


ノートパソコン > ASUS > N10Jc N10JC-HV006
ベータ版ですが待望のFlash Player 10.1がダウンロード開始されました
http://news.goo.ne.jp/article/mycom/business/20091117-n01-mycom.html
試してみましたが、YouTubeのHD動画1080pでもスムーズ再生されるようになりました
思ったよりもCPU負荷がかかりますが、まだベータ版なのでこれからの調整に期待です
それにしても、今まではCPU率100%振り切ってカクカクでしたから
Flash Player 10.1の動画再生支援対応は伊達じゃないですね
Atom N270でYouTubeのHD動画1080pがストリーミングでスムーズ再生されるようになったのですから
書込番号:10493945
0点

参考記事として
http://japanese.engadget.com/2009/11/18/flash-player-10-1-youtube/
その後、試した結果です
YouTubeのHD動画は概ねスムーズに再生されます
ただ上でも少し触れましたが、ダウンロード中はCPU負荷がかかり
スムーズに再生されながらPCは重くなってるという状態になります
これはCPUが低スペックなためだと思いましたが、Core 2 Duoでも
ベータ版を入れたら、重くなったという報告もあるので、
改善の余地はあるかもです
またニコ動も高画質でスムーズ再生されるという報告もありますが、
(自分はエコノミーモードになるので高画質は試せず)
挙動があやしいところがあり、生放送が見れなくなりました
ということで、まだベータ版という感じはしますが、
今後も期待できそうです
書込番号:10500449
0点


「ASUS > N10Jc N10JC-HV006」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2013/09/29 10:25:53 |
![]() ![]() |
5 | 2012/08/17 23:16:02 |
![]() ![]() |
5 | 2011/10/22 20:45:47 |
![]() ![]() |
7 | 2010/09/26 5:40:16 |
![]() ![]() |
0 | 2010/04/28 12:20:44 |
![]() ![]() |
11 | 2010/04/24 11:40:54 |
![]() ![]() |
3 | 2010/04/09 21:02:19 |
![]() ![]() |
0 | 2010/02/07 16:00:06 |
![]() ![]() |
4 | 2010/02/07 0:30:15 |
![]() ![]() |
0 | 2010/01/16 17:47:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
