Eee PC 901-16G (パールホワイト) のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

Eee PC 901-16G (パールホワイト)

Atom N270/16GB SSD/Draft 2.0 IEEE802.11n対応無線LANを備えた8.9型液晶搭載ウルトラモバイルノートPC(パールホワイト)。市場想定価格は54,800円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:8.9型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB OS:Windows XP Home 重量:1.1kg Eee PC 901-16G (パールホワイト)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Eee PC 901-16G (パールホワイト)の価格比較
  • Eee PC 901-16G (パールホワイト)のスペック・仕様
  • Eee PC 901-16G (パールホワイト)のレビュー
  • Eee PC 901-16G (パールホワイト)のクチコミ
  • Eee PC 901-16G (パールホワイト)の画像・動画
  • Eee PC 901-16G (パールホワイト)のピックアップリスト
  • Eee PC 901-16G (パールホワイト)のオークション

Eee PC 901-16G (パールホワイト)ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • Eee PC 901-16G (パールホワイト)の価格比較
  • Eee PC 901-16G (パールホワイト)のスペック・仕様
  • Eee PC 901-16G (パールホワイト)のレビュー
  • Eee PC 901-16G (パールホワイト)のクチコミ
  • Eee PC 901-16G (パールホワイト)の画像・動画
  • Eee PC 901-16G (パールホワイト)のピックアップリスト
  • Eee PC 901-16G (パールホワイト)のオークション

Eee PC 901-16G (パールホワイト) のクチコミ掲示板

(854件)
RSS

このページのスレッド一覧(全124スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Eee PC 901-16G (パールホワイト)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 901-16G (パールホワイト)を新規書き込みEee PC 901-16G (パールホワイト)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

インターネット同時加入について。

2008/12/29 18:09(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-16G (パールホワイト)

クチコミ投稿数:25件

インターネット同時加入で購入するとお徳なのでしょうか?

書込番号:8856671

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2008/12/29 18:45(1年以上前)

加入したいならお得。
の場合がある。
加入したくないのなら、損。

書込番号:8856835

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

本日購入!

2008/12/22 00:49(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-16G (パールホワイト)

クチコミ投稿数:10件

本日池袋のLABIにて49800円のポイント13%クレジット払いで購入しました。意外とすんなり価格交渉できました。お隣のビックも同水準でした。これからどんどん価格が下がる予感!?

書込番号:8820777

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/26 11:11(1年以上前)

やっぱり東京は安いですね。週末ヨドバシ博多で交渉しましたが周辺がどこも下げてないため\54,800の10%ポイントのまま…
ポイントは要らないので安くしてと言っても無理の一点張り。しょうがないのでヨドバシからくりを使って\49,818で購入しました。。

書込番号:8840904

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

塗装の劣化について

2008/12/25 19:35(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-16G (パールホワイト)

クチコミ投稿数:63件

こんばんは。

表題の通り、塗装の劣化について伺います。
今まで「綺麗だな」と思っていた表面(パソコンを閉じた状態の上面)ですが、今日、
塗装に異変を感じたため書き込みをしてみました。

パールホワイトの塗装に線状のものが何本も・・・よく見ると塗装がひび割れしているような感じです。
場所は四隅の他、枠部分・・・といったら変ですが、プラスチックが曲がっている部分です。
爪を立てて塗装面をなぞってみると、問題ない部分はツルツルなのに対し、
線状の部分においてはザラザラ・・・というか引っ掛かりを感じます。
つまり、塗装面が平滑でないことを意味しています。

丁寧に扱っているつもりなので、何だか納得がいかず書き込みしてみました。
まぁ、値段を考えれば・・・ということにもなりますが、この色やデザインも気に入って買ったので、
何だか落ち着きません。

みなさんのマシンは如何でしょうか?。

書込番号:8838160

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19件 Eee PC 901-16G (パールホワイト)のオーナーEee PC 901-16G (パールホワイト)の満足度5

2008/12/25 21:17(1年以上前)

私は12月5日に買ったのですが今のところ全く問題ありません

めちゃめちゃ綺麗です

購入したのは秋葉原のヨドバシカメラなので品質が良いものだったのかも知れません
なんとなく同じものでも安心感があるんですよね、
多分ワールドワイドで見てもメーカーの方にとっては有名なんじゃないかなと、

ASUSもひと目置いて、いい品質のものまわしてくれてそう


根拠は何もありません
おもいこみかな

書込番号:8838636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2008/12/25 21:33(1年以上前)

レガシーアメリさん、返信をありがとうございます!。
そうですか・・・私は新宿西口のヨドバシで今月上旬に買いました。

付属のケースに入れて少しは持ち歩いているのですが、
塗装に問題のある部分が「角」といったケースと一番接触する部分なので、
・・・それが原因なのでしょうかね。
剥がれたわけではないので、特に問題はないのですが、
光の加減で模様が浮き出るので何だか複雑な気持ちです。

書込番号:8838730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

外付けの記憶媒体は何がいいでしょうか?

2008/12/24 01:22(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-16G (パールホワイト)

クチコミ投稿数:10件

この機種で大容量の動画(2時間で6-7G程度)を見ようと思っているのですが外付けの記憶媒体はSDカード、USB、SSD外付けHDDタイプなどでどれが良いでしょうか?この手のものはまだ64Gなどは高価なので迷っています。

書込番号:8831224

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:555件Goodアンサー獲得:17件 気まぐれなももぽえむ 

2008/12/24 03:31(1年以上前)

私のおすすめはやはりSDHCカードですね。
16GBでClASS6(6MB/秒)程度の書き込み速度が得られて、
円高も相まって3000円以下で買えます。

この機種ですと突起物なしに使用できますし、
交換も容易ですので。

書込番号:8831522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2008/12/24 08:39(1年以上前)

保存性が大事ならHDDのほうがまだ信頼性高いかな?

まぁ、光学メディアに書き込むのが1番だね。もちろんそれも永久保障ってわけではないけどね。

書込番号:8831847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/12/24 18:00(1年以上前)

このモデルで見たいって事は、持ち運んで見るって事だろうから、突起状態無しで使えるSDHCカードが一番じゃない?

ところで、SSD外付けHDDタイプって何?

書込番号:8833472

ナイスクチコミ!0


千円さん
クチコミ投稿数:13件

2008/12/25 18:11(1年以上前)

1000Hに外付けHDD(USB接続)で
フリーオの動画(TS)普通に見てます。

容量が大きくても(TS)を(MPG)に
変換すれば、無線経由でも
問題無く見ています。

書込番号:8837854

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Bluetooth

2008/12/24 00:16(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-16G (パールホワイト)

クチコミ投稿数:40件

こんばんは。サブノート探しをしているのですが
ちょっとしたExcelの作業やネットの他に
通勤の往復に録り貯めたドラマを見たりしたいと思っているのですが
Bluetoothのアダプターを付ければレシーバーのついたイヤホン、ヘッドホンで音を聞くことはできるのでしょうか。
ご存じの方いらしたら教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:8830874

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:555件Goodアンサー獲得:17件 気まぐれなももぽえむ 

2008/12/24 00:55(1年以上前)

>Bluetoothのアダプターを付ければレシーバーのついたイヤホン
>、ヘッドホンで音を聞くことはできるのでしょうか。

BluetoothのA2DPプロファイルを持っている、
ヘッドセットを購入してペアリングしておけば、
ワイヤレスでWindows XPの音声出力を聴くことができますよ。

私はたまに通勤途中に使用しています。
私が使用しているのはソニーのDRC-BT15というものです。
AVRCPプロファイルにも対応しているので
メディアプレーヤーをリモコン操作できます。

書込番号:8831100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:555件Goodアンサー獲得:17件 気まぐれなももぽえむ 

2008/12/24 01:25(1年以上前)

追伸です。

すみません。
私が使っているパソコンはEeePC 1000H-Xです。
901-16GとBluetoothユニットはソフトも含めて、
同じものだと思いますが、機種が違っていますので、
あらかじめご承知おきください。

書込番号:8831239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2008/12/24 15:03(1年以上前)

>ももぽえむ。さん
こんにちは。
早速のご回答ありがとうございます。

Bluetooth内蔵だったんですね。
HPを見たのですが記載が見あたらなかったので内蔵されていないと思い込んでいました。

Bluetoothで音を飛ばしているときは本体のスピーカーは自動でOFFですか?
それとも手動で切り替えですか?

ここで聞く事じゃないと思いますが、
私の持っているレシーバーはモバイルキャストのmrink Rなんですが
これってAVRCPプロファイルに対応してるんでしょうかね。

SONYのDRC-BT15も良さそうだからこの際両方まとめ買いしちゃおうかな。
ボーナスも出たし。

実際に使われている方からのアドバイスとても参考になりました。
ありがとうございます。

書込番号:8832945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:555件Goodアンサー獲得:17件 気まぐれなももぽえむ 

2008/12/24 23:44(1年以上前)

ひとつだけお答えしておくと、

>Bluetoothで音を飛ばしているときは本体のスピーカーは自動でOFFですか?
>それとも手動で切り替えですか?

DRC-BT15の場合、「自動切換え」がうまく動作しています。
Windows Media Playerは手動で起動しなくてはなりませんが、
DRC-BT15の電源を入れると自動的に出力の切り替えが行われ、
再生やスキップなどリモコンが利く状態になります。
電源を切るとEeePC側のスピーカーに自動的に切り替わります。
つまり、本体のスピーカーは自動でOFFです。

この自動切換えは時として困ることもあります。
DRC-15を認識しなくなると、勝手にスピーカーから流れ出してしまうからです。
こんなときのために、スピーカー側の音量をゼロにしておくかミュートに
しておくことをお勧めします。特に通勤電車など公共の場所で
大音量はかなり恥ずかしい思いをすることになりますので。

書込番号:8835095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2008/12/25 17:09(1年以上前)

こんばんは。
DRC-BT15ってWindows Media Playerの操作できるんですか?
それってすごく便利ですよね。
どこかポイントのつく所で買ってそのポイントでDRC-BT15買おうかな。
いろいろありがとうございました。

書込番号:8837654

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

どっちがいいでしょう?

2008/12/24 20:44(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-16G (パールホワイト)

スレ主 nabesadaさん
クチコミ投稿数:6件

現在、Eee PC 901-16Gと Inspiron Mini 9で悩んでいます。様々なサイトやレビュー等を見て、自分なりにスペック等を比較して判断してきましたが、1点だけ判断がつきません。
 それはSSDについてです。容量は同じ16Gとして Inspiron Mini 9のMLCのほうがプチフリが多かったり、処理速度が遅かったり(体感的にわかるくらい)するのでしょうか?
 主な使用予定用途は、WEB閲覧、エクセルぐらいです。
 どなたか教えていただけますか?

書込番号:8834091

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:555件Goodアンサー獲得:17件 気まぐれなももぽえむ 

2008/12/24 23:12(1年以上前)

>1点だけ判断がつきません。
> それはSSDについてです。容量は同じ16Gとして
>Inspiron Mini 9のMLCのほうがプチフリが多かったり、
>処理速度が遅かったり(体感的にわかるくらい)するのでしょうか?

実際に両方とも少しの時間でしたが触ってみる機会がありますが、
体感的には判断できるほどの差は感じません。

直接SSDのみのスピードに関する比較数値でもない限り、判断は難しいですね。

・901-16GのほうはXpressPathという技術によってOSの起動時間の短縮されています。
・Mini 9のほうは逆に圧縮が有効になっていて速度は遅くなっています。

どう取るか評価は別れるところですが、若干901-16Gのほうに分があると思われます。

元々のSSDは両方ともMLC方式なので寿命の面では同等だと思われます。
スペック上では上記をどう取るかで判断するしかありませんね?

プチフリに関しては実際に両方を使って、厳密に発生頻度を調査してみないと
わからないので私にはなんとも言えません。

書込番号:8834907

ナイスクチコミ!1


スレ主 nabesadaさん
クチコミ投稿数:6件

2008/12/25 07:07(1年以上前)

ありがとうございます。DELLのほうにSLCのSSDが出てくれれば買いだと思うのですが・・・まだ、バッファローなどMLCのみですよね。まあ、値段が高いSLCを入れるメリットがどの程度あるのか私にはわかりませんが。参考になりました!

書込番号:8835952

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Eee PC 901-16G (パールホワイト)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 901-16G (パールホワイト)を新規書き込みEee PC 901-16G (パールホワイト)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Eee PC 901-16G (パールホワイト)
ASUS

Eee PC 901-16G (パールホワイト)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

Eee PC 901-16G (パールホワイト)をお気に入り製品に追加する <142

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング