


ノートパソコン > ASUS > N10Jc N10JC-HV006
店頭で見かけて衝動買いしてしまいました。
デフラグをかけようと思ってアプリを開いたところ、ファイルシステムがNTFSではなくFATになっていました。
N10Jcは初期ではFATなんでしょうか?
書込番号:8820906
0点

初期のフォーマット種別は知らないんですけどOS標準の変換方法の紹介でも(OS標準ではFAT32/FATには変換できません)
既に知ってるかもしれませんがー
Windows XP で FAT16 または FAT32 ボリュームを NTFS ファイル システムに変換する方法http://support.microsoft.com/kb/307881/ja
Convert.exe を使用してパーティションを NTFS ファイル システムに変換する方法
http://support.microsoft.com/kb/214579/ja
FAT から NTFS への変換に必要なディスクの空きスペース
http://support.microsoft.com/kb/156560/ja
書込番号:8821048
0点

今朝確認しましたが、自分のN10JcもFATでした
気付かなかった。。。
デスクトップに、「NTFS Converter」というのがありましたので、
これを実行してみようと思います
朝は確認だけで時間がなく、今手元にないので、
実行は夜になりますが
「NTFS Converter」は、DOSコマンドで、おそらく中には、
ともりん☆彡さんがリンク下さっている内容のDOSコマンドが入ってると
予想してますが、こちらも確認してから実行したいと思います
書込番号:8821844
0点

変換しようと思いましたが、
4G以上のファイルを扱うことは、まずないので、
とりあえず、このままで様子を見ることにしましたm(_ _)m
「NTFS Converter」の中身は、
やはり、
convert d: /FS:NTFS
convert c: /FS:NTFS
となってました
書込番号:8824440
0点

みなさんレスありがとうございますm(__)m
自分だけがFATじゃないことがわかって安心しました。
何か設定間違ったんじゃないかとヒヤヒヤしました(笑)
早速変換してみました。CONVERTのことは知ってましたが、改めて勉強になりましたm(__)m
さて、結果ですが…
若干ではありますが、体感速度、パホーマンス上がった気がします。気持ちの問題かも知れませんが
書込番号:8824572
0点

便乗質問ですいません。私もこの質問を見まして、変換してみました。それでCドライブの方はうまく行ったのですが、Dドライブの方をコマンドプロンプトにて
conveat d:/fs:ntfsと入力したら、現在のボリュームラベルを入力してくださいと出てしまったのですが、Dドライブの空き容量の値を入れても無効なボリュームラベルを入力しましたと表示され、先に進めません。どのように入力すればうまく行くのでしょうか?
書込番号:8827228
0点

入力するのは容量じゃなくて、ドライブ名だよ。
デフォルトだったら『data』になるはず
書込番号:8827856
0点

SHARAさんありがとうございます。なるほど、そうゆう事だったんですね。早速帰ったらやってみます!!
書込番号:8827880
0点

よかったら、体感速度に違いがあるかレポしてくださいm(__)m
別の話になるんですが…静かなところで使ってると、『カッチャン、カッチャン』って音がするのは HDDのアクセス音なんかなぁ?HDDにアクセスしてる様子はないんやけど…
書込番号:8827919
0点

SHARAさん、Cドライブの方は変換出来たのですが、確かになんとなく、気のせいなのかも知れませんが、早くなった感じがします。しかし、早くなるものなのかなぁ?
書込番号:8827930
0点

正直、どーなんやろ?(笑)
デフラグに関しては めちゃめちゃ早くなったけどなぁ。あと、ファイル開くのも若干早くなったけど…
書込番号:8827950
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > N10Jc N10JC-HV006」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2013/09/29 10:25:53 |
![]() ![]() |
5 | 2012/08/17 23:16:02 |
![]() ![]() |
5 | 2011/10/22 20:45:47 |
![]() ![]() |
7 | 2010/09/26 5:40:16 |
![]() ![]() |
0 | 2010/04/28 12:20:44 |
![]() ![]() |
11 | 2010/04/24 11:40:54 |
![]() ![]() |
3 | 2010/04/09 21:02:19 |
![]() ![]() |
0 | 2010/02/07 16:00:06 |
![]() ![]() |
4 | 2010/02/07 0:30:15 |
![]() ![]() |
0 | 2010/01/16 17:47:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
