D3X ボディ のクチコミ掲示板

2008年12月19日 発売

D3X ボディ

2450万画素フルサイズCMOSセンサー/ライブビュー/視野率約100%のファインダー/3.0型液晶モニターを備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

D3X ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

他の画像も見る

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥109,200 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2572万画素(総画素)/2450画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:1220g D3X ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D3X ボディの価格比較
  • D3X ボディの中古価格比較
  • D3X ボディの買取価格
  • D3X ボディのスペック・仕様
  • D3X ボディの純正オプション
  • D3X ボディのレビュー
  • D3X ボディのクチコミ
  • D3X ボディの画像・動画
  • D3X ボディのピックアップリスト
  • D3X ボディのオークション

D3X ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月19日

  • D3X ボディの価格比較
  • D3X ボディの中古価格比較
  • D3X ボディの買取価格
  • D3X ボディのスペック・仕様
  • D3X ボディの純正オプション
  • D3X ボディのレビュー
  • D3X ボディのクチコミ
  • D3X ボディの画像・動画
  • D3X ボディのピックアップリスト
  • D3X ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全249スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D3X ボディ」のクチコミ掲示板に
D3X ボディを新規書き込みD3X ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ56

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

色のハーモニー♪・・・

2009/05/22 20:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3X ボディ

クチコミ投稿数:4547件 愛で育む写真アルバム 
別機種
別機種

良き日を綺麗に残してあげたい!

純白のドレスを残してあげたい!

みなさん おはようございます。


私、いつも皆様の書き込みを拝見し、楽しくカメラライフ送っているものです(笑)

こちらに質問するのは、板違いかと思いましたが、色について拘りをお持ちの方が多いと
お聞きしましたので来ました! よろしくお願いします。


http://www.youtube.com/watch?v=MJfErsfgxyM


そこで教えて頂きたいのですが、黒と白色の綺麗な撮り方についてです♪

例えば、婚礼のスナップなどでフラッシュを使わずに、白いドレスの刺繍の部分、黒いスーツの縦じまなどを
質感を損なわずに写したいのですが難しいです。

皆さんは、どのようなスタイルで撮られていますか?

また、宜しければ婚礼に拘わらず、D3]などで撮られた白色や黒色を主体とした、お写真を拝見したいです。
よろしくお願いします。

※サンプル写真のレンズは、VR18-200、ガラス越しに手持ちで撮りました。

書込番号:9586906

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:19634件Goodアンサー獲得:933件

2009/05/22 21:49(1年以上前)


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件 D3X ボディの満足度5

2009/05/22 23:13(1年以上前)

別機種
別機種

童 友紀さん

こんばんは。

特に披露宴では、プリセットWBがベターだと思われますが、
ズボラな自分は、RAWで撮ったものをNX2で調整しました(^^;

詳しい方からのレスがあるかと思いますので、
私はD300で撮った「白」の多い画像を貼ってみます(^^;

書込番号:9587940

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4547件 愛で育む写真アルバム 

2009/05/22 23:57(1年以上前)

おはようございます。

○ひろ君ひろ君さん
 便利ツールのご紹介ありがとうございます。商品撮影などに威力を発揮しそうですね!


○footworkerさん

 駄スレにお付き合い頂き、恐縮です。しかも、綺麗なお写真まで・・・
 
 凛と佇む白鷺の存在感があります! アヒルちゃんは、表情がファニーです(笑)
 実は、下の楽しそうなスレッドに投稿されている作品も拝見しました! 目から鱗です。

 ありがとうございました。

書込番号:9588265

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/05/23 10:58(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

童 友紀さんの画像です

童 友紀さんの画像です/1

童 友紀さんの画像です/2

童 友紀さん こんにちは
解決済みですが…
貼り付けられた JPEG画像でも、純白のドレスは可能です。

画像を、お借りしてやって見ました。先ず1に→次に2に(白さの加減は可能です)。
マニュアル プリセット ホワイトバランスのデータ取得には、エキスポディスクを使っています。
これは、レンズ前にパカッとはめて使います。

書込番号:9590039

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2009/05/23 11:06(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

銀糸&ホワイト

ちいと・・・締まりが無いけど黒ストライプ

ホワイト&ブラック

ストロボ焚いても色かぶりは自由自在♪

レスが少ないようなので・・・
D300の私が来ましたよ(コソコソ・・・)

童さんの意図した答えになっていませんが。。。
オジサンは・・・ストロボが好きなので(^^ゞ・・・ストロボ撮影をお薦めします。(笑

だって・・・式場の写真館で記念撮影するときだってストロボ焚くでしょ??

式場のライトで色かぶりしても良いなら(これがその場の雰囲気ってやつだと思うけど)・・・ノーストロボでも撮影するけど。。。

白を白く・・・黒を締めて写すなら・・・ストロボが楽チン♪だと思う。

童さんやD3Xユーザーさんの要求レベルには程遠いのかもしれませんが・・・
披露宴での作例を置いていきます。

書込番号:9590061

ナイスクチコミ!4


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/05/23 11:29(1年以上前)

>スピードライト
やはり あくまでも、ホワイトバラン!(必要で有れば補正します)。
ただ 場の雰囲気も大事なので、ただ白いのが良いとも限ら無いですけどね。

書込番号:9590150

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件 D3X ボディの満足度5

2009/05/23 11:36(1年以上前)

機種不明

純白ではないのですが。。。
D700+85mmF1.4D、ノーストロボです。

書込番号:9590181

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2009/05/23 11:36(1年以上前)

robot2さん >

ももも・・・モチロン! ホワイトバランスですよ!。。。

ノーストロボだと・・・どーしたって、「1秒じっとして!」「ISO感度で布目が消えちゃう(>_<)」・・・って、なるんでね。。。

上の写真は・・・横着してAWD&JPEG撮って出しですけど(苦笑。。。

ホントはRAWで撮影したいところです。
ホワイトバランスセッター・・・欲しい欲しい・・・って思いながら。。。まだ手に入れてないorz

書込番号:9590183

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2009/05/23 11:39(1年以上前)

だめだ・・・orz
誤字すいませんm(__)m

AWD(誤・・・・AWB(正

車じゃ無いっての(>_<)

書込番号:9590197

ナイスクチコミ!3


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/05/23 11:48(1年以上前)

機種不明

#4001さんの画像です

#4001さん
>ももも・・・モチロン! ホワイトバランスですよ!。。。
フラッシュ 適正なWBでも、多分ここまでは白く成らないかもです(無断拝借すみません)。

書込番号:9590238

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件 D3X ボディの満足度5

2009/05/23 11:51(1年以上前)

robot2さんと同じく、私もエキスポディスクを所有し、披露宴撮影に持ち出したのですが、

花嫁が動く場合(つまり、刻々と変化する光の状況下)、その都度とはいかず、あきらめました。(スタジオ撮影で静止しているなら別ですが)

↑に貼ったのは、RAW「晴天」モード撮影→NX2調整ですが、いじりすぎて「しまり」がないですね(汗、汗)m(_)m

書込番号:9590256

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2009/05/23 12:09(1年以上前)

別機種
別機種

元画像

ホワイトコントロールP

robot2さん >

う〜〜ん。。。撮って出しだと難しいかな(無理かな)???

