D3X ボディ のクチコミ掲示板

2008年12月19日 発売

D3X ボディ

2450万画素フルサイズCMOSセンサー/ライブビュー/視野率約100%のファインダー/3.0型液晶モニターを備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

D3X ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

他の画像も見る

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥109,200 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2572万画素(総画素)/2450画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:1220g D3X ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D3X ボディの価格比較
  • D3X ボディの中古価格比較
  • D3X ボディの買取価格
  • D3X ボディのスペック・仕様
  • D3X ボディの純正オプション
  • D3X ボディのレビュー
  • D3X ボディのクチコミ
  • D3X ボディの画像・動画
  • D3X ボディのピックアップリスト
  • D3X ボディのオークション

D3X ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月19日

  • D3X ボディの価格比較
  • D3X ボディの中古価格比較
  • D3X ボディの買取価格
  • D3X ボディのスペック・仕様
  • D3X ボディの純正オプション
  • D3X ボディのレビュー
  • D3X ボディのクチコミ
  • D3X ボディの画像・動画
  • D3X ボディのピックアップリスト
  • D3X ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全249スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D3X ボディ」のクチコミ掲示板に
D3X ボディを新規書き込みD3X ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ56

返信21

お気に入りに追加

標準

D3X来ません

2008/12/20 13:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3X ボディ

クチコミ投稿数:418件

注文していないからです。金が69万円ほど足りません。きのうアサカメ新年号の掲載画像を見て、感動いたしました。画面全体に拡がるニコンとは思えない豊かな階調。女性のマツゲは繊細に解像しながらも硬くない。シャドウにいたっては、ブローニーのアスティアように滑らかに減衰してゆく。この階調がニコン デジタル一眼に欲しかった。スペックではなく階調が。

書込番号:8811946

ナイスクチコミ!7


返信する
洋品店さん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/20 14:28(1年以上前)

>注文していないからです。

はははは。非常に明確ですね。

書込番号:8812218

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2008/12/20 14:32(1年以上前)

こんにちわ♪

12月23日が勝負だと思います。お休み前に大きい靴下を傍らにおきましょう!因みに、家に煙突ありますか!

書込番号:8812241

ナイスクチコミ!3


pushpullさん
クチコミ投稿数:90件 毎日更新写真日記 

2008/12/20 14:32(1年以上前)

そりゃ来ないでしょう・・・(笑
でも何かの間違いで、来たら嬉しいですね。

D3X、そろそろ皆さんから実写のご報告がありそうなので楽しみにしてます。

書込番号:8812242

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/12/20 16:16(1年以上前)

ニコンに「まだ来てません」と督促してみては?

書込番号:8812622

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/20 16:19(1年以上前)

EOS–1Ds Mark IIIの2110万画素とD3xの2450万画素。ほんの少しの違いのようで実際は使い勝手が
大きく違うような気がしますが、やはりこの手のスタイルのカメラの高画素競争は2000万画素あたりに落ち着くんでしょうかね?


書込番号:8812633

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2534件Goodアンサー獲得:25件

2008/12/20 16:49(1年以上前)

シグマ星人さん、ナイスです (^o^)丿
私も50万ほど足らない・・・
1800万画素くらいに抑えて、値段も抑えて、ボディーはD3で、 そんなカメラが私には使いやすいような。(笑)
本当はD3Xくらいのカメラを使いこなしてみたいですが、私には無理 (T_T)

ほのぼのとした気分にさせていただきました。
ありがとうございます。

書込番号:8812764

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:418件

2008/12/20 17:10(1年以上前)

じじかめさんナイス(笑)。18-200(OS)のピントリングの幅だけ半分にしてくれるようクレームを入れてくださいね。私らレベルはA4止まりですから350dpiの実データサイズが1200万画素あれば十分です。早くD3が30万円になってクレないかなぁ、と思っています。しかしD90はよく出来たデシタル一眼ですね。1年使ったD300を売り、11000円足して新品購入した訳です。連写性能、以外は何ら不満はありません。階調、発色、ノイズ感、すべてD300より格段に進化しています。これ以上の画質は、私レベルにはイラナイかもー。ただグリップはお金を払いますから、D300のように滑らない 湿感ゴムに張り替えて欲しいものです。ツルツルでは不必要に握力を使いマスから。

書込番号:8812855

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:418件

2008/12/20 22:33(1年以上前)

ユニクロでジャンボサイズの靴下を買い、23日の夜にブラさげておきまーす。

書込番号:8814421

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38419件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2008/12/20 23:01(1年以上前)

靴下だと間違えてD3Xの空箱だけ入れられそうなので、D3の空箱を枕元に置いてお願いしながら寝ます。
やや、まだ日にちが早過ぎますね。

書込番号:8814592

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2008/12/20 23:08(1年以上前)

こどもがサンタさんに宛てた手紙には、「ゲーム機のWiiが欲しいです」とありました。
オモチャも高価になりました。買って上げたいけど・・・

我が家に来るサンタさんは、他のオモチャをそっと、靴下に入れます。
サンタさんの置手紙には「Wiiは、仕入れられなかった。ごめんね」(汗)

シグマ星人さんのとこには、黄金色の衣装をまとったサンタさんが来ることをお祈りします。
ニコンカメラ、夢がありますね♪

書込番号:8814636

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:418件

2008/12/20 23:22(1年以上前)

ボクのくつしたには友紀さんが入っていますように。

書込番号:8814712

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:126件

2008/12/21 10:59(1年以上前)

>金が69万円ほど足りません。

ふいたよwwwwもぅ!


>ボクのくつしたには友紀さんが入っていますように。


ぃぇぃぇ友紀さんは我がくつ下にINですぞ!
まってまぁ〜す。
     (+・`ω・´)ノシ

ついでにD700Xまってまぁ〜す。
         よろしく〜
       (+・`ω・´)ノシ

書込番号:8816592

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2008/12/21 13:16(1年以上前)

こんにちわ♪

>シグマ星人さん
>ともーにさん

ありがとうございます。 
くつしたには入れそうもないので、寝袋がいいですね!
あはっ。 わたしは、若くないですから・・・69万縁の価値があるかどうか(笑)

でも、D3Xとスタジオで撮って貰えれば少しは綺麗に写るかも(汗)
いえ。いいカメラで撮ったら粗が見えてしまう。ファンデーションを肌の細胞の隙間に詰め込まないと(笑)

モデルさんも大変ですね。カメラがよくなると・・・

書込番号:8817186

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:418件

2008/12/21 15:41(1年以上前)

映画用メイクから始まったマックスファクターですが、ハイビジョンになってから吉永小百合さんもハイビジョンは出たくない、とおっしゃられた話は有名です。私の受像機はまだブラウン管です。液晶はハイライトがすぐに飛ぶから嫌いです。21年前に毎週チラシの着せ替えモデル撮影をしているスタジオにいました。モデルといっても、朝きた姿はただ頭の小さい、手足の長い、ただのオバハンです。ベースメイクをしていない場合、60分近くかけて美人の顔をスッピン顔に書く訳です。かなりスッピンですと顔にアザのあるモデルさんもいましたが、カバーマークのメイクでカメラの前では素敵に変身。ようはアップされた紙媒体で美しければイイだけですから。今、私の師匠は京都の大手デパートのモデルを始めとした広告を撮っていますが、ファッションカメラマンのアシスタントはマネキンと同じ身体バランスの北欧モデルを見れたり、かなり勉強になりました。当時は電波広告と同じティフェンのプレミスト系に20000円払ってソフト系フィルターを買いマクリました。しかしパテント代を払ってケンコーがネジまで切ってある現行商品を出してくれたので、コストと利便性で拍手をいたします。ケンコーさんありがとう。

書込番号:8817788

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:418件

2008/12/21 15:50(1年以上前)

前の文章より訂正 ティフェン プロミスト、進化系はブラックプロミスト。ガラスの中に黒い点がたくさん入り、広角から中望遠まで、画面を白けさすことなく、肌の質感を和らげる。テレビ広告の90%以上に使用され、電子映像特有のエッジの起ちすぎを柔和させる必須フィルター。

書込番号:8817822

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2008/12/21 15:53(1年以上前)

ウチにもまだD3X来ません。

もちろん購入していないからです(笑)
最近GETしたのはコレです。
私の財力ではこれが精一杯(^^;

・・・道のりは遠い、遠すぎるデス(TT)

書込番号:8817837

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件

2008/12/21 15:56(1年以上前)

別機種

それがコレです(笑)

書込番号:8817846

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:418件

2008/12/21 16:04(1年以上前)

旅行には、D3Xかイクシー920isか、悩まれている方を多く見受けます。ズバリ、920isをお勧めします。軽量コンパクトでレリーズボタンの半押しで、被った人工光の画面が最初に現れた瞬間、ディジック4が被った色を抜き、露出も見事なヒストグラムに整えてくれます。ことオート撮影に関しては、どのメーカーもディジック4には勝てません。モンスターオブ映像エンジンですね。

書込番号:8817883

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:418件

2008/12/21 16:08(1年以上前)

まるでガラス工芸品のような三脚ヘッドですね、美しい。

書込番号:8817903

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件

2008/12/21 19:57(1年以上前)

>くつしたには入れそうもないので、寝袋がいいですね!

はい。わかりました。

とかいって寝袋の画像をUPグワッ
       ( ●゜ー゜●)=◯)`ν°)・;'.、

>わたしは、若くないですから・・・

女子はハタチでも30才でもコレゆうね。www
きくたびに十分若いYO〜っておもうんだけどなぁ・・・





あとこういう板ってニコンの人って見てるんですかね?

D700X!D700X!D700X!まってまぁ〜す。
         
       (+・`ω・´)ノシ
財力と腕力がたりないオトコヨリ

書込番号:8818967

ナイスクチコミ!2


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ446

返信131

お気に入りに追加

標準

D3X届きました。

2008/12/20 00:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3X ボディ

スレ主 passo4さん
クチコミ投稿数:919件

D3Xが届きましたが仕事が忙しくまだ試写も全然していないので何にもレポートできませんが近い内テストしてみます。

とりあえずドカの8GB入れてRaw+BASIC(S)でロスレス圧縮で14bitで撮影可能枚数の表示が150枚でした。
D3の場合301枚、当たり前ですがちょうど半分なんですね。

モデル撮影でカットが多い場合CF結構要りそう....
先ほど円高還元で安くなっていたので2枚買い足しましたが基本ダブルバックアップなので長期ロケの場合足りないかも...

しかしやはり購入された方は少ないようですね.....
良いカメラだとは思うのですが今すぐではなくやすくなってからの方が良いかもですね。

書込番号:8809971

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2008/12/20 00:40(1年以上前)

> D3Xが届きましたが仕事が忙しくまだ試写も全然していないので何にもレポートできませんが近い内テストしてみます。

D3Xの写真(機器そのものの写真)でもアップしていただけませんでしょうか。
携帯カメラでもいいのですが(ご友人の携帯でも)・・・
箱だけでも・・・?

書込番号:8810024

ナイスクチコミ!10


スレ主 passo4さん
クチコミ投稿数:919件

2008/12/20 00:41(1年以上前)

なんで?ていうかどう意味?

書込番号:8810041

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2008/12/20 00:42(1年以上前)

passo4さん、こんばんは。

D3Xの板ができて、具体的に手に入れたというご報告は
はじめてではないでしょうか (^^

passo4さんの手で、どんな作品が作られるのか楽しみです。
女性の美しさを、どのように引き出されるか (^^

書込番号:8810044

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1623件

2008/12/20 00:45(1年以上前)

じょばんにさん
 α900板の方にはすでにD3x使ってる方がいらっしゃいますよ〜
こちらの板には購入報告なしで、α900板の方で作例アップしてますが(^^;

書込番号:8810055

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2008/12/20 00:53(1年以上前)

>箱だけでも・・・?

って、誰か説明して頂けませんかね。

書込番号:8810104

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2008/12/20 00:54(1年以上前)

カメラマンライダーさん、そうなんですか。

こっちの板には、スレを立ち上げたく無いのかもしれませんね・・・
あまり、良い雰囲気ではないですから・・・

ちょっと、ニコンユーザーとしては寂しいですね (^^;

書込番号:8810111

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:18件 ババちゃんのいろいろ見聞録 

2008/12/20 01:03(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
以前passo4さんが、NPSで注文されたという投稿を読んだ記憶があります。

確かにじょばんにさんが仰るように、D3x板での購入のお知らせは初めてですね。
passo4さんの立場上、D3xでの作品はアップできないでしょうけど、テスト撮影でのレポは
楽しみにしています(^^)/

書込番号:8810159

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:6件 LANGREY Camera House 

2008/12/20 01:06(1年以上前)

passo4さん、こんばんは。
貴方ならD3Xを存分に扱う事が出来ると思っております。
試写後のレポート及び試写画像して頂けると幸いです。



デジ(Digi)さん、こんばんは。
>D3Xの写真(機器そのものの写真)でもアップしていただけませんでしょうか。
>携帯カメラでもいいのですが(ご友人の携帯でも)・・・
>箱だけでも・・・?
余りにもpasso4さんに失礼な書き込みだと思います。
D3Xは、購入されるべき方々が確実に購入している物と思いますよ(^^ゞ

書込番号:8810174

ナイスクチコミ!9


スレ主 passo4さん
クチコミ投稿数:919件

2008/12/20 01:14(1年以上前)

☆ババ☆さん,ありがとうございます。

こういった場には素敵な方も大勢おられるのですがそうでない方も....
まぁ私もつい相手をして似たようなものですが...

書込番号:8810211

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:8件 At That Moment 

2008/12/20 01:14(1年以上前)

passo4さん

こんばんは。
おめでとうございます。

D3xの性能を引き出せる場所に、また、必要とされている場所に
届いたのですね。

一歩進んだNikonのカメラがどんな結果を出してくれるのか
passo4さんの使用感等、楽しみにしています。

書込番号:8810212

ナイスクチコミ!5


スレ主 passo4さん
クチコミ投稿数:919件

2008/12/20 01:27(1年以上前)

hitoshi-D300さんありがとうございます。

このカメラはロケの動きのあるモデル撮影に期待しています。
私的には感度で画質がどうなるかが気になります。
とりあえず暇を見つけてテストしてみます。

TAIL4さんありがとうございます。

今現像処理中なのでデジの相手するのが面倒で......

書込番号:8810252

ナイスクチコミ!3


スレ主 passo4さん
クチコミ投稿数:919件

2008/12/20 03:11(1年以上前)

うぉっちゃ〜♪さんありがとうございます。

仰るとおりですね。うんざりしますね。

話はカメラの方に戻りますがD3が優秀な分D3Xの立場が難しいと思います。
単純に1DsM3の対抗馬なんですが撮影中の扱いやすさ、撮影後の扱いやすさを考えるとA4までの印刷物ならD3でいいかな?と思ってしまいます。

キャノンの場合1DM3と1DsM3の2台持つ必要はあまりない様に思いますし実際聞く所、1DsM3
で使用サイズが小さい場合sRawを使うと聞きますがD3の場合使用用途、使用方法の幅が広い為D3でいけることが多いです。

そしてスタジオで高画質を望むなら中判デジタルを使いますしやはりD3Xはスタジオでも動きのあるもの、ロケ写真で動きがあって高画質を望むある意味贅沢なカメラなのかもしれません。
でも1DsM3と同じレベルのカメラですし....
しかし中判デジタルを持っていないプロにとっては少ない投資で近いものが得られるような感覚があるのかもしれません。

つまりD3が優秀すぎたという部分が強いように思います。
D3を手に入れたときとは何か感覚的に違いました。

あと今日の午前中にNPSに行ったのですがD3の時は何人かのプロが順番を待っていましたが今回は私一人でNPSの人にD3X皆さんどんな感じか聞いたらD3の時とは全然違いますと言っていました。

書込番号:8810493

ナイスクチコミ!2


スレ主 passo4さん
クチコミ投稿数:919件

2008/12/20 03:18(1年以上前)

ラングレー(no.2)さんありがとうございます。

また近いうちに使用感等レポートさせていただきます。

書込番号:8810503

ナイスクチコミ!2


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2008/12/20 03:20(1年以上前)

pssso4さん御購入おめでとうございます。
次の 書き込みを、楽しみにしています。

>デジ(Digi)さん
>箱だけでも・・・?
passo4さんは、買われてい無いないのでは?の、発言の裏返しに取れますが。
なぜ そう思われるのですか?とても不思議です。

書込番号:8810506

ナイスクチコミ!7


スレ主 passo4さん
クチコミ投稿数:919件

2008/12/20 03:25(1年以上前)

ブローニングさんありがとうございます。

ブローニングさんは印刷のエキスパートでいらっしゃるようですが実際デザイナーがレイアウトに入れ込んでCMYKデーターしたものを印刷するというのが多いと思うのですが実際印刷上がりでD3の画像とD3Xの画像でA4あたりの印刷物ですぐに違いが見て取れると思われますか?

実際そこのところがどこまでか気になって...

雑誌などで裁ち落としの場合、1DsM3とD3の差って中判デジタルのような明らかな差があると感じることが少ないのですが....
どう思われますか?

書込番号:8810514

ナイスクチコミ!2


スレ主 passo4さん
クチコミ投稿数:919件

2008/12/20 03:37(1年以上前)

robot2さんありがとうございます。

仰るとおりで不思議です.....

何で私がそんなことをここでするか、何のメリットがあるか全くわかりません。

まぁ疑いたければ別にかまわないんですがね。

お〜いデジ!とりあえず現像が終わって時間が出来たからご希望通り箱をD3Xで撮ったぞ〜

で????

書込番号:8810538

ナイスクチコミ!2


スレ主 passo4さん
クチコミ投稿数:919件

2008/12/20 03:40(1年以上前)

当機種

なぜかアップされなかったので.....

書込番号:8810542

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:418件

2008/12/20 03:52(1年以上前)

キャーすごーい、箱だけでも、ください。

書込番号:8810557

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:418件

2008/12/20 04:01(1年以上前)

350dpiでの実データサイズ内に収まるA3では、ほとんど差はでないでしょうね。実データサイズの150%リサイズした当たりから、リサイズしている方が不利になりだしますよ。130%まではリサイズ、150%を越えるなら解像度を下げた方がイイと製版オペレーターの方からアドバイスを頂きましたが。

書込番号:8810564

ナイスクチコミ!5


忠之助さん
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/20 05:51(1年以上前)

passo4さん

オメデトウゴザイマスというよりも、きっとお仕事でしょうから、
何と言って良いやら。でも、おめでとうございます。撮影レポートを
楽しみにしています。

閑話休題。

箱の写真、拝見しました。思わず吹きました。ど真ん中ストレート
ですね。

書込番号:8810647

ナイスクチコミ!4


この後に111件の返信があります。




ナイスクチコミ215

返信53

お気に入りに追加

標準

アサカメ新年号に

2008/12/19 21:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3X ボディ

クチコミ投稿数:418件

テストラン画像が掲載されましたね。あのコントラストが高すぎるDC105で撮影してコノ軟調さ、は素晴らしい。繊細なマツゲの描写は2400万画素ならでは(感動)。硬いレンズなのにアスティアで撮影されたかのような階調が実に美しい。ブローニーのアスティアで撮影経験された事のある方なら感動モノでしょう。

書込番号:8808869

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:38件 D3X ボディのオーナーD3X ボディの満足度5 八風吹不動天辺月  

2008/12/19 21:43(1年以上前)

シグマ星人さん

情報ありがとうございます。^^
明日早速購入してみます。

書込番号:8809049

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:418件

2008/12/19 21:55(1年以上前)

なんかモウ、フィルムいらない絵づくりレベル。コントラストの高い(硬い)レンズでも画像エンジンの設計で軟調にもって行ってる感じですね。ですからナノクリFXは耐逆光性能のアップとの兼合いでハイコントラストな描写にしているのも納得。硬いレンズを柔らかいバディにクッツケル訳ですネ。

書込番号:8809120

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7722件

2008/12/19 22:13(1年以上前)

> なんかモウ、フィルムいらない

α900ですら、そう思います。

書込番号:8809232

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:418件

2008/12/19 22:55(1年以上前)

D3Xはメーカーのコメント通り、印刷原稿の4色分解前提の画像ですね。コントラストと彩度を抑え、レタッチしやすい軟調画像が吐き出されています。これならレベルを見ながらのトーンカーブ補正と少しだけの彩度アップ、分解後のスミも余り引かなくて済みます。一方、α900はデジタル加工を知らない撮って出しの方にも優しい画像が吐き出されていますね。ツァイスレンズで色乗りのある画像を入口で形成、画像エンジンで余りイジッテない印象を受けます。撮って出しインクジェット印刷のハイアマチュアの方にターゲットを絞ったメリハリと彩度の高い完成された感じの画像ですね。ココからレタッチしたらトーンジャンプが起こりそうです。

書込番号:8809471

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2008/12/19 23:04(1年以上前)

  ・アサヒカメラ新年号158頁、「D3Xとソニーα900のJPG画像比較」、
   同じ撮像素子でも違いあり、を、読んでいます。

  ・「α900のほうが、色再現がやや派手めでコントラストも強めでメリハリのある画像に
    なった」、、
  ・「D3Xはシャドーの再現性が個性的で、軟らかい画像である。」、
  ・「価格差は、約60万円の開きがある」、
  ・「α900のほうが、ビギナーには扱いやすいだろう」
   との記事。

  ・う〜む、、、なんといっていいのやら、、、

  ・でも、D3X + 24-70/2.8G  P154-P155 見開きページの写真はとても綺麗、、、
   値段さえ庶民の財布と折り合えば買いたくなるような気がします。

  ・しかし、これでフィルムが要らなくなるような、、という気には私はなれません。
   フィルムにはフィルムの良さがあるような気がします。すみません。

書込番号:8809505

ナイスクチコミ!6


函南さん
クチコミ投稿数:172件

2008/12/19 23:10(1年以上前)

今日はじめてカタログを手にした。サンプル画像凄いね!
今迄のニコンのトーンとは少し違う。一皮むけたてっ感じ。
安くなったら欲しいよ、コレ。

書込番号:8809536

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:418件

2008/12/19 23:34(1年以上前)

確かに見開き印刷画像は、あのDC105mmが銀塩α時代の85mmF1.4G開放+プロビア100で撮影されたかのような軟調(コントラストが低い)画像ですね。銀塩ポジだと肌がマネキンのように写るDC105mmをココまで軟調に飼い馴らすとは、そうとうボディ内でトーンカーブ逆S字に加工していますね。135版フィルムに関しては、階調とシャープさ、共に1000万画素デジタル一眼レフの画像の方が、135版フィルムを民生用スキャナーで取り込んだ画像より、画質は上です。しかしハッセルにプラナーを付け、アスティアを掘り込んで、4色分解、印刷をすれば製版屋さんのレベルにもよりますが、ブローニーのアスティアから印刷の方が、まだ綺麗です。しかし、このアサカメの印刷画像を見ると中間からシャドウのつながりが、まるでブローニーポジで撮影した原稿からの印刷みたいに見えます。ですからD3Xは、印刷原稿を造っていたワテから見ると感動モノです(涙)。しかし、趣味撮影はF6にスペリア400をホリこんで撮影してますよ。デジタル一眼を旅行に持って行きますと、色と露出に納得いくまで撮影しますから、同行者にイイ加減にして、と怒られますから(笑)。

書込番号:8809666

ナイスクチコミ!6


HORSTさん
クチコミ投稿数:9件

2008/12/19 23:40(1年以上前)

コスモプロさんでしたっけ?
あ、シグマ星人さん

>デジタル一眼を旅行に持って行きますと、色と露出に納得いくまで撮影しますから、同行者にイイ加減にして、と怒られますから(笑)。

色はRAWで撮影してあとでいじれば皆さんに迷惑かけないでしょう。
露出はポジをされている人ならビシッと決めるのは楽勝でしょう。

一番の疑問はプロが撮影時にデジカメのモニターで色をシビアに追い込んでるんですか?


書込番号:8809713

ナイスクチコミ!6


佐平次さん
クチコミ投稿数:105件

2008/12/19 23:42(1年以上前)

ついさきほどまで居酒屋で写真部の鬼部長様と呑んでいましたが、酔わせた勢いで部長にD3Xを入れましょうとおねだりしましたがボーナスで買えるだろ?と一蹴されてしまい、あえなく撃沈してしまいました('Å`)・・・貴方様と違って、おいそれと買えませんと軽くツッコミいれました・・・。ま〜画素的にはD2HSで十分な分野なんですけど(・∀・)。普段は相棒のD3を2台使用し取材、取材と追い立てられた日常を送っていますが新聞紙面では不満というものは今現在感じていません。しかし、やはり写真記者とはいえカメラマンのはしくれなのでD3Xというニコンの新たな進化を体感してみたいと思う今日この頃です。

書込番号:8809722

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:418件

2008/12/19 23:42(1年以上前)

函南さん、プロのご意見ありがとうございます。今までのニコンと違い、全体のトーンが、なめらかにつながっていますよね、やっとキヤノンに階調も追い付いた感じですネ(笑)。

書込番号:8809724

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:418件

2008/12/19 23:56(1年以上前)

旅行の気軽なスナップでもフロンティアに向いたトーンとプリセットWBを求めてしまうカラです(笑)。報道カメラマンの佐平次さん、ホロ酔いコメントありがとうございます。D2HSはホンモノの報道カメラマンのデジイチですね。D3Xは3コマ連写で一旦止まるとレビューの方がコメントされていますよ(笑)。報道では使いモノになりませんよネ。やはりコマフォトのブツドリ専用みたいです。ファッションでさえキツソーです(笑)。

書込番号:8809808

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:418件

2008/12/20 00:18(1年以上前)

コマフォトの場合、ポジですが、露出、色、ライティングなどの確認とクライアントやデザイナーの確認を採るため、必ずポラは引きますから(笑)。

書込番号:8809922

ナイスクチコミ!3


函南さん
クチコミ投稿数:172件

2008/12/20 00:23(1年以上前)

RAW現像であれ、画像エンジンであれ
トーンカーブ加工すると、ハイライトなんかで弊害出たりするんですけど、
そこんとこが全く見当たらない、つっのが凄いですね。
高画素化だけではない、という感じです。

キヤノンはDIGIC 4でちょっと違う方向に動き出したみたいです(笑)
Dsでどう纏めるかが勝負でしょうね。

書込番号:8809945

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2008/12/20 00:26(1年以上前)

>D3Xはメーカーのコメント通り、印刷原稿の4色分解前提の画像ですね。

それはそれは、ウチにも年明けD3Xの画像が入稿するか楽しみです。

書込番号:8809961

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:418件

2008/12/20 01:07(1年以上前)

ブローニングさん、素晴らしい4色分解よろしく。私など、恐怖のニコンD1をフィルム、現像、スキャニング代が浮くと会社に説明し、購入させました。悪夢の始まりはソレからです。画像の再現ラチチュードはポジの半分くらいしかない(汗)。ハイライトがすぐに吹っ飛んでしまう。シャドウの伸びはポジよりイイのですが(笑)。大型ストロボのジェネレーター3台のボリュームをミリ単位で微調整し、軟調レンズを捜しマクリました(笑)。製版 誠光の方からフォトショップでのトーンカーブ(ハイライトのロック)や、線数と紙質に合ったアンシャープマスクの設定など、ご指導頂きました。やはりデジタル画像は、デジタル製版と一対のものであると理解できました。今でも製版屋さんのスミ被りの出ない、かと言ってスミを引き過ぎない、力強い4色分解には神業を感じずには、いられません。製版オペレーターの方々、本当にいつもありがとうございます。感謝しております。

書込番号:8810181

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2008/12/20 01:20(1年以上前)

シグマ星人さん

私も社内の製版スタッフにはいつも感謝しております。
まあ、印刷物の良し悪しも製版でほぼ90%は決まると言えますからね。
D3XのカタログもAMスクリーンながら250線で印刷されてますし。

書込番号:8810228

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:418件

2008/12/20 01:32(1年以上前)

ニコンは最初、30年前のレンズが使える。とD1発売のとき、自慢げな広告を打ってました。そのときキヤノンEFレンズは、ニューFDの硬調画質からデジタルを見込んで、軟調画質レンズに変更していたのです。やはり業務用電子画像に早くから携わっているメーカーは10年先をいってました。銀塩レンズの階調ではハイライトが飛びマクルことを当たり前のように知っていました。現在、キヤノンは入口のレンズは軟調でエッジも立てない。絵はディジック4とDPPで絞める方法ですよね。一方、ニコンの普及クラスは、DXニッコールとボディ内で画像を完結させています。今回のD3Xだけは別格で、入口からナノクリFXレンズでハイコントラスト画像を形成させ、画像エンジンで軟調加工していますね。CDを真空館アンプで駆動するような感じです。ニコンとキヤノンは画像を絞める順序が反対でおもしろいですね。

書込番号:8810266

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:418件

2008/12/20 01:37(1年以上前)

ブローニングさん、そうなんですよ(笑)。私のヘタな広告写真もトーンカーブの魔術師さんのお陰でずいぶん、助けて頂きました(笑)。私らレベルの画像はコート紙、175線どまりでした(笑)。

書込番号:8810281

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:38件 D3X ボディのオーナーD3X ボディの満足度5 八風吹不動天辺月  

2008/12/20 06:18(1年以上前)

シグマ星人さん&皆様


クライアント・デザイナー・製版オペレーター・入稿・線数という懐かしい言葉の数々、
久しぶりに現場を思い出させて頂きました!^^そして、

>今回のD3Xだけは別格で、入口からナノクリFXレンズでハイコントラスト画像を形成させ、
>画像エンジンで軟調加工していますね。CDを真空館アンプで駆動するような感じです。
>ニコンとキヤノンは画像を絞める順序が反対でおもしろいですね。

というシグマ星人さんのコメント…素晴らしくなんとわかり易い表現かと、
うなってしまいました。
少しオーバーな表現かもしれませんが、D3Xの醸し出す画像の表現方法を
私のような素人にわかり易く教えて頂いたと。
ありがとうございました。

ただ、一点。。
真空アンプ欲しくなっちゃいました!(笑)

書込番号:8810677

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:418件

2008/12/20 10:08(1年以上前)

オーディオ好きはカメラ好きですからね。オーディオブームが青春でした(笑)。燃えよドラゴン の上映の合間に流れるビクター提供の4chサウンド。日本史上、これしかないと言われる名器SX3の奏でる上質なサウンド。歪感のない自社開発のソフトドームツィーターとドイツ クルトミューラ社製のウーハーはクロスオーバー歪を全く感じさせず、柔らかく清澄なそのサウンドは館内を甘美な空気の振動で包んでくれた。もちろんSX3(2本セット販売)は購入。そこから私のオーディオ狂いと、世間のオーディオブームが始まったのである。

書込番号:8811200

ナイスクチコミ!4


この後に33件の返信があります。




ナイスクチコミ29

返信16

お気に入りに追加

標準

D3Xがヤフオクで???

2008/12/19 20:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3X ボディ

ヤフオクでD3Xが出品されています。
キタハラカメラから1円スタートで!
狙いは宣伝効果かな?
まあ、それなりの価格に達することに自信があってのことでしょうが
大胆なことしますね。
本日発売予定日の製品をオークション出品なんてねぇ。
こうして私がここに書いてること自体が宣伝効果?(笑)

書込番号:8808749

ナイスクチコミ!0


返信する
5yen-damaさん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:5件

2008/12/19 20:59(1年以上前)

皆さん今から入札しても吊り上がるだけです
じっくり待った方が面白いかも知れません

書込番号:8808776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2008/12/19 21:03(1年以上前)

> キタハラカメラから1円スタートで!
> 狙いは宣伝効果かな?

> 大胆なことしますね。
> 本日発売予定日の製品をオークション出品なんてねぇ。

個人じゃなくて店の出品なんですよね。
なら、売れてないからじゃないですか。

http://blog.goo.ne.jp/digitalphoto-lj/e/fa20c671e60fe1d7750d938dfa963535

書込番号:8808800

ナイスクチコミ!1


R一郎さん
クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:25件

2008/12/19 21:05(1年以上前)

実売価格前後の最低落札価格が設定されているんじゃないでしょうか

書込番号:8808814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51470件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2008/12/19 21:33(1年以上前)

最低落札価格は設定されていないようです。

ただ、タイトルは新品となっていますが、その後の説明文で商品の状態は
中古となっています。

たぶん新品が正しいのでしょうね。

書込番号:8808981

ナイスクチコミ!1


SAA 45さん
クチコミ投稿数:45件

2008/12/19 22:06(1年以上前)

>デジさん、
やりすぎると風説の流布に当たりますよ。
ご自分のブログだけにしておいた方が身のためですぞ。

書込番号:8809187

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7722件

2008/12/19 22:10(1年以上前)

というか、高値が付けば売ればいいし、付かなければ誰かに落とさせればいいだけでは?
店頭展示で使ったものを、オフで流すってのもありかも。

書込番号:8809212

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7722件

2008/12/19 22:12(1年以上前)

あと、予約がキャンセルされたかも?
重複予約で、早く安く買えれば高い店はキャンセルされるのが当たり前になっているみたい。
それはそれで、おかしいと思うが・・。

書込番号:8809224

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2534件

2008/12/19 22:19(1年以上前)

みなさんどうも
D3Xがヤフオクに出ていたというお知らせだけなので
個々のレスに対するコメントはお許し下さいね。
私としてはどのくらいの価格で落ちるのか興味があります。

書込番号:8809271

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2008/12/19 23:47(1年以上前)

--> SAA 45さん

> やりすぎると風説の流布に当たります。

風説の流布とは金融商品取引法第158条で禁止されているものですが、
株価操縦を目的とする場合に限られています。

条文の抜粋(条文の括弧内や、他の禁止事項の部分は省略)
「何人も、有価証券の募集、売出し若しくは売買その他の取引若しくはデリバティブ取引等のため、又は有価証券等の相場の変動を図る目的をもつて、風説を流布し・・・・てはならない。」


私には株価操縦等の目的は全くありませんし、そもそも風説ではありません。
単に、D3Xを買ったという投稿がないという事実と、
売れない機種に無駄なコストを使うべきでないという意見・要望を言っているだけです。
DXフォーマットのフラグシップ(D3にDXセンサーを載せたもの)を出せば、はるかに売れると私は思いますよ。


> ご自分のブログだけにしておいた方が身のためですぞ。

この表現は脅迫ともとれます。
以後、やめましょう。

書込番号:8809756

ナイスクチコミ!2


さうざさん
クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:12件

2008/12/19 23:53(1年以上前)

1Ds3の発表から発売の経済環境と今とでは全然違いますからね
1年前はまさかこんな事になるとは夢にも思ってなかったでしょう

私の行ってる撮影会でD3使ってる人も値段が分からない時に予約したと言ってましたが
値段が発表されて断ったそうです。
D3の現状の価格との違いとα900と同じセンサーなのにという思いが、高すぎるという
感覚を余計に思わせるのでしょうね

書込番号:8809793

ナイスクチコミ!3


ぁーあさん
クチコミ投稿数:1件

2008/12/20 00:27(1年以上前)

法律を守るのは 最低限のこと

法律に触れますよと 言ってくれるのは 優しい人

それに対し 法律を盾にてとったように(取っても良いのだけど)
 反論するのは 

なんなんだろう 

法律の前に 人に優しく と言う こころと言うか

なんか を 持ってください 

(^-^; 説教じみっちまった(;^_^A アセアセ・・・ おじさんから。。。

書込番号:8809964

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2008/12/20 00:36(1年以上前)

あちこち探したら、ソニーの板にD3Xを買った人の投稿がありました。
昨日ですね。
でも何でD3Xの板じゃないんだろう・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=8802904/

書込番号:8810007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:485件

2008/12/20 21:48(1年以上前)

集客効果を狙ってでしょ?D3Xのヤフーオークションは。
あまり信用しない媒体ですね、ヤフーオークションは・・・
逆効果。

書込番号:8814178

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/12/21 13:58(1年以上前)

キタハラカメラのD3Xに現物(箱)の写真がアップされましたね。このカメラ屋さんは最近なんでも1円スタートしてますよ。EOS 5D Mark IIも1円スタートで、結局「価格.COM」と似たような値段で落札されてますね。スタートが1円でも10万円でも同じ値段で落札されるなら1円の方が宣伝効果もあるし面白いってことなんでしょうね。

書込番号:8817373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2534件

2008/12/21 23:29(1年以上前)

スレを立ち上げた責任上、オークションの終了を確認しました。
落札価格は723,000円でした。

書込番号:8820248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2008/12/22 19:01(1年以上前)

すなわち「客寄せパンダ」だ。

書込番号:8823466

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信18

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D3X ボディ

クチコミ投稿数:49件

flickrに載ったD3x ISO50-3200のサンプルを比較した記事ですが
ISO50でカーラバランス等がズレいて・・・。。
使われたのがベータ機か?・・・と。

そこだけ気になりますが、すんばらし〜プロ画質!!です、ハイ。

比較記事
http://informationondigitalcamera.blogspot.com/2008/12/nikon-d3x-iso100-3200sample.html

flickrの投稿サンプル
http://www.flickr.com/photos/feke/

ISO50のサンプル他でどこかにないですかね・・・?

書込番号:8806658

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:24件

2008/12/19 09:40(1年以上前)

>ISO50でカーラバランス等がズレいて・・・。。

ISO50の写真だけオートホワイトバランスになってますね。
年末の追い込みでテストしてる時間もありません。(笑

書込番号:8806705

ナイスクチコミ!1


E-1D1さん
クチコミ投稿数:22件

2008/12/19 09:52(1年以上前)

α900のスレで昨日D3Xを入手した方がα900との比較をしていますよ。
しかし購入できる方は羨ましいです。

書込番号:8806739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2008/12/19 09:57(1年以上前)

むかしミノルタさん、とても参考になる情報を頂き、
ありがとうございます。

やはり解像感、当然ながらありますねぇ。

これを見ていると、簡単に扱えてしまいそうに思って
しまうのが怖い (^^;

実際には、三脚を据えての撮影ですが。

ところで、ISO50の写真だけ、カラーバランスとか、
白飛びとか書いてありますが、実際に落としてみると、
これだけ撮り方が違いますね。

他は全て絞り優先AEですが、ISO50だけマニュアルです。

しかも、ISO100で、F8のSS 1/2なのに、ISO50で、F8のSS 1/250
になっているのはおかしいです。SSは、1/1にならないと。

1/250なんて、SSが早すぎです。後処理で何かしてますね。

ニコン純正ソフトが今無いので、確認できませんが、単にExif
を見ても、ISO情報が見当たりません。

書込番号:8806757

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:38件 D3X ボディのオーナーD3X ボディの満足度5 八風吹不動天辺月  

2008/12/19 10:05(1年以上前)

むかしミノルタさん

ご情報ありがとうございました!^^
D3Xの情報がこれからてんこ盛りに出てくることが凄く楽しみです。^^
でも買えたにしても、使いこなせる技量が自分には無いことが分かっているだけに、
一方では「目の毒」と割り切ってもおります!(笑)

書込番号:8806776

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:6件 LANGREY Camera House 

2008/12/19 10:25(1年以上前)

むかしミノルタさん、D3X発売日初日ですが、
アマチュアの方でD3Xをご購入された方が少ないみたいなので、
実写画像UPが少ない中での情報ありがとうございます。

ISO50だけカラーバランス等の確認を怠るほど撮影者も興奮していたのでしょうね(^^

書込番号:8806823

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:24件

2008/12/19 10:31(1年以上前)

むかしミノルタさんのサイトがちょっと気になりました。

All rights reservedが入ってますがその辺、大丈夫でしょうか?

なんか全ての記事の写真が他のサイトから引っ張ってきた物に思えてなりません。

書込番号:8806845

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2008/12/19 10:50(1年以上前)

ISO 感度によって、カラーバランス(ホワイトバランス)が変化する事は無い!と言って良いと思います。

書込番号:8806893

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2008/12/19 19:11(1年以上前)

ISO50の件について

 Flickrのリンクに飛んで頂ければ一番分かりやすいのですが、タイトルは

「Nikon D3x ISO 50ekv, studio flash fired」
               ↓
「Nikon D3x ISO 50、スタジオフラッシュ、焚いてまっせ」

・・・とあります。これだけ、他のものとは条件が異なります。



 FlickrでのExif情報の見方について補足させていただきます。
 各写真を開けて頂きますと、右下に「More properties」という文字が出ています。これをクリックすると、Exif情報は見れます。

書込番号:8808340

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:13件

2008/12/19 21:37(1年以上前)

>α900のスレで昨日D3Xを入手した方がα900との比較をしていますよ。

厦門人さんですね。
比較マニアの方でしょうか?
思うに..思うに..比較テストって楽しいですか?
私的には、まったく興味の無い分野(ジャンル)です。 

書込番号:8809010

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件

2008/12/20 06:59(1年以上前)

皆さん分析が鋭いのでタジタジです。忘年会の二日酔いがすっ飛びました。

flickrの方はExif簡単に見られるんですね。フォトショに落としてから見てました。

ところで、どこかほかにD3xのオールISOで撮ったデータないですかね・・・あくまでひつこい。 笑

書込番号:8810725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:418件

2008/12/20 11:31(1年以上前)

バルカーのボリュームを半分に落としてISO100(推奨感度内)で撮影すればイイだけですから。デジタル減感など仕事でしないでしょう。製版でホワイトバランスなど簡単に採れる訳ですし。デジタルは撮影で完結しない訳ですから。

書込番号:8811503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:485件

2008/12/20 22:02(1年以上前)

ISO感度は、コマーシャル撮影でカラーネガを減感させる(フォトは無理)ことが
よくありますが、まず色温度が壊れることはありません。
ポジでも、またデジタルでもISOでケルビン値が変化することはありえません。
4倍以上増感するとハイコンにはなってトーンがかわりますが、
色温度が変わることはありえませんね。浅くなったり深くなることがありますが、
まずバランスは崩れることはないですね。

書込番号:8814249

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:418件

2008/12/22 03:03(1年以上前)

コマーシャルフォトでは、まずネガカラーフィルムは使いません。ポジで撮影、スキャニング、4色分解、CTPによる刷版出力、輪転印刷となりますから。

書込番号:8821168

ナイスクチコミ!0


passo4さん
クチコミ投稿数:919件

2008/12/22 03:09(1年以上前)

カメラマンによっては透過原稿じゃなく反射原稿ってことも.....

8x10のポラで印刷する感じのように.....

私よくやっていました....

書込番号:8821179

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:418件

2008/12/22 03:58(1年以上前)

喫茶店のオッサンはプリントするから35mmネガで撮ってとか、ありましたね。

書込番号:8821212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:485件

2008/12/22 07:06(1年以上前)

ムービーはすべてカラーネガで撮影。かなり感度いじりますが、バランス崩れなどない

フォトでも同様

あまり深く考えず、流した方がよい

書込番号:8821331

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2008/12/22 17:35(1年以上前)

>ところで、どこかほかにD3xのオールISOで撮ったデータないですかね・・・あくまでひつこい。 笑

 こんなのもあります。

D3X
http://www.flickr.com/photos/wajun/sets/72157610654827187/

D3
http://www.flickr.com/photos/ridinghorse/sets/72157605955958961/

書込番号:8823122

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2008/12/22 17:53(1年以上前)

Pretty Boyさん
> 比較マニアの方でしょうか?
> 思うに..思うに..比較テストって楽しいですか?
> 私的には、まったく興味の無い分野(ジャンル)です。 

比較テストすることにより機材の特徴やクセが分かる。
機材の特徴やクセを事前に理解して使うのと、そうでないのとでは違う、
ということに気がつかないのか?

別のスレッドでは、Passo4さんもD3との比較テストをされておられる。
その結果、目的に応じた使い分け、積み分けが可能だ。
結果を生み出すプロには、必然な事前準備体操だろう。

興味のない人は、機材の微妙な特徴やクセの違いも気がつかずに、
使い分けることも、使いこなすこともできないであろう。

書込番号:8823191

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信26

お気に入りに追加

標準

日本の美しい風景の写真を探しています

2008/12/18 01:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3X ボディ

クチコミ投稿数:71件

こんばんは。
D3Xと関係ない書き込みですみません。
今、日本の美しい風景の写真を探しています。
小さいブックタイプの写真集を作成して、海外旅行の際に向こうで知り合った人たちに見せてあげたいと考えています。

そこで、写真のあるお薦めの場所、もしくは探し方をご存知でしたら教えていただけないでしょうか。

具体的には、
京都、会津若松の古い町のような歴史のある風景、寺、富士山、雪の札幌、沖縄の海、などを考えています。
(想像力が乏しくて恥ずかしいですが。。これが日本、という写真を見せてあげたいのです。)

宜しくお願いしますm(_ _)m

書込番号:8801181

ナイスクチコミ!2


返信する
passo4さん
クチコミ投稿数:919件

2008/12/18 02:05(1年以上前)

大台ヶ原の原生林、屋久島の縄文杉、秘境もすごいですよ。
日本て感じはします。
凄いです。

まだまだいろいろあると思いますが........

書込番号:8801214

ナイスクチコミ!1


忠之助さん
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/18 04:35(1年以上前)

くまねこ2006さん

富士の裾野に広がる自衛隊の演習場から見上げる富士山に一票。
子供とスキーに行く時に夜明けに通りましたトコロ、何とも言えぬ
神々しさがありました。まさに霊峰でした。

流石に家族同伴でのスキーが目的で、撮影が目的ではないので、
写真なんて残ってないんですけど。今度は撮影目的でいってこよう
かなぁと思っていたところです。

有名かどうかは別にして、自分で観た日本の絶景でしたら、石川県
白峰村の百万貫の岩なんぞ如何?昭和9年の河川の氾濫の時に流れ
出てきた岩だそうですが、想像を絶する大きさでした。

今からですと、白峰は雪だるままつりとかもセットで狙い目かと。

書込番号:8801419

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:21件

2008/12/18 06:33(1年以上前)

 くまねこ2006さん おはようございます。

 富士山に近いところに住んでいます。

 HPに風景写真UPしています。写真そのものは素人写真ですが
場所は参考にしていただけるかと思います。

書込番号:8801517

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:38件 D3X ボディのオーナーD3X ボディの満足度5 八風吹不動天辺月  

2008/12/18 06:54(1年以上前)

くまねこ2006さん

おはようございます。^^
沖縄の海とくれば、「慶良間列島」でしょう!〜〜。
水中透明度が世界三大のうちの一つと言われていたと思います。
もう何度も行っておりますが、あの素晴らしさはこの星の素晴らしさを
改めて痛感させられます。^^
まだ行かれていないようでしたら、是非一度行かれることをお勧めいたします。^^

書込番号:8801547

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件 D3X ボディの満足度5

2008/12/18 07:19(1年以上前)

くまねこ2006さん、おはようございます。

日本の原風景?とでも言える「棚田」もいいかと思います。

http://www.tanada.or.jp/100sen.htm

それと山国日本には、多くの「滝」があります。

http://www.coara.or.jp/~teruaki/nippon/taki1.htm

頑張って下さい(^^ゝ

書込番号:8801597

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件 D3X ボディの満足度5

2008/12/18 08:08(1年以上前)

まだまだありますね(^^

日本の名城。。。桜に合います。

http://homepage2.nifty.com/watauti/

日本の名湯

http://allabout.co.jp/travel/meito/

日本の渚百選

http://www.h7.dion.ne.jp/~yuki91/nagi/n91.htm

日本の自然百選

http://www.coara.or.jp/~teruaki/nippon/nature1.htm

書込番号:8801715

ナイスクチコミ!2


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2008/12/18 08:55(1年以上前)

有料ですが、ここなら多分有ると思いますので問い合わせて見て下さい。
シャッターストック
http://www.shutterstock.com/
WEB上の、写真を使う場合は了解が必要です。

書込番号:8801846

ナイスクチコミ!2


5yen-damaさん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:5件

2008/12/18 08:59(1年以上前)

釧路湿原の鶴
オホーツク海の流氷
季節感の有るものが良いと思います。
春夏秋冬で編集されてはいかがですか?

書込番号:8801860

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2008/12/18 13:10(1年以上前)

くまねこ2006さん


はじめまして!^^
「四季折々の日本の風景」という感じでも面白いかもしれませんね。
また「日本の風物詩」も。。。。
本当に自然に恵まれている国だなと実感させられます。^^

書込番号:8802653

ナイスクチコミ!1


5yen-damaさん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:5件

2008/12/18 13:44(1年以上前)

話題はそれますが
海外では北斎や広重や写楽なども喜ばれますよ〜

書込番号:8802761

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2008/12/18 14:12(1年以上前)

あのう。ちょっと気になったのですが。。。

Webにあるからといって、撮影者に無断で写真集などを作って配布することは著作権法で禁止されていますよ。

なので、すでにご紹介のあった有償サイトや著作権フリーの写真集などを、許諾内容を確かめて使用されるようにして下さいね。

ご自分が撮られた写真を使われるのは問題ないでしょうが。

書込番号:8802841

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1132件

2008/12/18 17:06(1年以上前)

沼の住人さん 
>撮影者に無断で写真集などを作って配布することは著作権法で禁止されていますよ。

まだ証拠を見ていないのですが、footworkerさんのこと言ってるですか?(☆_*;)☆ \(^^;)

書込番号:8803331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件 D3X ボディの満足度5

2008/12/18 18:00(1年以上前)

↑意味がよく分かりません???

書込番号:8803503

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1901件Goodアンサー獲得:35件

2008/12/18 18:22(1年以上前)

沼の住人さん Wrote
>Webにあるからといって、撮影者に無断で写真集などを作って配布することは著作権法で禁止されていますよ。
なので、すでにご紹介のあった有償サイトや著作権フリーの写真集などを、許諾内容を確かめて使用されるようにして下さいね。

同感です。

海外にはネット上に掲載された日本の写真を収集する専門業者がたくさんいます。わたしのところにも海外からときおり引き合いがきます。大きなサイトを運営する頭のよいカメラマンは大体写真の仲買業をしてますね。
しかしこれはまだよいほうで無断で転載が横行しています。

大いに日本紹介をして下さい。

書込番号:8803605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1132件

2008/12/18 18:44(1年以上前)

footworkerさん、済みません。○| ̄|_
沼の住人さんは遠回しにスレ主さんへ忠告したようですね!
如何か機嫌を取り戻して下さい。( ^^) _旦~~粗茶です。

書込番号:8803701

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件 D3X ボディの満足度5

2008/12/18 20:15(1年以上前)

>カメラって楽しい。さん

いえ、いえ、機嫌は悪くしてないですよぉ(^^

私は、スレ主さんにサイトを紹介しながら。。。
大変ですが撮りに行って下さいと、単純にレスしたつもりでして。。(^^;

沼の住人さん(私がその状態ですが・・(汗))は、
一般論として気遣ってレスなさったと思っていました。

カメラって楽しい。さんのレスを読んで、
いつもはビール大瓶2本飲む私ですが、1本しか進まず。。。

今から、さらに2本飲みま〜す(笑)






書込番号:8804090

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2008/12/18 21:02(1年以上前)

くまねこ2006さん、こんばんは。
日本らしい景色、いろいろありますね。
私は東京の下町「浅草」をイチオシします。

書込番号:8804328

ナイスクチコミ!1


野猫さん
クチコミ投稿数:11件

2008/12/19 01:07(1年以上前)

ご参考まで、ぜひ
http://www.yemao-image.com/

書込番号:8805880

ナイスクチコミ!1


AC5さん
クチコミ投稿数:1件

2008/12/19 06:36(1年以上前)

ご参考までに
http://www.tabisoza.com/

書込番号:8806326

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1901件Goodアンサー獲得:35件

2008/12/19 07:45(1年以上前)

くまねこ2006さん 

>写真のあるお薦めの場所、もしくは探し方をご存知でしたら教えていただけないでしょうか。

Googleの写真検索とか,Flickrとか
たとえば
http://www.flickr.com/search/?q=Japan&w=all&s=int


書込番号:8806435

ナイスクチコミ!0


この後に6件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「D3X ボディ」のクチコミ掲示板に
D3X ボディを新規書き込みD3X ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D3X ボディ
ニコン

D3X ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月19日

D3X ボディをお気に入り製品に追加する <247

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング