PENTAX K-m 300Wズームキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:525g PENTAX K-m 300Wズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-m 300Wズームキットの価格比較
  • PENTAX K-m 300Wズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-m 300Wズームキットの買取価格
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-m 300Wズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのレビュー
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-m 300Wズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのオークション

PENTAX K-m 300Wズームキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年11月28日

  • PENTAX K-m 300Wズームキットの価格比較
  • PENTAX K-m 300Wズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-m 300Wズームキットの買取価格
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-m 300Wズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのレビュー
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-m 300Wズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのオークション

PENTAX K-m 300Wズームキット のクチコミ掲示板

(10607件)
RSS

このページのスレッド一覧(全878スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-m 300Wズームキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-m 300Wズームキットを新規書き込みPENTAX K-m 300Wズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信14

お気に入りに追加

標準

クイックシフト機能について

2008/11/23 19:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m ボディ

クチコミ投稿数:55件

皆さんこんばんわ。

先日より気になる新機種K-mを散々触り倒してきたのですが・・・。
いいですね〜。やっぱり。

これでファインダーが今持ってますDSと同等レベルであれば満点あげたいくらいです(笑)

ただ、一点気になった点があります。
この機種はペンタの特権「クイックシフトフォーカス機構」が省かれているのですね。

少々高くなってもペンタの持ち味は下位レベルの機種にも採用してほしかったです。

皆さんこの機能の省略どう思われますか?

書込番号:8680427

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1623件

2008/11/23 19:40(1年以上前)

 店頭で初めてK-m触った時に、すぐに気になったのが
その点(QSF)でした。はにゃ?うごかない? ってなりました(^^;
メインターゲットのママは、QSFあんまり使わないかもしれませんが、
K20Dのサブ用に買う人にとってはQSFのオミットは寂しいですよね〜

書込番号:8680489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:968件Goodアンサー獲得:70件

2008/11/23 19:43(1年以上前)

誤解してないかな?
クイック・シフト・フォーカスを省略したのは専用のキットレンズ(18−55Lと50−200L)でしょ。
クイック・シフト・フォーカス対応のレンズをつけたら、ちゃんと使えるんとちゃうかいな。

書込番号:8680495

ナイスクチコミ!0


ME superさん
クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:8件

2008/11/23 19:46(1年以上前)

K-mはQFSに限らず、かなり割り切って機能を削ぎ落としてますからね。
ただ、このクラスを購入するかなりの方には不要の機能、とペンタックスは判断したんでしょう。
ワタシも含めて、あれもこれもと思ってしまうのですがね...
個人的にはケーブルレリーズをつなげられないのが痛いです^^;

書込番号:8680505

ナイスクチコミ!0


風丸さん
クチコミ投稿数:2473件Goodアンサー獲得:36件

2008/11/23 19:50(1年以上前)

ペンタプリズムさん こんばんは。

QSFはとても便利な機能でいつも愛用しています。
でもこれはレンズに備わっている機能ですからボディとは関係ありません。
K-mにキットのDA LレンズからQSFが省かれているだけですから、
他のDAレンズを装着すれば問題なくQSFが使用できますよ。

現在DSとK20Dの併用なのでK-mの購入には至っていませんが、いいカメラだと思っています。

書込番号:8680524

ナイスクチコミ!0


Taka7FD3Sさん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:21件

2008/11/23 19:58(1年以上前)

私もQSF はレンズ側の機能なので、K-m でもQSF 機能付きのレンズであれば使えると考えていました。私はK200D ユーザーなので確認できませんが、K-m ユーザーでどなたか確かめてもらえるといいですね。

QSF も結局ピント完了信号を受けたら、クラッチのような機能でモーターからの駆動からピントリングを開放するだけの機能なので、そうコスト高要因とは思いませんが、K-m のコンセプトはとにかく低コストなようなので、キットレンズからは削られてしまってもしょうがないかと思います。

書込番号:8680560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/23 20:33(1年以上前)

K-mにDA40mm、DA70mmを付けて確認しました。
AFモードで合焦サインが点灯した後にMF操作が出来る機能ですよね?問題なく出来ますよ。

キットレンズは手放してしまいましたのですみませんが確認できません。FA28-105mmPowerZoomでは合焦後、ロックしました。少し力を入れるとズルズルと抵抗感はありますが一応シフトしました。カメラに負担が掛かっているようなのでこのレンズではNGだと思います。

ということでレンズ次第と思います。

書込番号:8680709

ナイスクチコミ!0


Ageo-Sinさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/23 20:40(1年以上前)

皆様の書き込みいつも読ませて頂いております。<m(__)m>

Taka7FD3Sさん
>K-m ユーザーでどなたか確かめてもらえるといいですね。

K20DとK-mユーザです。

クイックシフトフォーカス機構は先に識者の皆さんの指摘があったようにレンズ側の機能のため、通常のQSF機能搭載のDAレンズ(キットのDA LレンズとDA 18-250を除く=QSF機能 未搭載)であれば機能します。

書込番号:8680758

ナイスクチコミ!1


photourさん
クチコミ投稿数:894件

2008/11/23 22:11(1年以上前)

まぁ、AFモーターを省かないでくれたのが良心的なメーカー
おっと辛口(^^;;

書込番号:8681233

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/11/24 11:55(1年以上前)

某社が先行して、某(B)が真似をしたのに引き続く手もあったかも?

書込番号:8683655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2008/11/24 12:00(1年以上前)

おはようございます。
皆さんご返事ありがとうございました。

質問の機能は備わってたのですね。
安心しました。
※某カメラ屋でペンタの12-24レンズを付けて触ってたのですが、
なぜQSFが利かなかったのかが不思議ですが・・。
壊れてたのかな?

何はともあれ、これでK-m購入へと一気に加速しそうです・・。

ありがとうございました。

書込番号:8683680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:194件

2008/11/25 02:13(1年以上前)

K-mにDA12-24を付けて試しましたが、ちゃんとQSFは機能しましたよ。
もう一度ためされたらよいのでは.....もしかしたらQSFの機能を
誤解されているのではないでしょうか....おわかりでしたら謝り
ます。

それにしてもK-mはいいですね。K20がメインですが、K-mの暗所での
合焦性能はもしかしたらK20より優れているのではないかと思って
います。それにAWBもずいぶん改善され、これもK20に肉薄している
感じです。デジタルは日進月歩なので後の方がよいようですね。

書込番号:8687739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2008/11/25 21:53(1年以上前)

こんばんわ
皆さん大変ご迷惑おかけしました。

試したお店のAFがAF-Cになってた関係でした笑。

AFをAF-Sにすると問題なく機能してました。
私としたことが・・・(照)

追伸)
昨日、我慢できずにK-m購入しました。笑
お世話になってるキタムラです。
53K円ですので少々高いでしょうか?
でも5年保証もついてますし後悔はありません。

ひとつだけ不満だったファインダーも、所有してますDSのファインダーに近ずく様
オプションの拡大ファインダー(1.18倍)を購入しました。

ただ購入して判ったのですが、DSに比べシャッタースピードの刻みが大きいですね。
手持ちのZeiss50mmを装着した場合、
DSならf値が1.4→1.6→1.8→2.0
と刻むところをK-mですと
1.4→1.7→2.0

という感じです。

でも軽いくて小さいし手ぶれ補正がついているが最大の魅力です。
これで、少しでも荷物を軽くしたいバイクでのツーリングでも持ち運び楽になります。

皆さんありがとうございました。


書込番号:8690878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:968件Goodアンサー獲得:70件

2008/11/25 22:05(1年以上前)

>DSならf値が1.4→1.6→1.8→2.0
>と刻むところをK-mですと
>1.4→1.7→2.0

露出設定ステップが1/2になってると思うよ。
露出設定ステップを1/3にするとDSと同じようになるはずだよ。
時間ができたら試してみてねーー。

書込番号:8690971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2008/11/25 22:19(1年以上前)

サル&タヌキさん、こんばんわ。

わー本当ですね・・。
ひとつ勉強になりました。

再三のご教授ありがとうございます。
知らぬ事だらけですね。

勉強になりました。

書込番号:8691078

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信18

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m ボディ

スレ主 厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件 PENTAX K-m ボディの満足度4
当機種
当機種
当機種
当機種

購入状態(鮮やか)

レトロ

パステル(処理時間が長い)

トイカメラ

こんにちは
昼間、コンデジ修理のついでにK-m購入してきました。
別件もあって、カメラ買う予定なかったのですが、店頭品試してみてレンズキット購入となりました。
値段は出始めで高めでしたが、ポイントで全額処理終わりました(つまり現金の現場の出費なし)

デジタルフィルターを撮影時にかけると「トイカメラ」でも数秒、「イラスト」だとさらに時間がかかり、次の動作できないので、まずは普通の撮影して後から処理をする方が楽と言う感じです。
設定は、購入時のまま、ピント甘いところ等はご容赦のほど。
AWBで光源は自然光です。
いくつかフィルター例アップします。

データサイズですが
元のデータが26649KB、トイカメラで4028KB、レトロで3647KB、パステルで3749KBと元データよりデジタルフィルター後の方がデータ量増えています。

書込番号:8545437

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件 PENTAX K-m ボディの満足度4

2008/10/24 15:07(1年以上前)

当機種
当機種

ハイコントラスト

ソフト

フィルター例追加します。

ハイコントラストは、ある意味凄い提案だと思います。
表現手法としてはまれば面白いかと思いますが

ソフトは妥当なところでしょうか..

書込番号:8545458

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2008/10/24 16:39(1年以上前)

当機種

デジタルフィルタ<ソフト>+<クロス>です。

厦門人さん こんにちは。

 私の所にも本日届きました(笑)。
 DA40mm f2.8 Limited を少し前に手に入れていたので、今回はボディのみの
 購入となりました。

 使ってみると・・・やっぱり良いですねぇ。
 スナップ派の私には、このコンパクトさはたまりません(笑)。高感度もいけますし。

 おっしゃる通り、デジタルフィルタ機能はおもしろいですね。
 特に、別々のフィルタを重ねて使えるところなんかは、こたえられません(笑)。

 作例は、ソフトフィルタとクロスフィルタを重ねたものです。


 

書込番号:8545722

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件 PENTAX K-m ボディの満足度5

2008/10/24 18:31(1年以上前)

当機種

水彩画

厦門人さん こんにちは

 >別件もあって、カメラ買う予定なかったのですが、店頭品試してみて
  レンズキット購入となりました。

 私も同じ口です〜(笑)

 私は、イラストの水彩画が結構良いように思いました!


ハラデップリさん こんにちは

 K-mのお仲間ですね〜!!
 クロスって結構使えるように思います〜!!

書込番号:8546095

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件

2008/10/24 19:48(1年以上前)

当機種

ソフト+クロス+水彩画のフィルタ三段掛けです

C'mell に恋してさん こんにちは。

 水彩画処理の作例、いいですねぇ。良い雰囲気ですねぇ。
 
 私も、前に載せた作例を水彩画処理してみました。
 結局、<ソフト>+<クロス>+<水彩画>というフィルタ三段掛け
 になってしましました(笑)。

書込番号:8546394

ナイスクチコミ!2


☆桜 さん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:3件

2008/10/24 20:10(1年以上前)

えーっ、水彩画、そんなこと出来るんですか。
おもしろそう!いいなあ!

書込番号:8546496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:6件

2008/10/24 21:08(1年以上前)

楽しそうですね〜
欲しくなってきました(^^)

だけど、このカメラにはやっぱり★16-50とかではアンバランスですよね。
DA Limitedあたりの単焦点が似合うんだろうな〜

書込番号:8546808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:306件

2008/10/24 21:59(1年以上前)

水彩画、トイカメラ、良いですねぇ。
是非ブログに使いたいです。

初心者の質問で恐縮ですが、
これらの機能はK-mならではのものでしょうか?
フィルムは使用しておりますので、
デジタルのボディだけでも…と思っております。
(AF不可のレンズばかりですが…)

書込番号:8547093

ナイスクチコミ!0


m_oさん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:11件

2008/10/24 22:15(1年以上前)

こんばんは。
K-mのスタートは順調そうでファンとしてはうれしいです。
ハラデップリさんのソフト+クロスの写真は完成度高いですね〜。

>ダウン_タウンさん

PCのソフトでなら探せば結構同じようなことはできるのですが、カメラ内となるとペンタックスではK-m独自のものだと思います。
他社製にもここまで豊富なのは無かったと思います。

若い女性は結構こういうエフェクト使うのが上手かったりするので、これを駆使した作例とか出てきそうですね(^^)

書込番号:8547186

ナイスクチコミ!1


スレ主 厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件 PENTAX K-m ボディの満足度4

2008/10/24 23:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

HDRは撮影時には選べませんね

水彩画

赤抽出

ハラデップリさん,C'mell に恋してさん 

今晩は
k−mは、こちらの掲示板の書き込みでAF点が選択できなかったり、単なるK200Dのサイズダウン程度と考えておりましたが、現物弄っている間に「こういうカメラも楽しそうだ」と何か感じるものがあり、購入しました。
それにペンタックス事業部には頑張って欲しいものですし、応援と言うと微力ながら製品を買うことかと思いますので、これで12台目のペンタックスデジタル一眼となりました。
ちなみに作例のistDが1台目です。

そういえば、大きさがほとんど同じですね。K10D、K20Dのボディに慣れていると、K-mが小さいと感じると同時に、istDも当時としては画期的な大きさだったと思い起こしております。

k−m、当面キットズームが良さそうですが、フォーカス指標が無いので数本あるTypeIIへ入れ替えました。
それと「チャイナドレス式ケース」は使いやすいですね。OCC84でしたか?
ジッパが斜めで取り出しやすい。TypeIIのフードつき状態できっちりと言う感じです。

今日は夕方からのスタジオ撮りに持ち込んでみました。30カットほど、ラフな感じで撮影してみましたが、メインのD3と比べて濃厚な色乗りでした。
ピンは自動選択ということで、瞳ドンぴしゃりまでは当ててませんでしたが、「トイカメラ」や「パステル」はモデルの方にも好評でした

8545437の元画像に対するデジタルフィルター少し追加します。
カラチャートの変化も面白いかと思います。

書込番号:8547535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:306件

2008/10/24 23:44(1年以上前)

>m_oさん

御返答有難うございます。
K-m独自のものということ、了解致しました。
カメラ内で出来る手軽さは素晴らしいですね。

書込番号:8547746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:298件

2008/10/25 04:37(1年以上前)

うぐ!良いな〜 最新だけあって、フィルター機能てんこ盛。

書込番号:8548623

ナイスクチコミ!0


スレ主 厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件 PENTAX K-m ボディの満足度4

2008/10/25 06:12(1年以上前)

エントリーマンさん 

こんにちは
先ほどまで、細かな設定変更していました。

基本部分も悪くないですね、AFを中央だけと割り切れば、K200D同等以上につかえそうです。

今のα200と同じぐらいまで値段さがったら、本体のみ追加しても好いかとも考えています。

書込番号:8548703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件 PENTAX K-m ボディの満足度5

2008/10/25 11:53(1年以上前)

厦門人さん こんにちは

 >「トイカメラ」や「パステル」はモデルの方にも好評でした

 今までに無い楽しみ方ができるのを全面に出せば、K-mのコンセプト通りの
 ユーザー層にアピールできそうで、良い機体だな〜と感心しています〜(喜)


ハラデップリさん こんにちは

 >結局、<ソフト>+<クロス>+<水彩画>というフィルタ三段掛け

 複数のフィルター効果を重ねるのも良いですよね〜!
 これですと、ボケてしまっている写真なども、再利用できるかも〜と
 思っています(笑)

書込番号:8549645

ナイスクチコミ!0


スレ主 厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件 PENTAX K-m ボディの満足度4

2008/10/26 01:25(1年以上前)

当機種
別機種

k-m キットレンズII

D60 キットレンズVR

C'mell に恋してさん 

今晩は
k-mの店頭販促がどうなるか..説明員の方のお力も大きいかと。
好い点を整理しないと、類似のコンセプト商品、D60や、値下げしてきてるα200、
KissFの御三家?を切り崩すのは難しいでしょうから。
頑張って欲しいものです。

昨日、D60,k−mを持って公園へ行ってみました。操作感が意外と似てると
感心したしだい。それと、K200D譲りの基本はしっかりしてるのは確かですね

書込番号:8553338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件 PENTAX K-m ボディの満足度5

2008/10/27 11:00(1年以上前)

厦門人さん こんにちは

 >好い点を整理しないと、類似のコンセプト商品、D60や、値下げしてきてるα200、
  KissFの御三家?を切り崩すのは難しいでしょうから。


 まあ、切り崩す程でないにしても、生き残れる位は頑張って欲しいです〜(笑)
 一番のアピールは、DALimitedを付けたときの軽快感ですが、ズームでないので
 万人にはアピールし難いですね・・・。

書込番号:8559233

ナイスクチコミ!0


スレ主 厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件 PENTAX K-m ボディの満足度4

2008/10/27 17:19(1年以上前)

C'mell に恋してさん 

こんにちは
ペンタックス事業部頑張って欲しいですね。
今日、量販店寄ったのですが、k-mの横にα200が展示。
プライスリストだけ見ると、差がありすぎですね。

ほんとDALimitedともどもk-mが売れると採算性はDALimited良いようですから
収益改善に寄与できますし、ぜひ、そうなって欲しいですね。

今年になって、ペンタックスボディは4台追加、レンズもDA★200、17−70SDM、DALmite数本と少しは応援はしていますが、個人ではせいぜいそこまで
やはり、もっと顧客層増えてもらわないと。
HOYA自体(というより世界的にどこも体力勝負の様相)も息切れしてきてますし、頑張って欲しいものです。

書込番号:8560282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件 PENTAX K-m ボディの満足度5

2008/10/27 17:41(1年以上前)

厦門人さん こんにちは

 >今日、量販店寄ったのですが、k-mの横にα200が展示。
  プライスリストだけ見ると、差がありすぎですね。

 α200の値段を考えると、利益率がどうなっているのか気になりますね〜。
 薄利多売にも限度がありそうですが、シュア獲得のために採算度外視し
 ているような気もしますね〜。

 でも、k-mって豪華な装備ではないんですけども、なんだか楽しくなる
 機体ですね(笑)

 

書込番号:8560365

ナイスクチコミ!0


スレ主 厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件 PENTAX K-m ボディの満足度4

2008/11/25 15:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ハイコントラストですかね..

真冬?ではありませんが

パステル調も悪くないですね

銀杏なら、黄色抽出でしょうか..

今日は久々に快晴。
フィッシュアイズームとフィルターの組み合わせ試してみました。

魚眼効果とデジタルフィルター、非日常的な組み合わせ案外と面白ものです。
撮影後に散歩しながらでも後処理フィルターで遊べますし。手軽です。
パステル調だけ、「トイカメラ」処理をしてからパステル処理しています。

ちなみに10−17のズーム、k−mの純正ケースにぴったし入りますので持ち歩きも楽です。


書込番号:8689243

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信14

お気に入りに追加

標準

\49,800になってるので、買ってしまいそう

2008/11/15 14:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m レンズキット

ムラウチドットコムでレンズキットが2GB SDとカメラバック付きで
49800円になっていますね。ボディだけより安いのはなぜでしょう。
レンズは前のタイプをもってるし、SDカードもいらないのだけれど、
ポチっといってしまいそうで、どうしよう・・・。

書込番号:8643433

ナイスクチコミ!2


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/11/15 14:26(1年以上前)

それにしても発売から凄い勢いで価格が下落しますね。
もう少し待てばもっと安価で購入出来ると思いますよ。
ボーナス商戦ではいくらになっているコトやら…

書込番号:8643447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2008/11/15 15:15(1年以上前)

欲しい、安い、
と思った時が買い時です。
「ポチッ」といっちゃいましょう。

そして、買ったあとはしばらく価格チェックはしない・・・・・・。

書込番号:8643605

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2008/11/15 15:35(1年以上前)

>ボディだけより安いのはなぜでしょう。

昔からセットものの方がお買い得ということはよくあることです。
レンズいらなければ、買った後で中古カメラ屋ででも処分なさればボディだけ買うよりももっとお徳になると思います。

書込番号:8643683

ナイスクチコミ!0


OM->αさん
クチコミ投稿数:1133件Goodアンサー獲得:50件

2008/11/15 16:21(1年以上前)

>買った後で中古カメラ屋ででも処分なさればボディだけ買うよりも
>もっとお徳になると思います。

同意です。エコではないですが、、

書込番号:8643864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2008/11/15 17:47(1年以上前)

アレシオメーターさん こんにちは。

 ガマンは体に毒です、思い切っていっちゃいましょう(笑)。
 それにしても、どんどん値が下がってきますね・・・・。

書込番号:8644172

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2008/11/15 20:21(1年以上前)

アレシオメーターさん、こんばんは。
気になってしまったら、いっちゃいますか。
DA Lレンズもかなり軽いですから、持ってみるのもいいかも。
ちょっとした条件の悪いシーンに持ち出すようにするとか。
あとは、手を付けずにそのまま売りに出すという手もありますね。
DA Lレンズはそれ単体で購入はできないようですから、
気になっている人はいるかも知れません。

書込番号:8644961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2008/11/16 11:05(1年以上前)

スレ主です。おはようございます。
皆様、いろいろなアドバイスありがとうございました。

*istDS、K100D、K10D、K20Dと、毎年買い足してきたのですが、
K-mの小型の手ぶれ補正つきに魅力を感じます。贅沢をいえば、
DSと同等のファインダーだったらすばらしいのにと思います。
⇒さんのおっしゃるように、あと一月ぐらい待ってみようかな。

書込番号:8647877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/11/18 14:28(1年以上前)

http://www.champcamera.co.jp/shop/product.php?jan=4961333147434

ここも、49800円売りになってますね。ここもボディより安いとは。
以前、私がK200Dを買ったところです。
その節は皆さんコメントをいただきありがとうございました。

書込番号:8657652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:38件 ブクブクな日々 

2008/11/19 23:57(1年以上前)

しまった。まだ下がると予想してたけど、2GB SDとカメラバック付きで49800なら買ってしまえばよかった。

今見たら、商品が無かった……。

書込番号:8664567

ナイスクチコミ!0


koaji3maiさん
クチコミ投稿数:37件

2008/11/22 00:21(1年以上前)

2GB SDとカメラバック付き49800円
大好評につき販売再開しましたね。ポチっと症候群になりそう 


書込番号:8672818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:38件 ブクブクな日々 

2008/11/22 09:21(1年以上前)

在庫が増えているという情報を見たので今注文しちゃった。

2GB SDとカメラバック付きで49800円で送料代引き手数料無料で、クレジットカードも2社使えるみたいだから良いねぇ。年末に向けて値段が暴落する事も考えられるけど、この価格設定なら、そんなにガッカリはしないと期待してます(^^)
あと、価格.comの安いお店系だとクレジット払いは扱ってない所が多いから代引きを家族に頼んでおかないでいいのは助かるかも〜

書込番号:8673703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2008/11/23 13:51(1年以上前)

スレ主です。
結局、私も買っちゃいました。

2GBのSDはトランセンドのいちばん安いタイプでしたが、
ペンタックスのオリジナルバッグは、なかなかしっかり
した作りもので、小さいながら、カメラとDAリミティッド
レンズなら3本いれても余裕です。

書込番号:8679236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2008/11/24 22:52(1年以上前)

 アレシオメーターさん ご購入おめでとうございます。
 やはり、いかれましたね(笑)。
 楽しいK−mライフを送ってください。

 >アララッ、覚羅(カグラ)さんも購入されたんですね(笑)。
 デジタルフィルタぜひ楽しんでください。

書込番号:8686711

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2008/11/25 12:01(1年以上前)

アレシオメーターさん、覚羅(カグラ)さん、こんにちは。
お二方とも、K-m購入おめでとうございます。
気になったらもう止まりませんよネェ。
コンパクトで、AFもペンタ機中最速(^o^;
K-mでのデジイチライフ楽しんでくださいね。

書込番号:8688763

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

買ってしまいました(*^_^*)

2008/11/19 22:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m レンズキット

スレ主 Shihanさん
クチコミ投稿数:28件

この掲示板で載っていた、ムラウチドットコムでレンズキットを購入してしまい
ました。おまけで、ペンタのカメラバッグと2GBのSDカードも付いており、満足な
買い物が出来たと思ってます。

今日届いたばかりなので、撮影していませんが、これからどんどん撮りたいと思
います。

書込番号:8664204

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2008/11/19 23:24(1年以上前)

Shihanさん、ども。
K-mレンズキットご購入おめでとうございます。
お気に入りが撮れましたらUPしてね。

>カメラバッグと2GBのSDカードも付いており
バッテリーは?

あと液晶モニターの保護シートは購入済みですか?
モニター表面に擦り後が付いて乱反射して見えにくくなる前に...

ハクバの専用シートがお奨めです(お高いですが後悔しません

書込番号:8664355

ナイスクチコミ!0


4304さん
クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:31件

2008/11/19 23:27(1年以上前)

Shihanさん、こんばんは。

ご購入、おめでとうございます。

小型軽量で、気軽に持ち歩きできると思いますので、バシバシ撮ってください。

お気に入りが撮れましたら、UPして下さい。

書込番号:8664372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:5件

2008/11/20 05:04(1年以上前)

Shihanさんおはようさんデス

御購入おめでとうございます。

付属の電池で1,623枚撮れました、ストロボは適当に使用。

お楽しみ下さい〜〜(^^)/


書込番号:8665186

ナイスクチコミ!0


スレ主 Shihanさん
クチコミ投稿数:28件

2008/11/20 22:57(1年以上前)

本日、液晶保護フィルムを購入しました。
また、レンズフードも注文して来ました。
電池は、K100Dからの買い替えだったため、充電式の電池を使用してます。

数ヶ月前にSONYのW170と言う、コンデジを購入し撮影してましたが、
やはり一眼デジカメの方が写真が綺麗です。
今後は、コンデジが眠りそうです。

書込番号:8668340

ナイスクチコミ!0


スレ主 Shihanさん
クチコミ投稿数:28件

2008/11/21 22:37(1年以上前)

昨日、カメラのキタムラにて、レンズフードを注文しましたが、今日連絡があり
メーカー欠品中で納期が不明と言われました。

レンズフードを早く入手したいと思っていますが、何処で早く入手出来ますか?

書込番号:8672292

ナイスクチコミ!0


kawamutsuさん
クチコミ投稿数:7件

2008/11/22 08:03(1年以上前)

ムラウチの在庫が復活しました!
さっそくポチしてしまいました!

書込番号:8673521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:38件 ブクブクな日々 

2008/11/24 22:25(1年以上前)

みなさまのおかげで、無事にムラウチドットコムで買うことができました。
土曜日の朝注文したら、日曜日の朝に届いて大満足(^^)

おまけのカメラバックが小さいけどペンタ純正で、おまけとしてはお得感ありますね。
小ぶりなんで、沢山は機材をいれたりするには不便だけど、本体とレンズ1本と予備の電池いれてお散歩に持っていくにはちょうど良いサイズでした。中の仕分けるやつを100均で買ってくれば、もっと便利に使いやすくなるかな〜。

とりあえず、店頭で触っただけじゃ気づかなかった事で、説明書を読みながら思ったこと。

撮った後のクイックビューなんですが、覚羅は基本的にブログとかにUPなんで最小サイズの最低画質で撮っているんですが、最大サイズで撮らないと最初に画面に出た後にちょっと画像が上に縮小される感じでピントが合った画像になるみたいです。最大サイズで撮るのが前提みたいな仕様なんですかね?表示する前に内部で調整されるといいのになぁ〜。再生モードで連続でみると、ボケた画像が一瞬でシャキッとする時にフニョフニョして、ちょっと気になる(笑)

スーパーインポーズが無いのは割り切っているんですが、11点とかあっても、手持ちで撮るならそのポイントとはちょっと違う構図で撮りたい時が多いから、フォーカスロックを使えばいいor必要ならMFを練習すればいいかって思っていたんですけどね〜。
覚羅はK100D superからの2台目の買い増しだったので、使っていて思ったのですが、Fnボタンが無くなって、撮影中に十字キーがダイレクトに使えるようになったのは便利かも。でも使うって言ったらISOボタンというかダイナミックレンジ拡大のon/offにするのをよく使うぐらいだよね。このダイレクト仕様になったのもあって、スーパーインポーズを外したんでしょうねぇ〜

んで、スーパーインポーズは無いけどK-mはAFボタンがあるので、K100DSのAEロックボタンみたいに、1回押せばフォーカスロックされるようにできるのかな〜って思っていたんですが、それはできないんですね。
AFボタンで割り当てられる機能は
1.半押し&AFボタンでAFする
2.AFボタンだけでAFする
3.AFキャンセル
4.AEロック

2が希望の機能に近いんですが、普段は半押しでAFしてくれて、AFボタンでフォーカスロックしたら押しボタンは撮るだけになるといいのになぁ〜。2だと半押しが利かなくなるので、これだったら半押しでフォーカスロックして構図変えた方がいい。って事でAFボタンはAEロックを当てました(^^;)

あと、?(ヘルプ)ボタンに測距点の選択が1回押すごとにワイドとスポットが切り替わる機能が割り当てられるといいな〜

個人的には、こんな感じになると、スーパーインポーズが無くても使いやすくて、他の人にもオススメしやすいのにな〜(^^)

書込番号:8686528

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

我慢できませんでした(~_~;)

2008/11/24 14:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m レンズキット

スレ主 寿司山さん
クチコミ投稿数:1件

PENTAX K100Dが発売された当初(2006年10月頃)にK100Dを購入して、愛用していました。
これまでPENTAXからK200DとかK100D Superとか発売されるたびに、衝動買いしそうになるのをぐっとこらえてきましたが、今回K-mが出たところで、とうとう我慢ができずに買ってしまいました。(~_~;)
「まあ、来月ボーナスも出るし、ちょっとくらいはいいかな...」ということで...

ムラウチドットコムでレンズキットが2GB SDとカメラバック付きで49800円だったので、本当ならレンズとかはいろいろ持っているので、ボディだけ買おうと思っていたのですが、ボディよりもレンズキットの方が安いということで、購入に踏み切ってしまったというわけです。

いやあ、K100Dと比べると本当に小さくて、軽くて、しかも、画素数も1000万画素以上ということで、なかなかいいですねぇ。K100Dは画素数は600万画素でしたが、高感度時のノイズが少ないのが気に入ってました。k-mは1000万画素クラスになっても、比較的ノイズが少なくiso1600くらいまでなら充分に鑑賞に堪えうる画像が得られるので、購入して良かったと思っています。
銀塩カメラの頃から、PENTAXが好きでずっとPENTAXでした。特にシャッターを切った時の感触は最高です。OLDレンズも使えるので、自分の持ってるレンズで、いろいろと楽しんでいます。
また、このカメラを持って出かける機会が増えそうです。

もし、デジイチがほしいけど、どれを買おうかなと迷ってる人がいれば、是非お勧めします。

書込番号:8684164

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m ボディ

クチコミ投稿数:766件

ペンタは、K10DとDS2を使用していますが、DS2をK−mに買い替えようかなと思っています。・・・が、
価格が4万円台となり、DS2もファインダーとあえて610万画素に魅力を感じて気に入ってはいるのですが、AFの遅さは平気でも液晶の見にくさとAWBにちょっと・・と思っていた所、最近のこの値段状況とK−m使用者の方からの書き込みを拝見していると、よし!買い替えだ!という結論に達した次第でした。・・・が、取説をダウンロードしてみると なんと!リモコンがコードレスのFタイプ対応のみ? ケーブルスイッチCS−205は端子が無い?みたいですけど、
 と、いう事は三脚を使用しての撮影には不向きなのかなぁ って思い、悩んでしまっています。 DS2は画素数から高感度にも強く、夜景にも使用していましたので、 かといって買い増しでは、我が家の篤姫様に怒られそうにて そっと買い替える予定でしたが、、

書込番号:8678249

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/11/23 08:41(1年以上前)

リモコンのみ対応なら、K20Dのようにボディの液晶側にもリモコンの受光窓が欲しいですね?

書込番号:8678284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:766件

2008/11/23 08:58(1年以上前)

じじかめさん 早速にありがとうございます。
そうなんですよ、まったく。  そういう細かな心使いがペンタに惹かれる所でしたが、、今回はK−mがママカメラのキャッチコピーでも予想以上に良くできており、当初 そのコピーに敬遠していましたが、 対象ユーザーでない私の様な親父にも購買意欲を沸かせたので、しょうがないのでしょうか?
 その親父は、今日は良い天気にてDS2肩に散歩がてら近所の公園に、今から紅葉でも撮りに行ってきます。  レンズは、何にしようかな〜っと!

書込番号:8678338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:231件

2008/11/23 11:31(1年以上前)

ご指摘の通りケーブルスイッチCS−205の端子は無いですね。
リモコンの受光部はグリップ前面です。パンケーキの魚眼レンズは無いので写りこみは心配するまでも無いと思います。
レリーズは即時と3秒後、AF動作の有無が選択出来ます。
小型軽量のカメラなのでケーブルのテンションが加わる心配が無いのはむしろ良いと思います。
残念なのはバルブ撮影中リモコンのボタンを押しっぱなしにしなければならない事ですね。
一度押すとシャッターが開き二度目で閉じるモードがあればなお良かったですが。

書込番号:8678829

ナイスクチコミ!0


ME superさん
クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:8件

2008/11/23 13:18(1年以上前)

結構バルブを使うことがあるので、購入寸前まで行きましたが、ちょいと様子見です。
ハードの改修は難しいでしょうし。USB端子に接続できるようなファームアップにしても新たにケーブルスイッチの購入となりまからね...
猫の座布団さんがおっしゃるようなモードの追加が現実的でしょうかね???

書込番号:8679155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:766件

2008/11/23 19:03(1年以上前)

猫の座布団さん、 ME SUPERさん、 ありがとうございます。
 さっき、キタムラさんへ行って来まして、確認しました。
う〜ん、困った。  そこが×とはっきりしたら、かえって結婚を反対された恋人同士じゃないけど、余計に欲しくなりました。恋しい! 駆け落ちでもしようかしら、、
しばらく、悩みそうです。

書込番号:8680343

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K-m 300Wズームキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-m 300Wズームキットを新規書き込みPENTAX K-m 300Wズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-m 300Wズームキット
ペンタックス

PENTAX K-m 300Wズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年11月28日

PENTAX K-m 300Wズームキットをお気に入り製品に追加する <45

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング