
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2009年4月15日 11:13 |
![]() |
1 | 4 | 2009年4月14日 17:40 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SSD > PhotoFast > PF25S128GSSD
何でもSSDにはメモリコントローラなるものがあり(詳しく走らない)、寿命がコントローラによって決まるということなのですが、古いコントローラは全てのセルに均一の割合で書き込むことができず寿命が短くなる。とありましたが、この製品のコントローラは大丈夫ですか?
ついでに、MLCの場合書き換え回数が1万回程度らしいのですが、例えばWindowsでデータのコピーを行った場合やソフトをインストールした場合、100Mだったとすると単純に100MB分のセルに一回書き込んだと考えていいですか?
0点

古いコントローラーと言っても、100MB/s越えたあたりから、古いとは言えないと思いますが。
SSDに限らず、メディアとしてのフラッシュメモリのコントローラーとしては、ウェアレベリングは必須ですし。JMicronのコントローラーにも当然入っています。
ソフトをインストールするような操作の場合、一番書き換え回数が多いのはFATです。FATは、ファイルのサイズではなく個数に比例して書き換えられると考えても良いくらい。ただし、上記ウェアレベリングの機能で、これが同じブロックに対して行われることはありません。
書込番号:9397088
0点



SSD > PhotoFast > PF25S128GSSD
付属品は買う必要ないでしょう。
買うのであればそれは付属品ではありませんし。
ガムテープで貼っとけば十分です。
書込番号:9393110
0点

せめてダイソーのマジックテープで固定かなぁ。
書込番号:9393155
0点

ぶらぶらの人もおおいでしょうね私も以前はそうでしたが
今はサイズのパーツを使ってます
http://www.scythe.co.jp/accessories/bay-rafter25.html
書込番号:9393520
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
SSD
(最近1年以内の発売・登録)





