水が沢山あるのに、ENPTYマークが出て自動停止していることが、
非常に多くあります。
保障期間内だったので、一度交換してもらいましたが、
同じ現象が出て困っています。
夜セットして朝起きると、ほぼ満水で機能してなかった。という
状態がほぼ毎日で...
セットしなおすと、一瞬なおるのですが、気がつけばすぐENPTYマーク
の赤いランプが点灯しています。
みなさんの機器はどうですか?
こういうものなのでしょうか?
書込番号:11025925
0点
nao.nao.comさんと同症状がありますっモ
nao.nao.comさんは解決しましたかぁーっィ
解決策を知ってる方がいましたら、是非お願いしますっm(_ _)m
書込番号:11204982
0点
中をきれいに洗ったらとりあえず直って、問題なく動いてます。
たぶんですが、アロマが垂れて、フロート部の付着し、誤作動するのかな?と思います。
書込番号:11205353
0点
nao.nao.comさん返信ありがとうございますっm(_ _)m
洗ったら解決したんですかぁーっ…
まだまだ買ったばっかりで、なんとも言えませんが、虫が入ったりしててそれを取り除いたら、順調とおもいきやまた、止まってしまいましたっ…まだまだ色々と試して解決策を探してみますっ抱
書込番号:11207057
0点
前に何度かこういうことがありまして、一度、新品に交換してもらえました。
APIXは、対応が非常に良くて、とりあえず交換してくれました。
でも同じ症状が起こるので、おそらく私の使い方が悪いのだと思います。
で、掃除についてですが、洗剤や、漂白剤を使ってゴシゴシ洗ってます。
すると治ります。アロマをいれすぎると同じ症状が...ということを
繰り返しています。
最近では電気代が気になるので、APIXのSHIZUKU(超音波式加湿器)を買って、
そっちを使っています。
書込番号:11289847
0点
「アピックス > AHD-030」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2010/11/04 13:00:15 | |
| 4 | 2010/04/28 0:47:52 | |
| 0 | 2010/02/07 13:27:24 | |
| 3 | 2010/03/03 9:52:10 | |
| 7 | 2009/11/25 22:51:10 | |
| 2 | 2009/11/06 10:21:43 | |
| 1 | 2010/01/03 18:32:31 | |
| 1 | 2009/09/09 14:12:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
加湿器
(最近3年以内の発売・登録)








