
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


購入した方、またはご存知の方に質問です。
MP3化した後、アルバムの楽曲は単体のMP3のファイルになるのでしょうか??
それともアルバム曲全てMP3ファイル1つとなり、ソフトでバラバラにできるのでしょうか??
付属ソフトで曲番は付けられる旨の説明はありますが…、
SONYのPS-LX300USBにも同様の質問をしています。
”買い”の決め手になりそうです。
0点

本品は持っていませんが、DENONのサイトの以下の内容によると、
まずは、一括でUSBに保存させ、ソフトを使用して、
無音部分を検知し、ファイルを分割させるようですね。
したがって、無音部分が少ないライブ版レコードなどは、
自分で分割する必要がありそうですね。
書込番号:8913755
2点

さっそくのレスありがとうございます。
『Trans Music Manager』について調べましたが、
なかなか使えるソフトが同梱されているようです。
購入したらレビューに書き込みますね。
書込番号:8915248
0点

先日購入しましたが、取り込んだレコードの一曲目の
最初の部分が抜けてます。
何回行ってもダメです。
それとLPレコードの曲の自動分割でも
無音で無いのに2曲に分かれます
書込番号:8992176
0点



この製品を雑誌で見つけて、父親の誕生日プレゼントに決めました!
しかし、近所の家電ショップでは実物を確認出来ませんでした。
この手の製品は、雰囲気・質感も重要だと思いますが、
ブラックとシルバーに材質や質感の違いがありますでしょうか?
実際に使っている方、店頭で確認された方の感想をお聞きしたいです。
お勧めの色とかあれば是非お願いします。
父親は60代で昔はオーディオに凝っていましたが、
今ではラジオしか聞いていません・・・
10年以上、物置になっている壊れた木製の
一体型レコードプレーヤーがずっと気になっていました。
この製品はプレーヤーとしての操作は簡単そうだし、
せっかくなんで愛着もって大切に使って欲しいので!
USB機能はお気に入りのレコードをCD化して車で聞けるように、
実家に帰った時に僕がやってあげる予定で不安はありません。
よろしくお願いいたします。
2点





購入を考えているのですが家電に関してあんまり詳しくないので質問させて下さい
MP3に変換出来るって書いてありますが、レコードの音をUSBに録音してiTunesに取り込む事って出来るのでしょうか??
0点

MP3化がされているのであれば可能です。
曲の情報も『itunes』のプロパティから入力できます。
書込番号:8918524
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
レコードプレーヤー
(最近10年以内の発売・登録)





