枚中、5分の1程度でしたorz
メインは自分の子の表情を撮り、後はスナップ感覚で全体像を撮りたかったのですが…
長文失礼します。よろしくご指導ください。

書込番号:9771556

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1974件Goodアンサー獲得:9件

2009/06/28 18:04(1年以上前)

普通にPでいいと思いますけど。
露出補正の連写で撮りまくり!!
がHIT率高いと思うのですが。

書込番号:9771571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2009/06/28 21:03(1年以上前)

中央重点じゃ無く・・・スポットで良いと思う。

輝度差の大きな被写体(要は顔が陰になる等)で明かるいところと陰になっているところの両方を救う事は出来ません。
どちらかに露出を合わせるしか無いです。白飛び、黒潰れは・・・あまりシビアに考えるべきでは無いと思います。
RAWで撮影すれば、あとで多少の事なら救えます。

白飛び黒潰れが嫌なら・・・逆光の時に空を構図に入れない事。。。

書込番号:9772512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:23件

2009/06/28 23:40(1年以上前)

>>子供神輿がピーカンの空の下を進んでいるときに、
>>私は神輿の後ろに行き前に行き写真を撮りました。
>>自分の場所によって光の具合がコロコロ変わり

それほど条件が悪いように思えないですが、


>>白とび・真っ黒を量産。

してしまったのですか。
同じ機種を持っていますが、露出での失敗はほとんどないですね。
ピンボケは量産しますが(^^;)


>>測距点は1点・測光は中央重点・コンティニュアスAFでした。

私なら測距点中央1点、測光も中央1点にします。


>>メインは自分の子の表情を撮り、

これは日の丸構図で、背景の白トビ、黒ツブレは容認します。


>>後はスナップ感覚で全体像を撮りたかったのですが…

ひいて撮る分には測光は中央重点でも大丈夫だと思いますが、ダメでしたか?
後学のために写真をアップしてもらえると嬉しいです。

書込番号:9773747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 PENTAX K-m レンズキットの満足度5

2009/06/29 08:44(1年以上前)

>>デジやんさん
今度はPで試してみます。やっぱり基本は撮りまくりですよねぇ(笑)
>>#4001さん
スポットにしてみます。ありがとうございました。
>>さくらおーさん
そうなんです。条件は良いんです。F値をもっと上げてコンデジのように撮ればいいのかなとも考えましたが。時間が無く・・・
写真については良い分以外削除してしまいました。ピンボケも多かったです。これは自分のぶれと被写体ぶれで数を撮るしかないかなと思うのですが。

皆様どうもありがとうございます。

書込番号:9774947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/29 09:30(1年以上前)

撮影前に顔の部分で測光してAEロックすれば良いでしょう。
背景の白とびはこの際考えないこと。
もちろんスポット測光ですよw
あるいはМモードで露出を決めておけばフレーミングは自由自在です^^

書込番号:9775065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2009/06/29 12:47(1年以上前)

私、撮りまくりには反対なんですが。。。

ピーカンのお天気であれば、大抵、よほどコントラストの強い構図にしなければそこそこに写真になるものです。まあ、コントラストが強いので空がとんでしまうとか、そういうのはありますけど。^_^;

なので、中央重点にするか、スポットにして、できれば白飛び補正をオンにして、Pモードあたりで撮ってあげれば失敗はないように思います。

ただ、その前に、シャッターを押すことに気をとられて、もしくは連写する行為に没頭されるあまり、逆光条件で補正なしにしてしまうとか、露出が暗部、明部にひっぱられている可能性があるのに気がつかないというのが問題のように思います。

同じ構図で、同じ場所で連続して撮影されるのは結構ですが、ファインダーを覗いたときに、補正する必要に無意識に気付くくらいに撮影に慣れないうちは、場所を変えたら最初の数枚は液晶画面で確認するクセを付けられることをお奨めします。

私はおみこしで、30分で400枚という枚数は雑すぎるように感じます。
100枚以下にペースを落されて、構図や露出を考えながら、1ポーズで数枚連続して撮影されるようにされた方が歩留まりもよく、構図も決まるように思います。

以上、フルムカメラ時代の遺物の老婆心でした。(^.^)

書込番号:9775657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 PENTAX K-m レンズキットの満足度5

2009/06/29 16:36(1年以上前)

>>キムチたくあんさん
AEロックは使いませんでした。というかバタバタしてて頭に無かったです。
次回からは気をつけてみます。
>>沼の住人さん
おっしゃる事にはもっともで反省しきりなんですが、自分の時間が30分しかなく
デジ一デビューしてから初めての経験だったもので…
数打ちゃ当たるだろうと思いましたが、当たらないもんですね(笑)
次回からは構図や露出といったことを念頭に置き落ち着いてやってみます。

それにしても自分の手ぶれによるピンボケだけはどうにかするように練習していきます。
ありがとうございました。

書込番号:9776334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2009/06/30 00:18(1年以上前)

すみません。出すぎた口出しだったかもしれません。

最近、写真撮影時間が制限されているらしいと聞いていますが、そんな感じなんですか。

ただ、そんなに物凄く早い被写体と言うほどでもないので、一枚一枚、確実に押さえた方が歩留まりがいいと思いますよ。

みなさん、そんな感じで上達してきたので、焦らず、じっくりと、400枚の凡作よりも1枚の傑作。1枚の写真よりも、たくさんの思い出をお撮りください。(^.^)

また、しゃべり過ぎそうなのでこの辺で。m(__)m

書込番号:9778971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 PENTAX K-m レンズキットの満足度5

2009/06/30 08:57(1年以上前)

>>沼の住人さん
度々アドバイスありがとうございます。
今回の事情は、私が仕事中にたまたま時間が空き子供のイベントを見に行けたということなんです。
私自身のタイムリミットが30分(笑)
見に行くと友達も沢山いるんであっちこっち撮ってあげようと調子に乗り…
構図決まらず、ポジション決まらずという結果です。
1枚の傑作撮りたいですねぇ〜。
精進します。ありがとうございました。

書込番号:9780007

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 初デジイチ

2009/06/28 14:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m レンズキット

スレ主 tamoriさん
クチコミ投稿数:8件

こんにちは。

今まで、ずっとデジカメ派だった者なんですが、
近いうちに初めてデジタル一眼に手を出してみようと思います。

何にも知識や経験がないので
以前デジカメを購入した時のようにここを参考にして購入しようと思うのですが

予算5万以内で、単純に満足度の高い
ペンタックスk−mレンズキットに惹かれました。

今から手始めに、カメラ屋さんにでも見に行ってこようとおもうのですが
こんな安直な感じで、デジタル一眼に手を出してもいいものなんでしょうか?

撮りたいものは、主に風景。川辺が好きなんで、その辺綺麗に撮れるものがいいのですが。

まだ、購入に急いではいないのですが
7月以内には買いたいなーと思っている次第です。

別に、機種、メーカなどにこだわりはないので
他にも初心者にいいのがあるよ、って方がいれば
よろしければ、どなたかアドバイスお願いします。

書込番号:9770695

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2009/06/28 15:16(1年以上前)

一眼で撮ってみたいという気持があれば手を出しても大丈夫です。^^
小型軽量でお得価格で扱いやすいK-mでいいとも。

書込番号:9770831

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/06/28 16:18(1年以上前)

こんにちは♪
使用目的から考えてもK-mでいいと思います^^

ペンタの単焦点は魅力的なレンズが多いのでそちらもチェックされてみてくださいね☆

書込番号:9771081

ナイスクチコミ!1


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2009/06/28 17:56(1年以上前)

いいと思いますよ。
風景撮りなら、十分対応できますし、今までコンパクトのデジタルカメラを使用されていたようでしたら写りがグッと良くなって、きっと満足されることと思います。
とりあえず、お店に行って色々触ってみて、それぞれの性能や写りの部分をよく比較されて決めてもいいかと思います。
個人的なお勧めは内容の充実したキヤノンのKiss系だったりしますが。

書込番号:9771534

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

1000台限定販売は、、

2009/06/27 17:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m olive レンズキット

クチコミ投稿数:31件 PENTAX K-m olive レンズキットの満足度5

6月になり価格も5万円台にまで落ち込み、販売店での在庫も多そうですので
1000台の限定数も完売するのも難しいのではと想像します.万人受けしそうな
K20Dチタンさえ未だに販売店在庫を抱えているようですから、好き嫌いの分かれそうな
K-mオリーブは尚更完売は難しそうに感じます.PENTAX完売出来なかったらどうするんでしょうね?
価格が最近急に下がり出したので気になりました.

書込番号:9765991

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2009/06/27 17:38(1年以上前)

K-mオリーブは普通のお店で展示機見かけないです。
これでは売れないです。
チョビット高かったしね。

初っぱなの売り出し方法も下手なんでしょう。
ワシ、買い時ねらっています。(^\^)

書込番号:9766054

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件 PENTAX K-m olive レンズキットの満足度5

2009/06/27 17:51(1年以上前)

くりえいとmx5さん 

早速のレスありがとうございます.私の地元にあるヨドバシカメラでは展示在庫があります.
私は黒のK-mを買ってましたので買い増し予定はありません.
でもオリーブじゃなくて、K-mチタンカラーモデルでも出ていれば買い替えたかもしれません.残念、残念

書込番号:9766107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/06/27 19:02(1年以上前)

青葉通りさん、こんばんは。

本物の展示機は見た事が無いです。
いつも中身の無いオリーブしかなくて、持ち上げた瞬間「軽っ」って感じます。

>K-mチタンカラーモデル

面白そうですね。
私は、オリーブの緑が もう少し濃い緑なら購入してました。

そういえば、新しいαの「ノーブルブラウン」にも惹かれるんですよ!
*メーカーの策略に、まんまと引っ掛かっております。(^^;

書込番号:9766423

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/06/27 19:17(1年以上前)

普通のブラックの値段になれば大丈夫ではないでしょうか?これまでが高杉かも?

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000030405.00491011154

書込番号:9766499

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件 PENTAX K-m olive レンズキットの満足度5

2009/06/27 22:16(1年以上前)

タン塩天レンズさん 

>いつも中身の無いオリーブしかなくて、持ち上げた瞬間「軽っ」って感じます。
え、ということは私が見てたのはディスプレイ用K-m?
手に取って確認してませんでした.


じじかめさん

>これまでが高杉かも?
詳細比較表ありがとうございます.
書き込み数時間後に4万円台に下がってしまいましたね.

書込番号:9767392

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

セルフタイマーを使うと・・・

2009/06/27 13:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m ダブルズームキット

スレ主 鷽800さん
クチコミ投稿数:68件
機種不明
機種不明

セルフタイマー

シャッターボタン

先日セルフタイマーで集合写真を撮ったところ、すべてものすごく
暗くなってしまいました。同時に取ったシャッターボタンを押した
ものを参考に付けてあります。どうしてこのようになってしまうの
でしょう? お解りなら教えていただけないでしょうか?

書込番号:9765175

ナイスクチコミ!0


返信する
LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2009/06/27 13:38(1年以上前)

セルフタイマー時は、ファインダーを塞いで撮りましたか?
でないとそこから外光が入り込み、カメラの露出計が対象が明るいものと勘違い(誤計測)
してしまい、その結果写る写真が暗くなってしまう事がありますよ。

特に順光(カメラの後ろから光が射し込んでいる時)は要注意です。

書込番号:9765214

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:7件

2009/06/27 14:01(1年以上前)

逆入光 測光誤差 などキーワードで、ネットで検索してみてください。

ちなみにファインダーは完全にふさがなくても、人が顔を近づけた程度で、
すなわち通常撮影時に覗き込む程度でよいです。

あと、例えば
一枚目は覗き込んでセルフタイマーセット→ご自身も参加、
二枚目はその場からリモコンで、
といった場合はファインダーをふさぐか露出を固定しておく必要がありますね。

書込番号:9765269

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 鷽800さん
クチコミ投稿数:68件

2009/06/27 14:40(1年以上前)


逆入光 そんなことがあるんですか・・・??
昔は、RICHO-35S->Pentax-SV->->->->->->->->FinePix-s9000->K-m
と来たものですから・・・ファインダーから入る光で露光が狂うなど、
思いもしませんでした。帽子をかぶせるなど注意します。

書込番号:9765388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2009/06/27 14:45(1年以上前)

 
2枚の写真を拝見しました。
ここまで明暗差が出るのですね。

原因はお二方が仰っている通りだと思いますが、
各写真のデータが表示されていないのが残念に思いました。
 
この件は今度私のカメラ(PENTAX K-mではありませんが)で実験してみる
価値がありそうです。
 
 

書込番号:9765398

ナイスクチコミ!0


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/06/27 14:57(1年以上前)

ストラップにアイピースカバーが付いていたら便利なんですけど
どうやら違うようですね。

書込番号:9765434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:7件

2009/06/27 15:50(1年以上前)

鷽800 さん、こんにちは。
使用説明書を見ますとK−mにはMEファインダーキャップが付属していないようですね。

使用説明書126ページ(メモ)にセルフタイマー使用時の注意点について記載があります。
AEロックの使用もしくはMモード(マニュアル露出)での撮影を推奨しています。リモコン使用時も同様ですね(同129ページ(メモ))。

MEファインダーキャップは小さくて紛失しやすいのでK−mには付属させなかったのでしょうか。

書込番号:9765605

ナイスクチコミ!0


スレ主 鷽800さん
クチコミ投稿数:68件

2009/06/27 17:22(1年以上前)

>使用説明書126ページ(メモ)にセルフタイマー使用時の注意点

ありました・・・読んでなかった。
AEロックを使うか、何かをかぶせるか。ですね。
K-mは付いてないけれど、ライブビューを使うときも
関係するんだろうか? と、いらぬ心配します。

ありがとうございました。

書込番号:9765985

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

液晶モニターについて

2009/06/27 00:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m 300Wズームキット

超超初心者ですが教えてください。

子供の運動会用に、こちらを購入しようかと悩んでます。
店頭で触ったのですが、量販店と言う事もあり
店員さんに聞いても解決しませんでした。

質問は、撮影してから液晶モニターに映像が反映されるまでに5秒ほどかかったのですが
これは普通ですか?SDカードが入ってなかったからでしょうか?

あまりの遅さにびっくりしました。
ライブビューでないのは承知の上ですが、設定などで、表示までの
時間を短くしたりなどの変更できるのでしょうか?

書込番号:9762907

ナイスクチコミ!0


返信する
やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2009/06/27 00:34(1年以上前)

はーすけこーすけさん、こんばんは。
恐らくデジタルフィルタが設定されていたのでしょう。
撮った後の画像を使ってフィルタ処理をして表示しますので、
ちょっと待たされます。
デジタルフィルタ処理をOFFにすれば、すぐに表示されますよ。

書込番号:9763113

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2009/06/27 08:04(1年以上前)

なるほど、分かりました。
ありがとうございました!

書込番号:9764017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:38件 ブクブクな日々 

2009/06/27 09:02(1年以上前)

こんにちは

覚羅が持っているK-mで試してみました。

普通に撮れば「パッシャン(シャッター音)、んー」ってぐらいで表示されます。

撮影時にデジタルフィルタをかけて撮る設定をしていると、撮った後の液晶の真ん中に、砂時計みたいなアイコンが出てきて処理中がわかります。

砂時計がでてなければ、体感的に5秒ぐらいかかっているかもしれません。

書込番号:9764200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/06/28 17:11(1年以上前)

確かに、そのときは砂時計が出てました。
今日お店で触ってみましたが、ちょっと遅め?ってくらいで
問題ない感じでした。

ありがとうございました。

書込番号:9771319

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズに付いて聞きたいことがあります。

2009/06/24 20:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m ダブルズームキット

クチコミ投稿数:51件

本日ネットでK-mダブルズームキットを購入しました。(保護フィルターも)

教えて欲しいことは、昔のペンタックスの一眼レフが家にあります。(デジタルでないもの)
MZ-50という物です。
それとレンズがあるのですが、そのレンズをK-mのデジタル一眼レフで使用できるのでしょうか?(AFにて使用できますか?またはマニュアルだけでも使用可能ですか?)
使用すると故障の原因になるのでしょうか?
所有しているレンズはシグマの28-80mm ASPHERICALとロゴのようなものがあります
他はシグマ70-300mm 1:4-5.6 DL MACRO
とTOKINA 100-300mm
とTOKINA 28-80mm
です。解りましたらどうかよろしくお願いいします。
MZ-50とレンズはすでに10年ほど家に眠っていた物です。綺麗なので故障はしてないと
思いますが。。。

書込番号:9752023

ナイスクチコミ!0


返信する
itosin4さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:132件 PHOTOGET 

2009/06/24 21:35(1年以上前)

当機種

かかし55さん こんにちは

レンズの根元付近に A が有るとA に合わせるとキットレンズと
同じ様に使えます。

A がない時は取扱説明書P241に書いて有る「絞りリンク使用」を許可にすると
絞り優先モードで撮影出来ます。

書込番号:9752342

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2009/06/24 21:44(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。画像までありがとうございます。
シグマのレンズをみましたらAの記号がありました。
眠っていたレンズが使えてうれしいです。
カメラのことが詳しくなくて文章では意味が解らず、
画像をクリックしたらAの文字の意味が解りました。
本当にありがとうございます。これで望遠の300mmも使えてうれしいです。

書込番号:9752414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:15件

2009/06/24 21:45(1年以上前)

かかし55さん こんばんは
K-mのご購入おめでとうございます

MZ-50で使用されていたレンズはK-mでも使えますよ
レンズはAFレンズならK-mでもAFで使えます

ご存知かもしれませんがK-mはAPS-Cのカメラなので28-50なら1.5倍の42-70mm相当のレンズになります
70-300mmは105-450mm相当になります

フィルム用のレンズなので収差が大きいので今のデジタル用のレンズみたいにくっきりとは写らないかもしれません。
柔らかくふわっとした感じに写ると思います

書込番号:9752417

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2009/06/24 21:53(1年以上前)

さらに猫と一緒さんありがとうございます。
APS-Cのことまったく知りませんでした・・・。お初でした。
ということはペンタックス K-m ダブルズームキットに付いてたレンズの50-200で300mm
くらいということなのですね。
さらに今所有のレンズで450とは想像しただけでうれしいです。
ありがとうございます。

書込番号:9752484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:72件

2009/06/24 22:17(1年以上前)

シグマの28-80mm ASPHERICAL
このレンズよく写ります。

書込番号:9752666

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/06/25 10:43(1年以上前)

>MZ-50とレンズはすでに10年ほど家に眠っていた物です。

大丈夫とは思いますが、カビにご注意ください。

書込番号:9754752

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PENTAX K-m 300Wズームキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-m 300Wズームキットを新規書き込みPENTAX K-m 300Wズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-m 300Wズームキット
ペンタックス

PENTAX K-m 300Wズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年11月28日

PENTAX K-m 300Wズームキットをお気に入り製品に追加する <45

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング