PENTAX K-m 300Wズームキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:525g PENTAX K-m 300Wズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-m 300Wズームキットの価格比較
  • PENTAX K-m 300Wズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-m 300Wズームキットの買取価格
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-m 300Wズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのレビュー
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-m 300Wズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのオークション

PENTAX K-m 300Wズームキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年11月28日

  • PENTAX K-m 300Wズームキットの価格比較
  • PENTAX K-m 300Wズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-m 300Wズームキットの買取価格
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-m 300Wズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのレビュー
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-m 300Wズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのオークション

PENTAX K-m 300Wズームキット のクチコミ掲示板

(10607件)
RSS

このページのスレッド一覧(全878スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-m 300Wズームキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-m 300Wズームキットを新規書き込みPENTAX K-m 300Wズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ35

返信27

お気に入りに追加

標準

オリーブカラーのK-m

2009/03/24 10:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m ボディ

クチコミ投稿数:11269件

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2009/03/24/10506.html

オリーブカラーのK-mが出るようです…

書込番号:9296016

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2009/03/24 10:44(1年以上前)

ライカにもオリーブカラーのサファリモデルがありますけど、
ペンタはオリーブ色にオレンジラインですか。。。。。
http://www.leica-camera.co.jp/photography/special_editions/leica_M8-2_safari/

書込番号:9296040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2009/03/24 10:54(1年以上前)

コシナ・ベッサもありますから。。。

http://www3.yomogi.or.jp/gadsaito/bessar2.html

書込番号:9296061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2009/03/24 11:03(1年以上前)

どうも昔からオリーブカラーは軍隊仕様ってイメージが。。。。

書込番号:9296092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:72件

2009/03/24 11:22(1年以上前)

ヨドバシで予約が始まりました。

http://www.yodobashi.com/ec/promotion/feature/detail/50042J091550P_50048M231945C/index.html

書込番号:9296149

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/03/24 12:33(1年以上前)

昔キヤノンのF-1でオリーブドラブがありました。

書込番号:9296354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/03/24 13:21(1年以上前)

「量産型ザク」カラーが出たとなると赤も出るか!
性能を3倍にするのか価格を3倍にするのか!
認めたく無いものだな!

いや、青もありえるか!
「黒とは違うのだよ黒とは!」
ガンコおやじに持ってもらいたい。

書込番号:9296505

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2009/03/24 13:34(1年以上前)

赤いのはツノ付きでAFが3倍早いのでは?



付録:
「見せてもらおうか、Pentaxの中判デジの性能とやらを」

書込番号:9296534

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/03/24 14:16(1年以上前)

>カルロスゴンさん、こんにちは。

>赤いのはツノ付きでAFが3倍早いのでは

超高性能じゃないですか!

>「見せてもらおうか、Pentaxの中判デジの性能とやらを」

その後に
「えーい、ペンタックスのカメラは化け物かっ!」
と言われるぐらいの物が発売されれば良いですね〜(^O^)


カルロスゴンさんがガンダムに詳しいので、ファン登録させていただきます!
*カメラと関係ないやんって、つっこまないでください(笑)

書込番号:9296629

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/03/24 14:37(1年以上前)

実物を見ないとなんとも言えませんが、ベッサーのオリーブはメタルボディだから
似合うような気がします。

書込番号:9296674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2009/03/24 15:07(1年以上前)

皆さん、ガンダム世代ですねぇ。
それにしてもなぜこの色なんでしょう。白の時と比べていまいちインパクトにかけるような。
ルミックスG1にいい色を先取りされちゃったから?
それともDAレンズのイメージカラーがグリーンだから?
それとも今後さらにカラバリが出るんでしょうかね。

今回も突然の発表でしたが、確かにサプライズにはなりましたが、売れるかどうかわからないカラーでリスクを犯すより、どういう色が欲しいですか?みたいな公募をしてから、上位3位までのカラーを限定販売します、見たいな方法をとればいいのに。と思いますね。
そしたら、それこそ個性豊かなカラーリングが出てきますよ。

幅が何mm小さくなりましたとかそんなこと数字上のことよりも、外観や色の方が「小さくかわいらしい」印象を強調できるでしょう。
特に女性はそう感じるでしょうね。
真に世界最小を標榜したいのなら、カラーバリエーションの戦略は必須ですね。

書込番号:9296749

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:968件Goodアンサー獲得:70件

2009/03/24 16:07(1年以上前)

キタムラのネット会員価格は¥67,300となってます。

http://shop.kitamura.jp/DispPg/001002001006-001002001

書込番号:9296935

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2009/03/24 16:33(1年以上前)

なぜ、この色なのか?

会場に赤があるから。。。^_^;

たぶん、これからの季節、フィールドに持ち出すことが多いので野山で目立たないこの色が選ばれたんじゃないですか?

K-mは山にもって行くのにいい重さですし。

書込番号:9297003

ナイスクチコミ!3


Nexgenさん
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/24 16:50(1年以上前)

>カルロスゴンさん

>赤いのはツノ付きでAFが3倍早いのでは

ツノ付きでフラッシュが開くと額に刺さるのですね。


無理して新製品開発しなくても、適当に色変えて限定で出せば値崩れせずにある程度捌ける。
いい商売を開発したな。>PENTAX
\49800のK20Dを我慢した私が、チタンカラー\100000を買いそうになっている(T_T)

書込番号:9297047

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2009/03/24 17:19(1年以上前)

>タン塩天レンズさん
登録ありがとうございます。ガンダム繋がりということで、私も登録させて頂きます。

>Nexgenさん
額にツノが刺さる恐れがあるので、専用のサイコミュ・ストロボをお奨めします。
チタンカラーのK20D安いですネ。バッテリグリップと充電池がついて9万円。
これで周りから「羨望の眼差し」ですからね。お早めに(笑)。

K-mは、いずれパントーンの色見本帳を見ながらカスタムオーダー出来るかも。。。。

書込番号:9297122

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11269件

2009/03/24 18:51(1年以上前)

知り合いの娘さんなどオリーブやカーキのグリーンが好きみたいだし、外を歩いてても若い女の子がそういった色合いのコートなどを着てるので人気があるのかもしれませんね。50ccスクーターのズーマーなどカーキやオレンジ色で人気があるので、可愛すぎ無いのがいいのかもしれません。
携帯電話やコンパクトデジカメ程度の大きさなら小さくてかわいいと思うのかもしれませんが、やっぱり大きいし、赤やピンクは膨張色ですから「でかい」と感じさせるとまずいのだと思います?…

書込番号:9297465

ナイスクチコミ!1


asitamataさん
クチコミ投稿数:24件

2009/03/24 19:11(1年以上前)

私はこの色、自然に溶け込むような感じで、好きです〜。

ねねここさんのクリスマスイブの夢(8834535)、
現実に近づいたのかも? (^ ^)

書込番号:9297550

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11269件

2009/03/24 19:24(1年以上前)

>asitamataさん

夢であって企画でしたので、企画料に1台現物支給で欲しい感じです(^^;
男女ともに好まれそうな、ややレトロ的である意味兵器的な感じにしたんでしょうね?…

書込番号:9297606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:298件

2009/03/24 19:41(1年以上前)

いいですな、何もしないより遥かに良いと思います。

この業界は知りませんが、普通GOサインが出て商品が出来るのは3〜4ヶ月掛かるのでは。
ホワイトの結果が出る前ですね。
いっそ迷彩色の方がなんて・・・考えませんけど。

書込番号:9297688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:231件

2009/03/24 20:05(1年以上前)

季節毎の限定色が出る予感。
夏はマリンカラーで青、秋は紅葉の赤?

書込番号:9297785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件

2009/03/24 20:14(1年以上前)

機種不明
機種不明

>いっそ迷彩色の方がなんて・・・考えませんけど。

男は黙って自衛隊…って雰囲気です(^^;

書込番号:9297828

ナイスクチコミ!1


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ10

返信12

お気に入りに追加

標準

k-m oliveの販売台数は?

2009/03/25 14:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m ボディ

クチコミ投稿数:889件

限定千台って国内千台なんですか?世界で千台なんですか?

しかし、後出しって嫌ですよね。ホワイトを出してブラックより高く販売して、次はオリーヴですか?その次は何ですか?最初から出してほしいですね。ペンタックスって、こんな嫌な販売方法をするメーカーだったのですか?

限定に弱い典型的な日本人タイプの私として困りますね。ブラックとホワイトを持っていますが、とりあえずブラックを手放しますかね。それにしても色を塗り替えて二万円高く売るのですね。

書込番号:9301174

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/03/25 14:47(1年以上前)

実売がこの状況ですから、何かやらないと・・・

http://bcnranking.jp/category/subcategory_0008.html

書込番号:9301322

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2009/03/25 14:58(1年以上前)

すごい!16位と22位に入ってる!

この数週間、捨て値で販売していたKDX2やD40,D60と比較してこのポジションならいいんじゃないですか?

ちなみにオリーブは国内限定でしょう。たぶん。(^.^)

書込番号:9301368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件 PENTAX K-m ボディのオーナーPENTAX K-m ボディの満足度5

2009/03/25 15:29(1年以上前)

いいじゃないですか。ペンタックスには、少しでも業績を上げてもらわないと大変ですから。(笑)
でも、最初からこの色が選べたら、こっちを買ってたなぁ。^^

書込番号:9301451

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:889件

2009/03/25 15:31(1年以上前)

ペンタックスにしては、かなり売れているんじゃないのですか?

国内だけで千台ということは、ホワイトの国内販売台数は五百台という事なので、ホワイトの方が希少なんですね。

書込番号:9301463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/03/25 17:13(1年以上前)

こんにちは。

パナみたいに最初から各色あれば、その中の1台を買って終わりですが、後出しすると色違いの2台目も買ってもらえますからメーカーとしては おいしいですね。
そう考えるとパナの方がユーザーに優しいですね。

私は黒も白もスルーしたので(なんとか耐えた)緑が少し気になりますが、さらに次の色が出るのかも気になります(^^;

書込番号:9301798

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件

2009/03/25 22:50(1年以上前)

>それにしても色を塗り替えて二万円高く売るのですね。

本来それがあるべき価格設定であって、通常のが安過ぎるんだと思います。
限定でもK10Dのグランプリモデルが世界5000台限定でも余っていたくらいなので更に絞って1000台なんでしょうね。
余って値崩れしたら限定出す意味なくなってしまいますし・・・


書込番号:9303489

ナイスクチコミ!0


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:202件

2009/03/25 23:14(1年以上前)

機種不明

やがて、こうなるかも。
http://www.mamiya.co.jp/news_20080319_a.html

書込番号:9303650

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2009/03/26 00:00(1年以上前)

マミヤの件はK-mが出たときに「色つきが欲しいよねえ」という話をフォーラムでしたときにお話しました。まあ、同じ業界ですからご存知だったと思いますが。
低価格帯のカメラだと購入者はメカうんぬんというよりも生活雑貨感覚でしょうし、機能で差異をつけるのもどんどん難しくなるのでデザインだとか、色だとかで差異をつけるようになるんじゃないか?という話をしたのかな?ちょうど、マーチだとか、ヴィッツだとかが色で売っているようなものです。

ところで、中野のぺこちゃんに寄ってきたんですが、ポップには全世界1000台と書かれていますね。でも、モックアップが下げられてるんですが。。。もう既に予約定量で終了かもしれません。(白のときも片付けられました)

購入予定の方は、ご確認の上、ご対応願いますね。^_^;

書込番号:9303960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:6件 挑人ブログWON!! 

2009/03/26 11:37(1年以上前)

オリーブ、ヨドバシカメラ千葉店に外見だけの見本が置いてありました。好みの色ですがボディのみの販売が無いのが残念。わき目もふらずK30Dの出現を待ちます。

書込番号:9305558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/26 19:16(1年以上前)

昔流行ったG-SHOCKを思い出すのは私だけでしょうか?

書込番号:9306971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2009/03/26 22:58(1年以上前)

>Chubouさん 

あぁそんなのありましたよねぇ
そうでもしないと売れないんでしょうか、いまどきブローニーなんて・・・

書込番号:9308123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/03/27 13:15(1年以上前)

オリンパスはグリーンを出品しただけで発売しないのですね。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/170864-10552-17-1.html

書込番号:9310365

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

次なる限定色の「K-m olive 」がでましたね

2009/03/24 11:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m レンズキット

スレ主 ziizさん
クチコミ投稿数:311件
機種不明

K-m olive

http://www.pentax.jp/japan/news/2009/200909.html

ホワイトは我慢してスルーしたのですが、、、
今度のオリーブカラーは購入してしまいそうですね(笑

書込番号:9296172

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/03/24 12:15(1年以上前)

ラインはオリーブだけど、ボディカラーはオリーブドラブっぽいですね。

書込番号:9296284

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/03/24 13:25(1年以上前)

ziizさん、こんにちは。

ホワイトをスルーした甲斐があったという事ですね。

でも数か月毎にカラーが増えていくかもしれませんね(^^;

書込番号:9296513

ナイスクチコミ!1


nanzoさん
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:1件 四季を散歩して 

2009/03/24 13:35(1年以上前)

別機種

PENTAX A3 Limted

オリーブ色のK-mですか。

そういえば、かつて限定で↑のモデルが出ていたのを思い出しました。

K20Dの限定もあわせてアナウンスされましたね。

さて、どうしよう・・・

書込番号:9296539

ナイスクチコミ!1


chyoujyaさん
クチコミ投稿数:329件

2009/03/24 20:28(1年以上前)

確かに、新たな発想と展開ですね。
これから、大富豪向けのゴールド、赤が縁起がいいとされている中国の人むけの赤、空が好きな人向けのスカイブルー、海が好きな人向けのエメラルドグリーン、さらには牛柄、パンダ柄、虎柄、ヒョウ柄などなど???????

書込番号:9297916

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2009/03/24 22:49(1年以上前)

次は意表をついて、(光学系部分以外は)スケルトン、とか?

書込番号:9298744

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件

2009/03/26 23:44(1年以上前)

いろいろ出るんですね。なんかいろんな色があったほうが楽しいと思います。私は白を衝動買いしてしまいました。かなり気に入ってます。
値段が74800円でした。
問題は値段ですよね。
今で4万円台なのに4月に発売で7万前後だとしたら手が出しにくいと思われます。

書込番号:9308412

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

標準

かっかっ買ってしまいましたーー

2009/03/24 21:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m ダブルズームキット

クチコミ投稿数:3件

ずっと欲しくて、ここを毎日覗かせていただいて、
そして同じくキタムラネットショップも毎日毎日価格を見て
定額給付金が入ったら・・・と思っていましたが
たった今、特別セール価格¥55,800下取りありで\52,800、
思わず購入してしまいましたぁ〜

手元にまだ無いのに、すでに興奮はMAXです(笑)

ド素人なので、いっぱい触って撮って勉強していきたいと思います!!!

書込番号:9298403

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件

2009/03/24 23:35(1年以上前)

私もこの書き込みを見て、ポチッとしちゃいました。
かなり前からほしくてほしくて散々悩んだ結果km選びました。
友人からは、キャノンX2がトータルとしては上と教えられ、さとされ。
嫁からはキャノンにしたらと冷たくあしらわれ(妻はブランド名のみに関心あり。後はどうでもよし)
ただ、なんとなくペンタックスの雰囲気が好きで、何度も考え直し今日の書き込みを見て踏ん切りつけました!
今日の決断が正しかったのかわかりませんが・・・
もう後ろは見ません。たくさん撮って楽しもうと思います。
ほしいときが買い時ですもんね。
ペンタックスを買ってよかったって言える様、いっぱい撮って勉強します。



書込番号:9299079

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2009/03/25 00:11(1年以上前)

アラサー88さん、ご購入おめでとうございます。
特別セールのタイミングも相まってお買い時だったんでしょう。
>興奮はMAX...
気持ち伝わります。
液晶モニター保護シートとかSDメモリーは大丈夫でしょうか?



パンチョさとうさんも逝っちゃったんですね。
おめでとうございます。
>友人からは...さとされ。
>嫁からは...あしらわれ
自分を信じてこそオトコぞ。
>よかったって言える様...
よかったて言っている人のほうが多いんじゃないでしょうか。

書込番号:9299323

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件 PENTAX K-m ダブルズームキットの満足度5

2009/03/25 11:27(1年以上前)

アラサー88さん こんにちは

 K-mWZK購入おめでとうございます〜!!

 楽しめる機体ですので存分に使い込んで下さい〜!

書込番号:9300680

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2009/03/25 12:15(1年以上前)

アラサー88さん、パンチョさとうさん、こんにちは。
K-mWZキット購入おめでとうございます。
じっくり考えての結果でしょうから、ソレは正解なのだと思いマスよぉ。
K-m、ホントイイカメラだと思います。コンパクトで持ち出しもしやすい。
ゼヒゼヒK-mでいい写真いっぱい撮ってくださいね。
デジイチライフ楽しみましょう!!

書込番号:9300817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件 PENTAX K-m ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-m ダブルズームキットの満足度5

2009/03/25 18:05(1年以上前)

アラサー88さん

購入おめでとうございます。

僕も、この板を見ているうちにKーmが欲しくなり、購入した口です。^^
キャノンX3が発表になりましたが、全く悔しくありません。日々、Kーmが可愛く思える今日この頃。(笑)
一眼は、動画よりまずレンズでしょう。中古の1800円クラスでも、AF、AE、手ぶれ補正全てOKですからご機嫌です。

書込番号:9301984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/03/25 18:38(1年以上前)

アイコンを変えてみました(^_^;)

>パンチョさとうさん
今日の決断は正しかったんですよ!!!!うんうんそう思います!!
私はホントに初心者で何もわからないのでこれからいっぱい勉強します。
お互いK-mライフ楽しみましょうね〜


>くりえいとmx5さん 
液晶モニター保護シートとSDメモリーですね。
これから張り切って準備しまーす(*^_^*)
このコメントを書いている今も興奮はMAXです(笑)


>やむ1さん
素敵なサイト、覗かせていただきました。
私もいっぱい撮っていっぱい勉強して楽しみたいと思います♪


>フダックスさん
本当にここを覗いていると、他のものが気にならなくなるんですよね(笑)
なんなんでしょうか・・・
不思議です(*´∇`*)
早く手に持ちたい気持ちでいっぱいです♪


皆様、コメントありがとうございました。
今日もキタムラ店舗へ行き、K-mを触って来ました(笑)
到着が楽しみです。


 

書込番号:9302120

ナイスクチコミ!1


ー3ーさん
クチコミ投稿数:8件

2009/03/25 22:18(1年以上前)

ついさっき書き込みを見て買いました^o^

オリーブカラーに気を取られてセール情報を見落としていました(汗)

前からほしいな〜〜と店舗で実機をいじり、ネットで口コミチェックをしていました。
昨日店舗でもみてきて下取りで60,000円か〜と思い10分くらい眺めつつ退散、
店員さんに「IOS x2も下取りキャッシュバックで同額になるしレンズもたくさんあるよ〜」
と説得されそうになっていたので・・・(正直心動いていました^^;

でもなんだか気になっていたのがK-m

タイムリーな情報ありがとうございました。店頭で買わず正解でした(?)
デヂイチライフ楽しみたいと思います♪

書込番号:9303259

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2009/03/25 22:25(1年以上前)

ー3ーさん、ご購入おめでとうございます。
このご時世ちょっとでも安く購入したいですね。

書込番号:9303304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/03/25 22:29(1年以上前)

>C'mell に恋してさん 
すみません(T_T)先ほどの返信に掲載したつもりが(T_T)
コメントありがとうございました。
これからたくさんたくさん楽しみたいと思いまーす。


>ー3ーさん 
購入されたのですね(*^_^*)
私のところも店頭では60,000円で、ずーっと悩み悩み続けての
昨日見たセール価格でしたので、思わず買ってしまいました(^_^;)
お互い楽しみましょうね♪




書込番号:9303335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/03/25 23:57(1年以上前)

ー3ー さん、こんばんは
>店員さんに「IOS x2も下取りキャッシュバックで同額になるしレンズもたくさんあるよ〜」
私も同じようなこと言われました。
正直かなりこの言葉にぐらついたのですが・・・・
あとAF早いしとか、ライブビューついてるしとか。
X2がいいのは頭で理解できているんですけど・・・

私、天邪鬼で、優等生タイプが嫌いなんですよね。
優等生でなく、不器用だけどなにか憎めないやつが好きで・・・
あと気に入ってる人には失礼ですが、どうしてもX2が安っぽくみえて購入には踏み切れませんでした。
(かといってk−mが高級感あるかといえば大差ないかもしれませんが・・・・)
昨日の午後はたまたま休みだったので、ヤマダに行って1HくらいX2とk−mを散々いじってきた後でした。
その後のアラサー88さんの情報がタイムリーすぎて、勢いのポチでした。

昨日、冷静にいたつもりでしたが興奮していたせいか、なかなか眠れませんでした。
今日になったら、さらにうれしさがこみ上げてきました。

まだ受け取り店舗から連絡はきてませんが、楽しみです!
ー3ーさん、アラサー88さん k−mライフ楽しみましょう!
みなさんコメントありがとうございます。

書込番号:9303940

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ライトアップの桜

2009/03/24 14:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m レンズキット

スレ主 okey1さん
クチコミ投稿数:37件

何回かご質問させて頂きましたokey1と申します。

K-m初心者です。レンズは、タムロン18-200を使用しています。
景色を撮ることが多く、ほとんどピクチャーモードの「風景」で撮影してきました。

今度、ライトアップされたしだれ桜を撮影しようと思っています。

とりあえず、
・ピクチャーモードの「夜景人物」(←人物ではありませんが・・・。)
・シーンモードの「夜景」
の二つのモードにして、
更に、オートブラケットを利用して、-0.5、0.0、+0.5と露出を変えて撮影してみようと思っています。

残念ながら、三脚は持っておりませんし、三脚禁止の所ですから、手ブレに注意したいと思っています。

さて、技術向上のために、ピックチャーモードやシーンモードだけに頼るのではなく、各種設定も少しずつ変更してチャレンジしたいとも考えています。

ここでご質問があります。
@上記の二つのモード「夜景人物」「夜景」は、ライトアップの桜には適切なモードでしょうか?
A各種の設定(感度・ホワイトバランス等)を調整する場合、どのように設定するのがよいでしょうか?

以上、アドバイス頂けましたら、幸甚です。
よろしくお願いします。

書込番号:9296611

ナイスクチコミ!0


返信する
kaku528さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:17件

2009/03/24 14:20(1年以上前)

「夜景人物」「夜景」どちらのモードもSSが遅くなるので手持ちでの撮影は厳しいと思います。

手持ちでの撮影ならAモード絞り開放で撮影が一番無難じゃないでしょうか。

書込番号:9296633

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/03/24 15:33(1年以上前)

シャッタースピードに留意する必要があります。花びら、枝とかが風で揺れていますので、三脚を使用しても
低速だと被写体ブレを起こします。
ISO感度を 上げて、早いシャッタースピードでも撮っておくと良いと思います。

それから ホワイトバランスですね、本来の色にするか、照明の色も活かすのかも大事なポイントと思います。
その意味でも、後からホワイトバランスの変更が出来る、RAW撮りをお勧めします。

本来の花の色の再現には、マニュアルプリセットWBで撮るのが一番です。
http://www.komamura.co.jp/expodisc/WhiteBF.html

絞り優先で、シャッタースピードに留意しながら、可能なF値を設定しながら撮るのが良いと思います。

書込番号:9296828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2009/03/24 18:01(1年以上前)

>今度、ライトアップされたしだれ桜を撮影しようと思っています。
>三脚禁止の所ですから、手ブレに注意したいと思っています。
結構、厳しい状況になりそうで・・・
頑張ってください!

書込番号:9297245

ナイスクチコミ!0


スレ主 okey1さん
クチコミ投稿数:37件

2009/03/25 12:23(1年以上前)

皆様へ
アドバイスありがとうございました。
さっそく昨晩、撮影してきました。
夜景人物モード、夜景モード、Avモードで撮影し、Tvモードでは、WBをいろいろ変えてみました。
(RAWは次に機会に挑戦したいと思います。)
結論から言うと、私のレベルでは、夜景人物モード、夜景モードで十分かなと思います。
WBもオートで十分と感じましたが、蛍光灯のW白色も、実際の花の色と近い感じがしました。
今後もいろいろな物を撮って行きたいと思います。

書込番号:9300841

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信39

お気に入りに追加

標準

画像が暗い・・・。

2009/03/08 20:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m ダブルズームキット

クチコミ投稿数:63件
当機種

こちらで背中を押していただき、Wズームキットを購入いたしました。
晴天や、曇りでも明るいときはきれいに写りますが、室内で撮った画像が異常に暗く、粗いように感じます。
パソコンの画像はそこそこきれいなのですが、印刷するとグレーがかっています。
今どきのコンデジのほうがよっぽどきれいだ・・・などと、心が折れ始めています。
やはりレンズの問題なのでしょうか。
お恥ずかしい質問なのですが、教えていただければと思います。

ちなみにこの画像は、よく晴れた日に室内で撮りました。
明るめの室内だったのですが、日が当たらない所です。

書込番号:9214054

ナイスクチコミ!0


返信する
delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/03/08 20:59(1年以上前)

ぶらちゅPGBさん、こんばんは。

私のモニターでは暗くなく、適正な露出に見えます。
ぶらちゅPGBさんのモニターでは暗く感じるのでしょうか?

書込番号:9214155

ナイスクチコミ!0


ToruKunさん
クチコミ投稿数:2682件Goodアンサー獲得:48件

2009/03/08 21:05(1年以上前)

写真の明るさは露出の設定で決まります。
露出補正をしてみては如何でしょうか。

あと、キットレンズでは屋内での撮影には限界がある場合が多いので、屋内用にはもう少し明るいレンズを検討されても良いですね。

あとはフラッシュ撮影をすること。
本格的にフラッシュ撮影を考えるとバウンスが使える外付けのものを用意した方が良いです。

でも明るいレンズの方が汎用性がありそうなので、そっちの方がオススメかもしれません。

書込番号:9214196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2009/03/08 21:15(1年以上前)

機種不明
機種不明

元画像

補正画像

作例のお写真の場合・・・
被写体が白いのと・・・逆光で床が光ってますので。。。

普通にオートで撮影すると、明るい部分に露出が引っ張られて画面全体としてやや暗く写ることがあります。。。
(逆に黒い物や影があると画面全体的に明るく写ったりします=白い部分が飛ぶ)

お写真は、適正露出から0.3EV〜0.5EV程度アンダーかも??

チョイとお写真拝借して0.3EVほど明るくしてみました。。。

露出補正で+0.3〜0.5補正するとこんな感じの写真になると思います。

書込番号:9214273

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:7件

2009/03/08 21:21(1年以上前)

撮影モード
測光方式
露出補正値
F値
シャッター速度
ISO感度
を教えて下さい。

書込番号:9214311

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/03/08 21:23(1年以上前)

おっぺけぺっぽさん

元画像にはちゃんと Exif情報ついてますよ。
分からないのは測光モードぐらいです。

書込番号:9214330

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:38件 ブクブクな日々 

2009/03/08 21:26(1年以上前)

ぶらちゅPGBさん、こんばんは

写真は綺麗に撮れていますね。
パソコンなどで見るならば、#4001さんの補正後みたいに少し+補正してあげるとキットレンズでも鮮やかに見えますね。

覚羅もまだまだ素人なのですが、同じ素人なりの意見ですが、
画像が荒いとの事ですが、画面の上の方などは少しノイズがありますかねぇ〜?
ISO200なので、あとは設定的にノイズが減らせるのは、シャドー補正とダイナミックレンジ拡大を切るといいかもしれません。設定しているならば。

書込番号:9214353

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件

2009/03/08 21:47(1年以上前)

みなさん早速ありがとうございました。
ソフトで補正をした画像はすばらしいですね・・・。
私はそれすらも使いこなせていませんね・・・。
パソコンで見ても暗いのですが、印刷するとグレーです。

明るいレンズってよく聞きますが、やっぱり違うものでしょうか。
購入を検討し、このサイトを毎日見ていますが踏ん切りがつきません。
まだまだ初心者すぎて、用語についていけてないです。
ソフトが先かレンズが先かまだまだ悩みそうです。

書込番号:9214486

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/03/08 21:57(1年以上前)

ぶらちゅPGBさん

明るいレンズで撮ったからといって、写真が明るくなるわけでは無いですよ。
露出補正といって、カメラがはじき出した露出を意図的に変えることから初めて見て下さい。
撮れた写真が少々暗いと感じたら、+0.5〜 +1.0ぐらいプラス補正して撮ってみましょう。
露出補正ボタンを押しながら、背面のダイヤルを回すだけですので、簡単です。
まずは実践してみましょう。

書込番号:9214537

ナイスクチコミ!0


m_oさん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:11件

2009/03/08 22:35(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

元画像

補正例

手順1

手順2

ぶらちゅPGBさん、こんばんは。

コンデジからの移行だと同じような戸惑いを感じる方が多いようですから、あまり思いつめて考えずにゆっくり学んでください(^^)
良くも悪くもペンタックスの絵作りはバカ正直ですので、光の当たり具合がいいと高級機と間違えるような写真が取れる反面、光の条件がよくないとさえない写真になってしまいがちのような気がします。
写真の入門書などで光の当たり具合について勉強されてそれを試してみると素直に結果が表れるような気がしますから、これからゆっくり腕を上げられるといいと思います。

それと他社機と比べると押しなべて露出が1/3〜1/2マイナス、つまり暗くなる傾向がある(これは絵作りと関連するので一概に間違いではない)ようですので露出補正をかけるのもいいですし、そのまま撮って後から補正してもいいでしょう。
他社機の絵作りを私なりに参考にした補正例をアップしておきます。(Photoshop Elements ならアクションで一括処理できたかも)

書込番号:9214801

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件

2009/03/08 22:48(1年以上前)

本当にありがとうございます。ペンタックスは暗めに写るのですね。確かにわかる気がします。今、シグマの17-70mmを考えていましたが、明るく写るわけではないとのご指摘に、改めて考え直したほうがいいかもしれません。まだまだレンズで悩む段階にもいってませんね。

書込番号:9214922

ナイスクチコミ!2


ToruKunさん
クチコミ投稿数:2682件Goodアンサー獲得:48件

2009/03/08 23:06(1年以上前)

確かに明るいレンズで撮影すると明るく写る訳ではありませんが・・・

明るい写真を撮ろうと思うと方法は基本的には4つあります。
1.シャッタースピードを遅くする
2.絞りを開く
3.ISO感度を上げる
4.照明やフラッシュを使う

1.シャッタースピードを遅くすれば明るくはなりますが、手ぶれ(被写体によっては被写体ブレ)が起こるので、三脚で静物を撮るなど以外では難しい場合が多いですね。

3.感度を上げれば単純に明るく写りますが、ノイズが増えるので、ご自身で許容出来る範囲を確認されながら上げてゆきましょう。

4.が一番理想ですが、結構敷居が高いかも。

で、「2」の絞りに関して。
シャッタースピードと感度が同じ状態で出来るだけ絞りを開けば明るい写真になります。
でもキットレンズではその範囲があまり広くありません。
今回のお写真であれば32.5mm/F4で撮影されていますが、これは絞り開放の状態ではないでしょうか?
開放とは「これ以上絞りを開けない限界の状態」の事です。
こういう場合にもう少し、「F3.5とかF2.8とかまで開きたいな」という場合に明るいレンズが活躍してくれます。

キットレンズの場合、望遠端ではF5.6とかなり暗めになってしまいます。
個人的には屋内での撮影ではF2.0〜F2.8くらいを目安にしています。
DA Limitedレンズの様なF2.8のレンズであれば絞りも若干自由度が上がるのでは?と言うご提案でした。

書込番号:9215060

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:231件

2009/03/08 23:16(1年以上前)

作例は良く写っていると思いますが好みに合わないならカスタムイメージを変更するという手段もあります。
ピクチャーモードは固定ですが他のモードでコントロールパネルから選ぶか、MENUボタンを押せば一番最初に出てきます。
彩度を+にすれば色が濃くなります。
コントラストを+にすると明暗差が大きくなるので鮮やかな感じになります。
詳しくは取説の157ページにあります。

書込番号:9215138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2009/03/08 23:19(1年以上前)

リミテッドレンズも考えてみましたが、レンズ交換などを考えると、17-70mmがいいと思っています。家で交換をしたところ、ファインダーをのぞくとゴミが付いていることに気づきました。写りに影響はありませんが。でも、リミテッドレンズも魅力的で17-70mm購入に至らないのはそこなのです。なのにいざ撮ってみると、こんな感じの写真になるので、レンズどころではないですね。

書込番号:9215163

ナイスクチコミ!0


catsmeguさん
クチコミ投稿数:58件 PENTAX K-m ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-m ダブルズームキットの満足度4

2009/03/09 07:12(1年以上前)

ぷらちゅPGBさんへ
画像を見るかぎり室内撮影なら良く撮れていると思います。
ただ撮る場所が悪く影響したのでしょ。

画像を拝借して印刷してみましたらたしかに床面がグレイに仕上がります。
#4001さんが指摘の様に床面がなにかで反射しているのがグレイになって印刷されます。

この場所が床でなくじゅうたんでしたら違った写り方になったかもわかりません。
この状況ならり露出をプラスにすべきです。

ソフトで露出プラスに修正して明るくなった画像を印刷しましたら床の反射面はグレイからやや白くなりましたが結構明るい写真になりました。
撮る前に露出補正は経験が要ると思いいますので撮った後からソフトで修正するほうが楽だと考えます。

私は室内では17-70で撮っています。
シャッターがかせげますのでフラッシュなしでも効果あります。

今後は床面のような反射する場所は避けて撮られたほうがよろしいかと思います。




書込番号:9216408

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2009/03/09 08:28(1年以上前)

ぶらちゅPGBさん、こんにちは。
室内で多少影が入っているところでの撮影でしょうか。
結構見た感じと同じように撮れていませんか?
室内としてはいい感じに撮れていると思うのですが。
明るく撮りたい場合には露出補正でプラス補正をまずは試してみましょう。
マニュアルのP106をみてオートブラケット撮影から、
好みの写真だけ残すのもいいかも知れませんね。
この場合3枚撮り終わるまでシャッターを押し続けて下さいね。

粗いのは、掲載された写真も同様でしょうか?
暗い室内でSS稼げずカメラが判断して感度を上げている可能性も有りますね。
ノイズが原因かも知れません。
ISOを自分で設定するか、ISOのAUTO上限を低め(許容できる数値)に設定してみましょう。
ただ感度を上げられない場合、SSが遅くなりますので、手振れには注意が必要です。

ぶらちゅPGBさんにとって納得のいく設定が見つかるといいですね。

書込番号:9216555

ナイスクチコミ!0


寒梅さん
クチコミ投稿数:33件

2009/03/09 13:40(1年以上前)

こんにちわ。
おじゃまします。

新しいレンズとか欲しくなるかと思いますが、まずはカメラの露出の基礎から勉強されてはどうでしょうか・・そこを通らずに機材を増やしても、上手く扱えるとは思えません。

露出の仕組みが理解できれば、なぜ明るいレンズが必要なのかわかると思います。カメラ用語も覚えてください。これからずっとついてくると思いますので。

焦らずにゆっくりと行きましょう!

書込番号:9217457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2009/03/09 20:10(1年以上前)

みなさん本当にありがとうございました。
とても励みになりました!
危うくカメラのせいにするところでした。
練習・勉強あるのみ・・・ってことですね。

書込番号:9219060

ナイスクチコミ!0


FAT-BOYさん
クチコミ投稿数:1件

2009/03/10 01:24(1年以上前)

当機種
当機種

SIGMA 17-70(17mm)

FA77mm Limited

ぶらちゅPGBさん、
そしてk-mスレの皆さん、はじめましてFAT-BOYと申します。

これまでずーっとROMってましたが、SIGMA 17-70mmについ反応しました。
少々、レス違いになりますが、ご容赦お願いします。

このレンズは知り合いの勧めで買ったのですが、お気に入りのレンズの
ひとつで、今やk-mの標準装備になってます。

FA Limitedも文句なしに良いのですが、価格が...(^^;
まずは17-70mmに行かれてはどうでしょうか?

恥ずかしながら、写真を上げておきます。

書込番号:9221363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2009/03/10 10:27(1年以上前)

キレイな写真ですね。6:4で17-70mmなのですが、このスレにきて、いよいよ自分に腕がないのがわかりました(笑)まだまだレンズどころではないということも。ただ皆さんの作例を見ると欲しくなる…というか、こんな写真を撮ってみたい、撮りたい!とは思います。買ったほうがいいのかな…。

書込番号:9222420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:7件

2009/03/10 10:43(1年以上前)

携帯電話からでしたので、Exif情報が見れませんでした。失礼致しました。
#4001さんのご指摘のとおりです。露出の問題でありレンズは関係ありません。

静物撮りでしたら、オートブラケット機能を使って段階露出で撮影されるのも一つの対策かと思います。

露出については、こちらがわかり易いかと思います。
PENTAX digiichi 撮影テクニック通信
http://digiichi.pentax.jp/tech/vol_08.html

露出の操り方が理解できると、見た目よりも意図的に明るくしたり暗くしたり、写真表現の幅が広がりとても楽しいですよ。

書込番号:9222469

ナイスクチコミ!0


この後に19件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K-m 300Wズームキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-m 300Wズームキットを新規書き込みPENTAX K-m 300Wズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-m 300Wズームキット
ペンタックス

PENTAX K-m 300Wズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年11月28日

PENTAX K-m 300Wズームキットをお気に入り製品に追加する <45

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング