『プロバイダーは?地デジは見える?』のクチコミ掲示板

2008年12月 6日 発売

N10Jc N10JC-HV006

Atom N270/GeForce 9300M GS/1GBメモリーを備えた10.2型液晶搭載モバイルノートPC(Windows XP Home Edition SP3)。市場想定価格は74,800円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10.2型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:デュアルグラフィックス/GeForce 9300M GS + Mobile Intel 945GSE Express OS:Windows XP Home 重量:1.55kg N10Jc N10JC-HV006のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • N10Jc N10JC-HV006の価格比較
  • N10Jc N10JC-HV006のスペック・仕様
  • N10Jc N10JC-HV006のレビュー
  • N10Jc N10JC-HV006のクチコミ
  • N10Jc N10JC-HV006の画像・動画
  • N10Jc N10JC-HV006のピックアップリスト
  • N10Jc N10JC-HV006のオークション

N10Jc N10JC-HV006ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月 6日

  • N10Jc N10JC-HV006の価格比較
  • N10Jc N10JC-HV006のスペック・仕様
  • N10Jc N10JC-HV006のレビュー
  • N10Jc N10JC-HV006のクチコミ
  • N10Jc N10JC-HV006の画像・動画
  • N10Jc N10JC-HV006のピックアップリスト
  • N10Jc N10JC-HV006のオークション

『プロバイダーは?地デジは見える?』 のクチコミ掲示板

RSS


「N10Jc N10JC-HV006」のクチコミ掲示板に
N10Jc N10JC-HV006を新規書き込みN10Jc N10JC-HV006をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

プロバイダーは?地デジは見える?

2009/06/17 17:55(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > N10Jc N10JC-HV006

クチコミ投稿数:7件

ミニノートに対して知識が無いので宜しくお願いします。ミニノートのインターネット接続は普通のPCのようにyahoo!BBとかでいいのですか?モバイル用にするものですか?それと、この機種にUSB接続の地デジチューナーを接続して地デジを見ることは出来ますか?綺麗に見えるのでしょうか?

書込番号:9714232

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1747件Goodアンサー獲得:80件

2009/06/17 19:54(1年以上前)

プロバイダは関係ないけど、無線LAN環境は導入した方がいいです。
それから地デジはミニノートではムリなのが大半でしょう。コレがどうかは知りませんが。
例え見れてもミニノートの解像度は低いですから綺麗にとはいかないです。

書込番号:9714790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/17 20:25(1年以上前)

地デジを見れるかというと、見れますよ。

私は何かと問題の多いコメントがあるBUFFALOのDT-H30/U2を使用しています。
安いのでこのチューナーにしました。
実際に色々と問題がありますが、「見れます」。

綺麗に見えるかは画質のことだとすると、SPモード(720*480 DVD画質)ならコマ落ちせずに視聴できます。一つ上のHPモード(720*1080 ハイビジョン画質)なら少しのコマ落ちがありますが私は気になるレベルではないです。たしか97%再生できてます。
このPCの解像度が1024*600ですのでHPがちょうどいいかと思います。
フル画面にすると上下に約3mmの黒帯が出ます。

CPU使用率はチューナーとネットを使って40%前後です。ネットのページの更新に時間がかかったりします。(ネットは別モニタ)
PF使用量は約900MBです。
試しに更にイラストレーターとフォトショップを立ち上げても視聴・作業ができました。

液晶テレビの変わりにこのチューナーを買いましたが、私はこれでよかったです。もちろん、アナログより高画質で満足です。
参考になれば嬉しいです。

書込番号:9714980

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/06/18 20:10(1年以上前)

皆様、御回答ありがとうございます。
プロバイダはどこでもいいのですね。地デジも何とか見れるようですし、ますます購入意欲が出てきました。

書込番号:9720135

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > N10Jc N10JC-HV006」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

N10Jc N10JC-HV006
ASUS

N10Jc N10JC-HV006

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月 6日

N10Jc N10JC-HV006をお気に入り製品に追加する <186

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング