


ノートパソコン > ASUS > N10Jc N10JC-HV006
今更ですけど、Win 7 RCを導入したのでレポしてみようかと思います。参考程度になればいいかと・・・。
この機種は、普通に新規インストしても一部のドライバが作動しません(泣)。なので余っているVista等が無いと出来ないと思います。
作業手順ですが、まず始めにVistaを導入→ドライバ導入(VistaのドライバでO.K。VistaのドライバはASUSのHPに行ったらあります。)→Win 7 RC導入になります。(ここまでで、約3時間はかかります。(汗))
ドライバは、ホットキー関係と指紋センサーをインストしておけば大丈夫と思います。事実、この2つがWin 7でインストしても作動しない物になっているので。
さて動作ですが、起動はVistaよりも早く感じます。メモリ使用がVistaの時よりも僅かですが減っているのでこれが効いているのかも・・・・。
ソフトですが、私の持っている物ではもたつきが有るものは少ないようですが、一部がまだ対応していないのか動作しないものも有りました。ただ、一部のソフトがインストできなくなってしまっているようです。(これって私だけかも・・・。)
私が調べたものでは初代の電車でGO!と柿木将棋3 Light等がインストできなかった。
とまあ色々言いましたが、新規インストだけは諦めたほうがいいです。正式版ではASUSもきちんとしたドライバを提供するので心配は無いと思うんですがね。
なので、もう一度言いますがVistaの余り物が有ってなおかつ時間が有る人はお試し下さい。
って、試す人って居るのかしら・・・・。
あと、為になるか分かりませんが参考写真添付しておきますので見てやって下さい。
書込番号:9874546
1点

追加ですが、試される方が居た場合どれをDLすればいいか分かんないと思ったので書いておきます。
ASUSのHPに行きダウンロードするのは、OSをVista 32bitに合わせて、ホットキーの場合はATK(4)の所を全て、指紋センサーは他(3)の中の「Fingerprint driver and utility」をDLして下さい。他にもドライバやソフトは全てそろっているので必要な物だけDLすると良いでしょう。
ただし、ユーティリティソフトの中でN10JcがXPで使用していたPower4 Gearは、Vistaでは Power4 Gear Hybrid(元々N10Jに付いていた物ですね。)に変わるので注意が必要です。このソフトはN10JcとWin 7 RC環境下での動作確認は取れております。
書込番号:9874795
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > N10Jc N10JC-HV006」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2013/09/29 10:25:53 |
![]() ![]() |
5 | 2012/08/17 23:16:02 |
![]() ![]() |
5 | 2011/10/22 20:45:47 |
![]() ![]() |
7 | 2010/09/26 5:40:16 |
![]() ![]() |
0 | 2010/04/28 12:20:44 |
![]() ![]() |
11 | 2010/04/24 11:40:54 |
![]() ![]() |
3 | 2010/04/09 21:02:19 |
![]() ![]() |
0 | 2010/02/07 16:00:06 |
![]() ![]() |
4 | 2010/02/07 0:30:15 |
![]() ![]() |
0 | 2010/01/16 17:47:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
