N10Jc N10JC-HV006 のクチコミ掲示板

2008年12月 6日 発売

N10Jc N10JC-HV006

Atom N270/GeForce 9300M GS/1GBメモリーを備えた10.2型液晶搭載モバイルノートPC(Windows XP Home Edition SP3)。市場想定価格は74,800円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10.2型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:デュアルグラフィックス/GeForce 9300M GS + Mobile Intel 945GSE Express OS:Windows XP Home 重量:1.55kg N10Jc N10JC-HV006のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • N10Jc N10JC-HV006の価格比較
  • N10Jc N10JC-HV006のスペック・仕様
  • N10Jc N10JC-HV006のレビュー
  • N10Jc N10JC-HV006のクチコミ
  • N10Jc N10JC-HV006の画像・動画
  • N10Jc N10JC-HV006のピックアップリスト
  • N10Jc N10JC-HV006のオークション

N10Jc N10JC-HV006ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月 6日

  • N10Jc N10JC-HV006の価格比較
  • N10Jc N10JC-HV006のスペック・仕様
  • N10Jc N10JC-HV006のレビュー
  • N10Jc N10JC-HV006のクチコミ
  • N10Jc N10JC-HV006の画像・動画
  • N10Jc N10JC-HV006のピックアップリスト
  • N10Jc N10JC-HV006のオークション

N10Jc N10JC-HV006 のクチコミ掲示板

(1068件)
RSS

このページのスレッド一覧(全166スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「N10Jc N10JC-HV006」のクチコミ掲示板に
N10Jc N10JC-HV006を新規書き込みN10Jc N10JC-HV006をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

スタンバイから復帰しない

2010/04/09 20:34(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > N10Jc N10JC-HV006

スレ主 dempさん
クチコミ投稿数:1件

PCを放置することが多くスタンバイをよく利用しています。

購入して10ヶ月ほど経ち、
いつも通りスタンバイから復帰しようと電源を押しても、
何故か画面だけが暗いままで復帰できません。

休止はあまり使いたくないで、
どなたか改善方法をご存知の方がいらしたらお願いします。

書込番号:11210117

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2010/04/09 20:42(1年以上前)

システムの復元機能を使って、正常に復帰していたと思われる日時まで戻す。

書込番号:11210153

ナイスクチコミ!1


yamayan6さん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:23件

2010/04/09 20:46(1年以上前)

システムの復元で直らない時は、データをバックアップしてリカバリを。

書込番号:11210169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/04/09 21:02(1年以上前)

「休止状態」をあまり使いたくない理由が気になります

書込番号:11210239

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

川崎ヨドバシアウトレット

2010/02/07 16:00(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > N10Jc N10JC-HV006

スレ主 ぽんたZさん
クチコミ投稿数:1403件 N10Jc N10JC-HV006のオーナーN10Jc N10JC-HV006の満足度4

14時30分頃
26800円P10%で有りました
未開封品と書いてましたよ
この値段なら買い時だと思います
去年のくれに買っていなければ購入したと思います

書込番号:10901420

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 買い換えるべきか

2010/02/06 16:25(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > N10Jc N10JC-HV006

クチコミ投稿数:9件

こちらの前の機種n10jcを購入した者です。
n10jcの方では人が少ないかなと思いこちらに質問しました。
自分はn10jcでメイプルストーリーというオンラインゲームをしているんですが
最近ちょっと重いと感じるようになってきました。
ブラウザの方はIEからoperaに変えて快適になりましたがオンラインゲームの方は未だに重いままです。そこでn10jcを買い換えて新しいのを買うのとn10jcをこのまま使ってHDDを交換したり、メモリを増設したりするのはどっちがいいと思いますか?
ちなみに購入からもうすぐ1年になります。ずっと電源はつけっぱなしにしております。
最初に比べて起動がものすごく遅くなりました。
そしてオンラインゲームが重いといっても動けないとか狩れないほどではありません
ときどき止まったり、かくかくになる程度です。
それでは長くなりましたが皆様お教えよろしくお願い致します。

書込番号:10896029

ナイスクチコミ!0


返信する
mallionさん
クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:93件

2010/02/06 16:41(1年以上前)

>最初に比べて起動がものすごく遅くなりました。

最近遅くなったんなら、リカバリーして様子を見てから考えれば?
買い換えるんなら、もっとスペック上げた候補を用意したほうが幸せかも。

書込番号:10896094

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2010/02/06 16:46(1年以上前)

こんにちは
今度の機種としてはWin 7 とデユアルCPU搭載がいいと思います。

書込番号:10896120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:605件Goodアンサー獲得:78件

2010/02/06 19:33(1年以上前)

メイプルストーリはWin2000/XPのサポートですので
Vista/Win7環境ではバグがあるって見かけた様な気がします・・・
「メイプルストーリー Vista対策」の検索で色々と出てきます

mallionさんの言うように
まずは順を追って現状の改善をしてみては如何でしょうか

ディスククリーンアップ・デフラグ
高速化ツールの導入
リカバリー

実際、XP搭載PCを購入するのも大変ですし
新しいOSを選んで対策するのも面倒だとは思いますので

書込番号:10896829

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2010/02/07 00:30(1年以上前)

皆様返答ありがとうございます。
ついさっき初期化してみました。
たいぶ軽くなりました
暇があるときにメモリなどを増設したいと思います

書込番号:10898649

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Win7入れてみました

2010/01/16 17:47(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > N10Jc N10JC-HV006

クチコミ投稿数:220件 N10Jc N10JC-HV006の満足度4

過去にも書き込みをさせていただき、いろいろ情報をいただいた者ですが、この度ようやくWin7 のHomePremiumをこのマシンに入れてみました。

心配していたドライバ関係はAsusのHPの「N10Jh」のものを使いました。
まだ、すべての機能を試したわけではありませんが、通常使う分には問題ないのかと。

参考までにスコアとマシンの情報を添付しておきます。(メモリだけ2Gにアップしただけのノーマルマシンです)

書込番号:10793220

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

無線lan選びに悩んでます

2010/01/06 00:22(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > N10Jc N10JC-HV006

スレ主 zettoryさん
クチコミ投稿数:1件

現在有線ですが 今度無線にしようと思うのですが購入に悩んでます

掲示板にバッファロー社と相性が悪い!?等と書いてあるのですがコレガやアイオデータの無線lanだと問題なく(断線やブルーバック)快適に使用できてるのでしょうか?

皆さんの「○○社の○○だけど快適だよ!」というのを教えてください

書込番号:10739498

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3310件Goodアンサー獲得:572件

2010/01/06 01:18(1年以上前)

ロットによってどの無線 LANモジュールが入っているのか?、が特定出来ない可能性もあると思います。既に購入しているのであれば、お手元の無線 LANモジュール種別を「デバイスマネージャー」から確認し、それで判断した方がよいと思います。
現在の無線 LANルータの場合、BUFFALOなどは基本的に Broadcom社の ASIC、NECの場合は Atheros社 ASICを使用しているかと思います。ですので搭載している無線 LANモジュールで切り替えても良いでしょうね。

Intel製が入っている場合には Broadcom社 ASICだと 300Mbpsでの 802.11n接続がうまくいかない場合もある(150Mbpsであれば問題なく接続可能)ようですし、Atheros社無線 LANモジュールの場合は Broadcom社の ASICとの接続に関して相性が出る製品もあったかと記憶しています。

書込番号:10739790

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1403件Goodアンサー獲得:100件 N10Jc N10JC-HV006のオーナーN10Jc N10JC-HV006の満足度4

2010/01/11 12:51(1年以上前)

こんにちは
亀レスですけど家は
NETGEAR WGB511C使ってます
ADLSの12Mですけど何の問題も有りません

書込番号:10766937

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ACアダプタ

2009/12/26 18:40(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > N10Jc N10JC-HV006

最近海外でACアダプタを入れたかばんが紛失してしまい
サポートに電話しましたが年内のサービスは不可とのこと
19V3.42Aまではわかりましたがそれ以上が把握できず
汎用品の購入が出来ません。
年末年始に使いたいのでどなたかご教授ください。
汎用アダプタの具体的な型番がわかればさらにうれしいです。

書込番号:10688805

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2009/12/26 19:24(1年以上前)

CDS4-19V/EPSONってのが規格が同じらしいですよ。
http://item.rakuten.co.jp/auc-honeypot/cds4-19vepson/

書込番号:10689014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2009/12/26 19:31(1年以上前)

個人のブログですが写真入で分かりやすいです。
http://ameblo.jp/matheau/day-20090904.html
大丈夫そうですね。
ただこれから注文すると年内に届くかは微妙ですね。

書込番号:10689068

ナイスクチコミ!0


vitalityさん
クチコミ投稿数:5件

2009/12/26 21:48(1年以上前)

ここはどうですか?
http://calamel.jp/19V3.42A/tag/421864
http://aim-eco.shop-pro.jp/?pid=15274437

書込番号:10689782

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「N10Jc N10JC-HV006」のクチコミ掲示板に
N10Jc N10JC-HV006を新規書き込みN10Jc N10JC-HV006をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

N10Jc N10JC-HV006
ASUS

N10Jc N10JC-HV006

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月 6日

N10Jc N10JC-HV006をお気に入り製品に追加する <186

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング