


デスクトップパソコン > ONKYO > SOTEC HDC-1L
HDC-1Lユーザーの皆さん質問させて下さい。
表題のとうりです。どうしてもAC電源コードが、出てこないのですが
みなさんは、経験ありませんか?こんな時如何していますか。お知恵拝借したいです。
よろしくお願いします。
書込番号:12387077
0点

電源ケーブルのコネクタなんて規格品なので、そこらに転がっているケーブルではまればOK
書込番号:12387164
0点

ゼルビーノ さん早速の返信ありがとうございます。
付属のACアダプターのことなんですけど・・・
言葉が足りなくてごめんなさい。
マルチACアダプターなど探してみたのですが、いま一つ自信が無いのでお願いします。
書込番号:12387302
0点

メーカーに問い合わせるか
もしくは仕様を確認し同じものかそれ以上の電流の物を市販品で探して手にいれるしかないでしょうね
パソコンの裏には DC19V 4.74A 丸い端子のようですね - + +
規格はこれなので端子形状が合うか確認しましょう
Dell Latitude Inspiron 3000 3200 3500 ノート用 19V/4.74A PA-11タイプ ACアダプター 外径5.5mm/内径2.5mm
http://www.noteparts-showcase.com/products/detail/163
ほかにはこういう所から探すとか他のサイトやショップで探してみましょう
http://www.noteparts-showcase.com/products/list/2
書込番号:12387497
0点

akutokugyousyani..tencyuu.. さん返信ありがとうございます。
アマゾンのワンクリックが早そうなので、
バッファローコクヨサプライ Arvel ノートPC用ACアダプタ GETPOWER 75W 白箱仕様 AGP75M
にしてみようかと思いますがい如何でしょうか?
書込番号:12387604
0点

いや だから 電圧は指定の物を
電流は規格以上の物を使用しないと逝かれちゃいますよ
このパソコンは90wではないですか?
書込番号:12387778
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ONKYO > SOTEC HDC-1L」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2013/06/26 13:41:05 |
![]() ![]() |
0 | 2013/03/05 15:14:05 |
![]() ![]() |
1 | 2012/04/25 20:51:23 |
![]() ![]() |
2 | 2012/01/10 0:58:29 |
![]() ![]() |
5 | 2012/02/17 9:07:02 |
![]() ![]() |
5 | 2011/07/31 17:36:05 |
![]() ![]() |
3 | 2011/03/16 8:24:12 |
![]() ![]() |
5 | 2010/12/23 10:48:33 |
![]() ![]() |
5 | 2010/12/19 0:51:31 |
![]() ![]() |
9 | 2010/08/15 19:45:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





