PENTAX K-m 300Wズームキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:525g PENTAX K-m 300Wズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-m 300Wズームキットの価格比較
  • PENTAX K-m 300Wズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-m 300Wズームキットの買取価格
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-m 300Wズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのレビュー
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-m 300Wズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのオークション

PENTAX K-m 300Wズームキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年11月28日

  • PENTAX K-m 300Wズームキットの価格比較
  • PENTAX K-m 300Wズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-m 300Wズームキットの買取価格
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-m 300Wズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのレビュー
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-m 300Wズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-m 300Wズームキットのオークション

PENTAX K-m 300Wズームキット のクチコミ掲示板

(10607件)
RSS

このページのスレッド一覧(全878スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-m 300Wズームキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-m 300Wズームキットを新規書き込みPENTAX K-m 300Wズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 デジ一デビュー

2009/03/04 21:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m ダブルズームキット

クチコミ投稿数:5件

今日購入しました〜(≧∇≦)

今説明書読んで勉強中です(^w^)

そこで皆さんにお聞きしたいのですが…

とりあえず、『エネループ』『バック』『SDカード』は合わせて購入したのですが、この他に購入したほうが良いというモノがありましたらお聞きしたいと思います。

よろしくお願いします。

書込番号:9192467

ナイスクチコミ!0


返信する
N’zさん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:3件

2009/03/04 21:11(1年以上前)

ta5885ta5885さん、こんにちは^^液晶保護フィルムやレンズ保護のプロテクターがあるといざっていうとき助かりますよ^^お互いに、デジイチを楽しみましょう^^

書込番号:9192531

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:7件

2009/03/04 22:58(1年以上前)

優先順位でいいますと
SDカード
予備電池(エネループ)
液晶保護フィルム
レンズ保護フィルター
三脚
外付けストロボ
の順でしょうか。
バックは、持ち歩く機材が多くならないうちは無くてもよろしいかと。裸のまま持ち歩いた方が、シャッターチャンスには強いですよ。

書込番号:9193400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:7件

2009/03/04 23:36(1年以上前)

バッグはもう買ってしまわれたのですね。
失礼いたしました。

書込番号:9193734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/03/05 13:41(1年以上前)

レンズ清掃用のブロアやトレシーも持っていたほうがいいと思います。

http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001000683709/index.html

書込番号:9195893

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信19

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m ダブルズームキット

クチコミ投稿数:2件

コンパクトデジカメで5年間くらい過ごしてきましたが
ボケ具合と一瞬の表情に憧れ、一眼レフを購入検討しているママです。

被写体は主に子供たち(3歳2歳)になると思います。

タイトル通り、この二つで悩んでいます。

1.最初の予算は5万だった
2.初心者ママ

ということで、k-mにきまりかけていましたが、
デジタル一眼レフカメラ選びという本を買い
読んだところ、初心者だからこそ中級を買ったほうが
カメラに助けられ、いい写真が撮れる!!
というような事がかいてあり
D90と迷ってしまいました。


長く使うのであれば、多少高くてもいいものを買おう!
という気持ちが出てきて、今の予算は10万くらいです。

しかし、やはり初心者…
長く使うという保証もないし…
かといって、意外とはまってしまい
後から結局いいものも欲しくなってしまった…
ということにもなりかねない…


迷っています!!!

やはり初心者は初心者むけのカメラを買うべきですか??
いい写真が撮りたいのであれば、多少の出費は仕方ないですか??

上をみたらきりがないので、予算10万円は守ろうと思っています。

書込番号:9190680

ナイスクチコミ!0


返信する
N’zさん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:3件

2009/03/04 14:13(1年以上前)

子持ち昆布さん、こんにちは^^自分は、K-mペンタユーザーなのでK-mを押したいのですが^^D90でもいいと思います。K-mは、軽い方なので女性にも安心だと思うのですが、ここは、安いK-mを買って残りいいレンズを買った方がうつりがいいと思いますよ?K20Dという選択肢もあるとは思いますが、女性には思いかな^^?

書込番号:9190702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2009/03/04 14:14(1年以上前)

もし、D90の実機を持ったことがないのでしたら、
まず持ってみてください。

重さ、大きさに耐えられるか・・・・・・・?

持ち歩く、撮影するのに億劫にならないことが一番かと。

書込番号:9190708

ナイスクチコミ!1


N’zさん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:3件

2009/03/04 14:15(1年以上前)

すみません。最後、重いでした^^誤字失礼しましたm(__)m

書込番号:9190709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:72件

2009/03/04 14:22(1年以上前)

デジタルカメラはどんどん新製品が出てくるので、長く使うといっても限界があります。5年使えば相当のもので、2年くらいで買い換えたくなるのが普通です。
どのくらい使うかわからないのであれば、最初は普及機でいいと思いますよ。

書込番号:9190739

ナイスクチコミ!0


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2009/03/04 14:24(1年以上前)

デジカメは、末永く使う機種でないということと、
D90は男の人にはグリップとかちょうど良いサイズだけど、女性にはちょっと大きいかなと思います。

一度、おみせに行かれて触られることをお勧めします。

書込番号:9190743

ナイスクチコミ!0


kaku528さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:17件

2009/03/04 14:26(1年以上前)

k-m使ってます。
スナップ的な撮影なら軽量でコンパクトなk-mが良いと思いますがライブビューが無いのでローアングルやハイアングルで撮影する時は勘に頼っての撮影になってしまします。
重さと大きさが大丈夫ならD90の方をお勧めします。

後、この2機種に拘らなければもうすぐキャッシュバックの始まるkiss X2のWズームキットも予算内で購入できますよ。
予算10万円ならEF35 F2も一緒に購入出来そうだし。

書込番号:9190757

ナイスクチコミ!0


ToruKunさん
クチコミ投稿数:2682件Goodアンサー獲得:48件

2009/03/04 14:32(1年以上前)

K-mは「エントリー機」というのとは別に「コンパクト機」といった側面も持つと思います。

で、後々腕も上がってきて中級機を購入したりしてもK-mを処分せずにお気楽サブカメラとして残すことが出来ると思います。

その頃には現在の中級機の性能を持つ機種が現在のエントリー機の価格で買えると思いますし。

と言う訳でK-mに1票!
予算に若干の余裕が出来ると思いますので、パンケーキレンズなんかを購入するとK-mの持ち味が更に生かせるかと。(^^;

書込番号:9190777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2009/03/04 14:43(1年以上前)

K-mって中級機じゃなかったでしたっけ?^_^;

初心者がさわっちゃいけない禁断の領域がメニューの奥に隠されていたり、モードダイヤルを絵が書いてある側と反対側にまわすと中級機モードになったりと、K-mはAFのスーパーインポーズ以外は中級機だったK10D、K200Dの機能をちゃんと引き継いでいます。(一部上回ったりしてるんですが)(^.^)

ちなみに私は小さな中級機として使っていますよ。

書込番号:9190813

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2009/03/04 14:47(1年以上前)

Kーmのボディの重量が525gで、D90が620gで、約100gぐらいの差ですが、実際持たれるとズシリときます。

今度、オリンパスからE−620が発売されます。このクラスでは高性能のようで、重量が475g。
これを観てから、検討されてみられてはどうでしょうか。

http://olympus-imaging.jp/product/dslr/e620/index.html



書込番号:9190833

ナイスクチコミ!1


type_Eさん
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:8件 PENTAX K-m ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-m ダブルズームキットの満足度5

2009/03/04 14:54(1年以上前)

ここで質問したらK-m推す人が多いのは当然ですがw
それを差し引いても

・背景のボケ味に憧れ・・・単焦点なら手軽に開放F値の明るいレンズが選べる
・被写体が小さなお子さん(屋内撮影も多そう?)・・・すべてのレンズで手ぶれ補正有効
・長く使うかどうかわからない・・・比較的安価に入手可能

などの要素から、明るい単焦点レンズも将来視野に入れつつ、K-mレンズキットから試して
みてはいかがでしょうか。
もっとも上記のような理屈はさておき、実際手にしてファインダーのぞいて、しっくりくるか
どうかも大事ですけど。

ちなみに…
ハマるとむしろ、細かなボディ性能よりもレンズ選択で悩むかも…写真趣味ってそんなものですw

書込番号:9190852

ナイスクチコミ!1


ToruKunさん
クチコミ投稿数:2682件Goodアンサー獲得:48件

2009/03/04 15:01(1年以上前)

沼の住人さん

> K-mって中級機じゃなかったでしたっけ?^_^;

あっ、スミマセン。
私の個人的見解ではツインダイヤル・各種ダイレクトボタン・防塵防滴などが中級機としての指標と考えていましたので。

まぁ、あまり厳密な定義はありませんので、お許しを。(^^;

書込番号:9190879

ナイスクチコミ!1


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2009/03/04 15:02(1年以上前)

女子カメラという雑誌を参照されても良いかも。
他の雑誌はついつい、男性視点ですから機械・新機能に目が行きがちですから・・・

k-mをD90と比較しては、k-mが可哀想です。標準レンズキットで恐らく半分ぐらいの値段で
はないですか? 何処をどうとってもk-mは入門機もしくはファミリーカメラ、D90はファ
ミリー向けでは満足できない方向けのミドルクラスです。

標準キットの状態で、D90をまずは試してみては如何でしょうか?
流石に2歳・3歳のお子さんを連れているとカメラもかなり荷物になりますので。
そういう意味では、ごく最近発表された、E-620なんて入門機クラスのサイズで
性能は中級クラスですよ。4/3ですが、望遠レンズまでをセットにしても1kgにも
ならない最軽量クラスです。

書込番号:9190883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:271件

2009/03/04 15:08(1年以上前)

手振れ補正に関してはレンズ内手振れ補正(D90)の方が初心者にはやさしいと思います(ファインダーから覗いて効果が確認できますので)。人物(子供)撮影であれば描写は「K-m」の方が"私は"好きです

> 「初心者だからこそ中級を買ったほうがカメラに助けられ、いい写真が撮れる!!」
どうでしょう?中級と入門でその差を感じれるかは微妙ですね・・・意味は違いますが専用電池(D90)より乾電池使用(k-m)の方がもしもの時助けられますしwでも、液晶モニター92万画素(D90)の方がカメラでの確認には良いですし

周りの方が上級(中級)を使われている方が多い場合は自分が入門用を使っていると気にされる方がいます(私の知人に1名います)。そのような方でないなら「k-m」に一票(D90も入門用と言えば入門用と言える気が)

書込番号:9190910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2423件Goodアンサー獲得:3件

2009/03/04 15:24(1年以上前)

>しかし、やはり初心者…長く使うという保証もないし…
>かといって、意外とはまってしまい後から結局いいものも欲しくなってしまった…ということにもなりかねない…

これだけは私たちは勿論、貴女もわからない。
量販店で両機を操作してみて、自分がこれだと感じた方を選択したらどうですか。

書込番号:9190974

ナイスクチコミ!0


UTAGCさん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:4件 PENTAX K-m ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-m ダブルズームキットの満足度5

2009/03/04 18:57(1年以上前)

最近の技術の進歩は凄いスピードですので、
私は価格と性能、サイズ、持った感じ、
そしてボディー手振れ補正でK-mを選びました。
ダブルズームセットで5万円は安いです。
ちょっとしたコンデジ並みの値段です。
この値段でK-mは中級クラスの性能を秘めています。
私もかみさんも大満足です。
しかし、まだまだ実際には使いきれていません^^;


私も子供をメインに写真を撮っていますが、
このサイズ、そして室内で撮影時、
フラッシュ無しの手振れ補正は本当に優れものだと思っています。
10歳の娘も最近K-mで気軽に写真を撮っています。
これで4〜5年使えれば、十分モトは取れると思っています。
モトが取れた頃、上のクラスを買うかも知れませんが、
今のところ、我が家はK-mで十分ですよ^^

書込番号:9191815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:7件

2009/03/04 23:08(1年以上前)

売らんがための広告や宣伝記事に乗せられるのはやめにしましょう。
確固たる展望がお有りならば別ですが、今必要なものだけを買い、必要なものをその都度買い足して行くのが一番無駄が少なくて済みます。
賢い消費者でありたいものです。

書込番号:9193474

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/03/05 07:09(1年以上前)

皆様の貴重なご意見、大変参考になりました。

こんな初心者のくだらない質問の為にお時間をさいてくれ、大変うれしかったです。


結果!!

★k-mに決めました★

只今主婦で、久しぶりの大きな買い物だったので
後悔しないように…
気に入らないからまた欲しくなってしまった。。

というのを防ごうという思いから
D90へ手を伸ばそうとしていたのかもしれません。

とりあえずk-mがずたずたになるまで使いつづけて
今は上達したいと思います!!

それでまた欲しくなったら
働きに出てがんばります。(そのころには子供も小学生だろうし)


周りにカメラに詳しい方がいないので
また質問させていただくかもしれませんが
その時はお時間ある方、よろしくお願いします<(_ _)>

この度はありがとうございました。


書込番号:9194763

ナイスクチコミ!0


N’zさん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:3件

2009/03/05 07:28(1年以上前)

子持ち昆布さん、おはようございます^^
おぉ(>_<)K-mに決まったのですね!!
最初は、オートで撮影しても綺麗に撮れると思うのでたくさん撮りまくって楽しみましょうv(^o^)
液晶保護フィルムやレンズに保護フィルターをつけると傷防止になりますよ^^

書込番号:9194789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件 PENTAX K-m ダブルズームキットの満足度5

2009/03/05 12:17(1年以上前)

当機種
当機種

元絵

加工後(+トリミング加工併用)

子持ち昆布さん こんにちは

 k-mに決められたそうで何よりです!

 私はcanon機やK20Dも持っていましたが、k-mが気に入り今は
 2台持っています〜!

 良い出来のカメラなので存分に楽しまれて下さい!

 またデジタルフィルター加工という物ができます。
 撮す前に設定できたり、撮した後で加工もできますので、こちらも
 楽しまれて下さい!

 サンプル挙げてみます!
 加工自体は撮影後にカメラ内ですべて行いました。
 トリミングに関しては、pentaxHPから最新版のファームウェアの物に
 する事で可能になりますので、購入されたらpentaxのHPを確認してみ
 て下さい!

書込番号:9195596

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

タムロンレンズ購入しました。

2009/03/03 23:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m レンズキット

スレ主 okey1さん
クチコミ投稿数:37件

先日、レンズの質問をさせて頂きましたokey1と申します。

その時は多数のアドバイスを頂きましてありがとうございました。

本日、注文していた18-200が届きました。
初撮影が今から楽しみです。

さて、レンズキットのレンズ18-55との比較ですが、以下のことが
気になりました。

@AFに少し時間がかかる。
 ストレスを感じるほどのことではないのですが、18-55と比較すると
 AFに少し時間がかかるように思います。
 大きなレンズ(18-55との比較において)なので、AFは、遅くなるもの
 なのでしょうか。

AK-mがピント合わせに迷う。
 表現が難しいのですが、机の上のもの(例えば、机に置いた携帯)に
 ピントを合わせる時、ピントが合うか合わないかのところで、
 カメラが迷っているかのように、モーターの音がしばらくしてから
 ピントが合います。
 18-55の場合は、一発でピントが合います。
 これも仕方が無いことなのでしょうか?

以上ですが、タムロン18-200をお使いの方からのご意見を頂ければ
幸甚です。

よろしくお願いします。

書込番号:9187912

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/03/03 23:27(1年以上前)

1も2も高倍率ズームの副作用だと思います。
18−55と較べると、内部で動くものも多く、重いので機敏さは犠牲になるでしょう。
SDMなら改善されると思いますが・・・

書込番号:9188049

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3012件Goodアンサー獲得:65件

2009/03/03 23:28(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
試し撮り楽しみですね。

>@AFに少し時間がかかる。
18-200は約11倍ともなる便利な高倍率ズームなので、ギヤも駆動するレンズ枚数も増えるので遅いのはやむを得ないですよ。
速度と画質を望むなら、単焦点か倍率を3倍以内に抑えたレンズがお勧めです。

>AK-mがピント合わせに迷う。
レンズが暗くなる(F値が大きい)からなので、仕方がないですね。

以上、本レンズは持っておりませんが利便性の高い高倍率ズームだとその様なものです。

書込番号:9188054

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3012件Goodアンサー獲得:65件

2009/03/03 23:41(1年以上前)

>SDMなら改善されると思いますが・・・
静かに成りますが、速度は「価格なり」かも…。

書込番号:9188148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件 PENTAX K-m レンズキットの満足度5

2009/03/04 11:12(1年以上前)

okey1さん こんにちは

 Tamron18-200mm購入おめでとうございます!

 そうですね、AF速度は低下しますね。
 逆にFA35mmF2などの単焦点とかは早めですね。

 でもk-mのキットレンズのDAL18-55mmに関して言えば
 AF速度が出ているように感じますね。

 Quick-Shift Focus Systemを採用していないDALレンズ
 ですので、速いのかな〜と思っています。

 レンズに関してのAF速度の差は結構ありますので、
 このような高倍率ズームをcanonやnikonに付けたと
 してもAF速度は遅めになるんですよ〜!

 ピントに関してですが、レンズに限らず同じ作業で
 合わせています。
 tamronが遅いのは稼働部品重さなどからくる抵抗が
 大きいので、最後の合わせがゆっくりになる様な
 感じです。

 また、18-200mmの望遠域ではF6.3と暗いですので
 室内でテストをされると、AF測定に十分な光量が
 確保できないので迷い安くなりますね。
 あと、被写体のコントラストがしっかりしていないと
 迷い易くなります。

 また、キットレンズと違って最短撮影距離も違います。

 それを踏まえ、被写体を1mくらい離してテストされて
 みては如何でしょうか?

書込番号:9189992

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/03/04 14:45(1年以上前)

タムロンのレンズにAFの速さを期待してはいけないかも...

書込番号:9190823

ナイスクチコミ!0


スレ主 okey1さん
クチコミ投稿数:37件

2009/03/04 21:55(1年以上前)

皆様へ
早速のクチコミ感謝致します。
このクチコミ欄を拝読しますと、
いつも皆様のカメラに対する愛情を感じます。
今後ともよろしくお願いします。

書込番号:9192879

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m ダブルズームキット

クチコミ投稿数:6件

私はデジタル一眼レフカメラの初心者です。
皆さんに教えていただきたくて書き込みしています。
本日、写した画像をDPOFに出したところ、日付が2008.01.01と写っていました。
本体での日付の設定は、ちゃんとして有ります。
プリントする際には、他に日付の設定をしないといけないのでしょうか?
使用説明書には、「プリント取扱店のプリント機器によっては、
DPOFの設定で日付をオンにしても日付がプリントされないことがあります。」
と書いてありますが、これと同様の現象なんでしょうか?
因みに現像に出したところは、パレットプラザです。
皆さんよろしくお願いいたします。

書込番号:9170887

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2009/02/28 21:26(1年以上前)

こんばんは。

>本体での日付の設定は、ちゃんとして有ります。

本当に正しく設定されているか、再度ご確認ください。
簡単で確実なのは、撮影した画像のexif情報を見てください。
画像を右クリックしプロパティを表示させれば、撮影日が表示されます。
ここで、正しい日付になっていても、プリントに間違った日付が入る場合は、カムイ33さんの危惧通りかもしれません。



書込番号:9171068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/02/28 21:27(1年以上前)

持ってないのでわかりませんが初期値のような日付ですね、
今もあなたの設定した日付にちゃんとなってます?
内蔵電池大丈夫?

書込番号:9171072

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2009/02/28 22:30(1年以上前)

カムイ33さん、こんばんは。
こちらの価格.comの掲示板、写真掲載するとEXIF情報から、
撮影日時情報を拾って表示してくれるようです。
「ちびすな」等のEXIF情報を消さないソフトで写真縮小し、
試しに何か載せてみては如何でしょうか。
カメラの設定を見直して、日時設定が間違い無く、
EXIF情報の日時情報がおかしい場合、故障の可能性もありますね。

書込番号:9171483

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/02/28 23:41(1年以上前)

当機種

どうでしょうか?

影美庵さん
教えていただいたように、プロパティを開いてみましたが
撮影日時は、当日2月11日になっていました。
SDカード等には問題はなさそうです。

ぼくちゃんさん
そうです、まさに初期値の日付です。
カメラ上では、2009.02.28になっています。
内蔵電池も、先日購入したばかりなので、大丈夫ではないかと思いますが。

やむ1さん
早速さっき撮ったばかりの画像を掲載してみます。
サイズは大丈夫なので、そのまま掲載します。

皆さんどうもありがとうございます。
また、他の方からの書き込みもお待ちしています。

書込番号:9171958

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2009/02/28 23:55(1年以上前)

カムイ33さん、こんばんは。
ちゃんとEXIFには撮影日時記録されているようですね。
カメラ側には問題は無さそうです。
DPOF側に問題があるのではないでしょうか。
パレットプラザ側に問い合わせてみては如何でしょうか。

書込番号:9172053

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/03/01 00:43(1年以上前)

やむ1さん
こんばんは、いや、おはようございますでしょうか

ちょっとだけ気になる事がありますので、今日もう一度パレットプラザに行ってみます。
それを確かめてから、問い合わせをしようと思います。
どちらにしても、夜が明けてからの活動になりますので、今夜はこのくらいで。
結果は(何かの役に立つかもしれませんので)分かり次第ここでご報告をさせていただきます。

書込番号:9172304

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/03/01 16:40(1年以上前)

本日また昨日のパレットプラザに行ってきました。
幾つか分かりましたので報告します。

試しに同じ条件で、違うSDを使い現像してもらいましたが、やはり2008.01.01と写りこみました。
(SDの問題ではない事が分かりました)
同じ画像をコンビニのプリンターで日付ありにすると、ちゃんと当日の日付が写りこみます。
で、試しにDPOF処理していない画像をパレットプラザで日付ありで現像してもらったところ、ちゃんと当日の日付がプリントされました。
ただ、DPOFで日付にチェックを入れないとどうなるかは、予想していなかったのでナゾですが、多分DPOF処理して日付にチェックを入れず、現像する時に日付を入れてくださいと頼むと、ちゃんとした日付が写りこむのではないかと思われます。
因みに、現像の機械は、FUJIFILMのデジタルミニラボ、フロンティア330と言う名前でした。(アルファベットを忘れてしまいました)
上記のマシンで、K-mでDPOF処理して日付をチェックすると、日付の初期値が写りこむみたいです。

書込番号:9175258

ナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2009/03/01 21:51(1年以上前)

カムイ33さん、こんばんは。
だいぶ原因が絞り込めてきたようですね。
書かれている内容からすると、前言撤回K-mのDPOF処理側に問題があるのか?
プリント機器との相性の問題なのか、ちょっと気になりますね。
ペンタに問い合わせて調べてもらえるといいのですが、
マニュアルの注意書きの件で返されちゃうかも知れません。
ただ、K-m側の問題とすると、ファームで何とかできそうですよね。
今後改善されるといいのですが。

書込番号:9176901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/03/01 23:42(1年以上前)

やむ1さん こんばんは、

先ほどこの件でPENTAXに、ダメ元でネットで問い合わせをしてみました。
また、私の友人でFUJIFILMに勤めている者がいますので、彼にもメールでそのような情報が無いか聞いています。
友人がどの分野なのか知らないので、きちっとした回答が来るかどうかは分からないのですが。
まぁ、回答待ちと言うことですね。
回答が来ましたら、またここに報告します。

書込番号:9177668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/03/03 23:31(1年以上前)

PENTAXから回答が来ました。
原因は不明。
日付を入れる時は、DPOFを使わずにプリントして下さい。云々
最後にこの回答は、貴方様お一人にしたモノで、一部または全部を転載その他の目的での使用はご遠慮下さい。
と書いて有りました。ので、皆さん忘れてください。

書込番号:9188073

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

ネットと店頭

2009/03/03 18:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m ダブルズームキット

スレ主 俺ペンさん
クチコミ投稿数:17件

今一眼レフを購入しようと思っていまして、ネット購入か、キタムラ・キムラで買おうか悩んでいます。
そこでメリット・デメリットを教えてください。
またキタムラ・キムラで購入する場合、値引きなどはできるのでしょうか?

以上、よろしくお願い致します。

書込番号:9185936

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/03/03 18:09(1年以上前)

デジカメの購入は初めてですか?。
購入後なにか腑に落ちない事があった場合に、
・ある程度自分で原因の切り分けができる。
・現象を正確にわかりやすく相手に伝える事ができる。
場合は、ネット購入でもいいと思います。

自信がない場合は、実機を持って行って聞いてみる事ができる、近隣のカメラ専門店での購入がいいと思います。

書込番号:9185965

ナイスクチコミ!0


スレ主 俺ペンさん
クチコミ投稿数:17件

2009/03/03 18:13(1年以上前)

花とオジさんさん
回答ありがとうございます。購入は初めてです。
ネットと店頭では5000円以上違うので悩みます。
やはりお金で安心を買った方がいいですかね
できるだけ色々な店を回ってみます
できたら値切ります

書込番号:9185985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/03/03 18:15(1年以上前)

悩むなら店舗
値引きは電化製品など買う時はどうですか?
値引き交渉するならカメラも同じでは。

書込番号:9185994

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/03/03 18:16(1年以上前)

>またキタムラ・キムラで購入する場合、値引きなどはできるのでしょうか?

交渉次第でしょう
頑張ってみて下さい。

書込番号:9185996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/03/03 18:19(1年以上前)

価格交渉頑張って下さい。
キタムラなどでは「何でも下取り」をやっている事があります。
ジャンク品を¥500くらいで買って、何でも下取りで何千円かになったりします。

書込番号:9186012

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/03/03 18:26(1年以上前)

こんにちは

届いたけど新品不良だった、あるいは1ヶ月以内に故障した、、などの時の心理的ショック(人により感じ方は違いますが)や発送などの手数を考えると店頭かな。
3000円以内の差なら店頭を選びます。キタムラはポイントで5年保証を付けてくれます。
2000円の差額なら不良カメラ何でも下取り程度の金額ですから対応してくれるでしょう。

書込番号:9186044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/03/03 19:34(1年以上前)

キタムラも支店によっては、値引きに応じない場合もありますので、金額差が大きければ
ネット購入もいいのではないでしょうか?
但し、万一不具合当があれば、サービスセンターに持ち込むか送る心構えが必要ですが・・・

書込番号:9186376

ナイスクチコミ!0


スレ主 俺ペンさん
クチコミ投稿数:17件

2009/03/03 20:11(1年以上前)

>ぼくちゃんさん
すみません。
家電店ではなく、カメラ屋さんと言う意味でした・・・
説明不足で申し訳ありません。

>Frankさん
回答ありがとうございます。
かんばって交渉したいと思います。
早くペンタの仲間入りしたいです。

>花とオジさんさん
下取りのカメラは壊れていますが、
Canonのフィルムカメラがありますので、
それを下取りとして出したいと思っております。

>里いもさん
差額に差があると悩みます。
どうしようか・・・・
交渉して、値下げ以外でも何か特典付けてもらえるように頑張ります。

>じじかめさん
とりあえず近隣のキタムラかキムラを回りつくします。
回答ありがとうございました。

書込番号:9186601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件

2009/03/03 21:13(1年以上前)

私はコンデジですが、きたむらで買いました。
ネットで注文、お店で購入しました。
購入時に値段交渉したら、カメラのハードケースとSDHCカードをつけてくれました。
値段交渉頑張ってください。

書込番号:9187070

ナイスクチコミ!0


whitetwinさん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:5件 なし 

2009/03/03 21:14(1年以上前)

俺ペンさん こんばんは キタムラのネット会員になり、ネットショップで予約して受け取りは近くのお店で受け取りなんてどうでしょう?最近はほとんどこれです 店頭価格よりは安いし店員さんとお話もできるし、K-m発売前に予約して入荷したとのメールが入ったので
発売後の日曜日に受け取りに行くと、なんでも下取り5000円で53800円(BODYだけ)ですとのこと、その時の価格COMの最安値より安かったのでかなり得しました。
最近は中古のネットショッピングでも全国の店舗から指定の店舗へ取り寄せてくれるので
MZ-7とFA28-105を10800円でつい買ってしまいました。もちろん商品の確認もできます。

キタムラのネットショッピングより安いのがデジオンです。(じつはここはキタムラグループらしいです。)レンズなんかはこちらで買っています

書込番号:9187072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2009/03/03 22:44(1年以上前)

キタムラでの店頭購入をお勧めします。
以前にも投稿しましたが、キタムラの某店で2ヶ月ほど前にK-20D・18-250ミリを10万8,000円で購入しました。K20Dのキットは、当時の実際の価格は11万3,000円で下取りのカメラが有れば5,000円引きでしたが、下取りが無くても5,000円値引きしてくれました。購入までに何度か結構親切な店員さんと相談し、ちょっと知り合いになったのが良かったようです。またすぐに、明るい単焦点レンズも欲しくなり、シグマの30ミリF1.4も追加購入しました。どちらもとっても良い写りなので、レンズ交換するのが煩わしく思えてきたのと、K-mにも興味があったのでシグマ専用にボディのみの購入を考えていたところ、先月50,400円の限定販売を知り、購入しました。
キタムラの某店へ本品を取りに行ったときに、いつもの店員さんがいましたので、レンズは前述の2本を持っており、ダブルズームキットのレンズは不要だったことから、下取りを相談すると2本を1万円で引き取ってくれました。実質ボディを40,400円で購入することが出来ました。おまけに定価が9,450円(販売価格は分かりませんが…)のペンタックス純正の小さなカメラバッグもつけてくれました。とっても得をした気分になりました。
ということで、店員さんと仲良くするといろいろなアドバイスも貰えるのはもちろん、おまけも付けて貰える可能性もあり、安心も含めて考慮すれば、キタムラ店頭での購入が良いのではと思いますが…。

書込番号:9187721

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信12

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m レンズキット

クチコミ投稿数:39件

はじめまして。k-mレンズキットの購入を検討しています。
室内での撮影が多くなり、料理を中心に撮影したいと思っています。

k-mレンズキットに付属の標準レンズで料理の写真を撮影した
作例があれば見せていただけないでしょうか。

おひとりの方のだけでなく、なるべくならたくさんの作例を見てみたいです。
何卒、宜しくお願いいたします。

書込番号:9124630

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件 PENTAX K-m レンズキットの満足度5

2009/02/20 17:19(1年以上前)

当機種

DAL18-55mm

物欲兵士さん こんにちは

 料理ではなく、ケーキですがサンプルありましたので挙げてみます〜!

 >室内での撮影が多くなり、料理を中心に撮影したいと思っています。

 との事ですが、キットレンズを使用し室内での料理の撮影であれば、
 三脚と照明を用意された方が仕上がりが良いと思います〜。

 できればF値の小さいレンズが有ると良いかも・・・。
 ただ、料理と言っても料理のみを切り撮る感じにされるのか、テーブルの
 全体まで写し込んで行きたいのかでも、選択したいレンズが変わりそう
 です〜。

書込番号:9125908

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2009/02/20 18:17(1年以上前)

>C'mell に恋してさん

早速の投稿ありがとうございます!美味しそうなケーキですね♪

>できればF値の小さいレンズが有ると良いかも・・・。

確かにそうですね〜。
いずれFA43mmF1.9 Limitedは欲しいなぁとは思っています。
当面は付属レンズで頑張ってみるつもりです。


他の皆さまも付属レンズで撮影した料理写真があれば是非お願いしますー。
(居酒屋とか暗めの室内などで撮るとどうなるかも気になります。)

書込番号:9126154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件 PENTAX K-m レンズキットの満足度5

2009/02/21 12:37(1年以上前)

当機種
当機種

サザエの壺焼き

デジタルフィルター加工

物欲兵士さん こんにちは

 料理ではないですが、調理中の物があります〜(笑)

書込番号:9130452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2009/02/23 08:34(1年以上前)

>C'mell に恋してさん
ありがとうございます。
サザエの壺焼き、臨場感が出てますね^^

ここ数日、K-mのことで頭が一杯ですよー。

書込番号:9141256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件 PENTAX K-m レンズキットの満足度5

2009/02/23 11:31(1年以上前)

当機種
当機種

jpeg撮って出し

物欲兵士さん こんにちは

 昨日チャンスがあったのでキットレンズで撮影できた物を
 挙げてみます〜!

 RAWで撮影した物を調整しています。
 実際の所、店内は薄暗いので、ベリーのソースがくすんで見えて
 しまい、今一に感じましたので、ヒストグラムなどを調整して
 赤みが強く明るくなる様にしてあります。

 RAW+での撮影をしたので、jpegのままの物がありますので、参考
 までに挙げておきます。

 本来であれば、露出補正をプラスにしてあげると良いjpegでも好印象
 になると思いますが、白飛びしそうな感じでしたので、少しアンダー
 に撮し、RAWで調整する事にしました。

 ライティングをしっかりするのが良いのでしょうが、出先の店内での
 撮影ですので、後で調整ができるRAW撮りが良いように思います〜!

 一応、店内の光源は黄色味が強い状態でしたので、WBは撮影前にマニュアル
 で決めておいてから撮影していますので、RAWではWBを調整しませんでした。

 

書込番号:9141774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:38件 ブクブクな日々 

2009/02/24 00:28(1年以上前)

当機種

レンズキットのレンズ

こんにちは〜

時々レンズキットのレンズを試しているので、こないだの晩ご飯の白菜鍋を撮ってみました。
鍋って言ってもどんぶりみたいに大きいお椀に入れてますが(^-^;

モードをSCNの料理モードで撮ってます。結構、こういう写り好きで、時々使ってます。

書込番号:9145684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件 PENTAX K-m レンズキットの満足度5

2009/02/24 10:29(1年以上前)

当機種
当機種

A

B

物欲兵士さん こんにちは

 DAL18-55mmF3.5-5.6とDA☆55mmF1.4SDMで撮し比べた
 物があります。
 これを見ると写し方などの条件では大きな差が出ない
 というのが解ると思いますよ!

 敢えてどちらがDALレンズかは言わないことにしますね(笑)

 これだけ見ると結構DALレンズも悪くない感じです〜!

書込番号:9147007

ナイスクチコミ!2


wakabjjさん
クチコミ投稿数:213件

2009/02/28 21:26(1年以上前)

こんばんわ〜

Aが☆55・・・素人の直感です。

ところで18-55にはフードは付けたほうが良いのでしょうか?

書込番号:9171063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件 PENTAX K-m レンズキットの満足度5

2009/03/01 18:57(1年以上前)

wakabjjさん こんにちは

 前の書き込みに言わないと書き込みましたが・・・気になってしまう
 方もいると思いますので!

 DA☆はBの方なんですよ〜(笑)

 今回の様な最短撮影距離に近い所で、F8と絞り込んで、一部のハイライトの
 部分は白飛びもしていますので、差が出にくいと思いますね。

 しかも三脚でなく手持ちなので尚のことでしょうね〜。


 フードに関してですが、無いよりはある方が良いとは思いますが、無くても
 左手を使ってハレ切りをしてフードの代わりにされても良いかもしれませんね。

書込番号:9175957

ナイスクチコミ!0


wakabjjさん
クチコミ投稿数:213件

2009/03/02 12:58(1年以上前)

見事にハズレました〜;;

キットレンズ18-55あまり好きでないのでフード付けて可愛がってみることにします。

私も料理撮影チャレンジしてみます。料理撮影はフラッシュは必要でしょうか?バウンスがよいのでしょうか?

フードは18-55専用があるのでしょうか?(横スレスイマセン)

書込番号:9179535

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件 PENTAX K-m レンズキットの満足度5

2009/03/02 14:42(1年以上前)

wakabjjさん こんにちは

 フードに関しては、DA18-55mmやDA18-55mmU用の物を使う形に
 なります〜。

 今回は、ノーフラッシュでの撮影ですが、フラッシュに関しては
 今回の様に50cmくらいというと、露出が上手くいかない事もあると
 思いますので、注意して下さい。

 でもできるのであれば、フラッシュを使用しない方が良いかもしれないと
 思います。
 フラッシュを直射で使用すると、被写体の影が出来てしまい不自然な感じに
 なりやすいので、バウンスやディフーザーなどを使用するのが良さそうに
 思います〜!

書込番号:9179877

ナイスクチコミ!0


wakabjjさん
クチコミ投稿数:213件

2009/03/03 00:04(1年以上前)

ありがとうございます〜大変よくわかりました〜。

横スレ失礼しました〜

書込番号:9182987

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K-m 300Wズームキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-m 300Wズームキットを新規書き込みPENTAX K-m 300Wズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-m 300Wズームキット
ペンタックス

PENTAX K-m 300Wズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年11月28日

PENTAX K-m 300Wズームキットをお気に入り製品に追加する <45

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング