PENTAX K-m 300Wズームキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:525g PENTAX K-m 300Wズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-m 300Wズームキットの価格比較
  • PENTAX K-m 300Wズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-m 300Wズームキットの買取価格
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-m 300Wズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのレビュー
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-m 300Wズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのオークション

PENTAX K-m 300Wズームキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年11月28日

  • PENTAX K-m 300Wズームキットの価格比較
  • PENTAX K-m 300Wズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-m 300Wズームキットの買取価格
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-m 300Wズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのレビュー
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-m 300Wズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのオークション

PENTAX K-m 300Wズームキット のクチコミ掲示板

(10607件)
RSS

このページのスレッド一覧(全878スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-m 300Wズームキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-m 300Wズームキットを新規書き込みPENTAX K-m 300Wズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ついに買いました!

2009/07/01 08:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m レンズキット

スレ主 trueNorthさん
クチコミ投稿数:3件

みなさま、はじめまして。
デジ1購入を考えて早半年。悩みぬいた末、ついに昨日k−mを手にすることができました。
二人(+12月にもう一人)の子ども撮りがメインで、
とりあえずレンズキット+FA35を買いました。
みなさまの掲示板を何度も何度も読み、参考にさせていただきました。
ありがとうございました。昨夜からずっとカメラに触りっぱなしです。

妻と二人、デジ1はまったくの初めてなのですが、
おすすめの入門書がありましたら、教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:9785155

ナイスクチコミ!0


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/07/01 09:11(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

PENTAX K-mの入門書は見当たりませんね〜。
使用説明書を見るのが基本かなと思います?

書込番号:9785219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件 PENTAX K-m レンズキットの満足度5

2009/07/01 09:57(1年以上前)

trueNorthさん こんにちは

 K-mLK+FA35mmF2購入おめでとうございます〜!!

 なかなかGOODなチョイスですね〜!
 お子様を室内での撮影が多いのかな(笑)

 http://www.pentax.jp/japan/support/download/digital/km_s.html

 k-mのファームウェアの確認をしてみてください〜!

書込番号:9785340

ナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2009/07/01 11:54(1年以上前)

trueNorthさん、こんにちは。
K-m及びFA35購入おめでとうございます。
デジイチ初心者とのこと、まずは下記辺りをごらんになってみては如何でしょうか。

http://digiichi.pentax.jp/
http://dowjow.com/workshop/

こちらを一通り、ある程度理解できるようになったら、
本屋でぱらぱらと見てみると、自分が欲しい本が見つかると思いますよ。
あとは、操作方法は覚えた上で、ブログ含めてとにかく沢山の写真を見てみる、
そしてご自身が気に入った写真を覚えて、同じように真似て撮ってみる、
ここからはじめてみては如何でしょうか。

K-mでのデジイチライフ楽しんでくださいね。
お子さんの写真、沢山残してあげましょう!!

書込番号:9785695

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 trueNorthさん
クチコミ投稿数:3件

2009/07/02 08:38(1年以上前)

みなさま、レスありがとうございます。
参考にさせていただきます。

夜の室内ではやはりキットレンズでは厳しいですね。
FA35をつけている時間が長くなりそうです。

二日ほど撮影してみて、今欲しくなっているものは拡大アイカップです。
子どもの寝顔など、かなり暗い部屋で撮影しようとするとAFが機能しないので、
MFに切り替えるのですが、ピントが合っているのかいないのか、よく見えません。
眼鏡をかけていて、そんなに視力がよくないからかなあ、と思っています。
あるいはファインダーののぞき方が悪いのかも。。。
拡大アイカップを装着すると、視力の弱い人でもピントが合っているか、分かりやすくなりますかねえ?

書込番号:9790192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:38件 ブクブクな日々 

2009/07/04 19:06(1年以上前)

trueNorthさん こんにちは

>今欲しくなっているものは拡大アイカップ

 覚羅も目が悪くて眼鏡をかけているので、少しでも見やすいように拡大アイカップを買ったのですが、やっぱり眼鏡とアイカップをくっつけると数値は多少は見やすくなるとは思いますが、でも、なんかイマイチでした。
 暗い部屋ですとK-mは中心とかも分かりにくいですよね〜(^^ゞ

 暗い場所はともかく、本格的にファインダーでピントをシビアに合わせるなら、コンタクトとか視力回復手術かな〜とか思っています。


 個人的にカメラを構えた時に、アイカップの上の部分と眼鏡が当たって、自分の見やすいポジションにすると、眼鏡がかなりアイカップとぶつかるのが不満だったのですが、

http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211119/SortID=8924650/

 上記のアイカップを加工するって情報をみて、綺麗に加工までするのは面倒だったので、思い切って、不要な部分をぶった切ってしまいました。見た目は、あまり良くないのですが、普段使いは使いやすくなりました。
 普段の撮影で眼鏡が当たって邪魔な場合は、こういう加工とかすると多少は見やすくなるかもしれません。

書込番号:9802506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:38件 ブクブクな日々 

2009/07/04 19:14(1年以上前)

別機種

見た目は悪いですが(^^ゞ

あっ。

また、画像添付失敗してる。
そうだ、先にアップロードしておかないと駄目ですよね。

書込番号:9802542

ナイスクチコミ!0


スレ主 trueNorthさん
クチコミ投稿数:3件

2009/07/05 21:32(1年以上前)

覚羅(カグラ)さん、レスありがとうございます。

>暗い場所はともかく、本格的にファインダーでピントをシビアに合わせるなら、コンタクトとか視力回復手術かな〜とか思っています。

昨日今日と撮りまくりましたが、あとでモニターで見てみてピントが思いがけぬことになっているものが多数ありました。
コンタクトもレーシックも考えていないので、あとはたくさん撮ってコツをつかむしかないですかね。

それにしても一眼は楽しいです!



書込番号:9809235

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m ボディ

スレ主 隠居人さん
クチコミ投稿数:330件

カタログを見ますと、AUTO PICTで人物認識が可能とありますが、これって今流行の顔認識機能が付いているということでしょうか?。
つまり顔認識をしてAF、AEとも顔に合うということでしょうか?。デジタル一眼といえども、ママにやさしいカメラとのキャッチフレーズなので、顔認識機能が付いているようにも思えるのですが、どうかお教えください。
それと、中級機で待望のK−7が発売されましたね。完璧な出来栄えとの評価も多く、さすがPENTAX健在なり!と思います。
そこで、そろそろエントリー機であるK−mの後継機を待ち望んでいるのですが、情報はないでしょうか?
ライブビュー撮影と出来れば稼動液晶を期待しています。

書込番号:9801899

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:231件

2009/07/04 17:28(1年以上前)

K-mに顔認識はありません。
人物モードはポートレイトモードとかも呼ばれ人物撮影で適度に背景を暈す絞り値となるようなモードです。
AUTO PICTによる自動選択は焦点距離情報と撮影距離情報から撮影倍率を割り出して判断しているのだと思いました。

後継は冬ボ商戦くらいの時期ではないですかねえ?
ペンタの液晶可動機はMX-4以来無いので期待薄です。

書込番号:9802086

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:38件 ブクブクな日々 

2009/07/04 18:38(1年以上前)

こんにちは

K-m気に入っていますが、ピント合わせを中央で合わせているのですが、集合写真を撮るのに近くに居る人に頼む時には、顔認識が欲しいな〜って思いますね。
そうですよね、作品じゃなくて、コンデジ感覚で撮る時には顔認識でピント合わせてくれるといいですよね〜

書込番号:9802396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/04 19:49(1年以上前)

そういえば、K-mの後継機種の話があまりないですね。開発してるのかな?

できればK-7で見せた小型・軽量化技術を使った、本当の意味での世界最小(APS-Cサイズに限定せずということ)をねらってほしいですね。さすがにE420には勝てないかな?

書込番号:9802698

ナイスクチコミ!0


スレ主 隠居人さん
クチコミ投稿数:330件

2009/07/05 00:06(1年以上前)

猫の座布団さん、覚羅(カグラ)さん、カッカクさん、早速返事をいただきありがとうございました。
やはり、顔認識はないみたいですね。でもK−7に搭載されていますので、後継機には期待がもてますね。可動液晶については、ペンタックスはほとんどないのですね。意外でした。でも猫の座布団さん、よくごぞんじですね。

ひょっとすれば今年の冬のボーナス時期に後継機がでるかもしれませんね。
ソニーのα230並みのサイズと重量を期待しています。
どのような仕様になるのか?楽しみにして待ちたいと思います。
今後ともいろいろと教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:9804340

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

よつばのK-m発見!

2009/07/04 00:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m ボディ

クチコミ投稿数:6129件

ホントは白の話題ですが。

鉄道写真の中井カメラマンのBlogで白のデコカメを発見。

http://railman.cocolog-nifty.com/blog/2009/07/73-724a.html

しっかり、クローバー模様になっていました。
(どうやったんでしょうね?)

書込番号:9799311

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:857件Goodアンサー獲得:41件

2009/07/04 06:11(1年以上前)

別機種

ペタペタ

シールを貼ったんじゃないでしょうか。
ウチの娘がああいうシールが好きで、自分のDS(ニンテンドーですが)にペタペタと貼ってます。
今貼ってあるのは立体シールですが、時々貼り替えてるみたい。

書込番号:9799828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件 PENTAX K-m ボディの満足度5

2009/07/04 10:44(1年以上前)

当機種

k-mで鉄博〜♪

沼の住人さん こんにちは

 よく見ると、テントウ虫もいるように見えますね〜。
 結構、洒落ていて楽しいかもと思いました(笑)

書込番号:9800621

ナイスクチコミ!0


砂人さん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/04 12:03(1年以上前)

ネイルアートがはやっているので、そこへ行けばなんでも描いてくれそうな
気がします......そんな店を除いたこともないので、10本の指でいくらか
検討もつきませんが、その値段で10個の画を描いてもらえそうですが.....

書込番号:9800909

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

K-m&DA14mmの手軽さを実感

2009/06/29 22:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m ボディ

スレ主 type_Eさん
クチコミ投稿数:149件 PENTAX K-m ボディのオーナーPENTAX K-m ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

先日、K-mとDA21mm&DA14mmというシンプル構成で、渋温泉の「金具屋」に行ってきました。
写真はDA14mm装着で、食事処から戻る道すがら、ラフに手持ち撮影したものです。

一部、国の有形文化財に指定された有名旅館。まるで建物全体がレトロなテーマパークのよう…
館内はいまどきのバリアフリーとは正反対。昭和初期のカオスで渋すぎる造りが人を選びますw
すべてK-mのAVモードで絞りは開放に固定、範囲指定ISO感度AUTOを使用しています。

とかく、「でかい!重い!(あくまでペンタの単焦点としては)」と言われる、このDA14mmレンズ
ですが、こんな条件ではむしろ大口径を生かした、手軽な撮影が楽しめます。
なにしろ浴衣姿&食後のほろ酔い気分で撮影してますんで、我ながらいいかげんなもんです。
それでも、それなりに写っている…
(夜空のブルーの発色には、撮った本人もちょっとびっくりしたけど)

K-mと、DA14mmの高いポテンシャルに、改めて敬服しました。

*ついでにDA14mmレビューページの方にも、別の写真を投稿しておきました。興味がありましたら、
そちらも読んでやってください。

書込番号:9777910

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2009/06/29 22:13(1年以上前)

type_Eさん、こんばんは!!

良いですねぇ〜。
確かにレトロな感じもするのですが、ちょっとCGみたいな感じもして、違う星の違う文化に触れた感じさえするようです。

一枚目の空と明かりの感じも良いですが、3枚目のエレベーター??も不思議な感じで素敵ですね。

良いもの見せて頂き、ありがとうございました。

書込番号:9778016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2009/06/29 22:28(1年以上前)

こんばんは。

私も金具屋さんに泊まりたいのですが、泊まれそうな日は予約でいっぱいだし!!!
素敵なものを見せていただき感謝します。

しかし! この14ミリの威力はスゴイ! 

私は広角が苦手なんですが、なんか無性に気になる!
金具屋さん意外の旅館で試してみたいです。

書込番号:9778136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2009/06/29 22:47(1年以上前)

type_Eさん、こんばんは。
私も広角単焦点大好き族です。
よろしくおねがいします。
たのしく撮っているのが伝わります。


>ラフに手持ち撮影
>ほろ酔い気分で
微妙に...手振れしているように感じます。v^^
コントラストが低いから...?

書込番号:9778283

ナイスクチコミ!0


スレ主 type_Eさん
クチコミ投稿数:149件 PENTAX K-m ボディのオーナーPENTAX K-m ボディの満足度5

2009/06/30 19:42(1年以上前)

当機種

エレベーターの中身

さっそく感想ありがとうございます!
広角レンズの撮影では標準以上に水平出しが難しいです。K-7の電子水準器は広角好きのツボ
を突いてますね。K-mクラスにも、将来的には実装してくれないかな?

>Dあきらさん
実際、宿泊に来る客も非日常を求めてやってくる人が多いようです。
「CGみたい」との指摘は私も「なるほど〜」と思いました。エレベーターは「千と千尋〜」を連想しますね。
中身はご覧のとおり、渋い金色内装ですw
なんか、深夜に一人で乗るとエライところに連れて行かれそうですね??

>マリンスノウさん
私もなかなか行けなくて…
なのでわざわざ善光寺御開帳が終わり、梅雨の時期を選んで、平日に行ってきました。
でもなぜか初日以外は夏日で、日差しが厳しくて外を歩くのがしんどかったです。

金具屋は「客をもてなす」というよりは「貴重な建築遺産を体感せよ!」てな感じの宿なんで、人に
よっては不快に思う事もあるようです。仲居さんの対応とか。
あと、大きな浴場にシャワーがないとか、電気容量不足で部屋に湯沸しポットを置けないとか、
万事そんな感じw

>くりえいとmx5さん
いや、たぶん、きっとブレてますw
K-m的にはきっと「おいらの補正許容範囲を超えてるよ〜」という感じでしょうか。2〜3段絞って一脚
とか2秒タイマーを駆使すると、もっともっとシャープに仕上げられると思います。
2秒タイマーは使えばよかったかな?酒気帯びで忘れてたw

広角単焦点、いいですよね。私はアベノン21mmの描写が一番好きで、ベッサTにアングルファインダー
付けて楽しんでたクチです。…かなりマイナー?
ちなみにウルトラワイドへリアー12mmとかも買っちゃいましたが、一度使ってお蔵入りになってますw
だって、あまりにすごいんだものw

書込番号:9782229

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2009/07/01 00:30(1年以上前)

雅なエレベーターですね。^^

12mmそんなに”あまりにすごい”んですか?

書込番号:9784222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:524件Goodアンサー獲得:17件 SouthernCross 

2009/07/01 11:08(1年以上前)

type_Eさん
 こんにちは。 当方も、手持ちのレンズでは少々広角側が不足してるなぁと思い
 元々広角がすきなのもあって、最近このレンズを購入しました。

 私自身は風景撮りが多く、最初はDA15リミとも悩んだのですが
 WEBでの作例などを見ると 結構画質には違いがあると感じたので
 DA14を選択しました。 個人的には間違ってなかったかなぁと思ってます。
 明るいし寄れますし、解像感もあり、風景にも向いているかなと。
 (隠れ★の称号をあげたいくらいですw)

 お写真 良い雰囲気が出ていますね(^^ (レビューも拝見しました)
 余りこういう建物に行かない(中には)ので、中々私には機会がなさそうですが
 また色々試してみようと思います。

書込番号:9785559

ナイスクチコミ!0


スレ主 type_Eさん
クチコミ投稿数:149件 PENTAX K-m ボディのオーナーPENTAX K-m ボディの満足度5

2009/07/01 22:49(1年以上前)

こんばんは!返信ありがとうございます。

>くりえいとmx5さん
フルサイズの12mmは、かなりインパクトがあります。しかもウルトラワイドへリアーは樽型の湾曲が
ほとんど確認できないほど、気合の入った設計のレンズです。
ただ特殊なんで、これは自分の手に負えない、と当時は感じました。
今ならあえて、M8やRD-1などのAPSサイズで使用すると案外使いやすく、優秀な広角レンズになる
かもしれませんね…どっちのカメラも、高額で買えませんが。

>オリムピックさん
レビューの方も読んでいただき、感謝です。
私も結局、DA15mmに手を出さなかったのは明るさよりも、最短撮影距離の違いでした。
DA14mmは、ほんとに寄れるんですよね。寄れた方がパースの誇張ができますし、その分、面白い写真
を撮れる可能性が高まると思います。
K-7発売でボディ側のコンパクト化が進むのは大歓迎なのですが、DA14mmの不人気(?)に拍車が
かかるのはもったいないなぁ…と勝手に思い、遅ればせながら作例とレビューを投稿した次第です。

*K-m板なのにマニアックなレンズ話ばかりになって、すみません。

書込番号:9788536

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

初一眼レフ

2009/06/28 00:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m 300Wズームキット

スレ主 徘徊者さん
クチコミ投稿数:15件
当機種

東千歳駐屯地祭で撮影

初めての一眼レフとして今月初めにK-m 300Wズームキットを購入しました。
K−7の発売は知っていたのですが、金欠&6月初めの東千歳駐屯地祭で使用したかった為、
K-m 300Wズームキットに決めました。
今まではコンデジ(Power shot S5IS→SX1IS)を使用していたのですが、
K-mはAFも連写も早くて満足です。

ちなみに私が買って少ししたら価格が上がりました。
購入タイミングはバッチリだったみたいです。

書込番号:9768214

ナイスクチコミ!1


返信する
L&Sさん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:3件 Light&Shadow 

2009/06/28 10:42(1年以上前)

徘徊者さん こんにちは!ご購入おめでとうございます♪

おお? 写っているのは日本国の「最新式戦車(笑)」ですか?

今年は千歳にサンダーバーズも来ますね! ぜひK-mで激写しちゃってください!

書込番号:9769763

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2009/06/28 10:52(1年以上前)

徘徊者さん、おはようございます♪

ご購入おめでとうございます♪

>初めての一眼レフとして今月初めにK-m 300Wズームキットを購入しました。

>ちなみに私が買って少ししたら価格が上がりました。
>購入タイミングはバッチリだったみたいです。

ナイスタイミングでお安く購入できたみたいですね(^^♪

作例画像を拝見させて頂きましたが、凄い迫力と緊張感を上手く撮影されてますね♪

次に狙うレンズは広角ズームか超望遠ズームですよね(^^♪

これからも力作を撮影しつつ楽しいフォトライフを送ってくださいね\(~o~)/




書込番号:9769803

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2009/06/28 11:40(1年以上前)

徘徊者さん、こんにちは。
K-m 300WZキット購入オメデトウございます。
DA55-300mmもセットになったモデル、このレンズいいですよぉ〜。
今後K-mでのデジイチライフ楽しんでくださいね。
再来月に予定されている、千歳の航空祭に行けるかも知れません。楽しみです。

書込番号:9770023

ナイスクチコミ!0


スレ主 徘徊者さん
クチコミ投稿数:15件

2009/06/28 21:46(1年以上前)

当機種

寝台特急日本海

>L&Sさん
>日本国の「最新式戦車(笑)」
開発中のTK−Xが正式採用されるまでは一応最新式戦車(笑)です。

>万雄さん
>次に狙うレンズは広角ズームか超望遠ズームですよね(^^♪
風景撮影用にPENTAX-DA ズーム 16-45mm、鉄道撮影用にシグマの18-200mm辺りを考えてます。
しばらくは金欠で買えませんが。

>やむ1さん
>千歳の航空祭
行きたいのですが当方関西在住なので東千歳と連続の北海道は厳しいです。
岐阜か浜松にサンダーバーズが来てくれたら嬉しいのですが。

買う前に動く物はN社C社がオススメと聞いてたのですが、今までコンデジ使ってた身からするとk-mで充分撮影し易いです。
55-300も撮影範囲が広くて便利ですし。

書込番号:9772855

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:689件Goodアンサー獲得:30件 主鉄写日記 

2009/06/30 17:44(1年以上前)

徘徊者さん、こんにちは。

初の一眼レフの購入、おめでとうございます。

新疋田付近を行く「日本海」いいですね!

航空機や鉄道も撮られてるようですが、次なる一本は
DA★300mmF4ED[IF]SDMでどうでしょうか?

すでに300Wズームキットである程度の焦点距離をカバーは出来てますし、単焦点の切れの良い写りはは航空機や鉄道撮影に向いてると思います。

書込番号:9781773

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

真昼の子供撮影

2009/06/28 18:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m レンズキット

クチコミ投稿数:13件 PENTAX K-m レンズキットの満足度5

追加レンズ購入の相談の際はお世話になりました。
今回はK-mで撮影のコツについて教えてください。
機材:Pentax K-m レンズ:タムロンAF 18-200mm F/3.5-6.3 (Model A14)

子供神輿がピーカンの空の下を進んでいるときに、私は神輿の後ろに行き前に行き写真を撮りました。
始めは絞り優先で撮ってましたが、自分の場所によって光の具合がコロコロ変わり白とび・真っ黒を量産。
結構早く進むし、炎天下の中ではモニターも見えず写真の出来を確認できません。
途中からシャッター優先1/250程度で撮っていましたが、このような状況ではどうするのが一番無難に撮影できますか?
測距点は1点・測光は中央重点・コンティニュアスAFでした。

結果まともにピントが合ったのは30分で400枚中、5分の1程度でしたorz
メインは自分の子の表情を撮り、後はスナップ感覚で全体像を撮りたかったのですが…
長文失礼します。よろしくご指導ください。

書込番号:9771556

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1974件Goodアンサー獲得:9件

2009/06/28 18:04(1年以上前)

普通にPでいいと思いますけど。
露出補正の連写で撮りまくり!!
がHIT率高いと思うのですが。

書込番号:9771571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2009/06/28 21:03(1年以上前)

中央重点じゃ無く・・・スポットで良いと思う。

輝度差の大きな被写体(要は顔が陰になる等)で明かるいところと陰になっているところの両方を救う事は出来ません。
どちらかに露出を合わせるしか無いです。白飛び、黒潰れは・・・あまりシビアに考えるべきでは無いと思います。
RAWで撮影すれば、あとで多少の事なら救えます。

白飛び黒潰れが嫌なら・・・逆光の時に空を構図に入れない事。。。

書込番号:9772512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:23件

2009/06/28 23:40(1年以上前)

>>子供神輿がピーカンの空の下を進んでいるときに、
>>私は神輿の後ろに行き前に行き写真を撮りました。
>>自分の場所によって光の具合がコロコロ変わり

それほど条件が悪いように思えないですが、


>>白とび・真っ黒を量産。

してしまったのですか。
同じ機種を持っていますが、露出での失敗はほとんどないですね。
ピンボケは量産しますが(^^;)


>>測距点は1点・測光は中央重点・コンティニュアスAFでした。

私なら測距点中央1点、測光も中央1点にします。


>>メインは自分の子の表情を撮り、

これは日の丸構図で、背景の白トビ、黒ツブレは容認します。


>>後はスナップ感覚で全体像を撮りたかったのですが…

ひいて撮る分には測光は中央重点でも大丈夫だと思いますが、ダメでしたか?
後学のために写真をアップしてもらえると嬉しいです。

書込番号:9773747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 PENTAX K-m レンズキットの満足度5

2009/06/29 08:44(1年以上前)

>>デジやんさん
今度はPで試してみます。やっぱり基本は撮りまくりですよねぇ(笑)
>>#4001さん
スポットにしてみます。ありがとうございました。
>>さくらおーさん
そうなんです。条件は良いんです。F値をもっと上げてコンデジのように撮ればいいのかなとも考えましたが。時間が無く・・・
写真については良い分以外削除してしまいました。ピンボケも多かったです。これは自分のぶれと被写体ぶれで数を撮るしかないかなと思うのですが。

皆様どうもありがとうございます。

書込番号:9774947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/29 09:30(1年以上前)

撮影前に顔の部分で測光してAEロックすれば良いでしょう。
背景の白とびはこの際考えないこと。
もちろんスポット測光ですよw
あるいはМモードで露出を決めておけばフレーミングは自由自在です^^

書込番号:9775065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2009/06/29 12:47(1年以上前)

私、撮りまくりには反対なんですが。。。

ピーカンのお天気であれば、大抵、よほどコントラストの強い構図にしなければそこそこに写真になるものです。まあ、コントラストが強いので空がとんでしまうとか、そういうのはありますけど。^_^;

なので、中央重点にするか、スポットにして、できれば白飛び補正をオンにして、Pモードあたりで撮ってあげれば失敗はないように思います。

ただ、その前に、シャッターを押すことに気をとられて、もしくは連写する行為に没頭されるあまり、逆光条件で補正なしにしてしまうとか、露出が暗部、明部にひっぱられている可能性があるのに気がつかないというのが問題のように思います。

同じ構図で、同じ場所で連続して撮影されるのは結構ですが、ファインダーを覗いたときに、補正する必要に無意識に気付くくらいに撮影に慣れないうちは、場所を変えたら最初の数枚は液晶画面で確認するクセを付けられることをお奨めします。

私はおみこしで、30分で400枚という枚数は雑すぎるように感じます。
100枚以下にペースを落されて、構図や露出を考えながら、1ポーズで数枚連続して撮影されるようにされた方が歩留まりもよく、構図も決まるように思います。

以上、フルムカメラ時代の遺物の老婆心でした。(^.^)

書込番号:9775657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 PENTAX K-m レンズキットの満足度5

2009/06/29 16:36(1年以上前)

>>キムチたくあんさん
AEロックは使いませんでした。というかバタバタしてて頭に無かったです。
次回からは気をつけてみます。
>>沼の住人さん
おっしゃる事にはもっともで反省しきりなんですが、自分の時間が30分しかなく
デジ一デビューしてから初めての経験だったもので…
数打ちゃ当たるだろうと思いましたが、当たらないもんですね(笑)
次回からは構図や露出といったことを念頭に置き落ち着いてやってみます。

それにしても自分の手ぶれによるピンボケだけはどうにかするように練習していきます。
ありがとうございました。

書込番号:9776334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2009/06/30 00:18(1年以上前)

すみません。出すぎた口出しだったかもしれません。

最近、写真撮影時間が制限されているらしいと聞いていますが、そんな感じなんですか。

ただ、そんなに物凄く早い被写体と言うほどでもないので、一枚一枚、確実に押さえた方が歩留まりがいいと思いますよ。

みなさん、そんな感じで上達してきたので、焦らず、じっくりと、400枚の凡作よりも1枚の傑作。1枚の写真よりも、たくさんの思い出をお撮りください。(^.^)

また、しゃべり過ぎそうなのでこの辺で。m(__)m

書込番号:9778971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 PENTAX K-m レンズキットの満足度5

2009/06/30 08:57(1年以上前)

>>沼の住人さん
度々アドバイスありがとうございます。
今回の事情は、私が仕事中にたまたま時間が空き子供のイベントを見に行けたということなんです。
私自身のタイムリミットが30分(笑)
見に行くと友達も沢山いるんであっちこっち撮ってあげようと調子に乗り…
構図決まらず、ポジション決まらずという結果です。
1枚の傑作撮りたいですねぇ〜。
精進します。ありがとうございました。

書込番号:9780007

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K-m 300Wズームキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-m 300Wズームキットを新規書き込みPENTAX K-m 300Wズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-m 300Wズームキット
ペンタックス

PENTAX K-m 300Wズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年11月28日

PENTAX K-m 300Wズームキットをお気に入り製品に追加する <45

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング