CG-WLNCMNGL
MotionJPEGに対応したネットワークカメラ(無線LAN/有線LAN)。価格は17,640円(税込)

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ネットワークカメラ・防犯カメラ > COREGA > CG-WLNCMNGL
新ファーム(Ver.2.0.0build60)が公開されたので更新しましたが、ナイトモードが機能しなくなりました。
Live Viewでナイトモードのリンクをクリックするとリンクの表示は変わりますが、カメラの画像は明らかにノーマルのままです。
その状態でLive Viewをリロードさせるとナイトモードのリンクはノーマルのものに戻っています。
コレガのサポートに問い合わせをしてアドオンの再インストール等を試みましたが改善しませんでした。
個体の問題も指摘されましたが、3台のカメラを運用しており、その全てが同じ状態なのでハードウェアの問題とは考えにくいのです。
2台のPCで、OSもそれぞれWindows XPとVISTAと異なる環境でも同様でした。
確認のために旧ファーム(Ver.1.1.0build56)に戻したらナイトモードが機能するようになりました。
新ファームでは若干の機能アップがされているので、できれば新ファームで運用したいと思っているのですが、新ファームで問題なく使用できている方はいらっしゃいますか?または同様に使えないという方はいらっしゃいますか?
問題をはっきりさせたいので、ファームウェアを更新された方の情報提供をお願いします。
0点

自己レスですが、有線LAN仕様のCG-NCMNLのクチコミ掲示板で情報提供を頂きました。
結論として新ファームウェア(Ver.2.0.0build60)ではナイトモードは機能しないことは確実だと思われます。
コレガのサポートでも同様の事象が確認されたとの回答がありましたが、その後コレガ側の対応は何もありません。
ナイトモードを必要とする人はファームウェアの更新をしない方がいいと思います。
コレガのダウンロードサイトでは過去のファームウェアへのダウンロードリンクがありませんので元に戻せなくなります。
コレガ側のユーザーの立場に立った対応を望むところです。
参考:「CG-NCMNL」のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/10080310385/
書込番号:11776164
0点

現在の最新ファームウェア
Ver.2.0.0 build63
で対応したようです。
オレも困ってたので若干助かりました。
http://corega.jp/prod/wlncmngl/download.htm
書込番号:12515911
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ネットワークカメラ・防犯カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





