
このページのスレッド一覧(全249スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2008年12月1日 16:24 |
![]() ![]() |
4 | 3 | 2008年12月1日 15:22 |
![]() |
0 | 0 | 2008年12月1日 14:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ニコンもD3を高画素化しましたね。
中身も価格もプロ仕様ですね(お金持ちのアマチュアも買うでしょう)。
高感度にはやはり弱いようで常用感度はISO1600までとなっているようです。
このあたりはD3との住み分けができそうですね。
1点

こんにちは
スタジオでのフラッシュ撮影に合わせるため、ISO 100からのスタートなど、プロ使用を強く意識したものとなってますね。
ダイナミックレンジを拡大すると、1600以上は犠牲になるのでしょうか。
補正によってISOの拡大モードもあるようですが。
書込番号:8717930
1点



ヨドバシで898,000円でポイント10パーセントなら、
荻窪さくらや、フジヤ、キタムラ等は80万位でしょうかね。
早く画像を見たいですね。
書込番号:8717558
1点

既出だとは思うのですが、こちらでニコンさんのサンプル画像がみえます。
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/digital/d3x/sample.htm
ISO200で既にD300のような粒状モヤモヤノイズを感じる気がします。(鹿さん頭上の背景山脈など)
書込番号:8717585
1点

もちろん、カタログにも・・・
http://chsv.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/digital/d3x/catalogue/d3x.pdf
書込番号:8717700
1点



http://www.nikon.co.jp/main/jpn/whatsnew/2008/1201_d3x_01.htm
ちょっと高いけど、がんばって仕事して、買いたいなー
値段の高さも、フラッグシップにふさわしいかも。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





