N10Jc N10JC-HV006 のクチコミ掲示板

2008年12月 6日 発売

N10Jc N10JC-HV006

Atom N270/GeForce 9300M GS/1GBメモリーを備えた10.2型液晶搭載モバイルノートPC(Windows XP Home Edition SP3)。市場想定価格は74,800円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10.2型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:デュアルグラフィックス/GeForce 9300M GS + Mobile Intel 945GSE Express OS:Windows XP Home 重量:1.55kg N10Jc N10JC-HV006のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • N10Jc N10JC-HV006の価格比較
  • N10Jc N10JC-HV006のスペック・仕様
  • N10Jc N10JC-HV006のレビュー
  • N10Jc N10JC-HV006のクチコミ
  • N10Jc N10JC-HV006の画像・動画
  • N10Jc N10JC-HV006のピックアップリスト
  • N10Jc N10JC-HV006のオークション

N10Jc N10JC-HV006ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月 6日

  • N10Jc N10JC-HV006の価格比較
  • N10Jc N10JC-HV006のスペック・仕様
  • N10Jc N10JC-HV006のレビュー
  • N10Jc N10JC-HV006のクチコミ
  • N10Jc N10JC-HV006の画像・動画
  • N10Jc N10JC-HV006のピックアップリスト
  • N10Jc N10JC-HV006のオークション

N10Jc N10JC-HV006 のクチコミ掲示板

(1068件)
RSS

このページのスレッド一覧(全147スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「N10Jc N10JC-HV006」のクチコミ掲示板に
N10Jc N10JC-HV006を新規書き込みN10Jc N10JC-HV006をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 S101と迷ってます

2009/01/31 22:22(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > N10Jc N10JC-HV006

クチコミ投稿数:110件

こんばんは。
S101でほぼ決まっていたのですがグラボをのせているN10Jcの存在を知り迷ってしまいました。
携帯するとなるとサイズや重さ的にS101なのですが私の購入目的が通勤及び外での動画鑑賞なんです。
録りためたドラマや手持ちのDVDをISOにして(その辺が法律的にどうこうという話は無しでお願いします)デーモンで見る
といった感じで使いたいと思っています。
動画再生支援機能のあるPOWERDVD+S101というのも考えたのですが
やはりグラボがのってる方が動画再生には有利になるのでしょうか。

それから厚みが901-16Gと同じぐらいあり重さもバッテリーを含まずに1.5kgありますが
持ち歩きするのにこのサイズってどうですか?
このあたりのデバイスで500gの違いって結構大きいですよね。
ちなみにバッテリー装着で総重量はどれくらいになるんでしょうか。

アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:9020972

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2009/02/01 11:52(1年以上前)

違法行為を問題視しない掲示板で質問してください。

書込番号:9023650

ナイスクチコミ!0


ゼアミさん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:2件 N10Jc N10JC-HV006のオーナーN10Jc N10JC-HV006の満足度5

2009/02/01 16:20(1年以上前)

専用GPUのってるほうが当然有利になります

書込番号:9024785

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件 N10Jc N10JC-HV006のオーナーN10Jc N10JC-HV006の満足度5

2009/02/02 13:25(1年以上前)

私もS101やLenovoのIdeaPadと比較して、最終的にこのN10Jcに決めました。
決め手になったのは、

1.バッテリー駆動時間がカタログ値で7時間。
2.キーボードの感触、操作性が比較的良い。
3.トラックパッドの操作性・・・LenovoのIdeaPadより遥かに使いやすい。
4.ExpressCard34スロット搭載で、高速なeSATAインターフェースカードを買い足せば外付けHDDとデータのやりとりが出来ること。
5.内蔵SSDが16GBのS101より内蔵HDDが160GBのN10Jcの方が、録画番組データをより多く入れておけることでした。
6.動画再生上での有利さ。
7.店頭比較で、案外液晶画面の表示がきれいに感じられたこと。

というところです。

それと、N10Jcには、動画再生支援をサポートしたASUS DVD(PowerDVD7のOEM版)がプリインストールされていますので、別途PowerDVDを買う必要がありません。

重さは主観で個人差があるとは思いますが、特に気になるほど重くはありませんし、バッテリーの駆動時間も結構長いので気に入っています。

書込番号:9029115

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件 N10Jc N10JC-HV006のオーナーN10Jc N10JC-HV006の満足度5

2009/02/02 13:29(1年以上前)

すみません一カ所言葉足らずでしたので訂正させてください。

(誤)
4.ExpressCard34スロット搭載で、高速なeSATAインターフェースカードを買い足せば外付けHDDとデータのやりとりが出来ること。

(正)
4.ExpressCard34スロット搭載で、高速なeSATAインターフェースカードを買い足せば外付けHDDとデータのやりとりが短時間で出来ること。

以上です。

書込番号:9029135

ナイスクチコミ!0


MaxHeartさん
クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:64件

2009/02/02 21:54(1年以上前)

DVD再生くらいならS101でも問題ないかと思いますが、
自分はN10Jcで、動画再生機能付きフリーソフトのmpchcで、
YoutubeのHD動画などを楽しんでますが、CPU使用率10%程度で
なめらかに再生されます
これはグラボの恩恵かと思います

ただ私的には、たまに持ち運ぶ程度なら許容範囲ですが、
持ち運びの頻度が高いと重さ的につらいかもです
とはいえ、S101は持ち運んだことがないので、
S101なら満足かといえば、その限りではありません

書込番号:9031414

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Skypeは使えますか?

2009/02/01 18:09(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > N10Jc N10JC-HV006

クチコミ投稿数:14件

外出中もSkypeが使えるのならば、とネットブックの購入を検討しています。どなたか、実際に使われている方がいましたら、接続業者、スピード等お教えてください。イー・モバイルとのセット購入を検討しています。

書込番号:9025310

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

イーモバイルと無線LAN

2009/01/31 08:03(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > N10Jc N10JC-HV006

先日、ヨドバシ梅田で、イーモバイルプランで約20.000円で購入し、早速、出先でUSBにイーモバイルのデータカードを挿入し、インストール、インターネット接続することができました。

自宅に戻り、今度は自宅の無線LAN(イーモバイルではありません)に接続しようと思い、無線LANの設定をしようと「Fn」+「F2」ボタンを押してもワイヤレスコンソールが起動せず、しかたなくコンソールのマークをクリックすると、「ワイヤレス」「ブルース」のマークがすけた状態で選択できず、すぐに画面が消えてしました。

取扱説明書をよく見ると、内臓無線LANはオプションと記載されていました。

この製品自体に、無線LANは内臓されていないのでしょうか?

もしくは、イーモバイルのソフトをインストールしたから、無線LAN機能が活殺されているのでしょうか?

どなたかご存知の方、ご教授願います。

書込番号:9016887

ナイスクチコミ!0


返信する
MaxHeartさん
クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:64件

2009/01/31 08:55(1年以上前)

無線LANもBluetoohも付いてますよ

デバイスマネージャーのネットワークアダプタのところに
「Atheros AR928X Wireless Network Adapter」というのはありませんか?

書込番号:9017008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/01/31 10:06(1年以上前)

早々のアドバイスありがとうございます。

デバイスマネージャーにはちゃんとありました。
ということはハードはちゃんと内臓されているということですよね。

タスクバーのワイヤレスコンソール2が、「off」と表示されています。
これが原因でしょうか?

これをONにする方法があれば、ご教授願えないでしょうか?

書込番号:9017307

ナイスクチコミ!0


MaxHeartさん
クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:64件

2009/01/31 12:01(1年以上前)

コントロールパネルのネットワーク接続に
「ワイヤレスネットワーク接続」はありませんか?
普通はこのアイコンを右クリックで「有効にする」でONになります

書込番号:9017886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/01/31 16:16(1年以上前)

ありがとうございます。

無事、無線LANを使用することができました。

Atheros Client Utlity というソフトを起動し、無線LANを有効にすることで使用できるようになりました。

アドバイス、ありがとうございました。

書込番号:9019058

ナイスクチコミ!0


MaxHeartさん
クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:64件

2009/01/31 19:43(1年以上前)

繋がってよかったですね!

付属ソフトの「Net4Switch」を使うと、
イーモバイルと自宅無線LANの接続設定をそれぞれ記憶して
簡単に切り替えが出来るので便利ですよ

書込番号:9020008

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

メインメモリについて

2009/01/30 22:40(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > N10Jc N10JC-HV006

スレ主 tomogoroさん
クチコミ投稿数:32件

このパソコンは最大メモリが1GBなんですか?スペック表見てる範囲でスロット1つなのでそのスロットに2GBのメモリが入るのかというのが聞きたいです。誰かわかる方教えてください。お願いします。

書込番号:9015267

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2009/01/30 23:07(1年以上前)

tomogoroさんこんばんわ

最大2GBまでメモリが搭載できます。
その際は、今使っているメモリを外して入れ替えることになります。

http://buffalo.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=64963

書込番号:9015445

ナイスクチコミ!1


スレ主 tomogoroさん
クチコミ投稿数:32件

2009/01/31 11:13(1年以上前)

回答ありがとうございます。

わかりました。

書込番号:9017629

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Flight Simulator Xをやりたいのですが。

2009/01/22 23:21(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > N10Jc N10JC-HV006

スレ主 7keysさん
クチコミ投稿数:3件

Flight Simulator X(FSX)を
やりたいのですが、できるでしょうか?

お願いします。

体験版:http://www.download.com/Flight-Simulator-X-demo/3000-7544_4-10570927.html?cdlPid=10570926

書込番号:8974812

ナイスクチコミ!0


返信する
かじょさん
クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:28件 PC道 

2009/01/23 08:52(1年以上前)

http://www.microsoft.com/japan/games/fsx/system.mspx
↑の推奨動作環境見るとちょっとこのPCではきびしいんじゃないかと思いますよ。

書込番号:8976158

ナイスクチコミ!0


スレ主 7keysさん
クチコミ投稿数:3件

2009/01/29 21:27(1年以上前)

そうですかぁ。
やはりノートで画質を追及しているようなゲームをやるのは
難しいですよね^^;
ありがとうございました♪

書込番号:9009765

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

別売バッテリー

2009/01/27 00:50(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > N10Jc N10JC-HV006

スレ主 AYUKさん
クチコミ投稿数:3件

購入を検討している者です。

こちらの機種は6セルの大容量バッテリーのみ付属と聞きましたが、Vistaバージョンに付く3セルバッテリーを別途購入できるものでしょうか。また価格は幾ら位でしょう。

ちょっと検索をしてみたものの見つからなかったので。

書込番号:8996180

ナイスクチコミ!0


返信する
ゼアミさん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:2件 N10Jc N10JC-HV006のオーナーN10Jc N10JC-HV006の満足度5

2009/01/29 06:37(1年以上前)

購入できません 以上

書込番号:9006749

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「N10Jc N10JC-HV006」のクチコミ掲示板に
N10Jc N10JC-HV006を新規書き込みN10Jc N10JC-HV006をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

N10Jc N10JC-HV006
ASUS

N10Jc N10JC-HV006

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月 6日

N10Jc N10JC-HV006をお気に入り製品に追加する <186

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング