
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


今住んでるところが井戸水しかなくて、加湿器は井戸水は駄目ってよく書いてあるんですが、この製品はどうなんですか?知ってる方教えてください。あと井戸水でも平気な加湿器があったら教えてください。お願いします。
0点

だめというよりは良くないと言った方が正しいかもしれません。
この加湿器は超音波式なので水を超音波で細かくして室内に飛ばします。
仮に井戸水に雑菌などが入っていた場合は、雑菌も部屋の中に分散します。
よって井戸水を使う場合、加熱をするスチーム式の方がまだましかなと思います。
書込番号:10514706
1点

マース星人さんありがとうございます。スチーム式加湿器を検討してみようと思います。
書込番号:10514750
0点

スチーム式の加湿器は、簡単に言えばお湯を沸騰させ続ける電気ポットみたいなものですので、中に水中のカルシウム等のミネラルがこびりつきます。澄んでいる地域にもよりますが、たいてい水道水よりもミネラル分が多いので、メンテナンスしやすいシンプルな加湿器を選ぶことをおすすめします。
書込番号:10517028
1点




茶色が売ってるのは見ましたが電源をつけた訳ではないので参考になるかわかりませんが…
茶色は白LEDのようなので茶色そのままが明るくなるような感じではないでしょうか?
ハッキリとした答えじゃなくてすみませんm(__)m
書込番号:10461408
1点

ちぃ〜ママさん
すぐのお返事ありがとおございまっす☆
ご意見参考にさせていただきますネ(*v*)
書込番号:10466143
0点

おるか君さん
写真のアップありがとうございます!
茶色も白LEDなのですね。
参考にさせて頂きまっす☆
書込番号:10498164
0点




音が気になるとしたら、よほど静かな環境だと思います。
最大出力で使ったとして・・・
常に人が動いていたり、会話があるオフィスだったら
迷惑にはならない程度の音だと思います。
ほんとに少しのモーター音?と水がはねる音はしますが
3mも離れれば全く聞こえません(私はですが)
人によって気になるのかもしれませんので難しいところですね。
書込番号:10494027
0点

おるか君さん
返信ありがとうございます。
早速購入したいとおもいまーす。
m(_ _)m
書込番号:10495080
0点



アピックスのホームページにゆらぎライト機能と各色別色のLEDの色の表記があるのですが、ライトが点灯している写真が掲載されていないので、どの部分がどんな感じに点くのか購入者の方にお聞きしたく、質問しました。
ご教授よろしくお願いいたしますm(..)m
0点

今日マンゴーオレンジを購入しました^^
水のタンクの底の部分、スイッチのちょうど真上の辺りから光ってます。
暗闇では結構明るくて子供が楽しんで中々寝ませんでした…
近くに置いてなければ問題なさそうですが(~_~;)
とてもキレイで癒される感じですよ♪
画像も参考にしてください。
書込番号:10444453
2点

ちぃ〜ママさん
写真のアップありがとうございます!
ホームページでは白ボディに青LEDの写真しか見れなかったので、大変参考になりました。
オレンジに赤LEDは、暖かそうな色合いで寒い冬にはバッチリですね♪
私もオレンジを購入することに決めました(^^)
書込番号:10453431
2点

参考にしていただけて光栄です♪
値段はお手頃で使い勝手もとてもいいのでほんとオススメですよー(^O^)
オレンジもかわいいです☆
これからのお互い長く使えるといいですね(^▽^)
書込番号:10457056
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
加湿器
(最近3年以内の発売・登録)





