『ウイルス対策について!』のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

Eee PC 901-16G (パールホワイト)

Atom N270/16GB SSD/Draft 2.0 IEEE802.11n対応無線LANを備えた8.9型液晶搭載ウルトラモバイルノートPC(パールホワイト)。市場想定価格は54,800円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:8.9型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB OS:Windows XP Home 重量:1.1kg Eee PC 901-16G (パールホワイト)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Eee PC 901-16G (パールホワイト)の価格比較
  • Eee PC 901-16G (パールホワイト)のスペック・仕様
  • Eee PC 901-16G (パールホワイト)のレビュー
  • Eee PC 901-16G (パールホワイト)のクチコミ
  • Eee PC 901-16G (パールホワイト)の画像・動画
  • Eee PC 901-16G (パールホワイト)のピックアップリスト
  • Eee PC 901-16G (パールホワイト)のオークション

Eee PC 901-16G (パールホワイト)ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • Eee PC 901-16G (パールホワイト)の価格比較
  • Eee PC 901-16G (パールホワイト)のスペック・仕様
  • Eee PC 901-16G (パールホワイト)のレビュー
  • Eee PC 901-16G (パールホワイト)のクチコミ
  • Eee PC 901-16G (パールホワイト)の画像・動画
  • Eee PC 901-16G (パールホワイト)のピックアップリスト
  • Eee PC 901-16G (パールホワイト)のオークション

『ウイルス対策について!』 のクチコミ掲示板

RSS


「Eee PC 901-16G (パールホワイト)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 901-16G (パールホワイト)を新規書き込みEee PC 901-16G (パールホワイト)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

標準

ウイルス対策について!

2008/12/31 08:18(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-16G (パールホワイト)

クチコミ投稿数:4件

サブパソコンとして、Eee PC901-16Gを購入しました。
いろいろ旅行に持っていこうかと思うのですが、
皆さんはウイルス対策どうしていますか??

メインのパソコンでは、ウイルスバスター2009を使用しており、
EeePC901の方にもインストールすることは出来るのですが、
メインのパソコンに比べ、スペックは低く、
外で使用すると言うことで、無線LANの接続の遅さに影響しないか心配です。

901-16G使用の皆さん、ウイルスバスターをはじめ、『これを使ったら問題なかった』『大問題だった』など、情報いただけると喜びます!

書込番号:8864700

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:382件Goodアンサー獲得:10件 桜の花びら.net 

2008/12/31 11:15(1年以上前)

901の16Gじゃないほうですが。

サブならAVGやAvast!みたいなフリーのウイルスチェックソフトで十分じゃないかな。
最近は何処のソフトでもそれなりに軽いので問題ないでしょうが。

サブとなるともし破壊されてもメインにデータを置いておけばいいだろうし。
メインにいいソフトを入れておけばもし感染してもメインに感染するという事態は防げるでしょう。

個人的にPHS回線で公衆無線につながないのでセキュリティーがどの程度のものなのか不明ですが、2009を入れるか、Avast!でいいと思います。
というか、すでにお持ちなら一度バスターをインストールしてみればいいんじゃないですか?
それで重ければほかの物を試してみるとかでいいかと。せっかく3ライセンスあるんだし。

ちなみにAVGは問題があるという報告がありました。(インストール時に何かの項目をオフにするといいらしいが失念

書込番号:8865255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/12/31 11:20(1年以上前)

メモリを2Gに換装しています。
発売日からこの機種で使用していますが、特に問題はありません。
セキュリティ対策
 (1) アンチウイルス [ 常駐 ]
   AntiVir
    http://www.free-av.com/
   AntiVir Tips & FAQs (解説サイト)
    http://www.avpusers.org/index.html
   (サブのアンチウイルス [ 非常駐 ] )
   BitDefenderコマンドライン版 簡易インストーラ
    http://lets-go.hp.infoseek.co.jp/bitdefender2.html
 (2) ファイアウォール
   Zone Alarm
    http://www.zonealarm.com/store/content/home.jsp
 (3) スパイウエア
   Spybot-S&D のホ−ム!
    http://www.safer-networking.org/jp/index.html
ブログの方も参考にしてみて下さい。(ブログのリンク先も一緒に)

書込番号:8865283

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:589件Goodアンサー獲得:34件

2008/12/31 17:56(1年以上前)

こんばんは。
僕は「NOD32アンチウイルス」というのを使っています。
とても軽くてまさにミニノートのためにあるようなソフトだと思います。
GIGAZINというサイトでみて使い出したのですが非常に満足しています。
よかったらそちらのサイト見てください。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081127_nod32/

書込番号:8866916

ナイスクチコミ!1


EQ2さん
クチコミ投稿数:11件

2009/01/01 13:37(1年以上前)

ネットはイーモバイルを使ってます メインPCがウィルスバスター2009使ってます。バスターは3台まで使用可能と言う事ですので、eeepc901ー16Gにもインストールしてます。ウィルスバスターは2009からメモリー消費が半分に減ったみたいですので問題なく、ノーマルeeepc901でも使用可能ですね

書込番号:8870088

ナイスクチコミ!0


Sintesiさん
クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:21件 Eee PC 901-16G (パールホワイト)のオーナーEee PC 901-16G (パールホワイト)の満足度5

2009/01/01 14:42(1年以上前)

私はavast!を使用してます。
オンアクセススキャンにしてますが、重かったり、遅かったり
という感じはありませんね。
どこまでセキュリティレベルを上げたいか、使用する人、環境に
よっても変わってくるので、じっくり決められたら良いと思います。

書込番号:8870279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/01/03 01:59(1年以上前)

たくさんの返信ありがとうございます!
実際にEeePCにウイルスバスターを入れて動かしてみました。
が、しかしインターネット中に、メモリ使用量80〜100%記録したりと、重たく感じました。。
新しくウイルスソフトを購入するのもあれですので、メモリの増設を考えて見ます!

そこで、すみません。もう一個質問ですが、、
メモリ増設は、DIMMのDDR2っていうやつでいいのでしょうか??
メモリを増設したことがなく、どのタイプのメモリを買っていいのか分かりません。。
また交換は素人でもできるものなのでしょうか??
できれば、交換方法を教えてほしいです。
あと、メーカーもたくさんあるようですが、どこのメーカーのものがよいでしょうか??

たくさん質問してしまいすみません。
分かる範囲でよろしいので、回答いただけると喜びます。

書込番号:8877165

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:382件Goodアンサー獲得:10件 桜の花びら.net 

2009/01/03 08:15(1年以上前)

> メモリ増設は、DIMMのDDR2っていうやつでいいのでしょうか??
DIMMじゃなくてS.O.DIMMのほうを買ってください。
多くの場合はノートPC用メモリと記載されているほうです。
規格的にはS.O.DIMM DDR2-800 PC-6400というものが使えます。
価格コムの中では以下のものが使えると思います。

http://kakaku.com/item/K0000012451/
http://kakaku.com/item/05201212087/
http://kakaku.com/item/05209011957/

書込番号:8877618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2009/01/03 10:46(1年以上前)

私もおそらく同じ条件で901にメモリ1Gでウィルスバスター2009をインストールしています。
メモリは他の方が紹介していますが
通常のネットをやるぐらいであればXPでメモリは1Gあれば十分だと思います。

ネットを繋ぎながらメモリの使用料が80%〜と言うのは
CPU使用率と間違えていませんか?

CPU使用率が100%に近い高い数値を出しているようで
あればCPU自体が弱いのでメモリを交換してもあまり意味がありません。
CPUを交換するしかありません。
現実的にはCPUが高性能の機種に買い替えになると思います。

メモリが足りないと見るのはタスクマネージャのPF使用量を見てください。





書込番号:8878071

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/01/04 09:05(1年以上前)

ゆで蛸.VAIOさん、バレル郵便さん回答ありがとうございます!

ご指摘の通り、CPU使用率とPF使用量間違えていました。。

ウイルスバスターなしとありで比較してみたところ、
前者では、ページアクセス時CPU使用率50〜70%、PF使用量は250程度、
後者では、CPU使用率80〜100%、PF使用量は400程度で、
やはり、ウイルスバスターありの方が体感でも遅く感じました。
これは、901では仕方のないものなのですね。

Avast!もちょっと試してみます!

書込番号:8882810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/01/04 09:49(1年以上前)

avast!でも試してみました!

CPU使用率40〜60%、PF使用量は400程度で、
インターネット接続の体感速度もほとんどストレスを感じませんでした!

avast!無料だし、いいですね!
これ使ってこうかと思います!
たくさんの回答ありがとうございました。

書込番号:8882944

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Eee PC 901-16G (パールホワイト)
ASUS

Eee PC 901-16G (パールホワイト)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

Eee PC 901-16G (パールホワイト)をお気に入り製品に追加する <142

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング