


ノートパソコン > ASUS > N10Jc N10JC-HV006
バッファローのWLA2-G54を使用しています。
クライアントマネージャを使い、AOSSで接続をしてインターネットを立ち上げた所、いきなりブルースクリーンが表示されました。(一瞬だったため何を書いているのかわからなかった)
もう一度試すと、無事立ち上げることができたのですが、前に使っていた1000Hよりもかなり遅く、困っています。(電波状態は30-40%ほど)
また、Firefoxをインストールするために実行ファイルをダウンロードしようとしましたが、
ファイルの情報を取得しています。 というのが続き、エラーが出てしまいます。
距離は1000Hのころと変わらないので、恐らくドライバか機器の問題だと思っているのですが、直す方法はありますでしょうか。
ご回答の程、よろしくお願い致します。
書込番号:8913960
0点

クライアントマネージャではなく、Windowsの機能で繋いだ方がいいのでは?
書込番号:8914459
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > N10Jc N10JC-HV006」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2013/09/29 10:25:53 |
![]() ![]() |
5 | 2012/08/17 23:16:02 |
![]() ![]() |
5 | 2011/10/22 20:45:47 |
![]() ![]() |
7 | 2010/09/26 5:40:16 |
![]() ![]() |
0 | 2010/04/28 12:20:44 |
![]() ![]() |
11 | 2010/04/24 11:40:54 |
![]() ![]() |
3 | 2010/04/09 21:02:19 |
![]() ![]() |
0 | 2010/02/07 16:00:06 |
![]() ![]() |
4 | 2010/02/07 0:30:15 |
![]() ![]() |
0 | 2010/01/16 17:47:17 |