D3X ボディ のクチコミ掲示板

2008年12月19日 発売

D3X ボディ

2450万画素フルサイズCMOSセンサー/ライブビュー/視野率約100%のファインダー/3.0型液晶モニターを備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

D3X ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

他の画像も見る

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥109,200 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2572万画素(総画素)/2450画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:1220g D3X ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D3X ボディの価格比較
  • D3X ボディの中古価格比較
  • D3X ボディの買取価格
  • D3X ボディのスペック・仕様
  • D3X ボディの純正オプション
  • D3X ボディのレビュー
  • D3X ボディのクチコミ
  • D3X ボディの画像・動画
  • D3X ボディのピックアップリスト
  • D3X ボディのオークション

D3X ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月19日

  • D3X ボディの価格比較
  • D3X ボディの中古価格比較
  • D3X ボディの買取価格
  • D3X ボディのスペック・仕様
  • D3X ボディの純正オプション
  • D3X ボディのレビュー
  • D3X ボディのクチコミ
  • D3X ボディの画像・動画
  • D3X ボディのピックアップリスト
  • D3X ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D3X ボディ」のクチコミ掲示板に
D3X ボディを新規書き込みD3X ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ220

返信48

お気に入りに追加

標準

D3xとEOS5DmarkU

2008/12/22 18:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3X ボディ

スレ主 タクミYさん
クチコミ投稿数:821件 鳴き声と羽でわかる野鳥図鑑 

みなさんこんばんは

先日友人のD3Xと5DmarkUを触る機会があり、ちょとかりて室内で少し撮ってみました。

暗めの室内でしたので高感度での撮影となりました。

ブログに数枚同じような感じで撮ったものを載せています。

RAWデーターとRAW現像したJPEG画像です。

よいサンプルではありませんが、参考にして下さい。
http://www.digital1gan.com/2008/12/nikond3xeos5dmark2.html

書込番号:8823314

ナイスクチコミ!6


返信する
manamonさん
クチコミ投稿数:2807件Goodアンサー獲得:169件

2008/12/22 19:24(1年以上前)

こんばんは

拝見しました。5DmarkUいいですね〜。色も好みです(^^♪
変わってD3Xは素材重視傾向でしょうか・・
ますます5DmarkUがほしくなりました〜〜

書込番号:8823575

ナイスクチコミ!6


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2008/12/22 19:24(1年以上前)

タクミYさん こんばんは、情報ありがとうございます。
D3XのRAWファイルは、クリックするとクイックタイムが起動して、サムネイ画像が起動します(?)。

5DmarkUの、光の点ボケは変ですね。
はっきりしていて 一つ穴の貝のボタンのようですね、黒点ボケと関係が有りそうですが、直せるかな。

書込番号:8823578

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1901件Goodアンサー獲得:35件

2008/12/22 19:48(1年以上前)

>タクミYさん

あなたの評価・感想を是非お聞かせください

書込番号:8823673

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2008/12/22 20:20(1年以上前)

> >タクミYさん

> あなたの評価・感想を是非お聞かせください

同感です。
確かに、意見を書いたことは全くないですね。
書かないということは、違いが分からないということと同じです。
だから、他人に違いを教えてもらいたいのでしょう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490711133/SortID=8213630/

書込番号:8823788

ナイスクチコミ!1


SAA 45さん
クチコミ投稿数:45件

2008/12/22 20:33(1年以上前)

>書かないということは、違いが分からないということと同じです。

そんなあほな。

偏見に満ちた意見より、素材を提供していただいた方がはるかに有益です。

書込番号:8823838

ナイスクチコミ!19


X15さん
クチコミ投稿数:309件

2008/12/22 20:38(1年以上前)

>書かないということは、違いが分からないということと同じです。
>だから、他人に違いを教えてもらいたいのでしょう。

ワロタ

あまりにわかりやすいので、単なるいつもの衝動かとは思いますがw、
そのお言葉が普段のものの見方、貴方の物事を測る尺度であれば、リアルで貴方の周りにいる方々は、
常に絶大な精神的負担を強いられているんでしょうね・・・御本人はその分快活そうですがw

書込番号:8823859

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2008/12/22 20:45(1年以上前)

<あなたの評価・感想を是非お聞かせください

<書かないということは、違いが分からないということと同じです。
だから、他人に違いを教えてもらいたいのでしょう。



スレ主さんは参考にしてくださいと書かれてますね?。

書込番号:8823886

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2008/12/22 21:20(1年以上前)

  ・いつもありがとうございます。
  ・非常に参考になりました。
  ・私はなぜかD3Xの方の色合いに惹かれます。

  ・個人的意見云々は、乱ちゃん(男です)さんに一票です。

書込番号:8824057

ナイスクチコミ!3


pushpullさん
クチコミ投稿数:90件 毎日更新写真日記 

2008/12/22 21:45(1年以上前)

>書かないということは、違いが分からないということと同じです。

最近、出てきたばかりでよくわからないのですが・・・

一般の方が考えるのは「逆」ではないのでしょうか。

私は、

・画像提供者が主観を書いてしまうと、それに引きずられて、見る側にバイアスが掛かってしまうので、あえてコメントは書かない

・したがって素材の提供に留める

というふうに画像アップ者の「見識の高さ」を感じましたが。

ここまで極端なモノの見方をする方が居られて掲示板のシステムが成立しているのでしょうか。
ここは・・・

書込番号:8824208

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1901件Goodアンサー獲得:35件

2008/12/22 21:45(1年以上前)

>偏見に満ちた意見より・・・・

この文章の主語はもちろん、タクミYさんだよな!

やはり画像を添付し、それに対する撮影者のコメント(説明)が必要。
訳のわからぬD3X&5DU画像を流通させることはそれ自体積み深いことだ。

書込番号:8824209

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2008/12/22 21:52(1年以上前)

この方はいつもアルバム紹介だけです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/00490711133/SortID=8213630/
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490711133/SortID=8162032/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000008369/SortID=8762081/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000008369/SortID=8744977/
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490711093/SortID=8591875/#8612833
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490711133/SortID=8148464/
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490711133/SortID=8063147/

私も最初はわからなかったのですが、途中で気が付きました。
気が付いてしまうと、レスするのがアホみたいです。
単にデータだけもらっとけばいいのでしょう。

書込番号:8824256

ナイスクチコミ!0


pushpullさん
クチコミ投稿数:90件 毎日更新写真日記 

2008/12/22 21:57(1年以上前)

>デジ(Digi)さん

成る程。

でも、下から2行目の一文はいらないのではないでしょうか。
そのほうがコミュニケーションが円滑になると思うのデスが・・

それとも、インテンショナルに書いて、掲示板の活性化を図ろうという意図なのかな(^^

書込番号:8824292

ナイスクチコミ!1


SAA 45さん
クチコミ投稿数:45件

2008/12/22 22:06(1年以上前)

>気が付いてしまうと、レスするのがアホみたいです。
>単にデータだけもらっとけばいいのでしょう。

という事はレスした貴方は、、、。

最初からレスを求めてはいないですからね。

>この文章の主語はもちろん、タクミYさんだよな!

>やはり画像を添付し、それに対する撮影者のコメント(説明)が必要。
>訳のわからぬD3X&5DU画像を流通させることはそれ自体積み深いことだ。

誤字はあるし、読解力もなし。主語がほんとにわからなければ教えて差し上げましょうか。

書込番号:8824364

ナイスクチコミ!9


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2008/12/22 22:26(1年以上前)

>私も最初はわからなかったのですが、途中で気が付きました。
>気が付いてしまうと、レスするのがアホみたいです。

なら、レスしない方が良いと思います!
せんせーは言っている事が破綻しています。

書込番号:8824497

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:418件

2008/12/22 22:36(1年以上前)

画像の見方の解らない方に先入観を与えない為、それだけでしょう。インテリゲンチャーの方ですから先を読めるのでしょうね。

書込番号:8824582

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/22 22:58(1年以上前)

いろんなプロがいるんですね!この板はホント勉強になりますwww

書込番号:8824736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1901件Goodアンサー獲得:35件

2008/12/22 23:09(1年以上前)

「画像の見方の解らない方は」、あなたのようなチラシ広告用写真専門の高名な写真家さんではないから、ただただ勘違いをするだけだろ。

1DsマークVとではなく、”D3xとEOS5Dmark”というのが味噌だと思う。

サムネールだけみてもD3xの方は風邪を引きそうになるくらい寒い色調だ。どうでもよいことだが、EOS5Dmarkはお買い得ですよ〜という潜在的なメッセージを含んでいることは明白だ。

”それって本当かよ〜”と感じるから、言ってるわけだよ。

言っておくけどわたしは写真論には興味あるが、チラシ広告論には興味が無い。



書込番号:8824819

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:418件

2008/12/22 23:14(1年以上前)

キャリブレーションがズレているのでしょうね(笑)。キヤノンのマゼンタ浮きは常識じゃん。

書込番号:8824860

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:418件

2008/12/22 23:20(1年以上前)

たくみさんは、次元の高い方ですからヘタにコメントを書いて、3の倍数にツッコミを入れられるのが煙たいから、コメントされないのでしょう。

書込番号:8824902

ナイスクチコミ!4


manamonさん
クチコミ投稿数:2807件Goodアンサー獲得:169件

2008/12/22 23:26(1年以上前)

・・・  D3xとEOS5DmarkUのサンプル比較のスレでは??

皆さんスレ主さんのことばかり書かれてますが、皆さんはどうでしょう?
比較画像に対してどんな感想をお持ちになられましたか?
私自身も、皆さんの素直な感想が聞きたいのですが・・・

書込番号:8824938

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:418件

2008/12/22 23:33(1年以上前)

あなたが先に書いてよ(笑)。

書込番号:8824989

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:18件 ババちゃんのいろいろ見聞録 

2008/12/22 23:36(1年以上前)

タクミYさん、データありがとうございます。

上2枚しかダウンロードしてませんが、それについての感想は、
オートホワイトバランスですが、両機ではかなり違いますね。
D3xは色温度が高い、5D2はやや低いように思います(私的には5D2の方が好みです)

WBは後から何とかなりますけど、描写はD3xの方がずっと上ですね。
D3xでは主題のお花のチープさが分かります(つまりリアルです)
D3xの画像ではお花が造花ということがすぐ分かりましたから。

ここまで差がつくということは、レンズの描写力も大きいと思います。
おまけに5D2は開放ですしね。

書込番号:8825014

ナイスクチコミ!5


manamonさん
クチコミ投稿数:2807件Goodアンサー獲得:169件

2008/12/22 23:41(1年以上前)

>あなたが先に書いてよ(笑)

いやぁ、簡単な感想ですが真っ先に書いてますよ?

書込番号:8825045

ナイスクチコミ!2


首都圏さん
クチコミ投稿数:18件

2008/12/23 00:03(1年以上前)

価格が3〜4倍もちがうカメラを比較するのは酷です。最初から勝負ありですよ。

最初から機種名を覆面にして、画質を評価をすべきです。
そうすれば各人の眼力が評価できる。・・・自分の姿が見えてないエセ評論家があぶり出される。

D3xの掲示板には、ゴロゴロと変なのがいるから区別できてよい。

書込番号:8825179

ナイスクチコミ!4


NSR900Rさん
クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:10件 inkoinko 

2008/12/23 00:08(1年以上前)

そうですね。画素数合わせてクイズ形式なら、みんな参加で楽しめたかも。

書込番号:8825214

ナイスクチコミ!3


manamonさん
クチコミ投稿数:2807件Goodアンサー獲得:169件

2008/12/23 00:40(1年以上前)

まぁ、ボディの違いもありますが、レンズの違いも大きいですね。
片や価格コム値16万のレンズ、片や価格コム値8.2万円と半分の価格のレンズです。
5D2が不利すぎますが・・・。
17-35F2.8Dと16-35F2.8L 絞りF4で比較したらどうなったんでしょうね〜。
サンプル画像の画角(撮影距離?)が違うのも気になりますが・・
やはり、価格差でD3xの方が描写がいいでしょうか。

上で言われている、「クイズ形式」も面白そうですね。私は自身ありませんが^_^;

書込番号:8825430

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:418件

2008/12/23 00:49(1年以上前)

むかし日本カメラの企画で レンズの味 には、うるさいという先生方を集めて、各社の85mmF1.4で撮影、四切りプリントでのブラインドテストをしました。プラナーだけは分かると...。結果は誰ひとり全銘柄を当てた方は、おられなかったそうです。

書込番号:8825497

ナイスクチコミ!3


HeartTimeさん
クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/23 01:31(1年以上前)

どうしてこうも荒れてしまうのでしょうね…スレ主さんが気の毒です。

今日は出先の為拝見出来ませんが、明日是非見てみたいなぁと思ってます。スレが削除されてなければですが(^_^;)

書込番号:8825713

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:693件Goodアンサー獲得:11件 イタグレ 

2008/12/23 01:43(1年以上前)

しかしやっぱりスレ主さんの評価、感想は気になります。。

書込番号:8825757

ナイスクチコミ!2


スレ主 タクミYさん
クチコミ投稿数:821件 鳴き声と羽でわかる野鳥図鑑 

2008/12/23 01:51(1年以上前)

沢山のレスありがとうございます。

「百聞は意見にしかず」です。

私の私見を入れるより、自分の目で見てご自信で判断していただければと思っています。

ネット上には沢山の画像が出ていると思います。その中のほんの一例とお考えいただければと思います。



書込番号:8825786

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:693件Goodアンサー獲得:11件 イタグレ 

2008/12/23 01:58(1年以上前)

スレ主さん、ちょっと焦ったな^^
今後に期待します!

書込番号:8825811

ナイスクチコミ!1


passo4さん
クチコミ投稿数:919件

2008/12/23 02:13(1年以上前)

タクミYさんおひさしぶりです。

タクミYさんの意味も判らずガタガタ騒ぐ輩のオンパレード、お気になさらず。

しかしD3xの板で問題ある人が見事に揃いましたな〜

デジ(Digi)さん、秀吉(改名)さん、固め濃い目油大目さん、あと某ライターさんが絡んできたら完璧ですな!

もしこの人たちがいなければこの板も変わったことでしょう。

書込番号:8825860

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:418件

2008/12/23 02:21(1年以上前)

この豪華メンバーだけで新春座談会をして欲しい。他のサイトで。

書込番号:8825881

ナイスクチコミ!12


X15さん
クチコミ投稿数:309件

2008/12/23 03:10(1年以上前)

スレ主さんが、データは出すから後は自分で判断しろと敢えて言っているにもかかわらず、

>しかしやっぱりスレ主さんの評価、感想は気になります。。

等と真顔で言うような人は、これから比較評価されるであろう雑誌群を楽しみに待たれるのがいいと思います。
ありがたい先生様の評価御啓示が満載ですよ、きっとw
コツとしては、読む雑誌は一誌に限定した方がいいです。
いろんな雑誌を読んでも、最後に見た記事か、自分にとって都合のいい機種勝利の記事がその人にとっての絶対評価になるでしょうしw

書込番号:8825999

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:693件Goodアンサー獲得:11件 イタグレ 

2008/12/23 03:24(1年以上前)

X15さん

敢えて言ってるのは私のほうですよw

書込番号:8826015

ナイスクチコミ!0


G3.5mさん
クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:9件

2008/12/23 09:12(1年以上前)

wbのオート性能しかこの写真じゃ分からないので他は判断しかねます。
みて分かるのがcanonの方がmカブリしてる事だけかな。

書込番号:8826502

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:8件

2008/12/23 10:11(1年以上前)

写真家の方の評価云々はともかくとして、
ブッチのパパさんがなにを”あえて”仰りたいのかよくわからないのですが。
特に
>スレ主さん、ちょっと焦ったな^^
>今後に期待します!
とか。
単にタクミYさんの感想を聞きたいだけとは思えない書き方ですよね。
そういう人間性、御性格なのかもしれませんが、意味不明のことを陰険に
ネチネチと書くより、言いたいことははっきりと仰った方がいいと思いますが。

書込番号:8826723

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/23 13:27(1年以上前)

タクミYさん、とても参考になりました。ありがとうございます。

D3Xのセンサが廉価版ボディに入ったら・・・、と思っていたので、比較機種になる5DUとの比較が参考になりました。

私の環境はいい液晶も使っておらず色については何もいえませんが、ノイズについて、主にピントがあっていると思われるワインラベルで比較させて頂きました。(ISO3200、6400のJPEGのみ見てます)

私としては5DUの方がいいように見えました。「MAIPO」と書かれたラベルに、左の葉っぱが落とした影の中のノイズの部分です。

ラベルの細かい文字が潰れているのは画像処理のせいなのか、手振れのせいか(三脚使用していらっしゃいますか?)、レンズのせいか、、、D3Xの方は元々字が流れている様にも見えます。
(サイトを忘れましたが、ちょうど17-35mmが酷評受けている記事を読んだ後でしたので尚更・・・)

そこで、低感度でノイズが無い時点での絵が見れると更にありがたかったです。
また、写真としても綺麗ですが、もう少し絞って被写体との距離を離して頂ければ、レンズの差も小さくなって高感度比較がしやすかったように思います。
(写真ごとにウーロン茶の量が減っていってたらもっと面白かったかもしれません。)

ともあれ、ラベルに落とした葉の影を見る限りでは、高感度は5DUが私の好みです。
急ぎではないので他の方のサンプルも参考にしてみます。

興味深いサンプルありがとうございました。

書込番号:8827517

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:693件Goodアンサー獲得:11件 イタグレ 

2008/12/23 15:47(1年以上前)

ヘタレなおっさんさん

>そういう人間性、御性格なのかもしれませんが、意味不明のことを陰険に
>ネチネチと書くより、言いたいことははっきりと仰った方がいいと思いますが。

まったくその通りです。タクミYさんにはそれを期待しております。


書込番号:8828021

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3109件Goodアンサー獲得:104件 atos's photo studio 

2008/12/23 16:03(1年以上前)

自分の目的にあったカメラを使用すればいいのであって
どのカメラが自分に合っているのか判断する情報が増えることはいいことですね

タクミYさん ありがとうございました

書込番号:8828084

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1901件Goodアンサー獲得:35件

2008/12/23 17:32(1年以上前)

>タクミYさんにはそれを期待しております。

デジ(Digi)がスレヌシの投稿履歴をチェックしているが、わたしもむかし、あまりに「ガマの口上売り」なので、なんとかしたほうがいいよとアドバイスしたことがあるが・・・・

自分の写真がすべて、それをみて判断してほしい一点張りだ。
使用したレンズ、カメラ・レンズの設定も不揃いなのだが、なせ、そういう条件のもとで比較をし、どういう問題点が考えられるかという点については、"ダンマリ"(Silenceという意図的沈黙)。

わたしの旧名での書き込み履歴を見ればわかる。
人間的には好人物だと思うが、こと科学的な手続き面では、どうしようもないレベルの低いやつだ。

書込番号:8828427

ナイスクチコミ!4


スレ主 タクミYさん
クチコミ投稿数:821件 鳴き声と羽でわかる野鳥図鑑 

2008/12/23 17:42(1年以上前)

秀吉(改名)さん
相変わらずの辛口毒舌ありがとうございます。

鋭い観察力ですね。あったています。

秀吉(改名)さんのコメント結構好きです。

書込番号:8828479

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:16件

2008/12/23 21:47(1年以上前)

デジ(digi)さん

>書かないということは、違いが分からないということと同じです。
>だから、他人に違いを教えてもらいたいのでしょう。

あまり失礼な度を過ぎたことを書かない方が良いですよ。
タクミさんは大人だからあなたなんか相手しないと思いますが
実際のタクミさんの写真を見たことがある人なら
デジ(digi)さんの100倍以上写真がうまいことを理解しています。

書込番号:8829724

ナイスクチコミ!6


押忍.さん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/24 00:56(1年以上前)

スレ主が載せてくれた写真をどう判断、評価するかは見る人間が考えればよいこと。
スレ主自身の評価が書いていない点を突いて否定的なコメントのみ書きこむのはいかがなものか。

批判するだけなら誰でもできる。その批判を内心だけでなく表にするのなら、論理的にしてほしいものだ。それと同時に価格.comに参加する者の賛同を得られるような代案ないし建設的な提案をすべきだ。

書込番号:8831105

ナイスクチコミ!3


X15さん
クチコミ投稿数:309件

2008/12/24 01:53(1年以上前)

まあ、考えるためのお膳立てをして貰わなければ
考察一つできないような人に対しては、
いくらサンプルがあっても無駄だとは思いますがw

書込番号:8831339

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/24 16:58(1年以上前)

はじめまして。
写真評論が得意なかた、と、写真の上手いかた、の2種類いるかと思いますが、
多分、スレ主さんは後者にあたるかたと思います。

サンプル写真かなり良いと思います。
色的にはニコンのほうがリアルと感じました。

どちらも買えないけど・・・(苦)

書込番号:8833271

ナイスクチコミ!4


manamonさん
クチコミ投稿数:2807件Goodアンサー獲得:169件

2008/12/24 18:33(1年以上前)

色は好き好きあると思いますが、このサンプルの5D2のほうはピクチャースタイルがスタンダードになっています。(カメラの初期設定です)
なので、多少派手(?)ですがニュートラルや忠実設定で現像すると自然な色合いになります・・。(私の感想です)
スレ主様、勝手に画像をお借りしましたm(__)m
当方、ニコンRAWを現像できる環境を持っていないので5D2のみの現像となりますが
ピクチャースタイルのみの変更で後は触っていません。
5D2ISO1600のサンプルRAWを、各ピクチャースタイルごとに現像してみました。↓

http://www.imagegateway.net/a?i=2CwngZH0UJ


書込番号:8833590

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:154件

2009/01/12 15:17(1年以上前)

5DmarkUとD3Xの価格差から考えてみるならば、5DmarkUのほうが頑張ってる感じがしますね。
ISO6400でもシャープ。マゼンタが多少かかっている感じが見受けられますが、5DmarkUも
素晴らしい機器だとおもいます。
所有欲に駆られます。

書込番号:8924224

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ42

返信16

お気に入りに追加

標準

購入から2日たち

2008/12/21 17:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3X ボディ

クチコミ投稿数:93件 D3X ボディのオーナーD3X ボディの満足度5

D3X普通に良い画質ですね。最高です。いままでデジタルカメラの画質に満足できずフィルムカメラを使ってたのでようやくデジタルに移行です。D3Xの魅力は「機動性のある中判カメラ」これです。

書込番号:8818279

ナイスクチコミ!2


返信する
TAC_digiさん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:11件

2008/12/21 18:07(1年以上前)

すばらしい画質です。
まさに、機動力のある中判ですね〜うらやましい限りです。

書込番号:8818422

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:38件

2008/12/21 18:12(1年以上前)

 レッドクーパーさん こんばんは。

>D3X普通に良い画質ですね。最高です。D3Xの魅力は「機動性のある中判カメラ」これです。

 使用感のレポートありがとうございます。良くできたD300等でさえ「何かもう少し…」と感じていたモヤモヤが、D3xのサンプル画像を観て、素直に「デジイチの時代がD3xで変わった」なと思いました。もう少し価格が下がる時期や普及判をじりじり待っている人は多いと思います。

書込番号:8818442

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:418件

2008/12/21 18:23(1年以上前)

印刷画像ではありますが、中間調からシャドウ側の階調がデジタルとは思えない素晴らしい減衰の仕方ですね。ハッセル、プラナー、アスティアのラインと印刷で比べてみたいものです。

書込番号:8818490

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:93件 D3X ボディのオーナーD3X ボディの満足度5

2008/12/21 19:46(1年以上前)

デジタルは日進月歩でどんどんスペックの高い新機種が出てきますがこのD3Xで一つの答が出た感触ですね。かなり長く使って行けそうですね。私と同じく35ミリフィルムを使っていた方、また、デジイチからの買い換えの方などD3Xは壊れるまで使い続けられるでしょう。プロ向けのみならず普通に写真を愛好される方にずっと長く使えるカメラだと思いました。

書込番号:8818912

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2008/12/21 20:20(1年以上前)

  >私と同じく35ミリフィルムを使っていた方、また、デジイチからの買い換えの方など
  >D3Xは壊れるまで使い続けられるでしょう。
  >プロ向けのみならず普通に写真を愛好される方にずっと長く使えるカメラだと思いました。

  ⇒・あ〜あ、、、
   ・銀塩リバーサルフィルム愛好者は、この殺し文句で殺されそう、、、(笑い)

   ・価格さえ下がれば、、、、
    でも、銀塩リバーサルフィルムは当分は兼用でしょうね、、、多分、、、、多分、、

書込番号:8819085

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件 D3X ボディのオーナーD3X ボディの満足度5

2008/12/21 21:11(1年以上前)

こんばんは。私も、きほうさんの言われる通りフィルムとデジタルの2分化はずっと続くのだと思ってます。私もD3XとF5は大切に長く使うつもりです。F5の出番はしばらくないかも(笑)…ですね。オーディオにアナログとデジタルがあるようにいつまでもフィルムはあってほしいですね。

書込番号:8819387

ナイスクチコミ!1


首都圏さん
クチコミ投稿数:18件

2008/12/21 21:13(1年以上前)

>>デジイチからの買い換えの方などD3Xは壊れるまで使い続けられるでしょう。

すばらしい文言ですね。この言葉のカメラをお待ちしてました。
貯金して一生ものを買わなくちゃね。

書込番号:8819398

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:418件

2008/12/21 21:16(1年以上前)

建築の場合は大きなライズが必要ですから、4×5ポジは、まだまだ残るでしょう。しかしフジさんもクリエイトが大阪では1ヶ所に統合されました。4ヶ所あった時代が懐かしいです。今春、神戸 三宮でお声をかけた60才位の方もD300を使用されてました。ブローニーなら、画質的に理解できますが、35mmポジフィルムの生き残りはカナリ難しいかもしれませんね。女子高生は、写るんです を結構つかっていますから35mmネガは、まだカナリ残りそうですね。

書込番号:8819414

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:418件

2008/12/21 21:28(1年以上前)

ポジフィルムと現象所が入ったD3Xなら、かえって安上がりカモ〜。

書込番号:8819475

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件 D3X ボディのオーナーD3X ボディの満足度5

2008/12/21 21:56(1年以上前)

シグマ星人さん、こんばんは、まさにD3Xは35ミリポジの画質をはるかに超えその場で現象できる感覚、二点が私の購入の決め手でした。画質がまだまだならフィルムでもよかったんですが、デジタルの便利さとコストもトータルで考えたらD3Xは私には革命でした。

書込番号:8819659

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1901件Goodアンサー獲得:35件

2008/12/22 00:13(1年以上前)

>ポジフィルムと現象所が入ったD3Xなら、かえって安上がりカモ〜。

それでもキャノンは20数万でそんな芸当をやってのけてますので・・・、まあ、3DXは2000万画素の試作品だという冷めた目でよいのでは。
いまは購入した感激期ですからべた褒めスレが出て当然。3か月もすれば問題点も出そろってきて論調も変わってきます。

書込番号:8820565

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:418件

2008/12/22 02:18(1年以上前)

4×5ポジのトーンをご存じない方には、D3Xのエゲツない階調は理解できないでしょうね(大笑)。

書込番号:8821091

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1492件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/23 08:54(1年以上前)

>いまは購入した感激期ですからべた褒めスレが出て当然。3か月もすれば問題点も出そろってきて論調も変わってきます。

そうかも
『D2H』も出た当初
みんな画質褒めてたけど
あとは....(笑)
私てきには、気に入ってましたがね♪

書込番号:8826440

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:8件

2008/12/23 10:13(1年以上前)

D40もそうでしたよね>評価

書込番号:8826731

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:418件

2008/12/23 17:38(1年以上前)

D40は、安いから買った方とISO1600のノイズの少なさで買った方に分かれるでしょう。しかも階調レンジがD3並に広大。私などD40のイメージセンサーを2枚水平にくっつけたらD3の画質になると思っている位です。A4プリントまでしか、出力されない方ならVR16-85とD40で十分です。素晴らしいダイナミックレンジのカメラです。ニコンAPSデジイチでアクティブDライティングが不用な機種はD40だけですね。画質の解るベテランに人気があるのも理解できます。

書込番号:8828458

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:93件 D3X ボディのオーナーD3X ボディの満足度5

2009/01/11 14:49(1年以上前)

色々使い試していくうちD3Xを持つ価値の一つに、この超高画質画像を極めて劣化少なく気軽に自在に調整編集出来ることにありますね。RAW撮りで上手く調整しプリントされた質感はさらに美しいですね。私はプリントは基本カメラの画像エンジン調整で出したJPEG撮りの考え方ですがD3Xでは最初からSRGB色空間でRAW撮り現象微調整、最終はSRGBの無補正でフロンティアのレーザー出力依頼が家庭環境の行程ではベストかと感じました。ただどこでもクォリティーは良いわけでなく依頼店を見極めないと全てパーになりますね。トーンオーバーになりやすいプリント依頼は色空間を最初からSRGBにし良好でした。

書込番号:8918690

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

標準

D3Xの販売日

2008/12/17 16:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3X ボディ

スレ主 D100Xさん
クチコミ投稿数:483件

従来通り、発売予定日の前日、即ち明日先行販売が行われるそうです。

書込番号:8798227

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:8件

2008/12/17 16:47(1年以上前)

前日はどのくらい売れるのでしょうかね?
なんか、発売日でも、少ししか売れないような気がします。

書込番号:8798353

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2008/12/17 19:33(1年以上前)

D100Xさん、こんばんは。
D3Xを発売日、または発売日前日に手にすることができたる人、羨ましいです。
私は、ひたすら指をくわえてみています。

書込番号:8798939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:38件 D3X ボディのオーナーD3X ボディの満足度5 八風吹不動天辺月  

2008/12/17 19:51(1年以上前)

D100Xさん

そうですかぁ〜〜。
いよいよD3Xが出るんですねぇ〜〜^^
年末にかけて沢山の作例やレポートが出てくるのが楽しみです。^^

現在FXも追加計画中で、必死に貯蓄をしております。
自分はD3Xを使いこなせる腕は持っておりませんが、
購入できる状態にはしておきたいと。。。
情報ありがとうございました!^^

書込番号:8799028

ナイスクチコミ!2


某記者さん
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/19 02:54(1年以上前)

タミン7155さん

そんなぁ〜 ロールスロイス買うために貯金してるようなもんですよ。
来年はデジタル一眼の概念を覆す商品が出てくるわけだから、
ニコン信者でない限り、ぜひ他社のも見てあげてくださいね。

松下が目下超シェアを拡大していることについて、たかが電器屋風情が
とのたまわっていた人が沈黙していますからね。

書込番号:8806157

ナイスクチコミ!0


928GTSさん
クチコミ投稿数:45件

2008/12/19 03:59(1年以上前)

デジタルバックからの買い替えが多いみたいですね。

書込番号:8806215

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:38件 D3X ボディのオーナーD3X ボディの満足度5 八風吹不動天辺月  

2008/12/19 06:57(1年以上前)

スレ主様

横レス失礼いたします。^^


某記者さん 

ロールスロイス買えるだけお金は貯まりませんが、
貯まるのであれば買いたいです。(笑)

それと、皆さん色々な考え&好み&試行錯誤で
ニコンユーザーになられたと思います。
私もそうです。C社やO社・P社もそれぞれ触ってみて、
「やっぱりニコンがいいねぇ〜」となった者です。
特にあのボディの作りや弾き出してくれる画像、そして
官能的なシャッター音に惚れ惚れしたものでもあります。
そんな意味ではニコン信者かもしれません。

今後も他社製品も触っていくことも多いと思いますし、
検討することもあると思いますが、
少なくとも今の資産は手放すつもりもありません。
自分にとってはニコンのカメラとレンズと過ごしていく日々が
最高の時間なんです。

コメありがとうございました。

書込番号:8806352

ナイスクチコミ!5


Macinikonさん
クチコミ投稿数:2739件Goodアンサー獲得:153件 Charlie's Photoworld 

2008/12/19 12:53(1年以上前)

 地元のキタムラカメラに注文していたアクセサリーが入荷したという連絡で、取りに行ってきました。
 ついでにD3Xの売れ具合を聞いたところ、何と私の住んでいる片田舎のアマチュアさんが1台購入したようで、「さきほど持っていかれましたよ」と言われました。
 
 その人は、退職して悠々自適の人で、中判フィルムやD80を使っていたようで、D3へのアップグレードを考えていたところD3Xが出たので、そちらにしたとのこと。世の中にはエライ人がいるものです。

 ところで、本題; キタムラでは全店で初日の出荷量は80台とのこと。さすがに多くはないですね。でも今注文すると1週間の待ちだとか。

書込番号:8807221

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

D3XのサンプルRAWデーター

2008/12/10 12:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3X ボディ

スレ主 タクミYさん
クチコミ投稿数:821件 鳴き声と羽でわかる野鳥図鑑 

みなさんこんにちは
先日に続き、今回はRAWデーターをブログにUPしました。

ISO100、ISO200、ISO400、ISO800、ISO1600 の5枚を載せています。

データー量は20M前後です。

http://www.digital1gan.com/2008/12/nikond3x_raw.html

D3XのRAWデーターを試してみて下さい。

書込番号:8762081

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2008/12/10 13:02(1年以上前)

タクミYさん、JPEGに続きRAWまで公開して頂き、
ありがとうございます。

帰ったら、さっそく Capture NX2で開いて、
拝見させて頂きます m(_ _)m

書込番号:8762165

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2008/12/10 16:02(1年以上前)

こんにちは。

いつもご親切にデータを公開していただきありがとうございます。

私もC-NX2で見てみます。

書込番号:8762684

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件 D3X ボディの満足度5

2008/12/10 17:05(1年以上前)

タクミYさん

ありがとうございます(^^

早速DLして、NX-2で楽しんでおります(^^;

書込番号:8762897

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ31

返信16

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D3X ボディ

返信する
おこ茶さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:4件

2008/12/09 01:50(1年以上前)

アドレスだけ張られると怖くてリンク踏めないんですけど・・・。

書込番号:8756189

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/12/09 02:08(1年以上前)

>リンク踏めないんですけど・・・。

あら、そういう言い方するの?!

私も怖くてリンク踏めません。
緊張感よりも恐怖感です!

書込番号:8756238

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2008/12/09 02:37(1年以上前)

あらぁ〜

私は何も考えずにクリックしてしまった!
もう少し、慎重さが必要ですね・・・

でも、普通に見られました。

書込番号:8756295

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3109件Goodアンサー獲得:104件 atos's photo studio 

2008/12/09 05:22(1年以上前)

こういうときは、どんな所を踏んでもいいPCを用意しておくといいですよ

面白かったですけどね

書込番号:8756458

ナイスクチコミ!2


manbou_5さん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:17件 オンラインアルバム 

2008/12/09 05:29(1年以上前)

おはようございます。

FirefoxにNoScriptとFlashblockを入れているため、テキスト部分しか読めませんでした...

書込番号:8756464

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件

2008/12/09 05:42(1年以上前)

D3x ネガキャンしてる人の気持ちがよくわかりました。(笑)

映像ではヒットラーがD3xの値段に激怒し、ニコンのNPS会員をキャンセルし
て、さらに当面はクライアントにはアップサンプリングして対応しろなんて
部下に命令してるんですよね。。。(笑) なんかオチがあるのかと期待して
みていたら、そのまま終わって、「あれ、終わり?」ってな感じでした。

#ドイツ語がわからないので確認できないのですが、あの映像は、ドイツ
#語の映画に、セリフとは関係ない英語の字幕入れただけなんですよね?

これを見ていて、一つ気づいたのは、むしろ皮肉にも、ニコン使いのプロの
方で、今回のD3xの発表に異を唱えている人に、いままで出くわしたことが
ないことです。D3xを否定しているのは、結局、ニコン使いのD3xに期待して
いたアマチュアか、他社使いの人なんですよねー。(あと、私の邪推では、
ソニーやキャノンのメーカー側の人も、ニコンのこの彼らの動きを馬鹿にし
たような、それでいてかなりスマートな提案を、否定したい気持ちを持って
いそうな気がします。。。)

例えば、個人活動しているプロの方なんかで、D3xの値段に頭にきている人っ
て、実際はいるのかな〜。

書込番号:8756471

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3109件Goodアンサー獲得:104件 atos's photo studio 

2008/12/09 06:30(1年以上前)

プロと言えども安い方がいいわけでしょうけど、このカメラの性能が
必要なら買うでしょうし、売上に見合わないと思えば、他社製品でもいいでしょうし
色々でしょうね

ちなみに、私が仕事で使うビデオカメラは600万ほどです
100万のカメラでも似たような画質ですけど、必要なので買わなきゃいけません

書込番号:8756517

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6599件Goodアンサー獲得:257件 Myアルバム 

2008/12/09 07:35(1年以上前)

ベンツのステーションワゴンに乗ってる人に、ボルボのステーションワゴンどうですか?ならわかるが、
NSX乗ってる人にボルボのステーションワゴンどうですか?とセールスされても
「用途が違う、いらん」としか言いようがない。コレがネガキャンか?
マカオに出るなら別だが(笑)

書込番号:8756619

ナイスクチコミ!1


X15さん
クチコミ投稿数:309件

2008/12/09 10:05(1年以上前)

>NSX乗ってる人にボルボのステーションワゴンどうですか?とセールスされても
>「用途が違う、いらん」としか言いようがない。コレがネガキャンか?

それだけならともかく、それに続けて「ボルボはNSXに比べて足回りが・・材質が・・ハンドリングが・・」
等と守備範囲外の点を上げ連ねてやっぱ「ボルボはダメだ」という結論に持って行こうとしているところがネガキャンたる所以なんだと思いますが。
もちろん、その点を敢えて欠落させてこれがネガキャンか?と仰っているネガキャンの一環なんでしょうけどw

書込番号:8756945

ナイスクチコミ!3


スレ主 2114Fさん
クチコミ投稿数:117件

2008/12/09 11:25(1年以上前)

これは単純に楽しめば良いと思ったんですけどね。
あれこれ詮索するのは野暮ってものじゃないかな?

書込番号:8757190

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/12/09 16:22(1年以上前)

>怖くてリンク踏めないんですけど・・・

ネコ踏んじゃった!・・・(?)

書込番号:8758041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2008/12/09 20:22(1年以上前)

2114Fさん、

あ、空気読み違えたみたいですね。すみません。
一応、ネガキャンを見て面白がるコーナかと思ってしまった
ようです。。。寝起きだったせいか、はずしたもようです。

ちなみに、念のため書きますが、少なくともスレ主さんを
非難する意図はまったくないです。

書込番号:8758932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2008/12/10 00:38(1年以上前)

ニコンナイコンさん
> 映像ではヒットラーがD3xの値段に激怒し、ニコンのNPS会員をキャンセルし
> て、さらに当面はクライアントにはアップサンプリングして対応しろなんて
> 部下に命令してるんですよね。。。(笑)

字幕ではそうかも知れないが、映像や音声では、ぜんぜんちがうちがう。

> #ドイツ語がわからないので確認できないのですが、あの映像は、ドイツ
> #語の映画に、セリフとは関係ない英語の字幕入れただけなんですよね?

まったくその通り。
Nikonとぜんぜん関係ないドイツ映画に、デタラメな英語字幕を付けたパロディだ。

ドイツ映画の内容は、ベルリン崩落直前の南2方向から、北から、東からと、
四面から攻め寄る敵の動きを察知した司令部が、Hitlerに深刻な戦闘状況を報告し、
どうしようか指示を仰いでいるところ。
Hitlerは「シュタイナー(の部隊)を使って、周りから攻撃を仕掛けて蹴散らせ、
そうすれば上手く行くかも知れない」と提案。
しかし、司令部参謀は「そうするには、シュタイナーの力が到底及ばず、
不成功に至るであろう」と答える。
Hilterは、直近の参謀4名を除き、他を部屋から追い出す。
万策尽きた文字通り四面楚歌のHitlerは、絶望と激怒の深海に沈み、
「何が上手く行かなかったんだ。。。」と不満をぶちまける。
激怒と不満のやるせない荒れ狂った雄叫びは、ドア越しに廊下にまで響き渡り、臣下をびびり上がらせる。
「もはや不可能だ」、「一人にしておいてくれ」と言い、
最後に「君がしたいようにせよ」と参謀に捨て鉢につぶやく。

この最後セリフの時の英語字幕は「Somebody get my F2」だ。
「君がしたいようにせよ」????

これは、「ヒトラー 最後の12日間」という映画からのパクリ合成かな?
僕はまだ見ていないが、狂気狂乱のヒトラーが凄いらしい。
実際のヒトラー映像、または映画を使ったパロディ作品は、枚挙にいとまがない。

まあ、D3Xをネガキャンしている人たちは、このHitlerのような心境や状態と、
ほとんど同じなのかも知れない?
不満の雄叫び人生は、なんだか哀れで悲しいね。

> なんかオチがあるのかと期待してみていたら、そのまま終わって、

最後のオチは、「君がしたいようにせよ」だ。
カメラに当てはめれば、すなわち、欲しい物を買い、欲しくない物には手を出すな、だ。

書込番号:8760591

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2008/12/10 00:47(1年以上前)

2114Fさん
> これは単純に楽しめば良いと思ったんですけどね。
> あれこれ詮索するのは野暮ってものじゃないかな?

何の前置説明もなくては、野暮じゃなくても、つい詮索してみたくなるのは当然だろ。
D3Xのネガキャンが吹き荒れている、この板では。

書込番号:8760642

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3109件Goodアンサー獲得:104件 atos's photo studio 

2008/12/10 02:21(1年以上前)

私は、最後の落ちは、
ニコンを見限り、長年愛用したF2をドナドナするので、誰かが手に入れるだろう
と言う意味だと思いました

書込番号:8760918

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:97件

2008/12/10 07:56(1年以上前)

Giftszungeさん,

最後のオチ、意味があったんですねー。
ドイツ語のセリフ聞き分けられるとは、すごいです。
とても面白く読ませてもらいました。

書込番号:8761304

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ55

返信13

お気に入りに追加

標準

D3Xのサンプル画像

2008/12/06 22:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3X ボディ

スレ主 タクミYさん
クチコミ投稿数:821件 鳴き声と羽でわかる野鳥図鑑 

皆さんこんばんは

ご無沙汰しています。

本日、NPS主催のD3X発表展示会に行ってきました。
CFカードを持っていればデーターの持ち帰りもOKでした。

ISO50〜ISO6400のJPEG撮って出し画像を18枚載せました。

参考にして下さい。
http://www.digital1gan.com/2008/12/nikond3x.html

ブログにも書きましたがISO100の減感が撮影情報には「ISO200に対して減感」となっています。
きっと発売されるD3Xでは直っているのでしょうね?

書込番号:8744977

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2008/12/06 23:15(1年以上前)

タクミYさん、いつも色んな情報をありがとうございます。

しかし、2400万画素の解像度はすごいものですね。

とても参考になりました。

書込番号:8745062

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2534件Goodアンサー獲得:25件

2008/12/06 23:18(1年以上前)

タクミYさん
サンプル画像の公開ありがとうございました。
非常に参考になりました。
高感度ノイズの少なさよりも低感度高画質を目指したというイメージの
D3Xですが、ISO 1600 もまずまずの写りですね。
作品クオリティーということでは ISO 800 までといったところでしょうか。
常用ではじゅうぶん ISO 1600 まで使えそうですね。
というか、このカメラには常用という言葉が似合わないような(笑)
作品を撮るためのカメラという感じがしました。

書込番号:8745073

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:38件

2008/12/06 23:40(1年以上前)

 タクミYさん こんばんは。

 素晴らしいサンプル画像拝見しました。
低感度画像の「白磁の壷」の光と陰の描写力に、このカメラの本質と実力が示されているようです。いいですね。

書込番号:8745209

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/07 00:27(1年以上前)

やはりiso1600がやっとという感じですね。iso100以外、壺の陰やバックを見ると階調が乏しく見える。花の描写ももうひとつ。値段を考えるともう少しがんばって欲しい。

書込番号:8745553

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:19件

2008/12/07 03:02(1年以上前)

ISO50の画像のつるっとした感じですね。ただ白い壷の諧調が無いように感じます。
ISO100だと僅かに粒状感がありますが、それが立体感を醸しだしているように思い
ます。ISO400でも等倍で見ない限り綺麗ですから風景撮りには最高ですね。
大変参考になりました。買えませんけど(^^;

書込番号:8746120

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件 D3X ボディの満足度5

2008/12/07 09:48(1年以上前)

タクミYさん、素早い情報をありがとうございます。

期待している基本感度ISO100前後の画像の見入っております。
見ているだけで、時間がたつのも忘れそうです(^^;

書込番号:8746790

ナイスクチコミ!5


某記者さん
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/07 13:13(1年以上前)

この比較を見ると、
5DMK2と比べるた場合、高感度ISOは不得手だということが分かります。

特にISO800あたりから花瓶の暗部にぶつぶつとノイズが乗ってきている。
さらにISOを上げると明るい部分でももノイズが載ってくる。これは5DMK2との
価格差を考えれば、高感度ISOでの用途は明らかに不適でしょう。

となれば、スタジオでガンガン照明を焚いて、その中で撮るというような利用用途
に限られると思います。D3がオールマイティだったわけですが、上位機種で5DMK2
を下回る高感度ISO特性だと言う、使いにくい機種だと言うのが判明しましたね。

D2Hの上位機種としてのD2Xのような、あるいはD1の上位機種としてのD1Xのような
考え方をしていると痛い目にあいそうです。

書込番号:8747614

ナイスクチコミ!1


ECTLUさん
クチコミ投稿数:2404件Goodアンサー獲得:22件

2008/12/07 19:38(1年以上前)

これは面白いですね。

ISO50では白磁の左右の円形の光源の映り込みが消失。
ISO100−0.7が上記写り込みの最高解像度。
そこからISO800までは、なだらかに低下で問題なし。

ところが、
花が花らしい質感に見えるのはISO400で少し解像度が落ち背景のノイズが出始めるあたり。
ISO50は写り込みは消失するは花は造花に見えるはでISO400より質感が悪い。
質感と解像度の妥協の中間点はISO100〜200あたりか。
(花の変な質感はレンズのせいかは不明ですが。)

でもISO64〜800までこの画質で使えるというのはすごいことですよ。
似たような撮影距離と思われるdpreviewのワインボトルの作例では
1Ds3もα900もここまでは到達していない感じでした。

大変参考になりました。

書込番号:8749208

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2534件Goodアンサー獲得:25件

2008/12/07 19:47(1年以上前)

某記者さん

プロのフォトグラファーの方々からはD3Xは絶賛されると思いますよ。
プロ機というのは使う側にも技量が必要なんです。
ですからアマチュアから見て使いにくいというのは致し方ないかと・・・
それと低感度高画質を目指した機種に高感度性能という視点で評価されるのもどうかと。
ぜひプリントアウトされたものを御覧になって下さい。驚かれると思います。
もうひとつ、「スタジオでガンガン照明を焚いて・・・」ってちょっとオーバーですね。
普通で良いんですよ、三脚立てて通常の照明当ててスタジオで撮影すれば。
またスタジオのみならず風景撮影でも威力を発揮すると思いますよ。
確かなことは、このカメラは報道関係にはまったく向きません。
作品撮りのためのカメラです。オールマイティーなカメラは理想ではあっても現実的ではありません。

書込番号:8749256

ナイスクチコミ!11


mash76さん
クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/07 22:24(1年以上前)

詳細な画質の解説も結構ですが、D3Xの性格を考慮するなら
撮ってだしのJPGの画像は参考程度に留めておくべきじゃないですか?

(他社もそうですが)ニコンの場合RAWとカメラ内JPGの画質の差は
それなりにありますからね。

書込番号:8750165

ナイスクチコミ!2


さうざさん
クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:12件

2008/12/07 23:22(1年以上前)

D3Xの作例でポートレートだけで言うと、私が1Ds3をスタジオでISO200、f10くらいの条件では
解像感としては同じくらいかと思います。
普通、この条件でポートレートは撮れないですし、比較は難しいと思います。
でも風景に関してはニコンの方が上なのかな。


書込番号:8750575

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:8件

2008/12/09 20:31(1年以上前)

タクミYさん

プロ説明会の作例、拝見させていただきました。
私も同じ時間帯に参加し、試写してきました。
そのRAWデータを本日、アップデートされたNX2で現像しました。
その際に、iso800以上で撮影したカットに「ノイズリダクション」を5%ほど掛けると、
ノイズが驚くほどきれいに目立たなくなりました。
タクミYさんは、NX2で現像されましたか。
ご感想をお聞かせください。

書込番号:8758990

ナイスクチコミ!2


スレ主 タクミYさん
クチコミ投稿数:821件 鳴き声と羽でわかる野鳥図鑑 

2008/12/09 23:09(1年以上前)

こんばんは
皆さん沢山のレスありがとうございます。
少しでも参考になればと思っています。

しろくま100さん会場にいらしたのですね!
私は椅子に座ることができませんでしたので後ろの方でたっていました。
私は赤いカメラバックを肩からさげていました。

書込番号:8759981

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「D3X ボディ」のクチコミ掲示板に
D3X ボディを新規書き込みD3X ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D3X ボディ
ニコン

D3X ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月19日

D3X ボディをお気に入り製品に追加する <247

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング