
このページのスレッド一覧(全878スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 6 | 2009年1月30日 20:29 |
![]() ![]() |
17 | 15 | 2009年1月30日 13:49 |
![]() |
4 | 16 | 2009年1月30日 08:14 |
![]() |
5 | 4 | 2009年1月30日 07:30 |
![]() |
5 | 9 | 2009年1月30日 07:05 |
![]() ![]() |
31 | 49 | 2009年1月29日 22:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m ダブルズームキット
この度、k-m white レンズキットと、DAL50-200mmのレンズを手に入れる事になりました。
実質はk-mダブルズームキットとほぼ同等のものになります。
初デジイチなので、液晶保護シート、エネループ、カメラバック、防湿箱、SDカードなど、色々と買い集めている所です。
その流れでレンズフードもあるといいなぁと思い始めてしまったのですが、
純正だと2種類あり、2つ買うと値段もそれなりになるので、かなり迷っています。
できれば安く、かつひとつだけで済ませられればと思っているのですが、
なにかオススメはありますでしょうか?
デジイチは使った事が無く、ケラレの出方とかよくわかっていないので、
宜しくお願い致します。
0点

標準ズームと望遠ズームに同じフードを使いたいという事なら、少し無理があります。
標準ズームでケラレないフードなら、望遠ズームでは役に立ちませんし、逆ならケラレます。
ねじ込み式のラバーフードで、標準ズームの時には折り畳むつもりなら、使える可能性は
あると思います。
書込番号:9004206
1点

k-m white レンズキットご購入”予定”おめでとうございます。
DA50-200mmF4-5.6EDはフード付きですのでこちらに出来ませんか?
キットレンズ用フードは
PH-RBA52で¥2,835円(Pentax Online Shop)
http://shop.pentax.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=38741
折角のパンダレンズですが黒1色のフードです。
商品品薄につき現在お届けまでに10日間ほどお時間をいただいております。
だそうです。
書込番号:9004317
0点

>じじかめさん
早速の返信ありがとうございます!
やはり同じフードだと駄目ですか…^^;。
ねじ込みのラバーフードで検索してみました。
これはすごく安くて折り畳めてよさそうですね!
候補のひとつに入れておきます!
検索したついでに見つけたのですが、
http://item.rakuten.co.jp/phslink/cam-lenshood-52s/
↑はどうなんでしょうか?安くて3段階でなんだかよさげなんですが…。。
>くりえいとmx5さん
返信ありがとうございます!
えっと、レンズの方はすでに手に入れてしまったので、
変更不可能なのです…^^;。
やはり純正の方が性能がいいとかそんな感じなんでしょうか?
書込番号:9004409
0点

よぴぃさん、こんばんは。
レンズフードは、厳密には、ズームレンズには少々ムリがあるのです。
お金で専用品を購入するのが簡単ですが、節約するなら、いりません。(←暴言かも?)
厚紙などそこら辺にあるもので、「ハレ切り」すればいいのです。
「ハレ切り」とは、ハレーション(撮影画面の外にある、強い光が、レンズ内で乱反射すること)を手のひらや厚紙などで、切る(さえぎる)ことです。
練習してコツをつかむ必要がありますが、標準域であれば、充分ですよ。
コンデジや携帯電話でも有効な方法です。
安価で、代用品を購入したいということであれば、
それぞれに、汎用品のワイドレンズ用と中望遠用のラバーフードを取り付けましょう。1個400円以下で買ます。
書込番号:9004881
2点

>fmi3さん
こんばんは。返信ありがとうございます。
なるほど!手か厚紙で日光を隠せばケラレとかゴーストとかなくなるんですか!!
意外な事を聞き、驚きました。
これならタダですね。w
ワイドレンズ用と中望遠用のラバーフードは両方買っても800円以下ですか。
これも安いし、日光が全く気にならなくなるし、いいですね!
うーん、うーん。迷いますね…^^;。
貴重な情報、ありがとうございます!
書込番号:9004994
0点

よぴぃさん もう見てないかな?(°_。)?(。_°)?
検索したついでに見つけたのですが、
http://item.rakuten.co.jp/phslink/cam-le
nshood-52s/
↑はどうなんでしょうか?安くて3段階でなんだかよさげなんですが…。。
↑気になってすぐ注文してみました、すぐにきました。
とても重宝しそうです、他の径のも注文したくなりました。
DAL50-200mmは1・2・3ともにOK。
DAL18-55は1はOK、2は24mm〜55mmまで、3は24と35mmの真ん中あたりから55mmまで使えます。
ただしレンズキャップはつきますが、不確かでいささか心もとない感じですね。
ほんと有り難うさんです(^。^)v
書込番号:9014501
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m ボディ
こんにちわ。
初デジイチ、K−m(Wレンズキット)を買ってまだ10日ほどの初心者です。
春に、友人の結婚式でハワイに行くのに明るい単焦点が欲しいと考えています。
教会での結婚式、レストランでの披露宴、このような場面に合うレンズを教えてください。
できるだけ、花嫁を美しく撮りたいです。
結婚式以外では、4歳の子供がいるので、普段は子供を撮るのに使いたいです。
普段の子供撮りには、FA35やFA43がいいのかなと、思うのですが、
結婚式となると、そんなに近づけないと思うので、もっと長い方がいいのかな、と迷っています。
そもそも、子供撮りと花嫁撮りを一つの単焦点で、というのに無理がありますか?
しかも、すごい初心者なのに、リミテッドレンズに興味が沸いてきてしまい、
FA35を買っても、結局FA31やFA43リミテッドが欲しくなりそうな嫌な予感も・・
FAレンズは2月から値上がりですよね?やや焦り気味です。。。
(ギリギリですよね!)
0点

youkan3050さん
普段使いで室内から室外まで使いやすいのは FA35だと思いますが、
ブライダルやちびっ子撮りでしたら FA43をお勧めします。
特に Limitedが気になっているのであれば FA43を購入した方が幸せになれます。
FA43は私のちびっ子撮りメインレンズです。
ということで、FA43に一票です!
参考になるかどうかわかりませんが、ブライダルのサンプルを貼りますね。
書込番号:9008762
3点

結婚式ならズームレンズに外付のストロボ(AF540FGZ)の方が撮りやすいと思いますよ。
それにノンフラッシュ用に+αお好きな焦点距離の単焦点レンズを1本というのが個人的にはいいかなと。
書込番号:9008784
1点

タムロンの17-50/2.8なんていかがでしょうか?
ハワイの教会って明るいイメージなんですが、実際に式が行われる教会はいかがなんでしょうか?
書込番号:9008787
1点

>しかも、すごい初心者なのに、リミテッドレンズに興味が沸いてきてしまい、
FA35を買っても、結局FA31やFA43リミテッドが欲しくなりそうな嫌な予感も・・
FAレンズは2月から値上がりですよね?やや焦り気味です
此処2日で逝っちゃいな!!!
書込番号:9008800
1点

youkan3050さん、こんばんは。
私も 4cheさん に1票です。私自身は結婚式の撮影はしたことないのですが、レンズ交換のヒマもなさそうですし、単焦点でドタバタ動き回る訳にもいかないのではないかと。
...ということで、静かな SDM で F2.8 通しの PENTAX DA★16-50/2.8SDM がおスゝメです。評判以上によく写ります。焦点距離なら、中古になりますが、 PENTAX FA★28-70/2.8 が使いやすいかも知れません。お星さまレンズもよろしげですよ (^^ゞ
書込番号:9009067
1点

シグマの17-70mmでも良いと思いますよ。
ズームレンズの方が何かと便利・・
動き回れる状況ならば31・35辺りでも良さそうですが。
書込番号:9009073
1点

私は逆でこの機会に明るい単焦点レンズを買って欲しいですね。
写真を撮ると言ってもメインのカメラマンはいるでしょうし、
FA43で撮れない画角は切り捨てても良いと思います。
楽しんで撮るなら FA43の1本撮りで充分だと思います。
私もブライダルはよく撮りますが、単焦点2本で 95%ぐらいのシーンは撮れます。
(いつも FA43 or FA35 と FA77 で撮影しています)
極端な意見かもしれませんが、FA35の1本で70%ぐらいのシーンに対応できます。
ですので、変わらず FA43に一票です!
書込番号:9009086
1点

youkan3050さん 今晩は。
DA16-50mm+FA50mmに一票!
DA16-50mmで主席者の方々用。
FA50mmでケーキ入刀、キャンドルサービス、お色直し、祝辞etc...(UPで撮る用)。
もう一つ出来れば(*^。^*) ソフト28mm。 ほぼ完璧。
この2つのレンズは、結婚式いがいにも色々な場面で活躍するレンズだと思います。
どっかに遊びに行ったときの記念写真とか、寄ってマクロ風に撮るとか、
夜景を撮るとか、いろいろ使えて、損はないと思います。
かなり高いですね〜〜〜(;。;)
delphianさん 今晩は。
4枚の写真を拝見させて頂きました。
上手い!!! 感服しました。(・_・)(._.)
書込番号:9009698
1点

こんばんは。
来月の友達の結婚式にコレで行こうと決めてますので参考にして下さい。
1.PENTAX K-m White+FA43Limited
FA31はちょっと重く高い、FA77は長いと判断しました。
「White」は「結婚式だから」と言い訳しました(笑)。
2.OLYMPUS E-410+ZD14-42+フラッシュFL36
フラッシュは「有った方がいい」と判断したためです。
PENTAXだと首振りするフラッシュが1ランク上になってしまうし...。
なので4cheさんのご意見に近いですねー。
2004年にハワイの教会で親戚の結婚式に出ましたが、そこはチャペルでの式の最中は撮影禁止でしたので、
念のため確認された方がよろしいと思います。
ちなみに当時はコンデジ4台でバッテリー切れまで撮りまくりました。
そうだ、一応クロスフィルターも持って行きます。
書込番号:9010722
1点

その場の臨場感はフラッシュ無しの方が良く出ますね。
私も無し派です。
youkan3050さん頑張って下さい。
FAレンズはとりあえず1月中に予約だけは。^^
書込番号:9011191
1点

くりえいとmx5さん
私も押しかけカメラマンの時は全てノーストロボ撮影です。
撮影を頼まれた時は失敗出来ませんからストロボを持ち出しますが、
使用率は 50%ぐらいです。
ノーストロボの雰囲気がある写真が大好きです。
甘柿さん
お褒め頂きありがとうございます。
わざわざスポットと対峙して逆光撮影するのが楽しいです。
調子に乗ってもう4枚貼ります。
書込番号:9011309
2点

delphianさん、ありがとうございます♪
写真、ステキすぎです!あまりの美しさに感動してしまいました。
まさに、こういう写真を撮りたいのです。
中でも、FA43で撮影された写真の、こってり&しっとり感にビビっときました。
FA43、最有力候補になりました。
(実はFA77の写真にもビビっときてしまいました;やばいです。。。)
何とか今日中に決断して、delphianさんのように美しく撮れるように早く練習したいです。
4cheさん、ありがとうございます♪
外部ストロボという線もありますね。ストロボの事はノーマークでした。
直接フラッシュを当てた写真はあまり好きじゃないのですが、
バウンズした写真など見るととてもキレイですね☆
重くないかな、という心配があるので、お店で試しに付けさせてもらおうかと思います。
photourさん、ありがとうございます♪
タムロン17-50/2.8ですか!ノーマークでした。
通しでF2.8なんて、使いやすそうですね。あとでじっくり調べてみます。
教会は、古くて小さな歴史のある教会、としか聞いていません。
もう少しリサーチした方がよさそうですね。
ぼくちゃん.さん、ありがとうございます♪
その力強い後押しを待っていました!
ボンボンバカボンさん、ありがとうございます♪
そうなんです。初心者なので、テキパキとレンズ交換ができるのか、は課題です。
いまだに外でレンズ交換をしたことがないので。。。
DA★16-50/2.8SDM 、FA★28-70/2.8、お★様、いいですね。
実は、K−mは夫婦で買ったのですが、ほぼ私が占領している状態・・・
登山が趣味の主人は、防塵防滴のK20D(K30D?)を狙っています。
防塵防滴のお★様レンズ、魅力を感じます。
LE-8T さん、ありがとうございます♪
確かに、動き回らずに、撮影できたら楽ですね〜。
今回は、身内と親友だけで10名程度のアットホームな会なので、動き回ってもよさそうですが、明るいズームはあったら色々と便利そうですね。
シグマの17−70、ノーマークでしたが、良さそうですね。調べてみます。
甘柿さん、ありがとうございます♪
私も出来る事なら、明るいズームと単焦点、2本ほしいですー!
ソフト28とは初耳です。あとで調べてみます。
レンズの事を考えると、あれも、これも、と欲しくなってきますね。
これが、ウワサの”沼”というものでしょうか。
自分には無縁と思っていましたが・・・怖いですね(笑)
ピーチたろうさん、ありがとうがざいます♪
その2台体制、完璧ですね!
そうなんです、FA43に注目したのは、小さい軽い、という点もあってです。
小さい軽いは、大きな魅力です。
あとやはり、ズーム&フラッシュもご用意するんですね。
私も明るいズームには心が揺らいでます。
ん〜迷います。
くりえいとmx5さん、ありがとうございます♪
私も、ノーフラッシュの雰囲気のある写真が好きです。
FAレンズは迷っているヒマないですね!
でも、この”値上げ”がなければ、優柔不断な私は永遠に決断できなかったかもしれません。
そういう意味で値上げに感謝(?)です。
声援ありがとうございます、がんばって1月中に決断します!
みなさん、ありがとうごさいました!!
第一候補、FA43。
(delphianさんの最後の写真、赤いお花の向こうに新郎新婦がぼやけている写真の絵のような美しさにトドメを刺されました)
第二候補、タムロン17-50/2.8、DA★16-50/2.8SDM 、FA★28-70/2.8。
第三候補、外付けフラッシュ。
とりあえず、FA43だけは今日明日中に決断して、
ズームとフラッシュは2月に入ってからゆっくり調べて迷おうと思います。
書込番号:9011702
1点

youkan3050さん こんにちは
>しかも、すごい初心者なのに、リミテッドレンズに興味が沸いてきてしまい、
という事であれば、FA43mmにされた方が精神的に宜しいのではと思います!
広角域はキットレンズもあるので、交換して対応される事もできるので、
DA16-50mmF2.8やTamron17-50mmF2.8にしなくても、何とかなりそうな気も
します。
また、写真をもらう方で一眼レフを使用されない方は、コンデジの写真に慣れて
おられるので、雰囲気のある写真よりもフラッシュを使用してはっきりと写って
いる物を好まれたりもします。
それを考え、広角域で披露宴のテーブル毎の写真などはキットレンズに内蔵
フラッシュでも良いような・・・。
それ以外ので、プラスアルファという事であれば、単焦点レンズでF値の小さい
物を使用するのも悪くないと思います。
無難であろうレンズはFA35mmF2ですが、FALimitedの43mmが気になっておられる
のであれば、迷う事はないと思います!
いってしまいましょう〜!
FA35mmにしてたら、あ〜あの時にFA43mmにしておけばこんなに値上がりしてな
かった〜と後悔する事になるでしょう〜!
携帯性向上させるのであれば、DA40mmのフジツボフードを流用されると良いと
思います。
私の43mmはシルバーなので、フードの表面を削って研磨しております!
書込番号:9012523
0点

youkan3050さん
FA43の背中を押せたようで嬉しい限りです。
また写真を褒めていただきありがとうございます。
キットのレンズも 35mm付近までは F4ですので、
C'mell に恋してさんがお書きの通り、フラッシュ撮影や
広角側の必要を感じたならキットのレンズに付け替えての
撮影で十分対応できます。
youkan3050さんがメインカメラマンでは無いと思いますので、
雰囲気良く撮れる FA43で撮影を楽しんでしまいましょう。
花嫁花婿の素敵な笑顔を沢山撮ってあげてください。
調子にのって FA43の写真をもう4枚ペッタンします (^^
書込番号:9012810
2点

日差しのある屋外は柔らかく調整した
ストロボを顔に当てたくなります。
ストロボ光を柔らかくする方法として
名刺バウンスの反射板をくり抜いて
トレーシングペーパーなんかを貼って
作っても良いかも...
書込番号:9012894
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m ボディ
ようやくKMパンダが届きました。
久しぶりになんだか楽しい気分です。
KMは購入するつもりはなかったのですが、純白の姿にやられました。
さっそく、黒レンズ、銀レンズをつけてみました。
どの組み合わせが似合うでしょう。
3点

もう入手されたのですね。うらやましいです。予約した店に今日聞いたら、初回入荷で発送予定と言われました。入荷は何回もあるのかな?と思いました。
似合う組み合わせはやはりパンダレンズキットですね。レンズキットの掲示板に載ってましたが、DAパンケーキレンズもなかなかです。三姉妹を持っている私は楽しみです。FAシルバーはもっと似合うかと思っていましたが、以外とピンとこないかなあ。
あくまで私の主観です。ご気分を悪くなさらないで下さいね。
書込番号:9003307
0点

ご購入おめでとうございます。
パンダですから、真ん中の黒いレンズが似合うと思います。
書込番号:9003387
0点

totoちゃんさん こんにちは
>入荷は何回もあるのかな?
2回目出荷は3月上旬らしいです。
>DAパンケーキレンズもなかなかです。
FAリミテッドはそろえたのですが、DAリミテッドは、まだ手を出していません。
1本買うとコンプリート病にかかりそうで躊躇しています。
小型軽量ですし、似合いそうなのですが。。。
>三姉妹を持っている私は楽しみです。
うらやましい。。。
書込番号:9003405
0点

じじかめさん こんにちは
いつも楽しくコメントを拝見しています。
まんなかのレンズにFA43のフードをつけて「フードだけリミテッドレンズ」をもくろんでいます。
書込番号:9003418
0点

まちがいました。訂正します。
>2回目出荷は3月上旬らしいです。
2回目出荷は2月上旬らしいです。
書込番号:9003427
0点

2枚目の写真がめっちゃかわいくて萌えました(笑)。
白ボディに黒レンズも思いのほかいいですね。
私の方も、祖父地図で発送情報を確認しました。
明日届くのが楽しみです。ホクホクです。
……お財布は寂しいですが。w
書込番号:9003820
0点

よぴぃさん こんばんは
>2枚目の写真がめっちゃかわいくて萌えました(笑)。
かわいいKMでソフトな萌え写真に挑戦します。
>明日届くのが楽しみです。ホクホクです。
とりあえず、お財布の中身のことはわすれて楽しみましょう。
書込番号:9004084
0点

青いガメラさん、白雪姫のお輿入れ、おめでとうございます。
う〜ん、レンズをホワイトに塗りたい衝動に駆られる、私なら...
ガンプラなら塗ったことがありますが、どんな塗料(それともラッカー?)がイイんでしょう?
書込番号:9005456
0点

EMIN∃Mさん こんばんは
白いレンズは、CANONの白玉より純白で見た目は最高です。
国内はダブルズームが出なかったのが残念です。
ボンボンバカボンさん こんばんは
>白雪姫のお輿入れ、おめでとうございます。
ありがとうございます。
たしか、ボンボンバカボンさんも注文されてたかと。楽しみですね。
これで、私もキャンペーンにも応募する資格を得ました。
>ホワイトに塗りたい衝動に駆られる
たしかに無性に塗りたくなります。
書込番号:9005862
0点

こんばんは。
DA Limitedで白レンズを出して欲しいと思うんだけどなぁ...。
書込番号:9005925
0点

>DA Limitedで白レンズを出して欲しいと思うんだけどなぁ...。
同感です。
さらに言えば、K20Dにもホワイトバージョンを作ってほしいと思います。
というよりペンタックスにはキヤノンやニコンにはできないお洒落なカメラという路線を追求してほしいです。
書込番号:9006344
1点

ピーチたろうさん おはようございます。
mm_v8さん おはようございます。
>DA Limitedで白レンズを出して欲しいと思うんだけどなぁ...。
まったく同感です。
このままでは、黒いものも白く塗りたくなります。
書込番号:9006986
0点

こんばんは、自分も本日入手しました。
やっぱり白レンズが似合うと思いますが、参考までに元祖パンケーキレンズ(SMC−M40)つけてみました。あと、ストラップも白がいいかなって思い探してみたら、エツミの「E-1708 ワイドストランド27 パールホワイト」が似合いそうですね。
書込番号:9010923
0点

現物を見る機会がありませんでしたが、想像以上にインパクトありますね。
爺でも食指が・・手遅れですが。
皆さんおっしゃる様に、ペンタは白に拘っても良いかもしれませんね。
コンデジのP70は何故白を除外したのか不可解、撮影に影響する?からでしょうか。
書込番号:9011616
0点

sekimanさん おはようございます。
ご到着おめでとうございます。
やはり、薄いレンズは似合いますね。
>ストラップも白がいいかなって思い探してみたら
私も探しました。これしかないですね。
あと、オリンパスの白ストラップがデザインがいいのですが、、、ペンタさんもつくってくれないでしょうか。
エントリーマンさん おはようございます。
>ペンタは白に拘っても良いかもしれませんね。
趣味のせかいですから、いろんな色があるとたのしいですね。
書込番号:9011835
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m ダブルズームキット
デジイチデビューを考えているのですが初心者ゆえなかなか選びきれません。
メインの使い方としては競馬場での撮影をと考えております。
もちろんもう少し出してK20Dと言われる方もいらっしゃるかもしれませんが金銭的に厳こともあり、入門機のK-mと型落ちのK10Dの2機で悩んでいます。
比較するのも難しいとは思いますがぜひこの2台の比較やいいアドバイスをよろしくお願いします。
0点

AFは多分間違いなくK-mが速い(K20Dよりも速い)です。
連写もK-mの方が速いです・・・が、しかしK-mは連写スタミナが
極端に弱いですから、実用上はK10Dの方がだんぜん連写はしやすいと思います。
画質は好みの問題もありますがK-mの方が上の様な気がします。
K10DがK-mに勝つのは、スーパーインポーズの有無と、
中級機の特権ともいえるペンタプリズムの見やすい
ファインダーかと思います。
どっちが競馬の撮影に向いてるか? となると、
正直どちらも動体撮影適性が高いボディとは言えないのが
実情だと思いますが、どっち買っても練習すりゃ上手に
撮れると思いますし、どこのメーカーのを買っても
練習しなきゃうまく撮れないとも思います。
書込番号:9011408
1点

にんじんCさん、こんばんは。
カメラの差は、カメラマンライダーさんの言われるとおりだと思います。
競馬場での撮影なら少しでもAFの早いK-mの方が良いような気がします。
K20DとK100Dsを所有してますが、量販店でK-mを触る度に「ペンタックスなのにAF早っ!」って思ってしまいます。
連写を優先されるなら他メーカーも候補に入れてみては、どうでしょうか。
どのメーカーもエントリーモデルの連写性能に大きな差はありませんがAFが早い分だけヒット率は上がると思います。
書込番号:9011574
1点

おはようございます〜。
K-mの最大の弱点はスーパーインポーズがないことです。
そんなの中央1点にすればいいという結論で私も限定モデルの白雪姫を買いました。
でも黒い被写体・暗い被写体を撮る時に、その「中央」がどこなのか厳密な判断が出来ないことがあるのです。
スーパーインポーズがなくても「ここにピントを合わせますよ」というマークがファインダー内にはあるのですが、そのマークは黒なのです。
なので黒い被写体・暗い被写体の時にはその黒いマークが保護色になって見えなくなってしまうのです。
それだけがK-mで唯一気になったところです。
ただダイナミックレンジ拡大と黒潰れ補正をいっしょに使うと、とんでもなく見た目にいい写真になることがあります。
これはペンタックスではいまのところK-mだけです。
ISO感度も私は1600常用でもノイズが気になりませんし。
なので私からはK-mをお勧めしておきます。
いいカメラですよ〜〜〜v
書込番号:9011591
2点

現在3名のカメラマンライダーさん、タン塩レンズさん、SL愛好家さんの返信がありますがみなさんほんとに率直、まじめなアドバイスに感心する思いです。
わたしもK-Mを使っていますが今までのペンタッックスらしくない良い意味の写りと色あいに驚いています。
ママさんカメラとキャッチフレーズに最初は軽んじていましたがなんとなんとコンパクトで
内容も非常に良いカメラです。
SL愛好家さんも言っていますがスーパーポインズつまりピントの赤点がないのが唯一のマイナスです。
確かに被写体によっては見難い場いいがああり一眼デジでありまがらなぜスーパーポインズをはぶいたのかと思うしだいです。
これもなれだと思います。
にんじんCさんが迷っているK10は大柄ボデーより軽快さのK-m、高感度にも対応できますし気軽にお供でき楽しめるカメラです。
書込番号:9011746
1点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m レンズキット
みなさん、こんにちは。
今日のお昼ごろにカメラのキタムラから「K-m Whiteが入荷しました」というメールがきましたので、さっそく結納金を納めに行ってきました。
メールには6万7300円とありましたので、諭吉さんを7人分握り締めて会計に望んだのですが、ふと「そういえば何でも下取りって出来ます?」とダメもとでたずねてみました。
すると店員さんはお店の中を行ったり来たりどこかへ電話をかけたり。
5分ほど待たされましたがOKですとのこと。
私は下取りに出すカメラを持ってきていない旨を伝えると書類上の処理で済ませてくれました。
さあ、いよいよお会計です。
購入したのはK-m Whiteとエネループ(単三電池4本)と2GBのSDカード。
お会計はしめて5万3280円でした。
値段を提示された時に思わず固まってしまいました。
何かの間違いじゃ…。
だって何でも下取りを含めても明らかに安すぎるでしょう。
でも何事もないように振舞いながらお会計を済ませてしまいました。
あとで領収書をみると、
下取り値引き -4000
お客様値引き -13480
とありました。
このお客様値引きがすごかったのですね。
カメラのキタムラさんはお客様思いです(せめて宣伝させてください)。
さらに宣伝させていただきますと、そのお店ではK-m用の液晶保護フィルムが置かれていなかったので別のキタムラさんへ行ったのです。
そこでめでたく保護フィルムを購入したのですが、「すみません、この保護フィルムを貼ってもらえませんか?」とお願いしたところ快諾していただきました。
カメラのキタムラさんはお客様思いです(もういい?)
というわけで、めでたく我が家に白雪姫が降嫁してくださったのでした。
さて、これからファッションショーだ〜〜〜!!
2点

SL愛好家さん
ご購入おめでとうございます。すっごくお安く買えて、よかったですねぇ。うらやましいです。年末の大掃除をがんばったごほうびですね。ぼくも、次回から予約はキタムラでしようかな。
ファッションショーとはレンズ装着ですか?
実はぼくも白のK-mにシルバーのFA43mmをあわせるか、DA40mmをあわせるかでいまだに悩んでいます。もしお持ちでしたらどんな姿になるか教えてください。
書込番号:9003995
0点

>SL愛好家さん
こんばんは。
ご購入、おめでとうございます。
私も本日午後、予約先からメール、受け取り店から電話で入荷の知らせがありました。
あいにく今日は今帰宅しましたので、明日午前中に受け取ってまいります。
ちなみに予約はキタムラのオンライン、受け取りは近所のきむらさんです。
ところでやっぱりこのモデル、愛称は「白雪姫」ですよね(笑)。
どうぞ思う存分、白雪姫をかわいがってあげてください。
書込番号:9004697
0点

こんばんわ ゲットおめでとうございます
よろしければカメラのキタムラ何店でお買い上げになられたか
お教えいただけませんでしょうか?
書込番号:9004771
0点

オメデトウございます、お仲間ですね〜(^^v
オレも前日27日にヨドバシへ電話して今日受け取れるか確認し、
お昼前に迎えに行きました。
しばらくはFA43常用で楽しもうと考えています。
それにしてもこのお値段、うらやましすぎです。
キタムラ、遠いんだよなあ...。
書込番号:9005035
0点

みなさん、こんばんは〜。
今夜は嬉しくて眠れないかもしれません。
>あいすくりいむ雲さんへ。
43mm Limitedの写真は他の方があげているので、私の下手な写真は遠慮しておきますね。
でも個人的にはフード付きの43mmがけっこう似合っていました。
>nanzoさんへ。
私の中での愛称はもう「白雪姫」で決定です。
でも40mm Limitedのシルバーやホワイトが発売されることになったら困りますね。
ペンタックスさん、ユーザーにそんな楽しい悩みを与えてください。
>やざぱいさんへ。
田舎町の小さなキタムラ店なので、お店の名前を出してしまうと私の名前や住所を大々的に広告するようなものなのです。
なにしろそのお店で唯一のホワイトモデルだったので。
なので勘弁してくださいm(_ _)m
でも、たぶん全国どこでもキタムラは同じサービスだと思いますよ〜。
>ピーチたろうさんへ。
K100Dを買った時よりも値段が安いのですよね。
この価格破壊は恐ろしいです。
2万円近く得をしたのですし、例のばら撒き法案が通りそうなのでDA 35mm Macro Limitedでも買ってペンタにお布施をしようかと悩んでいます。
いい買い物をしました。
白雪姫、バンザイ♪
書込番号:9005400
0点

本日同様にネット注文していたものを店頭で受け取りましたが
一切の値引きありませんでした
同じカメラのキタムラなのにがっかりです。
品は良かったので気にしないようにします
書込番号:9009874
0点

>やざぱいさんへ。
そうですか、一切の値引がなかったのですか。
ということは私のホワイトが店員さんの間違いによる値段だったのかもしれませんね。
まだ新人さんという感じの店員さんでしたから。
いつもお世話になっているカメラ屋さんなので、なんだか申し訳ない気持ちがしてきました。
いっしょに泣かせてください。
でもいいカメラですから、お互いに使い込んでいきましょうね。
傷も汚れも思い出ですから。
書込番号:9011583
0点

>http://www.pentax.jp/japan/imaging/digital/slr/k-m/white/
何が「白雪姫」? 正直レンズを「姫」とか、正直「キモイ」んですけどぉ。
メーカサイトのように、パンダカメラかペンギンカメラが良いとこでしょぉ?
ホルスタインか乳牛カメラでもいいぉ。
ほんと、ペンタって最低。
限定色と言いつつ、完全予約制でって、売る気があるなら店頭カラーリングにしろと。
マクロストロボは発売延期。
55mmは販売延期。
70-250f4も発売延期。
カラーリングモデルを出す余裕があるなら、さっさと予告したものを出せと。
発売日を守れないメーカは、「あなたさいてーです」
書込番号:9011698
2点

しかも発売延期のニュースは、カメラサイトに上げないぉ
ユーザーへの告知義務をどーかんがえてるんだか
>http://www.pentax.jp/japan/index.php
>http://www.pentax.jp/japan/imaging/digital/slr/index.html
乗っけるのは、PENTAX>イメージングシステム事業部だけ。
明らかに告知する気がねーー
>http://www.pentax.jp/japan/imaging/index.php
書込番号:9011707
1点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m レンズキット
はじめまして
昨年の春、コンデジを買い換える為価格comさんに頻繁にお邪魔しているうち
デジタル一眼カメラへの興味が止まらなくなり、昨年の12月K−mレンズキット購入しました
写真を撮ることは好きでしたが、カメラのことにも技術的なことにも本当に無知で
今までコンデジを買う時も量販店に行き
「綺麗に撮れて、おしゃれで、軽いのはどれですか?」と^^;;;
露出というものがあることは知っていましたが...知っていただけ^^ゞ
そんな状態ですから用語はもちろん技術のことは、恥ずかしながら威張れるくらい無知でした
興味を持ち始めた頃 たまたま購入した本に女性の著者が撮られた
素敵なお花の写真が沢山あり、いくつかの使用カメラの一つが<*istDS>でした
その本には分かりやすく簡単なリビングフォトの説明もあり
一眼レフカメラはボディとレンズが別々ということを
はじめて知ったくらいのわたしでしたが
もしかしたら わたしにもできるのかも と気持ちが薔薇色になりました
日参して皆さんの書き込みを参考にして
(ペンタックスの掲示板の方々には本当にお世話になってます 有難うございます)
分からないことを本やネットで調べるうち、少しですが分かるようになってきました
わたしが他のメーカーさんと比較し最終的にK−mにしたのは
ペンタックスさんの掲示板にいつも参加なさってる方々の書き込みが大好きなのと
(お題を決めての写真も大好きです^^)
わたしのようなど素人ですが、掲示板にupされる写真やいろんなサイトの写真を見て
何故かペンタックスの写真がやっぱり一番好き〜〜〜!!!と思い惹かれたからです
K−mは今まで蓄えてきた(笑)微々たる知識のわたしでも
最初から綺麗に撮れ感激してしまいました
写真に詳しい方が見たら目が点になるかもしれないわたしの写真ですが
JPEG撮って出し(で良いでしょうか?)で、今まで撮ってきた写真は何だったの?
と思うくらい綺麗でボケ(覚えました♪)にも満足しています(笑)
このような書き込みも慣れてませんし、今後も見てるだけ〜になるかもしれませんが
宜しくお願いいたします
自分が撮りたい写真をはやく撮れるようになるため、楽しく頑張ろうと思ってます
出不精で寒がりなので家の中でばかり練習しています
拙い写真ですが記念に貼っていきます^^ うまく貼れるか心配です。。。
1点

w_roseさん、K-mのご購入おめでとうございます。
デジタル一眼レフの素晴らしさに感激されたようで嬉しく思います。
今後レンズを揃えていくことで更に表現が広がります。
素敵なフォトライフ!
書込番号:8996565
1点

素敵なフォトライフを楽しんで下さい。
・・・途中で送信してしまいました (^^
書込番号:8996569
0点

連投失礼します。
w_roseさん
既に明るいレンズも購入されていたのですね。
知らずに明るいレンズで撮影した写真を貼り付けてしまいました。
しかもw_roseさんの写真の方が数倍綺麗です。
失礼致しました (m_m)
書込番号:8996571
0点

delphianさん♪
暖かいお言葉有難うございます
お名前は勝手に覚えてしまってます^^
いつもお勉強させていただいてます 有難うございます
もう緊張して肩はガチガチ心臓バクバクで
よろしくお願いします
書込番号:8996573
1点

w_roseさん
あらっ? では初めましてでは無いのですね。
これはまた失礼しました。
お写真拝見させて頂きました。
お上手ですね。
コンデジでの修業時代が長いとみました。
50mmと言うことは FA50mmでしょうか。
同時に明るいレンズを購入するとは相当研究されましたね。
大正解だと思います。
これからもよろしくお願いします <m(__)m>
書込番号:8996581
1点

delphianさん♪
有難うございます
本当は書きながら、わたしがこんな凄い所に投稿していいのかしら?と
何度もやめようと思ったのです
それで緊張も相当なものだったので、今緑茶を入れてきました
ごめんなさい レンズのこと書き忘れていました
そうなのです既に幾つか買ってしまいました^^;
ペンタックスのカメラもレンズの書き込みも沢山見ました
そして沼に嵌ったようです...お誘いもまだ受けてないのに^^;
デジタル一眼を始めて日も浅いのに...恥ずかしいので書かないでおきますm(__)m
お写真を拝見してため息ばかりのわたしですが、よろしくお願いいたします
書込番号:8996593
1点

w_roseさん
綺麗な写真を見るとどうしてもそのレンズが気になり欲しくなりますよね。
よく分かります。
私も沼にどっぷりですから (^^
もしよろしければ、こちらへ遊びにいらっしゃいませんか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8982909/
最近 K-mを購入して一眼デビューした方も何人かいますし、楽しく交流しています。
気軽にカキコ出来ますので、気が向きましたらいらっしゃって下さい。
書込番号:8996599
1点

w_roseさん こんにちは
k-m購入おめでとうございます!
デジイチライフを満喫されているようで、何よりです〜!!
どんどん楽しんでいきましょう〜!!!
k-mって楽しくなるデジイチですよね〜(笑)
書込番号:8997021
1点

w_roseさん、こんにちは。
K-m購入おめでとうございます。
既にレンズも増殖されているようで、いい傾向です(^o^;
いい写真ですネェ、やわらかくて雰囲気出てます。
これからもK-mでご自身の理想とする写真が撮れるよう、
デジイチライフを楽しんで続けられるといいですね。
こちらに参加されている皆さん、優しい方ばかりなので、
お気軽に、どんどん書き込みしてくださいね。
またw_roseさんの写真を拝見できるのを楽しみにしています。
書込番号:8997098
1点

購入おめでとうございます。
凄く良い感じの写真ですね♪
自分も先日K-m購入しました。
小さくて軽いので外に連れ出しやすいですよね。
不満な点と言えばAFポイントが5点しかなくて選択できるポイントも中央1点or5点と言うのがちょっと不便に思ってます。
でもそれ以外は大変気に入って使ってます。
そのうち21mmか40mmのパンケーキを購入しようと思ってます。
書込番号:8997459
1点

delphianさん♪
何度もコメントいただき、そしてお誘い有難うございます
早速お邪魔させていただきます^^
本当はカメラ実習を沢山しなくてはいけないのですが
先生方の書き込みや写真がお上手で雰囲気がよいので
興味津々が災いして(幸いでしょうか?)少しですがレンズ沼に です(笑)
書込番号:8997708
1点

delphianさん♪
書き忘れました^^;
以前紹介されてた FastStone Image Viewer(日本語化パッチ)
わたしのPCにインストール済みです
この場をお借りして申し訳ないのですが、有難うございました
書込番号:8997771
1点

w_roseさん、ご購入おめでとうございます。
私も年末にレンズキットを購入した者です。購入の際は、やはりこちらで皆さんのカキコミを参考にさせていただきました。そして、すぐにFA50mmも購入しちゃいました。同じような経緯ですね(笑)
w_roseさんが買われた書籍って、もしかして、学研ムック(きれいに撮れる写真時間)じゃないですか?私は図書館で借りました。ひょっとしたらと思ってカキコミしてます。
あ、でもストーカーではないので、ご安心を。かわいい妻と子どもが二人おりますので。
お互い、自分が撮りたい写真をはやく撮れるよう頑張りましょうね。
書込番号:8997778
1点

C'mell に恋してさん♪ はじめまして^^
すみません やはり勝手にお名前覚えてしまってます(笑)
いつも比較写真や丁寧な説明でお勉強させていただいてます
有難うございます
K−m楽しいです〜 そして可愛いのに頼もしい♪
楽しく撮って少しずつ上達していきたいな〜って思ってます^^
よろしくお願いいたします
書込番号:8997795
0点

やむ1さん♪ はじめまして^^
やはりお名前存じ上げております
いつもお勉強させていただき有難うございます^^
褒めてくださって有難うございます
とても恥ずかしいのですが、嬉しいです♪
レンズ増殖いい傾向ですか?
わたしは楽しくて仕方がないのですが、
身の程をわきまえなさいと言う声が何処かからか聞こえるのです(笑)
はい、皆さん本当に親切で優しい方ばかりですよね
どんどんはとても無理そうですが、
そのうちできたらまた書き込みさせていただきたいと思います
よろしくお願いいたします
書込番号:8997839
0点

kaku528さん♪ はじめまして^^
感じが良いと褒めてくださり とても嬉しいです♪
初めてのデジイチなのと、出かける時は少し大きめのバッグに入れて
撮りたい時取り出せるのが欲しいと思っていたので とてもお気に入りです^^
AFはこれで良いのか分からず少し迷った時もあったのです
でも C'mell に恋してさん(だったと思うのです)のようなベテランの方が
十分だと書いてらしたので、安心してK−mにしました
わたしはまだまだ駆け出しですが、よろしくお願いいたします^^
書込番号:8997904
0点

winter's taleさん♪ はじめまして^^
レンズ沼予備軍のお仲間ですね(笑)
この雰囲気の良いカキコミは大変助かってお勉強になります
と同時に、魅惑の沼に引き込まれるみたいです(笑)
わたしが購入したのは「Living Photo おうちで楽しく!リビングフォト」(インプレスジャパン)なのです
この本がわたしを開眼させたのです(冗談です、大げさすぎます)
winter's taleさんがご紹介くださった本もとても気になるので調べてみます〜♪
ストーカーだなんて(笑) 光栄です^^
よろしくお願いいたします
書込番号:8997949
0点

w_roseさん こんにちは
>すみません やはり勝手にお名前覚えてしまってます(笑)
名前を覚えて頂き嬉しく思います〜!
これからもよろしくお願いいたします〜!
>でも C'mell に恋してさん(だったと思うのです)のようなベテランの方が
十分だと書いてらしたので、安心してK−mにしました
さらにこのように書き込みして頂き感謝です〜(喜)
嬉しさのあまりファン登録させて頂きました!(笑)
書込番号:8998133
1点

w_roseさん、こんばんは。
とても嬉しそうで楽しく撮影されてる様子が伝わってきて
思わずレスしちゃいました。
私はK-mのご先祖様のDSを持っているので購入はしていませんが、
同じCCDを使ったK10DやK200Dは使用していて、とてもお気に入りだったんですよ。
投稿された映像、とても綺麗ですね。こんな綺麗な映像が撮れるとますます撮るのが楽しくなるでしょうね。
写真は楽しむのが一番の上達の道だと思っています。
今日、私もテーブルフォトを楽しんできましたよ。
書込番号:8999214
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





