


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-16G (ファインエボニー)
Transcend DDR2 SO-DIMMに差し替えましたが、システムのプロパティで1Gしか認識されません。
何か手順があるのでしょうか?
教えてください。
書込番号:9044406
0点

カメラモジュールさん こんにちは。
最初に外していたらごめんなさい。
この製品をもっていないので、詳細は分かりませんが、他のクチコミ等?で、一度BIOSの画面を出すと認識する・・・のようなクチコミがあったような気がします。
書込番号:9044464
1点

書き忘れましたが
検索してみると、”起動→F2→BIOS画面→Exit→Load Setup Defaults・・・”のような感じのようです。
書込番号:9044479
1点

そうですね。
なぜか、EeePCでは、メモリ入れ替えをすると そのままでは増設を認識しないという書き込みが多いです。
なんとなく、Boot Boosterのせいではないかなぁ、という気がしてるんですが。(根拠なし)
書込番号:9046122
0点


「ASUS > Eee PC 901-16G (ファインエボニー)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2014/04/06 21:37:04 |
![]() ![]() |
7 | 2013/09/16 23:29:59 |
![]() ![]() |
2 | 2010/07/12 13:37:46 |
![]() ![]() |
19 | 2010/05/04 0:17:58 |
![]() ![]() |
2 | 2010/03/10 20:15:01 |
![]() ![]() |
7 | 2010/02/14 19:34:25 |
![]() ![]() |
2 | 2010/02/12 21:12:38 |
![]() ![]() |
0 | 2009/11/02 12:33:42 |
![]() ![]() |
2 | 2009/10/02 7:57:07 |
![]() ![]() |
0 | 2009/08/22 11:52:32 |