C-NXでホワイトコントロールポイント使ってみました(笑

footworkerさん >

ニコンのAWBは、白い物を白く写すには優秀ですので・・・どんな光源でもAWBで白く写ります(笑
逆に・・・その場の雰囲気・・・ってやつが苦手ですから。。。
肌色を主眼に置くと・・・晴天やプリセットが良いと思います。
AWBだと血色悪く写ることが多いですから。。。

多分 童さんの求めてる「白」はfootworkerさん の作例に近いと思う。。。

私は理屈っぽいから・・・素材の白(笑

書込番号:9590323

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/23 13:01(1年以上前)

元々肌が日焼けしている?(☆_*;)☆ \(-_-;)
footworkerさんのは肌がまぶしいくボケて素晴らしい〜!

書込番号:9590524

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4547件 愛で育む写真アルバム 

2009/05/23 13:31(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

本当の美しさとは・・・何でしょう?

We Are The World 

まだまだ、修行が足りません(笑)


http://www.youtube.com/watch?v=I1c1xosI8KU&NR=1

         ↑
ニコンカメラを共有している世界にいること!   

多くの方が、私のために救いの手を貸てしくれたこと!

                           感謝致します(ニコニコ)

○robot2さん
○#4001さん

○footworkerさん
○カメラっておもしろい!さん

 みなさん、おはようございます。

 丁寧に時にはサンプル写真など、お付けしてご教授下さいまして
 ありがとうございます。 とても参考になります!

では、また。
折角ですので、ご意見を私の中で整理させて頂き、改めてレスしたいと考えます。

書込番号:9590637

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2009/05/23 20:55(1年以上前)

なかなか、面白いスレですね (^^

ただ、私は白が飛ぼうが、黒が潰れようが、肌色を一案重視します。

いくらウエディングドレスが綺麗でも、花嫁さんの肌が汚いと
意味がないですからねぇ・・・ (^^;

白に注目しすぎると、肌が赤すぎたり、黄色すぎたり、青すぎたりします。

私の目線は、白より肌色 (^o^

書込番号:9592415

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2009/05/23 20:56(1年以上前)

一杯飲んで書き込むと、よく間違えます・・・
失礼しました m(_ _)m

×:肌色を一案重視します。
○:肌色を一番重視します。

書込番号:9592424

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4547件 愛で育む写真アルバム 

2009/05/23 22:33(1年以上前)

おはようございます。



>白いドレスの刺繍の部分、黒いスーツの縦じまなどを
>質感を損なわずに写したい

昨日、アップして頂きましたfootworkerさんのお写真二枚によりヒントを頂きました。
具体的には、ワカサギの足とアヒルの目の部分ですね。ありがとうございました。


○robot2さん

 いつも、お世話様です。
 私の拙い写真を調整してもらい、ありがとうございます。
 見違える絵に驚きました。私もROW撮りからいじるようになりましたが、
 不器用で直感的な操作までは至らず、自分に苛立つことも(笑)

 先日、婚礼写真を撮ったとき驚いたのが、
 私的には、ボツの写真が先方に喜ばれたりしました。削除しないでよかったなと・・・
 完全露出オーバーでプレ気味の写真です。
 
 どんな写真が喜ばれるものか、解らないものですね(笑)



○#4001さん

>D300の私が来ましたよ(コソコソ・・・)

 あははっ。応援ありがとうございます(笑)

>童さんの意図した答えになっていませんが。。。

 いえいえ。とんでもないです。素敵なお写真ありがとうございます。
 スレ趣旨から解像を求めている部分でもありますからホームランです!
 
 D300と高解像レンズ?!の賜物、いや、#4001さんの凄腕のなせる技ですね!
 鮮明な描写を拝見しました。

 特に一枚目は、衣装の生地もさることながら、宝石の輝きと肌のパウダーまでも印象的です!!見ごたえがあります。

 フラッシュについては、仰る通り撮影の基本だと感じております。
 デジタルカメラになってから、高感度に便りフラッシュを多用しなくなりましたが、
 それでも結婚式では、流石に両方で撮り分けました!

 不慣れな撮影は、かなりヘロヘロになりました(笑い)


○footworkerさん

 素敵なお写真、ありがとうございます。
 柔らかい空気に包まれたような絵で温もりを感じます。ブーケの前ボケからはじまって
 腕の透きとおるような滑らかな肌が印象的です。


○じょばんにさん

>なかなか、面白いスレですね (^^

 ありがとうございます。何時、いらっしゃるかとお待ちしてました(笑)
 どの辺が面白いでしょうかぁ! やはり、レトロな楽曲でしょう(爆)

>ただ、私は白が飛ぼうが、黒が潰れようが、肌色を一案重視します。

 最後にワンポイント頂きました。仰られる通り、衣装ではなく人が主役ですものね!



こちらの板では、高画素、高解像レンズで撮られた場合、どの程度の差があるのかと
思いましたが、PC鑑賞では、違いが解らない(汗)と、スレ立て直後に気がついた次第です。


一生のうち、何度も着ないであろう白いドレスを、鮮明に残して(撮って)上げたい部分と、
その場の雰囲気をいつまでも感じとれるような、格好よく言えば空気感でしょうか。

そんな写真が撮れるようになりたいです!

その意味で、皆さんからレタッチのことも含め、多くのアドバイスを頂き、とても有意義でした。

 改めて、御礼申し上げます。

書込番号:9592996

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ232

返信85

お気に入りに追加

標準

D3Xは良いカメラですね(*^_^*)

2009/05/22 15:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3X ボディ

クチコミ投稿数:2299件 ちゃびん2のブログ 
当機種

24-70使用

D3Xの板を明るく楽しくしませんか(^-^) D3Xで撮った写真UPしませんか?

上手いとか下手くそだとかなしで(^^;) 豚にD3Xもなしですよ(^_-) 楽しく楽しく(*^_^*)

購入を考えてる方の為になるような画像一杯出して下さい。

何も考えずに撮った画像です NX2でjpgに変換しただけです

書込番号:9585542

ナイスクチコミ!7


返信する
Naoooooさん
クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:7件

2009/05/22 16:23(1年以上前)

ちびちゃん2さん

この板ちょっと殺伐としすぎですものね〜。楽しくいきたものですね。
そういうことであれば、私もD3Xユーザーの端くれとして、3点ほど参加させてもらいます。
以下、D3Xでの写真です〜〜

http://www.pbase.com/naooooo/image/111799300
http://www.pbase.com/naooooo/image/110441633
http://www.pbase.com/naooooo/image/112395736

書込番号:9585752

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:38件 D3X ボディのオーナーD3X ボディの満足度5 八風吹不動天辺月  

2009/05/22 16:41(1年以上前)

ちゃびん2さん

データが自宅にあるもので。。。。
帰宅後に。。。先ずはレスだけでも!!^^


Naoooooさん

ちゃびん2さんのお名前。。。

書込番号:9585812

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2299件 ちゃびん2のブログ 

2009/05/22 16:45(1年以上前)

当機種

努力(^O^)

Naoooooさん 画像UP有り難うございますm(_ _)m

Naoooooさんの写真は何度見ても素晴らしい勉強になります こんな写真撮れるよう
頑張らないと(^^;) 

同じ鳥でも (-_-;) D3Xの画像です(^_^;)

書込番号:9585830

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2299件 ちゃびん2のブログ 

2009/05/22 16:59(1年以上前)

タミン7155さん こんにちは

画像 お待ちしてます(^-^)

≫ちゃびん2さんのお名前。。。
別名 丹下ちゃびんと名乗ってます(^^;) 片目のカメラマンで−−−す(@_@) 

書込番号:9585884

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件 D3X ボディの満足度5

2009/05/22 17:10(1年以上前)

機種不明
機種不明

24〜70mm、レタッチ

VR600mmF4G

ちゃびん2さん

こんにちは(^^ゝ

そうですね!明るくまいりましょう(^^ゝ(^^ゝ

Exifがありませんが、とり急ぎ貼ってみま〜す(^^ゝ(^^ゝ(^^ゝ

書込番号:9585923

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件 D3X ボディの満足度5

2009/05/22 17:14(1年以上前)

失礼しましたm(_)m

あわてすぎました。。。シラサギの画像は、D300によるものでした。。サギ。。。(^^;

書込番号:9585940

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2299件 ちゃびん2のブログ 

2009/05/22 17:17(1年以上前)

footworkerさん こんにちは(*^_^*)

明るく楽しくです 画像有り難うございます

64でた−−−−−−−−−−− D3Xで鳥撮りですか すげぇ!(^^)!

原爆ドーム 恐怖感を感じます 良い感じにレタッチしてますね アメリカに送りますか^^;

書込番号:9585956

ナイスクチコミ!2


Naoooooさん
クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:7件

2009/05/22 17:41(1年以上前)

あぁぁぁ〜〜〜〜
誠に申し訳ありません。。私ちゃびん2さんのお名前を勘違いして、勝手に頭の中でそのように読んでおりました。。

こちらに訂正とお詫びまで。すいませんでしたぁー!


(タミン7155さん、お気を使わせてしましました。。)

書込番号:9586054

ナイスクチコミ!4


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/05/22 18:19(1年以上前)


『お気を使わせてしましました。。』←ここも訂正お願いしま〜〜す♪

書込番号:9586194

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/22 19:29(1年以上前)

ヤッホーーイ!!

書込番号:9586542

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/22 20:58(1年以上前)

皆さんこんにちは。
やはり基本は楽しく、ですよネ〜。
これからも楽しめる、ついつい書き込んでしまえるようなスレ、レスを期待してます。。。

書込番号:9587005

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:2件 D3xの魅力 

2009/05/22 22:23(1年以上前)

>>あぁぁぁ〜〜〜〜
>>誠に申し訳ありません。。私ちゃびん2さんのお名前を勘違いして、勝手に頭の中でそのように読んでおりました。。

ちびちゃん2さん
こっちの方がイイですね。・・・Naoooooさんに座布団を2枚さしあげてね。


書込番号:9587545

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:38件 D3X ボディのオーナーD3X ボディの満足度5 八風吹不動天辺月  

2009/05/22 22:31(1年以上前)

当機種

丹下ちゃびんさん


遅くなりました^^へたくそですが。。。
雫石の弘法桜です^^なぁ〜んか「ふるさと」って感じが気に入りました^^


Naoooooさん 

もっと素晴らしい作例をお願いいたします^^
ありがとうございました!^^

書込番号:9587608

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件 D3X ボディの満足度5

2009/05/22 22:49(1年以上前)

当機種

VR70〜200mmF2.8G

ちびちゃん2さん

いや、ちゃびん2さん&皆さん、こんばんは(^^

笑っちゃいけないけど、お茶をわかしそうになりました。。
あれ?ちゃびんじゃなくて、やかんでもなくて、あ、それは、ヘソでした。。(^^;

一枚貼りま〜す(^^ゝ

書込番号:9587752

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:24件

2009/05/23 00:28(1年以上前)

当機種

ちびちゃん2さん・・・カワイイですね。

footworkerさんとかぶっちゃいますが6時間前に撮影したものをお届け〜します。

書込番号:9588464

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2299件 ちゃびん2のブログ 

2009/05/23 08:56(1年以上前)

Naoooooさん お早うございます

実際 ちびちゃんなので 正しいです 気にしないで下さい(^-^)

本当にちびちゃん2でした(*^_^*)

書込番号:9589578

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2299件 ちゃびん2のブログ 

2009/05/23 09:17(1年以上前)

当機種

24-70 ホワイトバランス オート

ピリ辛セブンスターさん 

レス有り難うございます 楽しく楽しくです これ大事にしたいですね(^O^)


Sweetie Spaceさん

ちびちゃん 良い響きですね 改名しようかな


タミン7155さん お早うございます

牧場の桜?ですね 一度行ってみたい 素晴らしいです(*^_^*)

今頃、沖縄行きのジェトの中かな(^_-)


footworkerさん

一言 素晴らしい プリントして飾りたい!(^^)! 九州に引っ越すかな^^;


wildnatureさん 

画像UP有り難うございます サギの舞ですね 綺麗(^O^) D3X 500mm×1.7テレコンですか?

書込番号:9589655

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件 D3X ボディの満足度5

2009/05/23 09:31(1年以上前)

ちゃびん2さん

おはようございます(^^

出ました!「オートWB」ですね!
ウミネコでしょうか??
菜の花をバックにすると、なんだか作り物のようでかわいいし、
口元の赤色がいいですね(^^

オートWB機能も磨かれて性能UPってとこでしょうか!?

>九州へ引っ越し・・・

九州には、かわいいバッタはおりません(^^;

書込番号:9589710

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2299件 ちゃびん2のブログ 

2009/05/23 09:53(1年以上前)

当機種

14-24  15mm

footworkerさん お早うございます

九州 可愛いバッタ居ないのか(>_<) う〜〜ん引っ越しヤメ^^;

上の鳥は ピンポーン ウミネコです 巣作り中を盗撮(-_-;) なんて書くとお叱り受けますが
ここはウミネコ天国 人間をなめきってます 

この画像もオートバランス D3Xのオートホワイトバランスは優れものです(^O^)

書込番号:9589791

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:38件 D3X ボディのオーナーD3X ボディの満足度5 八風吹不動天辺月  

2009/05/23 09:59(1年以上前)

ちゃびん2さん


九州は美しい&優しいバッタの宝庫ですぅ!
お間違えの無いように!(笑)

しかし、D3XのAWBは素晴らしいですよね^^
完全に常用となっております。^^

追伸 飛行機は来週です。(笑)

書込番号:9589812

ナイスクチコミ!2


この後に65件の返信があります。




ナイスクチコミ223

返信38

お気に入りに追加

標準

興味深い記事が。。。

2009/05/15 05:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3X ボディ

クチコミ投稿数:2081件 D3X ボディのオーナーD3X ボディの満足度5 八風吹不動天辺月  

東洋経済に↓のような記事が・・・。

http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/523d7307d7465dc8c5293f541b6a0e3c/

ご参考までに。^^
ニコンでも同じ事が起こらないことだけを祈ります。
しかし、ここまでメディアがキヤノンのことを叩くことは本当に珍しいと思います。

書込番号:9545380

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:2081件 D3X ボディのオーナーD3X ボディの満足度5 八風吹不動天辺月  

2009/05/15 05:48(1年以上前)

皆様

数時間前にキヤノンの1DsMKVの板に同じ書き込みがありました。
マルチポストと指摘されそうですので、
削除以来をだします。大変失礼致しました。

書込番号:9545388

ナイスクチコミ!4


quagetoraさん
クチコミ投稿数:2163件Goodアンサー獲得:58件

2009/05/15 06:11(1年以上前)

同じ人が同じことを書いたのでなければマルチポストにはあたらないのでは
ないでしょうか。

それはともかく、これはひどいですね。ユーザーがなんとなく感じてきたこと
の理由を明らかにしてくれた記事だと思います。

書込番号:9545418

ナイスクチコミ!8


厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件

2009/05/15 07:12(1年以上前)

タミン7155さん おはようございます

マルチポストの件間違った解釈で言われた方はいたようですが、別スレではその痕跡を消されてしまいました。マルチポストには当てはまらないと思います。


マルチポスト 【multiple posting】

読み方 : マルチポスト
別名 : multi-post

 まったく同じ文章を複数の掲示板やニューズグループに投稿すること。

書込番号:9545508

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:18件 ババちゃんのいろいろ見聞録 

2009/05/15 07:35(1年以上前)

このスレはマルチポストではありません。
というより、板違いでしょう^^

当該記事は3週間以上前に発売され、今になって電子化されました。
読んだ感想は、「概ね事実であると思うが結構誇張されているなぁ」でした。

雑誌発売当時は、東洋経済には元々キヤノンの広告がないので、政治力で記事を潰せなかったの
だろうと思ってましたが、以前には関係していたようです。

ケンカでもしたのでしょうかね?(笑)
http://www.excite.co.jp/book/product/ASIN_4492501258

書込番号:9545550

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件 D3X ボディの満足度5

2009/05/15 07:47(1年以上前)

タミン7155さん

おはようございます。

先日、撮影ポイントで出会ったキヤノン使いの方が、
「1DsマークV」の初期不良?修理に1か月もかかって(早かった方とか)。。。
と、こぼしてました。

ニコンには、この件をまさしく「他山の石」として、しっかり製造管理してほしいですね(^^ゝ

書込番号:9545573

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2009/05/15 08:08(1年以上前)

既に数週間前(東洋経済発売日)に…

キヤノン板でも…ニコン板でも…盛り上がったトピックですので…
ウェブ版に掲載されたとかで…再燃している様ですけど?

削除依頼は賢明な事かも?

書込番号:9545611

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2081件 D3X ボディのオーナーD3X ボディの満足度5 八風吹不動天辺月  

2009/05/15 08:14(1年以上前)

皆様

レス申し訳ありません。。。
既に削除依頼を出しておりますので、
折角のレスを台無しにしてしまうかもしれません。
その点深くお詫びいたします。

書込番号:9545624

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:8件

2009/05/15 08:18(1年以上前)

タミン7155さんおはようございます。
私もこのスレッドはマルチポストには当たらないと思います。
以前のスレでマルチポストだと指摘されていたDigiさんも、機種(の板)が違うのは
マルチポストには当たらないのでは?という複数の指摘に対して、反論出来なかったようですし、
このスレッドは(キヤノンに限らず)カメラ全体の品質について考えると言うことで、このままでいいと思いますよ。


さて、この記事には驚きました、そして、銀塩時代にEOS1Vを使っていた者としては、
少々複雑な思いもあります。大分の派遣労働者のことも問題になりましたしね。

カタログスペックが派手気味なキヤノンのこと、内製というカタログスペックwが欲しくて、結局
このような体たらくになってしまったのでしょうね。しかし、これでは内製を売りにするどころか、
内製のイメージを下げてしまい、高コストでも品質を維持するためにがんばっている、
モノ作りにまじめな他の内製企業のイメージや、国際競争力さえも損ないかねないと思います。

書込番号:9545633

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:8件

2009/05/15 08:19(1年以上前)

ありゃりゃw
入れ違いでしたね、残念orz

書込番号:9545636

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1046件

2009/05/15 08:47(1年以上前)

あれれ?

せっかく本買ったのに。


メイド・バイ・ニコン
☆バンビーノ☆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9431467/



書込番号:9545710

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2009/05/15 09:04(1年以上前)

どれだけ管理していても、所詮は形ある物ですから・・・

絶対に壊れない、初期不良が無いような工業製品は
あり得ないと思います。

ニコンでもキヤノンでも、他メーカーの色んな報道に
触れて、その都度管理の強化や対策を行っているので
しょうが、起きてしまう時は、起きてしまいますね。

「製造請負依存の死角」と、タイトルにもありますが、
自社生産していたら大丈夫とも言い切れない・・・

> 不良事故が多発

タミン7155さんも、これを「他山の石」として、
しっかり、不良行動を省みてください (^o^

書込番号:9545755

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件 D3X ボディの満足度5

2009/05/15 09:08(1年以上前)

>じょばんにさん

>タミン7155さんも、これを「他山の石」として、
>しっかり、不良行動を省みてください (^o^

裏がとれたんですね!(^^;
「人のふりみて、わがふり直せ」でお願いします(^^ゝ

書込番号:9545765

ナイスクチコミ!4


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/05/15 09:28(1年以上前)

おはよう 御座います。
この スレッドは、削除されないと思います。
削除依頼を 出しても、管理人さんが妥当と認めれば(マルチポストで無いと)削除されない場合がありますので、
今回はそれに当たると思います。

記事の 内容は、週刊東洋経済4月25日号106P〜に、掲載されていた内容と同じですね(購入しました)。
品質のニコン 販売のキヤノン!ですが、不良品を販売してはいけません。
不良品も、見なかった事にしたりしていたようです。

書込番号:9545802

ナイスクチコミ!11


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/05/15 09:38(1年以上前)

追伸
キヤノンは 週刊東洋経済の記事に付いて、クレーム或いは反論したとのニュースが有りませんので、事実なのでしょうね。

書込番号:9545824

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2009/05/15 10:16(1年以上前)

 ・情報、ありがとうございます。

 ・キャノンさんの冷徹さ(マウント変更、ユーザ資産切捨て、企業利益優先)、などを
  感じていましたので、記事内容に、妙に納得してしまいました。

 ・「天網恢恢(てんもう かいかい)、疎(そ)にして漏(も)らさず、、、、」

 ・本当は、各自、それなりに努力して、事実確認する必要があるかとは思いますが。

 ・ますます、ニコンさんが好きになりました。(笑い)
 ・キャノンさんは、その反対に、ますます、↓、、、、

 ・個人的には、いつも、冷静に、ありたいと思います、、、

書込番号:9545911

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:20件

2009/05/15 10:37(1年以上前)

皆様 こんにちは。
この記事は以前4月に私がニコン板でスレ立てさせていただいた内容と同じですね。
しかし、この記事の一番最後に5月15日に続くと書いてありますね。
来週の月曜発売かな。
前号から一ヶ月。キヤノンからの反応は無し。追い討ちをかけるように第2弾ですかw
東洋経済も余程裏を取った取材でしょうね。でないと第2弾は普通出せないでしょ。
キヤノン板も騒いでるようですが・・・どうなるんでしょうね

書込番号:9545975

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:20件

2009/05/15 10:50(1年以上前)

あ、すみません。
よく読むと、5月15日掲載予定って事はWEB掲載って事か。。
以前の記事を全文掲載するって事でようね。

早とちりしましたw m(_ _)m ごめんなさい。

書込番号:9546020

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/15 13:11(1年以上前)

東洋経済はそれなりの信頼のおける雑誌ですが、
この記事が事実にどれくらい即しているのかはわかりませんが、

>キヤノンは 週刊東洋経済の記事に付いて、
クレーム或いは反論したとのニュースが有りませんので、事実なのでしょうね。

記事が出て、抗議・クレームをつけないから事実だという、
このような趣旨の浅薄な理屈をいう人がよくいますが、
広報・法務セクションにいた人なら分かりますが、
これはまったくの間違いですね。

会社におけるメリット、デメリットの関係で、
事実と違ってクレームを付けることにより第2の被害、
このことが別の雑誌等により面白おかしく取り上げられ被害が拡大するデメリットが、
抗議することによるメリットより大きいと判断されれば事実に反したとしても、
抗議はしません。
また逆に事実に即していてもポーズで形式的に抗議したり(むしろこっちの方が多い、政治家等が例)、
裁判に訴えたとしても世間が忘れた頃を見計らって訴えをおろしたりします。

抗議するにしても顧問弁護士なりに相談して対応中、
現在抗議中で外に出てないということもあるし。
いずれにしても、
>キヤノンは 週刊東洋経済の記事に付いて、
クレーム或いは反論したとのニュースが有りませんので、事実なのでしょうね。

と書くような単純で浅薄な図式なものでは決してありません。

書込番号:9546468

ナイスクチコミ!8


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/05/15 15:44(1年以上前)

>Researcherさん
>被害が拡大するデメリットが、抗議することによるメリットより大きいと判断されれば事実に反したとしても抗議はしません。

勿論、そう言う判断をする場合も有ります。
キヤノンとしても その様な判断から抗議しないと思って欲しいところでしょうね。

しかし 事実だから、余計に傷が深く成るので抗議しない場合も有ります。
ですから 抗議しないので、事実でろうと思うのは当然です(キヤノンの判断は、この際関係無いです)。
抗議しない以上、そう思われても良いと言う事ですから、事実と思って良いのです。

会社四季報を 発行している、東洋経済の情報ですから、抗議が無くても事実だろうなと私はは思っています。
続編が、出るようですね。

書込番号:9546893

ナイスクチコミ!13


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/05/15 16:23(1年以上前)

すみません
>会社四季報を 発行している、東洋経済の情報ですから、抗議が無くても事実だろうなと私はは思っています。
        ↓
会社四季報を 発行している東洋経済の情報ですから、抗議が無くても事実だろうなと私は思っています。

書込番号:9547026

ナイスクチコミ!4


この後に18件の返信があります。




ナイスクチコミ36

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

フォトショップCS3

2009/05/08 02:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3X ボディ

クチコミ投稿数:17件

フォトショップCS3とBridgeCS3では画像を開く事が出来ないのでしょうか?CS4を買うお金がありません。どうしたらいいのでしょう。

書込番号:9510373

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2559件Goodアンサー獲得:89件

2009/05/08 03:00(1年以上前)

山下さーさん、こんにちは。

Adobe DNG Converter 5.3を用いてRAWファイルを一旦DNG形式に変換してからPhotoShopCS3で開けばOKだと思います。

Adobe DNG Converter 5.3
http://www.adobe.com/jp/support/kb/ts/235/ts_235253_ja-jp.html

デジカメWatch「Photoshopの生みの親が語る「DNG」のこれから」
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2009/05/07/10770.html

書込番号:9510424

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2009/05/08 03:02(1年以上前)

ただし、元のNEFファイルは保存(復元可能なようにDNGに埋め込む設定もありますけど)しておきましょうね。

書込番号:9510428

ナイスクチコミ!2


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2009/05/08 04:56(1年以上前)

Raw現像ソフトを購入しましょう
シルキーピクス
パソコンがハイエンドでパワフルならnikonのキャプチャーNX2も可

書込番号:9510533

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/05/08 08:16(1年以上前)

先ずは CS4 に、バージョンアップされるのが一番です。
D3X を 持っていて、この金額で泣いてはいけません。
NX2も、使って見て下さい、ニコンのデジ一には必須です。

書込番号:9510803

ナイスクチコミ!7


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/05/08 08:23(1年以上前)

追伸
アップグレードでしたね。
CS4 アップグレード価格.com 最安価格
http://kakaku.com/item/K0000003294/

書込番号:9510817

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件 D3X ボディの満足度5

2009/05/08 08:23(1年以上前)


yjtkさん
クチコミ投稿数:9503件Goodアンサー獲得:468件

2009/05/08 08:37(1年以上前)

D3Xの場合RAWのファイルサイズも1個24MB。
これがDNGにするとおそらく倍近くにふくれあがるんじゃないかと。
その両方を保存、管理しなければいけませんし。

その手間を考えるとCS4に無理してでもバージョンアップした方がいいような気はします。
2.5万円ほどかかりますが。

書込番号:9510851

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件 D3X ボディの満足度5

2009/05/08 16:35(1年以上前)

山下さーさん

私はどうしてもCS3で作業する必要のあるものはSILKYPIX PROでTIFで繋いで使っています。SILKYPIXの現像性能はBRIDGEやLIGHTROOMを凌ぐものと思いますので、こちらに投資された方がよろしいかと。切り貼りや部分焼きなどせず通常の現像ならCS3を使う必要もないかと思われます。また私は新バージョンが出るたびに前バージョンのRAW対応を放棄するADOBEの体質にも疑問を感じております。いずれCS4も使うかもしれませんがささやかな抵抗をしております。

書込番号:9512177

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:17件

2009/05/08 16:49(1年以上前)

みなさんアドバイス有り難うございます。やはりCS4の購入を考えた方がいいかなと思いました。herculesherさんに教えていただいたSILKYPIX PROも検討してみます。 まわりがアドビ製品使用者ばかりなので他社製品を考えた事がなかったです。頭が固い?とダメですね。

書込番号:9512207

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:24件

2009/05/08 22:41(1年以上前)

山下さーさん,遅レスですが、
Photoshopで現像を行うのであれば、ベース現像をLightroom2.3で行う方が
実売3万弱ですからPhotoshopのアップグレード費を考えるといいかもです。
足りない部分(レンズ補正等)や詳細のツメをお持ちのPhotoshop CS3と連携するのが
作業効率とクオリティの両立を考えると最良と思います。
下記リンクの「Photoshopとの連携」参照です。

http://www.adobe.com/jp/special/podcast/

Lightroom2.3でスマートオブジェクトで開けば何度でもACRに戻れます。
ただ、時間があって、被写体にもよりますが、本当はNX2からtiff16bit出力後Photoshopで処理が
一番クオリティがあがるんですけどね。

書込番号:9513925

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2191件Goodアンサー獲得:129件

2009/05/09 00:06(1年以上前)

> CS4を買うお金がありません。どうしたらいいのでしょう。

DNGで扱うくらいなら、View NX、TIFF、CS3でいいんじゃないですか?

書込番号:9514551

ナイスクチコミ!2


Naoooooさん
クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:7件

2009/05/09 16:20(1年以上前)

山下さーさん 

D3Xの大きなRAWファイルを、直感的(スライダーを動かすと同時に写真に反映する)に操作できるのはLightroomかCS4となります。
純正NX2が最も写真のクオリティーが良く仕上がりますが、その代わりに遅すぎます。
直感的な操作ができません。

アップグレードであれば、びっくりする様なお値段ではないので、そちらを強くお勧めします。


書込番号:9517556

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/10 12:03(1年以上前)

 山下さーさん、こんにちは。

 New Birsionがリリースされるやいなや旧BirsionのCamera Rawの更新を止めるAdobeの汚いやり方。これで巨万の富を築いている会社ですからなかなか止めるつもりはないと思いますが、いつまで続くんですかね。私もその犠牲者の一人です。

 悔しいながら、CS3の使い方を熟知されていらっしゃれるのであればCS4へのバージョンアップをお勧めします。出来ればこれにLightroomを加えられるとハンドリング効率が飛躍的に向上できると思います。CS4はメジャーバージョンアップと言うとちょっと言い過ぎかもしれませんが、操作性はかなり進化していると思います。

 ただ、一枚一枚現像する用途にはLightroomを使用されるのが一番だと思います。撮影枚数が多ければ多いほどAdobe Bridgeで管理するのはきついです。憧れのD3Xを使い倒すためにも奮発されてみては。

Capture NX2、Silkypixにもそれぞれのアドバンテージがありますが、どれかひとつに絞るのであればCS4+Lightroomがいいと思います。Capture NX2もSilkypixも画像が増えれば増えるほど、直感的な画像管理に神経を使います。

書込番号:9521941

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/26 22:58(1年以上前)

 失礼しました。

 BirsionではなくてVersionでした。

 くどいようですが、Adobeは金のためなら何だってやる汚い会社です。その商魂たるやMicrosoft、Symantec以上かも。もともとがアメリカの会社ですから、CameraRawの「打ち切り」は止めないでしょうね。悔しいけど印刷までの全行程のオペレーションを考えたら、Photoshop CS4がベストかな。

書込番号:9608501

ナイスクチコミ!1


photokazさん
クチコミ投稿数:1件

2009/05/29 00:41(1年以上前)

CS4にバージョンUPしました RAW画像を200枚以上一度に開けるように成り作業効率UPで安心です

書込番号:9618692

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:5件

2009/05/30 19:28(1年以上前)

せっかくのニコン機なのに、純正ソフトで諸々の収差を補正しないのはもったいないですね。
格段に質が向上するのに。。。

書込番号:9626533

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ88

返信18

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D3X ボディ

クチコミ投稿数:2081件 D3X ボディのオーナーD3X ボディの満足度5 八風吹不動天辺月  

皆様

D3Xが上記賞を受賞したようです。。。^^

http://www.nikon.co.jp/main/jpn/whatsnew/2009/0507_tipa2009_01.htm

併せて、D90も「TIPA ベスト アドバンスド デジタル一眼レフカメラ 2009」を受賞と。
一先ずご報告でした。^^

書込番号:9506758

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2299件Goodアンサー獲得:64件 ちゃびん2のブログ 

2009/05/07 14:11(1年以上前)

タミン7155さん こんにちはm(_ _)m

受賞 おめでとう パチパチ!(^^)!

次は 老眼 目の不自由な人に優しいカメラを作ってもらいたいm(_ _)m

書込番号:9506780

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2081件 D3X ボディのオーナーD3X ボディの満足度5 八風吹不動天辺月  

2009/05/07 14:17(1年以上前)

ちゃびん2さん


お帰りなさい!^^
人ごみで大変だったでしょう!!

ところで、老眼用のカメラ必要です!(笑)

書込番号:9506799

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2009/05/07 14:24(1年以上前)

お仕事中のタミン7155さん、情報提供ご苦労様でございます (^^

XMCの一員(D2X)としてお祝い申し上げます m(_ _)m

書込番号:9506818

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2081件 D3X ボディのオーナーD3X ボディの満足度5 八風吹不動天辺月  

2009/05/07 14:27(1年以上前)

じょばんにさん


仕事してます!(笑)
おっといけない!じょばんにさんにもカード作らなきゃ!(笑)^^

書込番号:9506829

ナイスクチコミ!1


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2009/05/07 17:30(1年以上前)

老眼になる頃にはココロの目が育ちます・・・だといいなぁ〜。

書込番号:9507340

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2081件 D3X ボディのオーナーD3X ボディの満足度5 八風吹不動天辺月  

2009/05/07 17:45(1年以上前)

GALLAさん


ど〜もです^^
逆にドンドンと子供に戻るかもしれません???(笑)
ところで、デジカメinfoに噂話が。。。。^^

書込番号:9507398

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件 D3X ボディのオーナーD3X ボディの満足度5

2009/05/07 20:00(1年以上前)

こんばんは。
TIPAD3X&D90ダブル受賞おめでとうございます^^
嬉しいことですね^^

書込番号:9507971

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2081件 D3X ボディのオーナーD3X ボディの満足度5 八風吹不動天辺月  

2009/05/07 20:03(1年以上前)

ナナblastさん

レスありがとうございました。^^
確かに何も関係は無いですが、ユーザとしては嬉しいものですね!^^

書込番号:9507982

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2009/05/07 20:32(1年以上前)

このネタ、大昔に出尽くしてますからもう止めませんか。

http://bbs.kakaku.com/bbs/00490711142/SortID=9410972/
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111151/SortID=9479716/

書込番号:9508145

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2081件 D3X ボディのオーナーD3X ボディの満足度5 八風吹不動天辺月  

2009/05/07 20:39(1年以上前)

デジ(Digi)さん


そりゃ、また失礼致しました!知らなかったもので。。。
スルーしてくださいな。。。。お心広く。。。^^

書込番号:9508188

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件 D3X ボディの満足度5

2009/05/07 21:27(1年以上前)

>タミン7155さん

いや、知らなかったですよ(^^

嬉しいと同時に、製品の持ち味を生かせるユーザーになれたらいいですね(^^

がんばりましょう!

D2X(s)のじょばんにさんにメンバーズカード?
だとしたら、D2Xsを残す私のは「ゴールド」でお願いしますっ!(^^

情報ありがとうございます(^^

書込番号:9508497

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2081件 D3X ボディのオーナーD3X ボディの満足度5 八風吹不動天辺月  

2009/05/07 22:20(1年以上前)

footworkerさん


>嬉しいと同時に、製品の持ち味を生かせるユーザーになれたらいいですね(^^

確かにそれはこの機を持つ度に痛感しております。。。
日々精進ですね!

>だとしたら、D2Xsを残す私のは「ゴールド」でお願いしますっ!(^^

えっ???「通常カード→ゴールド→プラチナ→ブラック」ということで、
今回は「3名のみ最上級のブラックにしたつもり」ですが・・・。(爆笑)
これ以降は通常の「グリーン」となります!(キッパリ)

書込番号:9508870

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1901件Goodアンサー獲得:35件

2009/05/08 04:00(1年以上前)

タミン7155さん

おはようさん。
あなたの仰るブラックカードはB馬鹿とリオのちゃびん2さん・footworkerさんとあなた限定なんでしょ。
腕は顧みずD80,D300、D3Xへの乗り換えは別にいいのだけど、このスレは情報としてはデジが指摘したように古いし、価格をあなたの物欲が私物化しているだけで、公共性がない。
この程度のことなら御心広く、あなたのBLOGで頼むよ。

書込番号:9510489

ナイスクチコミ!11


F90パパさん
クチコミ投稿数:326件 3in1コンセプツ 

2009/05/08 05:49(1年以上前)

デジ(Digi)さんも秀吉(改名)さんも 心がせまいですね。

そんなんじゃ皆から嫌われますよ。

書込番号:9510579

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:2299件Goodアンサー獲得:64件 ちゃびん2のブログ 

2009/05/08 11:56(1年以上前)

秀吉(改名)大先生

ばれましたか(^_-) 馬鹿が でも先生まだまだ見方が甘い(^^) 私は大馬鹿です(^^;)

今後も 暖かく大馬鹿を見守って下さいm(_ _)m よろしくお願いします(*^_^*)

書込番号:9511385

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:84件

2009/05/08 15:35(1年以上前)

さすが秀吉(改名)さん^^
ご自分の過去の発言を一切顧みず、気に入らない発言は絶対悪のごとく扱える、
そのご自分が神であるかのごとくの壮大なお心、相変わらず素晴らしいですね^^

この情報は確かに他でも出たかもしれませんが、ここで初めて目にする人もいるはず、
そのような可能性を一切考慮しないその利己的なものの見方、自分が全て、自分以外の人間は
人間にあらず、自分以外の人間は全て自分の敵という、その底知れない対人能力の弱さと
そのご自身の人間性が生み出した孤独が培った独自の発言は、いつ拝見しても新鮮さで一杯です。
秀吉(改名)さんの周りの方々は、そんな貴方の人間性に毎日リアルで触れる事が出来、
さぞかし刺激的でパワフルな人生を送っていらっしゃるのでしょうね^^
その方達はおそらく前世で取り返しのつかない罪を犯して、今世はその贖罪のために生まれてきたのでしょう。
これからも楽しい発言、期待していますね^^

書込番号:9511987

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件 D3X ボディの満足度5

2009/05/08 15:44(1年以上前)

私「え〜ん、お母ちゃん、秀ちゃんに三バカ大将と言われたぁ。。。グスッ(鼻汁)」
母「だって、あんたそうだから仕方ないでしょ!」
私「わぁ〜ん。。(大泣き)お母ちゃんに似てるんだよね。。。グスッ(鼻水)」

書込番号:9512017

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2081件 D3X ボディのオーナーD3X ボディの満足度5 八風吹不動天辺月  

2009/05/08 16:02(1年以上前)

味のあるユーザーの方々が多くて、
やはりニコンは面白いです!
皆様、ありがとうございました。
以後、ニコンの報道発表直後であっても過去のスレ&レスをチェックした上で、
書き込みをするよう、また私以外の方々にご迷惑をお掛けしないよう気をつけます。
これにてこの書き込みを閉じさせていただければ幸いです。^^

書込番号:9512059

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ30

返信12

お気に入りに追加

標準

D3Xでの厳密なピント合わせの方法は?

2009/05/07 09:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3X ボディ

スレ主 z−400FXさん
クチコミ投稿数:147件 D3X ボディのオーナーD3X ボディの満足度4

D700とD3Xを使っています。

三脚使用時に厳密なピント合わせをしたい場合ですが皆さんどのような方法でやってますか?

D700の場合ですと、ライブビューをカスタムファンクションでFnボタンに割り当て、ルーペでライブビューを拡大してマニュアルでピント合わせしております。

D3Xですと、ライブビューをカスタムファンクションでFnボタンに割り当てることが出来ないため不便ですよね。

特に三脚使用時にカメラが目の高さまで上がってしまっているとレリーズモードダイヤルがのぞけないですし、カチカチとクリッピング出来る訳ではないのでLVの位置で止めることができません。

このような使い方の場合、何か良い方法がないものでしょうか?

書込番号:9505952

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2009/05/07 10:42(1年以上前)

一眼レフでの基本は、マグニファイアじゃないでしょうか。

書込番号:9506110

ナイスクチコミ!4


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/05/07 11:08(1年以上前)

D3 も同じ感じですが…
ライブビューで撮る時は、カメラの位置決めの前に設定していますが、そうするか台に乗るかしか無いですね。
ピント合わせには、DR-5 も便利ですよ。
ファームウエアの バージョンアップで、対応出来る事だと思いますので、要望が多ければ対応の可能性が有りますね。

PCに繋いで カメラコントロールプロを使うと、ライブビューに切り替える設定は、PCで出来ますし、フォーカスポイントの
拡大画像もPCモニタで見られます。
三脚モードでは、PCモニタの任意の位置をクリックするとフォーカスポイントが移動します。
ノートで、いかがですか(画像ファイルはPCに来ます)。

書込番号:9506178

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2299件Goodアンサー獲得:64件 ちゃびん2のブログ 

2009/05/07 14:07(1年以上前)

z−400FXさん 初めまして

自分は 老眼なのでライブビューは、ちと厳しいです(>_<) また明るすぎてモニター
が見づらいときが多く、室内の物撮りくらいしか使いません。

自分はファインダー倍率上げるDK-17Mを使ってます←名前間違ってたらゴメンなさいm(_ _)m

≫特に三脚使用時にカメラが目の高さまで上がってしまっていると

脚立か台 あるいは構図変えるか

書込番号:9506770

ナイスクチコミ!1


スレ主 z−400FXさん
クチコミ投稿数:147件 D3X ボディのオーナーD3X ボディの満足度4

2009/05/08 10:53(1年以上前)

皆様
レス感謝です。
みなさんファインダー像を拡大してピントを合わせるやり方をされているのですね。

実はマグニファイアは検証済みです。せっかく教えてくださった皆さん気を悪くしないでください。m(__)m

デジタルは、フィルムと比べてピンがとても浅いですよね。多少絞っても厳密にはわずか一点にしかピントは来ていないように感じます。(特に大きな画像の場合ですが)

ファームアップで改善される事を気長に待つ事にします。


書込番号:9511194

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2009/05/08 16:54(1年以上前)

> デジタルは、フィルムと比べてピンがとても浅いですよね。

えぇ!?
焦点距離・絞り・距離・画角が同じなら、一緒だと思いますけど (^^;


> 多少絞っても厳密にはわずか一点にしかピントは来ていないように感じます。

フィルムも一緒でしょう。
デジタルと同じような拡大率で見ていなかっただけだと思います。

絞ると被写界深度は深くなりますが、被写界深度内は全てピント面と
同じという訳ではありません。

実際にピントが合っている所は一点(というより、一面)しかないです。
※フィルムでも

書込番号:9512232

ナイスクチコミ!8


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/05/08 18:24(1年以上前)

じょばんにさんに 一票です。

書込番号:9512519

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:6件

2009/05/08 19:01(1年以上前)

じょばんにさん、ある意味両方正解じゃないですかね。
ものすごーく厳密に言えば、
レンズは平面じゃないので、全ての焦点距離やズーム域で完全に面全体にピントを持ってくることはできないように思います。

もちろん均一なピント面を得るために設計者は頑張っているんでしょうけどね。

書込番号:9512665

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2009/05/08 21:51(1年以上前)

R2−D2Hさん

私は、厳密論をするつもりはありません。

ピントは、一点(一面)にしか合わないと言っています。

書込番号:9513568

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:6件

2009/05/08 23:32(1年以上前)

じょばんにさん

了解です。

書込番号:9514312

ナイスクチコミ!2


スレ主 z−400FXさん
クチコミ投稿数:147件 D3X ボディのオーナーD3X ボディの満足度4

2009/05/09 08:55(1年以上前)

ピントは皆さんがおっしゃる通り一点です!
ピントが銀塩時代よりシビアになっていると言い換えます。

デジタルではレンズのあらがより目立ちやすい事や、フィルムの場合エマルジョンやベースの厚みで多少寛容だったという意味でした。

またモニターでやたらと拡大するので気になるということですね。

書込番号:9515871

ナイスクチコミ!2


Studyさん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:48件

2009/05/09 10:01(1年以上前)

z−400FXさん、こんにちは。

>D700の場合ですと、ライブビューをカスタムファンクションでFnボタンに割り当て、ルーペでライブビューを拡大してマニュアルでピント合わせしております。

ライブビューの拡大表示機能を使えばルーペは必要ないと思いますが?
D3ですと、拡大ボタンを押しながらコマンドダイヤルで拡大できますね。
D700はD300と同じ操作と思いますので、拡大ボタンを数回押せば13倍の拡大表示になると思います。
再生時の27倍は等倍以上で13倍が等倍相当のはずです。
マグニファイアーは純正品で2倍、ケンコーの物で2.5倍程度です。ライブビューの13倍とは比べものにならないと思います。
マクロ撮影であれば、MFにしてNovoflexのマクロスライダーを使えば正確なピント合わせができます。
それと、ファインダーの画像と、撮影された画像には誤差がある可能性がありますね。そういう意味では、ライブビューで拡大して撮影する方が誤差が無いはずです。

昼間に背面液晶が見づらいという問題ですが、蛇腹式のフードを使えば効果があるのではと思います。

書込番号:9516111

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/02 17:52(1年以上前)

どんなレンズでも開放から1段は絞り、一番手前のハイライトが一番しまる所まで丁寧にマット面でフォーカシングする。 ズバリこれでしょう。

書込番号:9792015

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「D3X ボディ」のクチコミ掲示板に
D3X ボディを新規書き込みD3X ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D3X ボディ
ニコン

D3X ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月19日

D3X ボディをお気に入り製品に追加する <247

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング