PENTAX K-m 300Wズームキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:525g PENTAX K-m 300Wズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-m 300Wズームキットの価格比較
  • PENTAX K-m 300Wズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-m 300Wズームキットの買取価格
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-m 300Wズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのレビュー
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-m 300Wズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのオークション

PENTAX K-m 300Wズームキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年11月28日

  • PENTAX K-m 300Wズームキットの価格比較
  • PENTAX K-m 300Wズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-m 300Wズームキットの買取価格
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-m 300Wズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのレビュー
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-m 300Wズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのオークション

PENTAX K-m 300Wズームキット のクチコミ掲示板

(10607件)
RSS

このページのスレッド一覧(全878スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-m 300Wズームキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-m 300Wズームキットを新規書き込みPENTAX K-m 300Wズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

これ、いいかも!

2008/09/28 11:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m ダブルズームキット

クチコミ投稿数:14件

今春にK200D発売と同時にK100Dから買い換えて半年が経ちました。

所が、同僚でNikonのイチデジを持っている人や購入を検討している人が多く、話を聞いているうちにNikonのD300に浮気心が出てきてしまいました。

そんなとき、このK−mの発売情報があり、小型軽量と更にサンプル画像の子供の手の温かさまでが伝わってくる感じに、久しぶりに「キタッー!!」て感じです。

イチデジに興味が出てきた小学生の子供や妻にも、コンパクトで軽量なK−mは家族全員で使えそうな感じです。

これ、いいかも!!

書込番号:8424725

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:54件

2008/09/28 11:52(1年以上前)

僕も狙ってるのですが。
パナソニックのG1もいいな〜と思い悩んでます。
http://panasonic.jp/dc/g1/index.html

書込番号:8424752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2008/09/28 12:30(1年以上前)

>NikonのD300に浮気心が出て

バッテリー込の本体だけで900gを超えますから
レンズを入れると軽く1kg超。
気合を入れて撮る人なら良いけど、気軽に撮るには
D300はチト重過ぎます。

小型軽量タイプは、オリンパスから来春以降に出る
予定のM43を待ってから決めても良いように思います。

書込番号:8424911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/09/28 15:47(1年以上前)

早速のご回答有り難うございます。

PanasonicのG1も衝撃的でしたが、ファインダーが液晶となると、折角18倍ズームを持つFZシリーズをレンズ交換式にしただけのような気がします。そうなると、コンデジもレンズ交換が出来れば、イチデジになるのかな?って、なんだか分からなくなります。

D300については重量が1kgを超すようでは、現在使用中のK200Dでさえ重さが気になり、持ち出す回数も少なくなっているのに、間違いなく観賞用カメラとして飾っておくだけになりそうですね。

これから他社でもコンパクトなイチデジが出て来るというのは、ものすごく楽しみですね。

大きいカメラはプロカメラマンのようで男らしく格好は良いのですが、家族旅行のスナップ写真も撮りたいと考えると、最終的にはコンパクトな物が良くなって来ました。

書込番号:8425694

ナイスクチコミ!0


tm32さん
クチコミ投稿数:163件

2008/10/03 21:27(1年以上前)

・・・デジイチ
ですよね?

書込番号:8449931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:35件 くらくらとK10D 

2008/10/09 10:05(1年以上前)

kazumarukunさん、初めまして

K−mの登場には嬉しいモノですね。
コンパクトなデジイチとしての1つ持ちたいなと狙っています。

上でおすすめされてるオリンパスは大変魅力あるのですが、軽量パンケーキレンズを多く持つペンタックスがいいでしょう。
せっかく軽量ボディを買ったのにレンズが重かったら意味無いので・・・。

ボクは、K−m+DA21&DA40レンズの組み合わせに散歩カメラとして持ち歩きたいな。

書込番号:8475746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:25件

2008/10/20 22:51(1年以上前)

>これいいかも?
K−mいいカメラみたいですね!
軽いと評判ですし、レンズも軽量みたいですし!
ヘルプ機能付で、使い方がわかりやすい!
単三電池4本で、できるし!
手ぶれ補正付き!
Wズームキットで家電量販店では、予想価格¥80,000円前後?
本体のみは、¥65,000円前後?
初心者には、最適な商品だと思います!

書込番号:8529125

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

予約入れちゃいました

2008/09/27 23:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m ボディ

クチコミ投稿数:6129件

DAリミテッドの似合うカメラが欲しかったので、K-m、フォーラムで実機を確認して、きょう、予約を入れてきてしまいました。

持ち運びが楽なので、割と出番が多そうな気がしています。(^.^)

書込番号:8422483

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:395件

2008/09/27 23:53(1年以上前)

こんばんは。
予約いいですね。

書込番号:8422613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2008/09/27 23:57(1年以上前)

住人さん
こんばんは

今日もフォーラムでDA★200などつけてみました。
AFは早くなっているような気がしますが、SDMでは違いがわかりにくいですね。
しかしDA★200の癖はおんなじみたいです。
FA43もよくお似合いです♪

ヨドバシで聞いたら、けっこう予約が入っているそうです。
それでも予約しないと発売日に買えないことはなさそうです。

書込番号:8422651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:426件 とーちゃんのあしあと 

2008/09/27 23:59(1年以上前)

沼の住人さん こんばんは。

K-m のご予約、おめでとうございます。

ところで写真家 中井精也さんが K-m で撮られた写真を、
中井さんのブログ 「1日1鉄」 で公開されています。
青空と青い列車のコラボなのですが、凄く綺麗な青です。
(思わずコメントしてしまいました。)

参考までに。

http://railman.cocolog-nifty.com/blog/2008/09/927-90bc.html

書込番号:8422664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2008/09/28 00:01(1年以上前)

沼の住人さん、こんばんは。

レンズとカメラ両方とも、どっぷり沼に浸かってはるベテランの方の感想を楽しみにしてます。

K100Dが壊れたらK-m欲しいな〜

ところで、沼の住人さんはレンズを何億本持ってるんですか?

書込番号:8422673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件 Snaps 

2008/09/28 00:09(1年以上前)

ちょっと教えて欲しいんですが、シャッター音はどうでしたか?
K100DやK200Dと比べて静かになってますか?

書込番号:8422752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6129件

2008/09/28 00:23(1年以上前)

ペンタスキーさん

中井さんのブログは私も見つけました。報告しようか?と思いましたが、先を越されましたね。^_^;
いやあ、ペンタスキーさんのコメントを見たときに、あ。先を越されたかな?とは思ったんですが。


タン塩天レンズさん

レンズですか?3億本くらいじゃないですか?
最近、数えられないのですが、まだ、コシナZEISSのZKをコンプリートしていないんですよ。いやあ、まだまだです。(また、ZEISSのカタログに2本増えちゃったし。。。)


炒飯大好きさん

シャッター音ですか?うーん。普通ですかねえ?
あまり、実は覚えてないです。さほど大きいという感じはしなかったですよ。

書込番号:8422832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:426件 とーちゃんのあしあと 

2008/09/28 00:31(1年以上前)

もしかしたら、沼の住人さんの方が先に見つけていたかもしれませんね。
失礼しました。

書込番号:8422894

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

ママにもやさしい??

2008/09/27 19:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m ダブルズームキット

スレ主 さまゆさん
クチコミ投稿数:82件

うちのママはライブビュー撮影がしたいそうですw
この機種はライブビュー撮影できるのでしょうか?

HPを見ましたがわかりませんでした。

書込番号:8420938

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2008/09/27 19:24(1年以上前)


あららっ?
なさそうですね。
私はてっきりあると思ってたのですが。。。。
 

書込番号:8420976

ナイスクチコミ!2


スレ主 さまゆさん
クチコミ投稿数:82件

2008/09/27 20:00(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。

ですよね・・ないですよね・・・

あると書いてないし、無いとも書いてないような・・
必要ない人もいれば欲しい人もおりますわけで、
せっかく液晶があるんですから出来てもいいような・・

書込番号:8421144

ナイスクチコミ!2


photourさん
クチコミ投稿数:894件

2008/09/27 20:02(1年以上前)

>HPを見ましたがわかりませんでした。
できるときは「できる!!」と書かれてますが
できないときは「できない!!」と書かれてませんからね...

本題・・・
調べてないのでわからないです。すいません

書込番号:8421154

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:405件

2008/09/29 09:13(1年以上前)

大人が実際にママって言うのって引くよな

書込番号:8429363

ナイスクチコミ!2


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2008/09/30 18:27(1年以上前)

我が家では ママちゃん とよんでいますが・・・何か?

書込番号:8435810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/10/07 22:17(1年以上前)

ママって奥様の事なのでは?
お子さんがいれば妻の事をママ、夫の事をパパと呼ぶのは
そんなにおかしい事ではない気がするのですが・・・?

ライブビューは私も欲しいのですが、
それよりこのカメラのトイカメラ機能が気になって仕方がありません(笑

とりあえず触ってみてから決めようかなと思ってはいますが。

書込番号:8469638

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

悩む〜〜〜

2008/09/27 11:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m ボディ

クチコミ投稿数:54件

こんにちわ。
K100Dスーパーに買い増し+K20D(キャッシュバック)で2台になりました。

K100Dスーパーを売って
パナのG1がコンパクトカメラの延長線上なので買おうかと思ってますが。
レンズ軍がペンタ用しかないので・・

K-mにしようか迷います。お気軽1台が欲しいので。
K30Dの購入はもう考えています。

書込番号:8419179

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件 PENTAX K-m ボディの満足度5

2008/09/27 13:06(1年以上前)

バッド ボーイさん こんにちは

 私もK100DSからK20Dを買い増しした口です〜(笑)

 K30Dは解りませんが、K-mはサブ機として興味が有りますね〜!
 パナのG1は、EVFが無くて軽量小型で安価になっていればと思いましたが
 オリのマイクロ4/3の方がスマートかもと思いました!

書込番号:8419581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:231件

2008/09/27 14:13(1年以上前)

G1がコンパクトカメラの延長線上であることに何を期待するかでしょう。
コンパクトであることを期待するならK-mより8mmほど背が低いですが幅は1.5mm広く意外とデカイですね。

書込番号:8419786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:298件

2008/09/30 08:21(1年以上前)

スレ主さんと同様、お気軽一眼欲しいですね。

K−m、G1、オリのモック、全く一緒の興味

K-m取説まだHPに無い様で分かりませんが、
K20Dの様に、AF微調整機能あればと思っています、分かる人いませんか。

ピントさえ合えば、何とかなると思っていますので。

書込番号:8434075

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2008/09/30 09:04(1年以上前)

バッド ボーイさん、こんにちは。
G1やオリンパスのM4/3機、コンパクトでいいですよね。
でも、わたしが気になるのは、ボディに手ブレ補正がないこと。
G1は同時発売?のWズームレンズに搭載するようですが、
今後発売予定の20mmや7-14mmに手ブレ補正を積んでいないことが。
その点K-mはボディ内に手ブレ補正がついていて、手持ちのレンズが使える。
これは大きな利点ではないかなと考えています。

今利用されている機種で手ブレ補正をどの程度考えているのか、
手ブレ補正は無くても何とかなるというのであれば、
M4/3のコンパクトさ(20mmパンケーキオンリーと考え)は、
手軽に持ち歩くにはいいかも知れません。

書込番号:8434185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:725件Goodアンサー獲得:4件

2008/10/01 18:21(1年以上前)

>K20Dの様に、AF微調整機能あればと思っています、分かる人いませんか。

分かってはいませんが、さすがにこのクラスでそれはないでしょうねえ。K20Dでさえあのクラスで盛り込んだのは画期的だったくらいです。まして何も考えずにシーンモードで撮れますっていう初心者向けのカメラにそんな機能を付けたら、調整しないと使えないのかと思われてしまうでしょう。
まあ実際には調整しないと使えない可能性が大ですけど(^^;)。DS、DS2、K10Dと買ったデジイチ全てメーカー送りでしたから。4台目のK10Dグランプリモデルは送らずに済みましたが1年経ったらどうもずれてきてるようです。だから私も本音はAF微調整機能のないカメラは買う気がしないんですけどね。K20Dはその点、納得いくまで追い込めるので良かったのですが、条件によって最良のポイントが変わってくるしバラツキもあるし、レンズによっても違うのでとにかくめんどくさい。
もっともそれは過去の機種の話でK-mはそんな面倒な手間をかけなくてもジャスピンが得られるようになっているかもしれません。どのみち暗いズームしか使わなければさほど問題にはならないでしょうけど。
パナのG1のコントラストAFは精度が位相差の2倍だそうで、ちょっと魅力です。

書込番号:8440362

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

リチウム電池

2008/09/27 01:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m ボディ

スレ主 Xeviousさん
クチコミ投稿数:34件

K10D使いの、Xeviousと申します。
 K−mをサブ機として、購入検討中です。
 K−mのWebカタログでは、単三リチウム電池で、1650枚ほど撮れると記されておりますが、確か、富士フィルムが発売を終了してしまったため、国内では、市場在庫以外、入手が困難とどこかで読んだ記憶があります。
 なのに、リチウムでの撮影枚数を掲載しているということは、ペンタックスからは、購入可能なのかと、早速問い合わせてみました。
 で、回答は、同梱のリチウム電池は、電池メーカーからの直接納入で、ペンタックス経由では、販売できないとの事でした。
 が、10月に、何処のメーカーとは明記されてませんでしたが、国内での、販売が再開されるとの事で、K−mの発売には、間に合うであろうとの回答をいただきました。
 ニッケル水素充電池に比べコストはかかりますが、自然放電がほとんど無い、低温性能に優れたリチウム電池は魅力です。
 まずは、朗報ですかね・・・?

書込番号:8417766

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 Xeviousさん
クチコミ投稿数:34件

2008/09/27 01:17(1年以上前)

 すいません、追記です。
 発売されるのは、同梱のメーカーと同じEnergizerだそうです。
 取り扱いの販売会社の明記がありませんでした。

書込番号:8417782

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/27 01:44(1年以上前)

Xeviousさん
情報ありがとうございます。
10月からまた普通に買えるなんてうれしいです。
富士の市場在庫を買いだめしようか悩んでいたので、かなりの朗報です。
単三電池だと重さで不利といわれますが、
リチウム単三に限っては4本でたったの60gと超軽量なので、
70〜80gはある一般的な専用リチウムイオンバッテリーより軽くなり、
重さでも撮影枚数でも有利なんですよね〜。

書込番号:8417866

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

K−mのレビュー記事Digital Photography Review

2008/09/26 22:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m ボディ

クチコミ投稿数:4467件 ぱらだいすなココロ 

こんばんは

既出でしょうか、Digital Photography ReviewにK−mのレビュ−記事がでました。
今回は早いですね。
英文ですが、かなり詳細なレビューですので、フォーラムで触れない方もいかがでしょう。

http://www.dpreview.com/previews/pentaxkm/


書込番号:8416930

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K-m 300Wズームキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-m 300Wズームキットを新規書き込みPENTAX K-m 300Wズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-m 300Wズームキット
ペンタックス

PENTAX K-m 300Wズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年11月28日

PENTAX K-m 300Wズームキットをお気に入り製品に追加する <45

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング