PENTAX K-m 300Wズームキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:525g PENTAX K-m 300Wズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-m 300Wズームキットの価格比較
  • PENTAX K-m 300Wズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-m 300Wズームキットの買取価格
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-m 300Wズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのレビュー
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-m 300Wズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのオークション

PENTAX K-m 300Wズームキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年11月28日

  • PENTAX K-m 300Wズームキットの価格比較
  • PENTAX K-m 300Wズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-m 300Wズームキットの買取価格
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-m 300Wズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのレビュー
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-m 300Wズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのオークション

PENTAX K-m 300Wズームキット のクチコミ掲示板

(10607件)
RSS

このページのスレッド一覧(全878スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-m 300Wズームキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-m 300Wズームキットを新規書き込みPENTAX K-m 300Wズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

標準

初めてのデジイチ

2008/11/21 14:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m ダブルズームキット

クチコミ投稿数:3件

皆さま はじめまして。まるこまま と申します。
PENTAX K-m ダブルズームキットを購入予定です。

いままでコンデジを使用しておりましたが調子が悪いので 買換えを検討していた際 PENTAXのサイトや こちらのクチコミを拝見して K-m に とても惹かれました。

当方 デジイチは 初心者です。
これから勉強していこうと思いますが K-mお勧めの入門書がありましたら教えて下さい。(先ず第一歩に 付属の説明書かとは思いますが・・・)
主に子供(乳幼児)の撮影に暫くはなります。

また K-mダブルズームキットの購入に際し 他に何が必要なのか分かりかねています。
必要な(できればあったほうが良い)プロデクター・フ−ドなど・・・ありましたら教えて下さい。
どうぞ宜しくお願い致します。




書込番号:8670506

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件 PENTAX K-m ダブルズームキットの満足度5

2008/11/21 14:52(1年以上前)

まるこままさん こんにちは

 K-mですが、レンズの保護の保護フィルターと液晶パネルのフイルムは
 欲しいですね!

 あと単三電池を使用するわけですが、サンヨーのエネループがお薦めです〜!

 今の所、k-mのムックが出ていませんが、pentaxのHPなども参考になると
 思います〜。

 http://www.pentax-k-m.jp/

書込番号:8670539

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2008/11/21 15:00(1年以上前)

こんにちは
こちらのクチコミに惹かれたとのことですが、ユーザーレビー(使用者の感想)も全く無く
、少し心配でなりません。
その点、ニコンD40ダブルレンズキットを見ますと価格52,000円、ユーザーレビュー11人、
その満足度が4.92と満点に近いものです。
是非こちらもご検討ください。

書込番号:8670564

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件 PENTAX K-m ダブルズームキットの満足度5

2008/11/21 16:01(1年以上前)

当機種

tamron18-200mmにて

まるこままさん こんにちは

 Wズームの場合ですと、レンズ1つの重さは軽く取り回しが良いですが、
 必要に応じてレンズ交換を余儀なくされます。
 その分、絵の方も悪くないのですけども。

 Wズームの守備範囲を1本で対応する事ができる、高倍率ズームもあります
 ので、こちらも悪くないように思います。
 若干Wズームよりも絵は劣りますが、おそらくそれ以上にレンズ交換しないで
 使えるので便利です。

 tamron18-200mmとDA18-250mmがお薦めでしょう〜。

 tamron18-200mmは現在18-250mmのお陰で型落ちになって非常に安くなってお
 ります(笑)
 絵の方は高倍率ズームとしてみれば、問題ない様に思います。
 DA18-250mmの方は+50mmの余裕と、tamron18-250mmのOEMながら、pentaxの
 純正レンズなので、外見などのマッチも良いです〜。
 18mmの広角域ではDA18-250mmの方が1枚上手ですが、望遠域では18-200mmの
 方が良い印象があります。

 屋外では子供を見ながらレンズの交換などは手間がかかりますので、1本この
 ような高倍率ズームをお持ちになっていても良いのではと思います。

 あと室内での撮影では、ストロボを使用したい所ですが、子供にストロボの
 光をあまり当てたくない〜としますと高感度でのノーストロボ撮影をする
 事になります。

 そのようなケースでは、高倍率ズームもWズームも、どちらも不得手とする環境
 です。
 その様な場合では、tamron17-50mmF2.8の様なレンズやFA35mmF2、FA50mmF1.4の
 ようなレンズがあると便利です。

 その事から、高倍率ズーム+FA35mmF2 or FA50mmF1.4 という様な選択を
 するのも悪くないのではと思います〜!
 
 >ユーザーレビー(使用者の感想)も全く無く

 との事ですが、レビューが有っても無くても、こちらの板での内容を読んでいれば
 それ程問題があるようには思いません〜。

 私自体、k-mを持っていますが、良い機体だと思っています〜!!

書込番号:8670744

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/21 17:54(1年以上前)

K-mお勧めの入門書が有りませんが、ここのページで勉強できます。
分かりやすく書いてあると思います。

http://www24.big.or.jp/~antares/photo_gallery/camera/dejicame/dejicame_top.html

書込番号:8671072

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2008/11/21 19:22(1年以上前)

皆さま 早々の御返事どうもありがとうございます。
他の方のご質問と似ているので申し訳ないとは思いつつ 書き込みをさせて頂いて・・・今後とも宜しくお願い致します。


◎C'mell に恋して さま◎
 レンズについての詳細までどうもありがとうございます。
初心者の私にも いろいろな選択肢があるのですね!
教えて頂いたレンズについても 少しずつサイトなどで見てみようと思います。
腕と予算という面もありますが 良いものにめぐりあえるよう願っております。
エネループ 子供のおもちゃ用に以前から使用していて・・・便利で気に入っています。
K-mは単三電池利用で 重量がその分重くなるとのことですが エネループが利用できるところにも実は惹かれているんです。

◎里いも さま◎
 ご心配感謝致します。いろいろなご意見をお伺いでき参考になります。
一応k-mボディとレンズキットの方のレビュ−を見てはいたのですが・・・こちらの方にはレビュ−はなかったのを忘れておりました。
ニコン40D 魅力的なデジイチとのこと 皆さまの記載を見て感じます。
発売当初に店頭で試させて写真を記念に頂いたことがあり 欲しくなった思い出を思い出しました。 

◎腕時計1 さま◎
 参考になるサイトのご紹介どうもありがとうございます。
少しずつ見ていこうと思います。




書込番号:8671400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件 PENTAX K-m ダブルズームキットの満足度5

2008/11/21 21:53(1年以上前)

まるこままさん こんにちは

 そうですね〜、値段差が有りますね!

 http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00491011155.00491011153.00491011154

 tamronの18-200mmで25000円くらいですので、本体に18-200mm代を
 加えるとWズームよりも1万円以上高くなってしまいますね〜。

 コストパフォーマンスから見るとWズームが一押しでしょうね〜!!(笑)


 >K-mは単三電池利用で 重量がその分重くなるとのことですが 
  エネループが利用できるところにも実は惹かれているんです。

 私もポイント高いと思っています〜!
 ですので、せっかく購入したK20Dの使用率がk-mのお陰で下がっています(笑)

書込番号:8672024

ナイスクチコミ!2


4304さん
クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:31件

2008/11/22 00:20(1年以上前)

まるこままさん、こんにちは。

K−mダブルズームキットとても良い選択だと思います。K−mは、小型軽量かつオートで相当な写りが期待できるボディです。

ダブルズームも、単品でもコストパフォーマンスが良いと評判のDA18−55UとDA50−200を軽量化したレンズです。

しばらくは、説明書を読みながらダブルズームでオートで撮れば良いと思います。ただ、画像確認の時に、Exif(焦点距離、シャッタースピード、絞り、ISO等)をよく見といてください。カメラが判断したプロの設定を見ることも勉強になります。

そのうち、操作になれたら本屋さんで見やすい入門書をさがしてみてください。そのころにはK−mのムック本が出ているかもしれません。

購入時に必要なものはC'mell に恋してさんのレスが参考になると思います。レンズフードもあったほうが、画質劣化が少なくなると思います。

あとはお掃除用のブロワーとレンズクロスでしょうか。購入店で相談してサービスでつけてもらいましょう。

それではデジ1ライフを楽しんで下さい。

書込番号:8672810

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/11/29 00:57(1年以上前)

◎4304 さま◎
 アドバイスありがとうございます。心強いです。
子供が体調を崩していたため…御礼が遅れてしまい申し訳ありません。

ダブルズーム 期待できるレンズなんですね。
掃除用ブロワーとレンズクロスですね…ケアも勉強しなくてはいけませんね。

初めはオ−トになりそうですが…少しずつデジイチらしい?!使いこなしができるようになりたいと思います。


◎C'mell に恋して さま◎

♪ようやく オ−ダ−を致しました♪手に取るのが楽しみです。

アドバイス を参考に…PENTAX K-m のクチコミ PENTAXレンズのクチコミをはじめ皆さまの作品を見て…ようやくです。
他の掲示板でのC'mell に恋して さまのアドバイスもとても参考になりました。
ありがとうございます。

ダブルズーム+FA35mmF2(室内撮り 部屋の広さや子供の年齢を考えて) です。


もし腕がついていけば…
子供の成長と共に 高倍率ズームも気になりそうです。
FA50mmF1.4の作品を見るとこちらも気になってしまいます…。
DA40やDA21も気になってしまいました…。

また手に届きましたらご報告させて下さい。





書込番号:8705375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件 PENTAX K-m ダブルズームキットの満足度5

2008/11/29 14:07(1年以上前)

まるこままさん こんにちは

 K-mWズーム+FA35mm購入おめでとうございます〜〜!!

 存分に楽しんで下さい〜!!

書込番号:8707531

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

買ってしまいました(*^_^*)

2008/11/19 22:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m レンズキット

スレ主 Shihanさん
クチコミ投稿数:28件

この掲示板で載っていた、ムラウチドットコムでレンズキットを購入してしまい
ました。おまけで、ペンタのカメラバッグと2GBのSDカードも付いており、満足な
買い物が出来たと思ってます。

今日届いたばかりなので、撮影していませんが、これからどんどん撮りたいと思
います。

書込番号:8664204

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2008/11/19 23:24(1年以上前)

Shihanさん、ども。
K-mレンズキットご購入おめでとうございます。
お気に入りが撮れましたらUPしてね。

>カメラバッグと2GBのSDカードも付いており
バッテリーは?

あと液晶モニターの保護シートは購入済みですか?
モニター表面に擦り後が付いて乱反射して見えにくくなる前に...

ハクバの専用シートがお奨めです(お高いですが後悔しません

書込番号:8664355

ナイスクチコミ!0


4304さん
クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:31件

2008/11/19 23:27(1年以上前)

Shihanさん、こんばんは。

ご購入、おめでとうございます。

小型軽量で、気軽に持ち歩きできると思いますので、バシバシ撮ってください。

お気に入りが撮れましたら、UPして下さい。

書込番号:8664372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:5件

2008/11/20 05:04(1年以上前)

Shihanさんおはようさんデス

御購入おめでとうございます。

付属の電池で1,623枚撮れました、ストロボは適当に使用。

お楽しみ下さい〜〜(^^)/


書込番号:8665186

ナイスクチコミ!0


スレ主 Shihanさん
クチコミ投稿数:28件

2008/11/20 22:57(1年以上前)

本日、液晶保護フィルムを購入しました。
また、レンズフードも注文して来ました。
電池は、K100Dからの買い替えだったため、充電式の電池を使用してます。

数ヶ月前にSONYのW170と言う、コンデジを購入し撮影してましたが、
やはり一眼デジカメの方が写真が綺麗です。
今後は、コンデジが眠りそうです。

書込番号:8668340

ナイスクチコミ!0


スレ主 Shihanさん
クチコミ投稿数:28件

2008/11/21 22:37(1年以上前)

昨日、カメラのキタムラにて、レンズフードを注文しましたが、今日連絡があり
メーカー欠品中で納期が不明と言われました。

レンズフードを早く入手したいと思っていますが、何処で早く入手出来ますか?

書込番号:8672292

ナイスクチコミ!0


kawamutsuさん
クチコミ投稿数:7件

2008/11/22 08:03(1年以上前)

ムラウチの在庫が復活しました!
さっそくポチしてしまいました!

書込番号:8673521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:38件 ブクブクな日々 

2008/11/24 22:25(1年以上前)

みなさまのおかげで、無事にムラウチドットコムで買うことができました。
土曜日の朝注文したら、日曜日の朝に届いて大満足(^^)

おまけのカメラバックが小さいけどペンタ純正で、おまけとしてはお得感ありますね。
小ぶりなんで、沢山は機材をいれたりするには不便だけど、本体とレンズ1本と予備の電池いれてお散歩に持っていくにはちょうど良いサイズでした。中の仕分けるやつを100均で買ってくれば、もっと便利に使いやすくなるかな〜。

とりあえず、店頭で触っただけじゃ気づかなかった事で、説明書を読みながら思ったこと。

撮った後のクイックビューなんですが、覚羅は基本的にブログとかにUPなんで最小サイズの最低画質で撮っているんですが、最大サイズで撮らないと最初に画面に出た後にちょっと画像が上に縮小される感じでピントが合った画像になるみたいです。最大サイズで撮るのが前提みたいな仕様なんですかね?表示する前に内部で調整されるといいのになぁ〜。再生モードで連続でみると、ボケた画像が一瞬でシャキッとする時にフニョフニョして、ちょっと気になる(笑)

スーパーインポーズが無いのは割り切っているんですが、11点とかあっても、手持ちで撮るならそのポイントとはちょっと違う構図で撮りたい時が多いから、フォーカスロックを使えばいいor必要ならMFを練習すればいいかって思っていたんですけどね〜。
覚羅はK100D superからの2台目の買い増しだったので、使っていて思ったのですが、Fnボタンが無くなって、撮影中に十字キーがダイレクトに使えるようになったのは便利かも。でも使うって言ったらISOボタンというかダイナミックレンジ拡大のon/offにするのをよく使うぐらいだよね。このダイレクト仕様になったのもあって、スーパーインポーズを外したんでしょうねぇ〜

んで、スーパーインポーズは無いけどK-mはAFボタンがあるので、K100DSのAEロックボタンみたいに、1回押せばフォーカスロックされるようにできるのかな〜って思っていたんですが、それはできないんですね。
AFボタンで割り当てられる機能は
1.半押し&AFボタンでAFする
2.AFボタンだけでAFする
3.AFキャンセル
4.AEロック

2が希望の機能に近いんですが、普段は半押しでAFしてくれて、AFボタンでフォーカスロックしたら押しボタンは撮るだけになるといいのになぁ〜。2だと半押しが利かなくなるので、これだったら半押しでフォーカスロックして構図変えた方がいい。って事でAFボタンはAEロックを当てました(^^;)

あと、?(ヘルプ)ボタンに測距点の選択が1回押すごとにワイドとスポットが切り替わる機能が割り当てられるといいな〜

個人的には、こんな感じになると、スーパーインポーズが無くても使いやすくて、他の人にもオススメしやすいのにな〜(^^)

書込番号:8686528

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

4万円台に突入

2008/11/18 07:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m ボディ

まだ、行くんでしょうか。購入を決めている者にとっては、少しでも安くが願いです。

書込番号:8656591

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/11/18 08:36(1年以上前)

レンズキットも4万円台突入までもう少しですね。
ボディは年末までに軽く45K切っちゃうような気がします。
下手したらD40超えもあるかも?!

書込番号:8656697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/11/18 09:22(1年以上前)

ここまで(K200D)いっても不思議ではないと思います。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00491011153.00491011107

書込番号:8656796

ナイスクチコミ!0


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2008/11/19 19:15(1年以上前)

防塵防滴を除いてスペック的にはK200Dを上回っているのですね。
K-m頑張っていますね。(今ごろ分かったのかと突っ込まれそうです)

K200Dの価格を下回るのは時間の問題でしょう。

書込番号:8663065

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

K-m新製品レビュー

2008/11/17 02:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m ボディ

クチコミ投稿数:11269件

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/11/17/9644.html

K-m新製品レビューです。
やっぱり単焦点レンズはいいもんですね…

書込番号:8651873

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:40件

2008/11/17 09:28(1年以上前)

 こんにちは。

 こうしてプロの方のレポートをみると、あらためてこのカメラの良さがわかる気がします。
 備えられている機能も、このままで必要十分というか・・・・

 私もようやくDA40mmを手に入れたのですが、便利さに負けて、ついつい
 昔馴染みのズームレンズを多用してしまいます。貧乏症なのでしょうか(笑)。
 

書込番号:8652367

ナイスクチコミ!0


Premieremさん
クチコミ投稿数:377件

2008/11/17 20:04(1年以上前)

ピントがきてないのが載ってますよ・・・

書込番号:8654360

ナイスクチコミ!2


qchan1531さん
クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:2件 The Pleasuredome 1984 

2008/11/18 00:07(1年以上前)

確かにピントがきてないのもあるようですが、
ピントがきてるほうのDA70なんかは、かなりいい描写じゃあないでしょうか。
すこし肌が黄色めな気もしますが、
全体には画像処理とかレンジ拡大機能とかがうまくまとまってるのかな。
購入されたみなさんの写真もたくさん見たいですねえ。

書込番号:8655773

ナイスクチコミ!0


asd333さん
クチコミ投稿数:756件Goodアンサー獲得:27件

2008/11/18 06:57(1年以上前)

DA40の方の作例はあまり関心しませんね…快晴ならもうちょっと何とかなったんでしょうけど。
あと、ISO400のノイズが少し気になります。

DA40はあまり写りが好みでなく、焦点距離も微妙なので、お蔵入りしていました。
薄くて軽いので、K-mに付けましたが…DA35がメインになりそうです。

書込番号:8656508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:698件Goodアンサー獲得:16件

2008/11/18 08:39(1年以上前)

モデルさんにとっては嫌な撮られかたかもね
設定があまりにも強烈なんよね。
設定しだいでもっとノイズとか減るんちゃうやろか

書込番号:8656704

ナイスクチコミ!0


qchan1531さん
クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:2件 The Pleasuredome 1984 

2008/11/19 01:13(1年以上前)

確かにもうちょっと、やわらかさとか表現できるのでしょうね。。
ある程度、どうなるか想像できてる時点でいいかも知れないけど。

書込番号:8660680

ナイスクチコミ!0


gintaroさん
クチコミ投稿数:2623件Goodアンサー獲得:148件

2008/11/19 17:07(1年以上前)

顔が黄色いのは、WB曇天のためでしょうね。
また、シャドー補正が働いてるために表記感度(ISO400)以上のノイズが乗っているのでしょう。
にしても、Kmのシャドー補正は、ちょっとノイジーな印象ですが。

書込番号:8662644

ナイスクチコミ!0


TOMIM3さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/20 15:20(1年以上前)

当機種

DA35 ISO200

私はK-m+DA35で大満足して使用しています。
DA40も持ってますが、画角の使いやすさとマクロでDA35が優位と判断しました。
それにしても、ついつい衝動買いしちゃたけど安くなってますね・・・

書込番号:8666510

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

買って良かった!! オススメです!!

2008/11/17 01:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m ボディ

スレ主 babycarさん
クチコミ投稿数:125件

皆さん、いろいろとアドバイスを頂きありがとうございました。日曜日に買いに行っちゃいました!!
手持ちのAレンズを活かすべく・・・。
初めてのデジイチでしたので、価格差もさほど無かったことからWズームキットを購入しました(ここはボディの板ですがアドバイス頂いておりましたのでこちらでご報告です)。

オートフォーカスが速くて小気味良いです。メモリは8GBを購入したので無駄に撮りまくりで・・・。あいにく今日は小雨の曇りでしたのであちこち写真撮影に足を伸ばすことができませんでしたが明日から持って歩きたいと思います。

やはり小さいので持ち歩きと収納に便利です。グリップの感じも良好ですし、レンズが軽いのに驚きです。MFの50mmのAレンズと比較してもはるかに軽い。昔のレンズの重さとは比較にならないのですね。

守備範囲ですが、このWレンズキットとMFのAレンズ50mmF1.4があればとりあえず大丈夫そうです。
やはり明るいほうが画作り楽しいですね。MFでも焦点が合うとピピッと鳴るので十分助かります。20数年眠っていたレンズが蘇りましたよ。レガシーとはこういうことを言うのでしょうか。本当にうれしいです。

流石にもう一本の昔のズームA70-210mmF4は重いです。レンズは軽いほうが良さそうですね。多分レンズキットの方を使うかなぁ・・・オートフォーカスだし。しばらく両方使ってみていろいろと比較してみたいと思います。昔のは愛着あるし・・・。

更なる驚きはISO1600なんて普通に使えちゃうのですね。昔はとても使えなかった値でしたが・・・調子に乗ってISO3200まで設定してバシバシ撮っちゃいました。
写真の幅が拡がりそうで今日は寝られそうにありません。

コストパフォーマンスが高く、小型軽量であることに非常に満足しています。
昔のレンズがそのまま使えることも重要なポイントです。ユーザーを見捨てないメーカーの心意気を感じます。

このカメラ、軽くて初心者にやさしいのは当たり前ですが、結構なこだわりにも十分応えてくれる機能を合わせ持っていますね。私にとって素敵なシャッターチャンスに巡り会うための前提として「気軽に持って出かけることができ、意図した画がそこそこ撮れること」が重要なポイントでしたので、この機種はドンピシャでしたね。

今後はレンズ地獄に堕ちること必至です(笑)。
パンケーキとか銀色のとか・・・困りました。
そんでもって、上位機種に行くのがお約束なのかもしれませんね(笑)。

書込番号:8651788

ナイスクチコミ!2


返信する
gogonoraさん
クチコミ投稿数:494件 知床自然写真館 

2008/11/17 05:38(1年以上前)

babycarさん
おめでとうございます!
満足できるカメラをゲットできて良かったですね
次回は使い込んでのレポートもお願いします

書込番号:8652026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/11/17 07:08(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

>上位機種に行くのがお約束なのかもしれませんね(笑)。

そんな決まりはありません。K-mで頑張ってください。

書込番号:8652105

ナイスクチコミ!1


スレ主 babycarさん
クチコミ投稿数:125件

2008/11/17 10:10(1年以上前)

gogonora様
早速のコメントありがとうございます。
PENTAXで素晴らしい写真を撮っていらっしゃいますね。
(HP拝見しました。数年前に知床へバイクツーリングに行きました。)
私も出張が時々ありますので、これからはカメラ持参で仕事の合間に楽しみを作っていきたいと思います。

じじかめ様
早速のコメントありがとうございます。
皆さんからアドバイスを頂いて、いろいろと考えて当初から検討していたK-mにしました。これまではコンパクトデジカメで沢山写真撮ってきましたがどうも味というか、雰囲気のようなものが見えにくかったです。デジイチは初めてですので、オートフォーカスの楽さと画作りの多彩さを活用して精進していきたいと思います。

書込番号:8652464

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2008/11/17 10:18(1年以上前)

babycarさん、こんにちは。
K-mWズームキット購入おめでとうございます。
手に持った感触、かなりいいですよね。
満足のいく買い物だったようで、ほんとよかったですねぇ。
まだまだ写真撮影にはいいシーズンが続きます。
K-mでのデジイチライフ楽しんでくださいね。
でもって、小型レンズがよさそうですので、Limited系の調査も!!

書込番号:8652479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件 PENTAX K-m ボディの満足度5

2008/11/17 12:46(1年以上前)

babycarさん こんにちは

 Wズーム購入おめでとうございます〜!

 >今後はレンズ地獄に堕ちること必至です(笑)。

 落ちて行くまでは地獄かもしれませんが、落ちてしまえば気持ち
 良いものです〜(笑)

 良く沼(底なし)と呼ばれていますが、どうでしょう〜嵌って見ては!
 嵌り方には色々あります。
 単焦点沼、M42マウント沼、ボディ沼、色々ありますので堪能してみて
 ください〜!!

書込番号:8652895

ナイスクチコミ!0


type_Eさん
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:8件 PENTAX K-m ボディのオーナーPENTAX K-m ボディの満足度5

2008/11/17 17:11(1年以上前)

babycarさん、こんにちは!
購入おめでとうございます。私もサブ機として購入は決めてるのですが、価格の変動
とにらめっこの日々です…。

K-mボディて、見た目と実際手にした際の印象にギャップがあるんですよね。
はじめてショップで見たときは「小型なのはうれしいけど、K200D以上に握りづら
そーだなー」と思いましから。逆に持ちやすいとは予想できませんでした。
(カタログ数値では銀塩の*istと各寸法が近いですが、あっちはバッテリーグリップを
付けないと、やや握りづらいカメラなのも記憶にあった為)

レンズはMFの50mmをお持ちなら、次はやはりDA21mmがお勧めです。私はK10D持ち出し
の際は圧倒的にDA21mmの出動回数が多いです。
室内に転がしてる時はFA35mmをくっつけてます。銀塩50mmの感覚に近いのでこれも
お勧めです。価格も安く、評価は高く、DA35mmよりちょっとだけ明るいしw

babycarさんの書き込みを見て、私も年内には手に入れたくなってきました。

書込番号:8653694

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信12

お気に入りに追加

標準

このカメラ良いです。

2008/11/16 20:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m ボディ

クチコミ投稿数:992件 PENTAX K-m ボディのオーナーPENTAX K-m ボディの満足度5

いろいろと取っ替え引っ替え各メーカーのハイエンドコンデジとエントリー一眼レフを使って、スナップ&旅行用のカメラを探していましたが、ついに巡り会いました。k−m大変グッドです。単三電池を入れるために膨らんだグリップ・・・手に大変馴染みます。

ママ想いの世界最小・・・いえいえパパも使える世界最小です。

これにDA Limitedシリーズを付けたら軽いは見栄えは良いは切れは良いは・・・もう最高です。拡大しても切れが落ちないのです。とりあえず21mmと40mmを買いました。これらのパンケーキを使えるのはペンタックスだけですね。21mmに49mmのレンズプロテクターとフードが同時装着できなくて唖然としましたが、そんなことはご愛敬です。オリンパスにもパンケーキはありますが、こちらの方がコンパクトです。

最後の最後にペンタックスのカメラを買いましたが、随分遠回りをした感があります。やっと探していたカメラに出会えました。末永いお付き合いになりそうです。

ところでキタムラの店長さんに聞いたのですが、そのお店では売れていないそうです。ペンタだとK200DかK20Dみたいですね。というよりキヤノンのKISSシリーズのTVCMで買っちゃう人が多いようですね。「インターネットでk−mも出てるよ」と言ったら「このクラスを買う人はネットを見ないよ」だって。ほんまかいな。ペンタックスさん、もっと商売上手になって下さい。こんな素晴らしいカメラなのに。

書込番号:8649873

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件

2008/11/16 20:43(1年以上前)

もりやすさん、こんにちは
先日は有難うございました。
本日購入したケーズデンキの店員さんも
”えっ、結局K-mですか!?”と、ちょっと驚いてました
この方は三度ほど応対してもらったのですが、熱心にキャノンを進めてらっしゃいました。(後で不満が出ないですよと)
キャノンはレンズも数本置いてあるし、実機も五種類ほど展示してるのに比べて
ペンタックスはK-mのみ・・・レンズは一本も無し・・・
自分が買わんと誰が買うの!!と、妙なボランティア精神が出てしまいました(笑)
でもホントいいですよね!!グリップを持ったときに人差し指が
キャノン⇒ダイヤル部
ペンタックス⇒シャッター
ある意味、これだけで決めたようなモンです
速く来ないかなぁ

書込番号:8650073

ナイスクチコミ!0


quagetoraさん
クチコミ投稿数:2163件Goodアンサー獲得:58件

2008/11/16 20:57(1年以上前)

店頭でさわってみても、とても気持ちのよいカメラですね。失礼ながら
ペンタックス初、みたいな気もします。ほんとに、これを触ってしまう
と、同社・他社の各機が、どうもしっくり来なく感じる・・・・といったら
ホメすぎでしょうか。

広告効果とブランド効果で、キスデジが強いのは仕方がないですね。

ところで、ペンタックスのデジイチのRAW現像環境はどうなっていま
すか? オリンパス・ニコンは本格的なソフトは別売り、特にニコンの
ものは重くて不評ですが、ペンタックスはどうなんでしょう?キヤノン
は本格的なDPPがタダで付いてきます。それだけはキヤノンで評価で
きるところだなーと思っています。

書込番号:8650151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:992件 PENTAX K-m ボディのオーナーPENTAX K-m ボディの満足度5

2008/11/16 21:06(1年以上前)

>JACK@きりさん

早速のレスありがとうございました。そしてご購入おめでとうございます。確かにキタムラにもK200DとK20Dはあるものの、レンズは1本もなし。

まだ手元にないのですね。私は通販で購入しまして・・・例によってとりあえず使ってみようかと・・・ところが手に持って、んっ?何やこのあんばいの良さは?から始まり、どんどんk−mの魅力に引き込まれていきました。そしてついにパンケーキDA Limitedシリーズです。JACK@きりさんもDA Limitedシリーズはいかがですか?もう楽しくて楽しくてD3もS5PROもα350もK10Dも開店休業状態で寝ています。かろうじてコンデジLX3が稼働しています。パナのマイクロフォーサーズG1に大枚をはたかなくて大正解です。今日初めてファインダーを覗いたのですが、EVFは明るく素敵なのですが、やはり作られた感があって。いえいえG1のネガキャンをするつもりはありません。k−m万歳です。

何で売れんのやろ。やっぱペンタックスの営業戦略が下手くそなのかな?昔からCMや広告には力を入れんと欲しい人は買ってくれという姿勢だと、どなたかが言われていたような気がします。

でも買ってすぐにファインダー内にゴミが1個・・・まぁどうでもいいか・・・です。

書込番号:8650198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:992件 PENTAX K-m ボディのオーナーPENTAX K-m ボディの満足度5

2008/11/16 21:13(1年以上前)

>quagetoraさん

レスをありがとうございます。

まだペンタックス初心者でして、RAWまで辿り着いていません。ニコンのNX2もパソコンをコア2デュオをクワッドにしましたら、快適です。フジはHU3を持つことは持っています。NX2は他社の画像データも扱うことができるので、NX2でいこうかとも考えています。3つもいらないかと。確かにDPPは良かったし、EASY PHOTOPRINTがスナップ印刷用に好きでした。

書込番号:8650238

ナイスクチコミ!0


4304さん
クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:31件

2008/11/16 21:15(1年以上前)

もりやすさん、こんにちは。

K−m、満足されたようでなによりです。また、作例でもUPして下さい。

ところで、すでにご存知かもしれませんが、DA21Lは、フード内に43mmのフィルターも取り付ける事が出来ます。これだとフードとの同時装着が可能でかつレンズ長が長くならないので良い感じです。薄枠でなくても問題ありません。

DA40Lも同様に、フード内に30.5mmのフィルターを取り付けれます。30.5mmフィルターは、大型カメラ店のビデオコーナーにあると思います。

書込番号:8650256

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:992件 PENTAX K-m ボディのオーナーPENTAX K-m ボディの満足度5

2008/11/16 21:52(1年以上前)

>4304さん

レスをありがとうございました。勉強になりました。

このレンズでは49mmより43mmが売れているからと勧めてくれたものでした。ペンタックス初心者の私はそうですかと喜んで買ってきてしまいました。43mmを買ってみます。DA40Lは49mmは本体とフードの間に収まっています。薄型とはいえ全長がプロテクターの分だけ長くなっていますが・・・まあ良しとします。

書込番号:8650455

ナイスクチコミ!0


quagetoraさん
クチコミ投稿数:2163件Goodアンサー獲得:58件

2008/11/16 21:58(1年以上前)

もりやすさま。

そうなんですよねー、NX2使った人は結局クワッドまで逝ってしまいますね。
でもあらゆるソフトが快調になりますから、それはそれでいいみたいですけど。
他社ファイルも使えるとは知りませんでした。処理が統一できるのはいいです
ね。私は統一ということでシルキーピックスに手を出しましたが、少なくとも
オリンパスに関しては純正のほうがいいみたいで・・・。

書込番号:8650491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:992件 PENTAX K-m ボディのオーナーPENTAX K-m ボディの満足度5

2008/11/16 22:03(1年以上前)

>quagetoraさん

またもレスをありがとうございました。クワッドはやっぱり快適でいいですね。

SILKYPIXも1ヶ月体験したことはありましたが、そのころはキヤノンのユーザーでしたので、DPPで十分でした。

書込番号:8650525

ナイスクチコミ!0


tuonoさん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:30件 たいようのかけら 

2008/11/16 22:08(1年以上前)

PENTAXのRAW環境ですが、純正ソフトの使い勝手はあまり良くないです。
簡単な現像ならpicasaとか(機種が対応していれば)使った方が楽ですし。
結局私はSILKYPIXを購入しました。
出来る事はそれなりに多いんですけどね。

書込番号:8650565

ナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2008/11/17 11:06(1年以上前)

機種不明

もりやすさん、こんにちは。
K-m購入おめでとうございます。
K-mコンパクトで、動作もきびきびしていて、ほんといいカメラですよね。

10日ほど前かな?横浜ヨドバシで大々的にコーナー作って売り出しているの見ました。
これまでのペンタには無かったことなので、ちょっと驚きましたが、
うぅ〜ん、どうなんでしょう?
もっと知名度を上げる対策を取るべきかナァ〜と思いますね。

K-mでのデジイチライフ楽しんでくださいね。
またいい写真撮れたら見せて頂けると嬉しいです。

書込番号:8652618

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件 PENTAX K-m ボディの満足度5

2008/11/17 12:51(1年以上前)

もりやすさん こんにちは

 K-m購入おめでとうございます〜!!

 k-m良いですよね〜。
 K20Dもありますが、出番が減っています〜(笑)

書込番号:8652911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2008/11/18 12:39(1年以上前)

間違いなく、DA Limited買いますよぉ〜
まずは沢山撮影して、知識と腕を身に付けられるよう努力しますね

書込番号:8657343

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K-m 300Wズームキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-m 300Wズームキットを新規書き込みPENTAX K-m 300Wズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-m 300Wズームキット
ペンタックス

PENTAX K-m 300Wズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年11月28日

PENTAX K-m 300Wズームキットをお気に入り製品に追加する <45

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング