このページのスレッド一覧(全37スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 7 | 2010年2月14日 19:34 | |
| 0 | 2 | 2010年2月12日 21:12 | |
| 4 | 0 | 2009年11月2日 12:33 | |
| 0 | 2 | 2009年10月2日 07:57 | |
| 1 | 0 | 2009年8月22日 11:52 | |
| 0 | 1 | 2009年8月8日 19:35 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-16G (ファインエボニー)
皆さんこんにちは?メモリーを2GBに交換し7Homeを導入しようと考えているのですが、標準搭載の16GB SSDでは容量不足でしょうか?もし容量不足ならおすすめのSSDを教えてください。よろしくお願いします。
0点
ぶっちゃけると無いです。
win7+メモリ2GBにするなら最初からそういうノートパソコンを買えばいいのでは?
書込番号:10933472
![]()
0点
うーん、やめた方がいいと思う。
SSD16GBはいかにも不足だと思うし、XPに比べたら動作は重くなる。
起動はXPより速くなると言われてるけど全体としてのパフォーマンスはXPより落ちると思う。
わざわざ使い勝手を悪くする必要はないんじゃないでしょうか?
32GB/64GBのこの機種対応のSSDがあるのかどうかわからないけど、OS買ってRAM買ってSSD買って
ってやるくらいなら、もう少し頑張って(あるいは少し我慢してためてから)最初からWindows7の
同種のパソコン買った方が幸せになれると思います。
書込番号:10933488
![]()
0点
高く付きませんか?
メモリ、SSD、OSと買い足したら新しい物が買えそうな気もしますよ。
書込番号:10933512
0点
遊び心があれば、何でも経験と考えて、やってみたらいいと思う。
バファローから交換用SSDが出ています。
・ SHD-ES9M32G-UC \12,700
・ SHD-ES9M64G-UC \22,400
16GBはやはり少ないので、32GBにはしたいところ。
ただし、実行速度などは期待できない。
いずれにしろ、Atom N270は遅い。
遊び心がないのであれば、N280 または N450のネットブックから好みのものを探されることをお勧めします。
書込番号:10937762
![]()
0点
皆さんありがとうございました。やらない方がいいと言われたことをやりたくなるので導入しようと思います。無事導入できましたら報告させていただきます。
書込番号:10940164
0点
反対意見の中、茨の道を進むスレ主様を応援します
(あ、決して皮肉じゃありませんよ。私も同類なものですから 汗)
喜びのご報告、お待ちしております。
行き詰まったら・・・ま、その時はその時で(ナンテムセキニンナヤツ)
書込番号:10941148
0点
ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-16G (ファインエボニー)
こんばんは。質問があります。これは901ーXと同じボディーをしてますが、拡張性も901ーXと一緒なんでしょうか?901ーXは裏蓋をあけるだけでメモリー・SSDにアクセスできますが。持っている方教えてください。
0点
>> なんでああああなの? さん
> 901ーXは裏蓋をあけるだけでメモリー・SSDにアクセスできますが。持っている方教えてください。
901-Xを持っていないので、一緒かどうかは分かりませんが、
Eee PC 901-16Gも裏ぶたを開ければ、メモリ・SSDにアクセスできますので、交換は容易です。
書込番号:10897128
![]()
0点
ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-16G (ファインエボニー)
買ったばかりのeeepcにおでんの汁をこぼしてしまった(泣
案の定全くキーボードが効かなくなり、死亡
しかし、キーボードだけ取り外して丸洗い、乾かした所復活。
(本体を分解せずとも、キーボードだけ簡単に取れます)
分解の仕方は、下記参照。ツメをドライバでコジルだけでキーボードが取れます。
http://d.hatena.ne.jp/PEPPERMINT/20090220/p1
やってしまった方は、あきらめずにトライしてみましょう。
以上、チラシの裏でした。
4点
ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-16G (ファインエボニー)
こんばんわ!
早速ですが Eee PC 901-16G を購入時のままメモリの増設などせずに
RAMDiskとEWFを導入した場合、どのような値がよいと思われますか?
こちらのクチコミで
RAMDisk http://www.4gamer.net/games/046/G004621/20080123023/
EWF http://www004.upp.so-net.ne.jp/botchy/ewf.htm
を実行し
RAMDiskに256MB、EWFをEWFの上限値256MB 空きメモリの下限値128MBで
マイクロソフトオフィスやネットサーフィンをしたところ
どうも快適さを感じることができません。
ご意見聞かせていただけませんか?
0点
KAZAMAkazamaさん、
>どうも快適さを感じることができません。
RAMDiskやEWFは、主にプチフリ対策と、SSDの寿命対策だと思います。
KAZAMAkazamaさんの希望する快適さがスピード面だとすると、それほど改善はないような気がしますネ。
書込番号:10241067
0点
はらっぱ1さん、、返信ありがとうございます。
私の質問の仕方が悪かったですね。
レスポンスは確実によくなったと実感しておりますが
すぐに空きメモリの下限値に達してしまい
SSDに書き込むということに不満を感じておりましたので
みなさんならどういう値にするのかなと思ったしだいでございます。
お礼が遅くなってしまいすみませんでした。
書込番号:10245269
0点
ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-16G (ファインエボニー)
Web Joshinでこの商品(Eee PC 901-16G)が特価となっています。
通常39800円ですが、カートに入れるだけで-4900円⇒34900円で購入できます。
さらに期間限定でWebクーポンを利用できる(09年8月21から9月13まで)ので
これを利用すると-2000円、合計で32900円になります。
Joshin会員カードを持っていればポイントも少しですが付きますので購入を考えている方は
お早めに(8月22日現在、在庫僅少)
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75





